虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/07(火)00:30:43 日経平... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/07(火)00:30:43 No.843400542

日経平均入りと聞いて(今まで入ってなかったんだ…)ってなったやつ

1 21/09/07(火)00:32:15 No.843401038

そんなもんだよ なんでこいつ入ってんの?みたいな企業もかなりある

2 21/09/07(火)00:32:48 No.843401229

初めてここを知ったのはRCマガジンで見たクワッドコプター

3 21/09/07(火)00:32:57 No.843401279

任天堂と村田製作所も同じくだ

4 21/09/07(火)00:33:27 No.843401469

やたら高い精密機器の会社というイメージ

5 21/09/07(火)00:34:44 No.843401875

任天堂は経団連入ってないから日経的には扱いが軽い

6 21/09/07(火)00:39:48 No.843403568

>やたら給料が高い精密機器の会社というイメージ

7 21/09/07(火)00:43:43 No.843404812

めっちゃメール送ってくるやつ

8 21/09/07(火)00:44:44 No.843405130

>やたら車が速い精密機器の会社というイメージ

9 21/09/07(火)00:45:13 No.843405284

今~欲しいと思った?思ったろ!?的メール

10 21/09/07(火)00:45:58 No.843405526

株価高ぁ?!ってなる今なんか任天堂より高い

11 21/09/07(火)00:46:11 No.843405603

日本を代表するレーシングチーム

12 21/09/07(火)00:46:30 No.843405720

やたら高速道路を飛ばす会社というイメージ改善の為に 分単位で社員を管理することで余裕ある運転でも間に合うようにさせていますとなにかの記事に広報が答えていた

13 21/09/07(火)00:46:57 No.843405855

首都高最速

14 21/09/07(火)00:48:12 No.843406230

もっとすごいイメージになった!

15 21/09/07(火)00:48:31 No.843406327

>やたら高速道路を飛ばす会社というイメージ改善の為に >分単位で社員を管理することで余裕ある運転でも間に合うようにさせていますとなにかの記事に広報が答えていた そういうことだぞ

16 21/09/07(火)00:49:08 No.843406530

俺よりも俺が働いてる職場に詳しい

17 21/09/07(火)00:49:52 No.843406763

社歌 https://www.youtube.com/watch?v=tdeJiw6qMkA

18 21/09/07(火)00:50:51 No.843407065

給料高くて若くして死ぬってイメージしかない

19 21/09/07(火)00:51:13 No.843407184

20代で家が建つ 30台で墓が建つ

20 21/09/07(火)00:52:39 No.843407621

こういう会社が持て囃される時点で働き方改革なんて妄想なんだなって

21 21/09/07(火)00:53:50 No.843407950

>こういう会社が持て囃される時点で働き方改革なんて妄想なんだなって 給料の高さを持て囃してるだけだぞ

22 21/09/07(火)00:54:38 No.843408181

任天堂と村田で京都本社の企業二つか

23 21/09/07(火)00:55:21 No.843408371

レーサーの腕の高さをもてはやしてるのかと思ってたよ

24 21/09/07(火)01:03:42 No.843410439

設備を導入する側だが機器自体それほど高性能ではないがやたらとサポートが早いので強い

25 21/09/07(火)01:04:56 No.843410717

わかった! ミツトヨ使うね!

26 21/09/07(火)01:06:18 No.843411056

わりとポンポン新製品出してきて困る IVがIV2になってIV3が出た

27 21/09/07(火)01:08:01 No.843411506

これもう日経最高値狙いに行くメンツやん 確信犯やろ

28 21/09/07(火)01:08:28 No.843411616

>わりとポンポン新製品出してきて困る >IVがIV2になってIV3が出た ちょこっと弄って新製品!って言うのが割と得意なイメージ ハード同じでもソフトだけ変えて新製品にすることも 旧製品のアプデとかはしない

