虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/06(月)23:48:28 無茶移... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)23:48:28 No.843386673

無茶移植ゲームの話したい

1 21/09/06(月)23:57:11 No.843389487

ガラケーでそこそこ出ていた無茶移植をもう一度遊びたい 格ゲーはストZERO2は当時としてはガラケーでここまで再現したの!?って凄さだった 鉄拳2もガラケーで大分頭おかしい無茶移植してた KOF94もガラケーで移植してたんだけど苦しさが伝わる出来だった

2 21/09/07(火)00:01:12 No.843390743

海外GBAはそういうのが多かった

3 21/09/07(火)00:01:47 No.843390931

ガラケーのゲームをswitchで復刻するプロジェクトやってるね 大手の作品はライセンスの都合かなかなか来ないけど…

4 21/09/07(火)00:03:26 No.843391472

SFCのスーパードンキーコングシリーズのGB版かな… スクイッターの蜘蛛糸を足場にするボタンがセレクトで笑った記憶ある

5 21/09/07(火)00:04:19 No.843391755

ワンダースワンの餓狼かな

6 21/09/07(火)00:09:04 No.843393273

iモード版ストリートファイターZERO https://www.youtube.com/watch?v=YyNgJy1E8eo メガiアプリ版鉄拳2 https://www.youtube.com/watch?v=rzIKEMQPo5g iアプリ KOF MOBILE R-2 https://nico.ms/sm1157394?ref=thumb_watch

7 21/09/07(火)00:13:33 No.843394902

割と最近でもストリートファイターIVをスマホに移植みたいな無茶をやっている

8 21/09/07(火)00:15:07 No.843395399

>割と最近でもストリートファイターIVをスマホに移植みたいな無茶をやっている あれかなり良くできてるけど最新版でもプリレンダの解像度が荒い…

9 21/09/07(火)00:15:40 No.843395599

スーファミのストゼロ2はプレステみたいなローディングだった

10 21/09/07(火)00:16:16 No.843395789

GB版ときメモは発想からかなり頭おかしいのにちゃんとときメモとして成立してるのが一番おかしい

11 21/09/07(火)00:16:43 No.843395954

スト4は3DSもやったから…

12 21/09/07(火)00:17:28 No.843396172

最近もリメイク聖剣3をスマホ移植とかしてる

13 21/09/07(火)00:17:29 No.843396176

>スト4は3DSもやったから… 背景の人達がペラペラの看板みたいになってて笑った

14 21/09/07(火)00:18:08 No.843396373

メガドライブでバーチャファイター2とかGBAで鉄拳3とかああいう無茶移植大好き

15 21/09/07(火)00:18:13 No.843396405

縦シューの家庭用移植はフルサイズで遊びたいならテレビを縦置きしてくださいとか無茶をしてたな

16 21/09/07(火)00:18:23 No.843396464

>最近もリメイク聖剣3をスマホ移植とかしてる それは無茶ってほどじゃない気がする なんならswitch移植のが制約多そう

17 21/09/07(火)00:19:11 No.843396726

FCとGBAはかなり無茶振りの被害者になってるイメージ

18 21/09/07(火)00:19:53 No.843396974

確かメガドラのバーチャ2ってsteamにあったな

19 21/09/07(火)00:26:53 No.843399309

PSのメンストはメモリの都合でタッグ出来ない代わりにスパキャン出来て超必から超必も出来るっていう別ゲーになってたけど割と楽しかった

20 21/09/07(火)00:27:48 No.843399618

ファミコンの餓狼伝説はかなり無茶だと思った

21 21/09/07(火)00:28:09 No.843399734

ファミコン版しか知らなかったけど実はだいぶ無理してたアケゲーとか多いよね

22 21/09/07(火)00:29:02 No.843400008

>ファミコン版しか知らなかったけど実はだいぶ無理してたアケゲーとか多いよね FC魔界村は一生許さない

23 21/09/07(火)00:32:01 No.843400956

移植かと言われるとアレだがKOFEXは2でめっちゃ進歩してて最初からやれとなった記憶

24 21/09/07(火)00:33:18 No.843401411

>ファミコンの餓狼伝説はかなり無茶だと思った そんなもん出てたっけ…?

25 21/09/07(火)00:38:14 No.843403027

スト43DSはアドン最強説とか独自の文化が生まれてて笑う

26 21/09/07(火)00:41:25 No.843404056

デッドライジングのwii版は酷かったらしいな

27 21/09/07(火)00:43:24 No.843404705

>>ファミコンの餓狼伝説はかなり無茶だと思った >そんなもん出てたっけ…? https://youtu.be/sp8tqL8e6rY ガロスペだった

28 21/09/07(火)00:43:29 No.843404734

不思議のダンジョンはトルネコの2と3がGBA移植出てるけど2のあのなんとも言えない無茶感はなんなんだ ポケダンはほとんどDSと変わらんのに

29 21/09/07(火)00:43:29 No.843404738

GBの魂斗羅スピリッツ https://www.youtube.com/watch?v=qzPHvwCwbRY

30 21/09/07(火)00:44:31 No.843405049

>不思議のダンジョンはトルネコの2と3がGBA移植出てるけど2のあのなんとも言えない無茶感はなんなんだ せめてマップさえ透過表示出来たら良いのに…って気持ちでいっぱいになる

31 21/09/07(火)00:45:50 No.843405490

アーケードからの移植はスト2の前後で基準変わった印象はある

32 21/09/07(火)00:46:02 No.843405554

GBAのクレイジータクシーとかトニーホークとかジェットセットラジオとか 無茶しよる…

33 21/09/07(火)00:46:11 No.843405607

スプラッターハウスがわんぱくグラフィティになった時の衝撃たるや… そしてそれが移植元よりおもしろいという

34 21/09/07(火)00:48:23 No.843406287

ウルトラマンGB

35 21/09/07(火)00:48:43 No.843406389

>GBAのクレイジータクシーとかトニーホークとかジェットセットラジオとか >無茶しよる… でも俺あの斜め見下ろしのトニホ好きだったんだ…

↑Top