29 21/09/07(火)01:09:36 No.843411889

>こういう会社が持て囃される時点で働き方改革なんて妄想なんだなって こういう激務を隠してない高給企業の志望者は覚悟してる人しか来ないよ その上でふるいにかけられるんだからまったり適度に働きたいっていう一般人とは人種がそもそも違う

30 21/09/07(火)01:11:58 No.843412454

いいよね仕様調べただけで営業から電話来るの よくねぇよやめろよこっちの仕事を増やすなよ

31 21/09/07(火)01:13:05 No.843412718

>こういう会社が持て囃される時点で働き方改革なんて妄想なんだなって 高給取りは良いんだよそれで たいして給料でてねーのに長時間拘束されるのおかしいよね?って話なので

32 21/09/07(火)01:13:09 No.843412735

離職率がそこら辺の大企業よりも低いからねむしろ 激務だけど貰うもんはしっかり貰えるから(耐えられるなら)理想的な職場という事なんだろう

33 21/09/07(火)01:14:27 No.843413077

キーエンスは 30で家が建つ 40で墓が立つ

34 21/09/07(火)01:16:06 No.843413477

>キーエンスは >30で家が建つ >40で墓が立つ >20代で家が建つ >30台で墓が建つ 数年ずれ込んだのか

35 21/09/07(火)01:16:24 No.843413559

東証再編でプライムに残れない会社いっぱい出るし日経225だって銘柄入れ替え必要になるからそんなもんじゃねえのとは思う

36 21/09/07(火)01:16:25 No.843413562

トランプ配ってるとこ

37 21/09/07(火)01:16:38 No.843413623

ここ営業が熾烈な話しか聞かないけど営業がバリバリって事は開発の現場は猛烈に過酷なんじゃないか?

38 21/09/07(火)01:18:15 No.843414034

>これもう日経最高値狙いに行くメンツやん 日経平均はクソ TOPIXもクソ 東証再編と新株価指数もクソ

39 21/09/07(火)01:18:46 No.843414162

>ここ営業が熾烈な話しか聞かないけど営業がバリバリって事は開発の現場は猛烈に過酷なんじゃないか? 朝頼んだらその日の昼に持ってくるとかカタログ見てたら電話してくるとか営業が頭おかしいだけで開発はそんなでもない どっちかというとシーケンサーみたいな必須製品のマイチェンばっかだし…

40 21/09/07(火)01:19:11 No.843414260

普段ここにお世話になってる人ほどここには勤めたくねえって思ってるんじゃないかな

41 21/09/07(火)01:19:30 No.843414367

30代で家が建つのは普通じゃない?

42 21/09/07(火)01:19:44 No.843414421

TOPIXは上がったし…

43 21/09/07(火)01:19:58 No.843414471

なんか前に同型の海外製品輸入した方が安いとかここで見たな…

44 21/09/07(火)01:22:22 No.843415080

>なんか前に同型の海外製品輸入した方が安いとかここで見たな… そりゃそうだよ キーエンスのすごい所は営業が下手な会社の技術並のスキル持ってるところと フットワークの軽さとアフターサービスだから その代わり高い

45 21/09/07(火)01:22:26 No.843415109

>30代で家が建つのは普通じゃない? 今けっこう幸せな方なんですよ…

46 21/09/07(火)01:22:27 No.843415111

>普段ここにお世話になってる人ほどここには勤めたくねえって思ってるんじゃないかな 勤めたい勤めたくない云々以前にこんな高給企業に雇ってもらえる能力も自身もねぇ

47 21/09/07(火)01:23:14 No.843415297

”同型の海外製品”が本当にお得だったら日本の会社はもうなくなってる

48 21/09/07(火)01:23:18 No.843415308

面倒事を金払ってやってもらえる会社だからな 技術力も無い訳じゃないけどどっちかと言えばその営業力の方が話題になる

49 21/09/07(火)01:23:45 No.843415426

>なんか前に同型の海外製品輸入した方が安いとかここで見たな… 日本語化してくれるならおらはそれでええよ

50 21/09/07(火)01:23:47 No.843415435

キーエンスの場合は30代でローンを完済できるって意味で言ってると思う!

51 21/09/07(火)01:23:56 No.843415469

キーエンスの営業は日本最強と名高い

52 21/09/07(火)01:24:32 No.843415624

>”同型の海外製品”が本当にお得だったら日本の会社はもうなくなってる まあそれははい

53 21/09/07(火)01:25:03 No.843415749

営業がうぜえ それだけの会社

54 21/09/07(火)01:26:31 No.843416083

オリンパスもうぜえぞ

55 21/09/07(火)01:26:40 No.843416119

キーエンスの説明書使いながらIFMの機器使ってるのがバレた どうしよ

56 21/09/07(火)01:27:09 No.843416239

CM怖かった

57 21/09/07(火)01:28:11 No.843416448

>キーエンスの説明書使いながらIFMの機器使ってるのがバレた >どうしよ 墓が立つ

58 21/09/07(火)01:29:15 No.843416663

>キーエンスの場合は30代でローンを完済できるって意味で言ってると思う! せっかく団信チャンスがあるのに完済しちゃうのか

59 21/09/07(火)01:29:18 No.843416673

キーエンスの営業マンは何そんな急いでんのってくらい動き早い

60 21/09/07(火)01:29:24 No.843416694

年収が高くてそれに見合った地獄の忙しさって印象 今は知らんけど

61 21/09/07(火)01:31:09 No.843417067

営業の為だけに固定電話にかけて来るんじゃねえ 上司に繋がせようとするんじゃねえ

62 21/09/07(火)01:31:12 No.843417081

キーエンスのホームページにはお世話になってます

63 21/09/07(火)01:32:16 No.843417290

海外のをキーエンス介さず安く買ったとして保守整備や運用の手助けが必要になった時解決できるかって問題になったとき高くつくからな…

64 21/09/07(火)01:33:45 No.843417581

>海外のをキーエンス介さず安く買ったとして保守整備や運用の手助けが必要になった時解決できるかって問題になったとき高くつくからな… でもガイドパルスとか中身一緒のが4本ぐらい買えるし...どうせつなぐの俺だし...

65 21/09/07(火)01:33:46 No.843417585

ミル貝見てきて日経平均にサイバーエージェント入ってるの今更知った

66 21/09/07(火)01:34:01 No.843417626

>キーエンスの営業マンは何そんな急いでんのってくらい動き早い >30代で墓入る

67 21/09/07(火)01:34:20 No.843417696

日本電産とかの方が先かと思ってた

68 21/09/07(火)01:36:28 No.843418087

>キーエンスの場合は30代でローンを完済できるって意味で言ってると思う! なんなら現金一括で買えそう

69 21/09/07(火)01:37:12 No.843418228

下手すりゃ半年くらいで異動してるけどあれ子持ちだったら無理だよね

70 21/09/07(火)01:37:51 No.843418348

電話したらすぐに来る

71 21/09/07(火)01:38:42 No.843418505

資料みたい時は他の人のメアドでログインする

72 21/09/07(火)01:38:43 No.843418509

海外展開とかしてるの? あの営業通用するのかな

73 21/09/07(火)01:39:16 No.843418626

キーエンスから転職したら無双できそう

74 21/09/07(火)01:39:55 No.843418736

>>電話したらすぐに来る >やたら車が速い

75 21/09/07(火)01:40:12 No.843418803

社長47歳なんか すげーとこだな

76 21/09/07(火)01:44:57 No.843419806

>キーエンスから転職したら無双できそう 実際最終的には転職じゃない?

77 21/09/07(火)01:46:02 No.843420021

定年まで勤め上げようと思って入る人は居ないと思う

78 21/09/07(火)01:46:12 No.843420060

入れるなら入りたいよ 40で墓立てたかった

79 21/09/07(火)01:46:14 No.843420065

>社長47歳なんか >すげーとこだな >>40代で墓が立つ

80 21/09/07(火)01:46:29 No.843420116

>社長47歳なんか >すげーとこだな そろそろか…

↑Top