虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/06(月)23:42:59 いろん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)23:42:59 No.843384729

いろんな機体に乗れてえらい

1 21/09/06(月)23:43:26 No.843384903

カガリがこんな顔するか

2 21/09/06(月)23:44:28 No.843385272

自動的に相手がアレかアレに絞られる所を除けばシコれそう

3 21/09/06(月)23:44:34 No.843385306

しろ

4 21/09/06(月)23:45:15 No.843385572

マイハニー

5 21/09/06(月)23:45:15 No.843385578

キラとセックスして後で血縁を知ったキラが追い詰められて欲しかった

6 21/09/06(月)23:45:38 No.843385705

>キラとセックスして後で血縁を知ったキラが追い詰められて欲しかった いよいよ生まれを嘆いて首括りかねないからやめろ

7 21/09/06(月)23:45:59 No.843385817

カガリはキラとセックスすべきだと思う

8 21/09/06(月)23:46:10 No.843385879

GBAのゲームだとキラカガエンドあるんだよね

9 21/09/06(月)23:46:22 No.843385944

明らかにキラのこと好きだったよねカガリ

10 21/09/06(月)23:46:42 No.843386050

たぶんめちゃくちゃ身体の相性もいいんだろうなその方が曇るから

11 21/09/06(月)23:46:51 No.843386105

カガシンでお願いします

12 21/09/06(月)23:46:52 No.843386109

こんなシーンあったっけ…

13 21/09/06(月)23:46:58 No.843386162

>いよいよ生まれを嘆いて首括りかねないからやめろ ぼくは…なんてことを…

14 21/09/06(月)23:47:07 No.843386217

>キラとセックスして後でアスランとセックスして後で血縁を知ったキラが追い詰められて欲しかった

15 21/09/06(月)23:48:21 No.843386635

多分オーブの広報に載ってる写真

16 21/09/06(月)23:48:38 No.843386723

>多分オーブの広報に載ってる写真 プレミア付きそう

17 21/09/06(月)23:49:23 No.843386997

>こんなシーンあったっけ… 元の絵のイメージかなり掴めてるのは確かだけどファンアートの可能性とか考えるようにした方がいいと思うよ…

18 21/09/06(月)23:49:40 No.843387110

ベッドの上では姉

19 21/09/06(月)23:49:49 No.843387160

キラやっぱり普通のコーディネーターより生殖能力も強いんかな

20 21/09/06(月)23:51:02 No.843387539

フレイが当然のようにしてくれたプレイをおかしなこととも知らずにカガリに求めて 舐められまいとするカガリが下手な奉仕をする薄い本が出ることを誰もが知れば望むさ

21 21/09/06(月)23:51:42 No.843387746

砂漠編汗臭そう

22 21/09/06(月)23:51:43 No.843387751

砂漠抜けた後はフレイとの傷の舐め合いよりカガリのハグに癒されてるところあったよね准将

23 21/09/06(月)23:51:46 No.843387766

この人のタリア艦長でめっちゃシコッた記憶がある

24 21/09/06(月)23:52:31 No.843388019

遺伝子弄ってるから近親しても問題ないでしょ

25 21/09/06(月)23:53:00 No.843388180

>遺伝子弄ってるから近親しても問題ないでしょ さすおにじゃねぇんだぞメンタル考えろ

26 21/09/06(月)23:53:41 No.843388422

このなんとも色気のない下着が落ち着くんだ

27 21/09/06(月)23:54:53 No.843388763

>遺伝子弄ってるから近親しても問題ないでしょ 性的な事は置いといてどのぐらい遺伝子が一致しているのかはちょっと気になる

28 21/09/06(月)23:56:57 No.843389412

>このなんとも色気のない下着が落ち着くんだ 種死でラクスと風呂入ってた後に付けてた下着は白だった 種ではそもそもブラ付けてない

29 21/09/06(月)23:57:40 No.843389637

そんなじかに着るやつだったの…

30 21/09/06(月)23:58:54 No.843390037

>砂漠抜けた後はフレイとの傷の舐め合いよりカガリのハグに癒されてるところあったよね准将 良くも悪くも裏表のないバカだからな種のカガリ だから拗れに拗れたキラとアスランの間をスーッと取り持ってこれは…

31 21/09/06(月)23:59:04 No.843390083

>>多分オーブの広報に載ってる写真 >プレミア付きそう 転売屋に買い占められそう

32 21/09/07(火)00:00:13 No.843390446

おん…な…?

33 21/09/07(火)00:01:03 No.843390697

当時なぜカガシコの波が来なかったのだろう…

34 21/09/07(火)00:01:41 No.843390906

種だと双子発覚して以降はキラとの絡みが少なかった記憶ある

35 21/09/07(火)00:02:28 No.843391140

やたら絵のエミュがうまいCG集あったよね…

36 21/09/07(火)00:03:52 No.843391610

キラの両親とウズミが内心(やっべ…)とならなかったらオーブで再開した時にキラカガ成立してたよね

37 21/09/07(火)00:04:52 No.843391954

死んでないからすげーとは思う

38 21/09/07(火)00:06:05 No.843392389

>やたら絵のエミュがうまいCG集あったよね… 議長が竿役のやつもあった気がする…

39 21/09/07(火)00:06:12 No.843392424

キラの安全弁の一つだから死んでたらヤバかったよ…

40 21/09/07(火)00:06:16 No.843392440

姉を主張してるけど種死とか見るとどう考えても妹だと思う

41 21/09/07(火)00:06:27 No.843392504

議長は流石に艦長相手だけだろうし…

42 21/09/07(火)00:07:59 No.843392950

遺伝的に問題のない双子の妹と書くと途端に猥褻な気がする

43 21/09/07(火)00:08:22 No.843393065

>種だと双子発覚して以降はキラとの絡みが少なかった記憶ある ・双子発覚して最終話まで残り10話 ・アスランが仲間になってる ・数話後にはラクスが仲間になる そりゃそうなるよ

44 21/09/07(火)00:08:46 No.843393198

>キラの安全弁の一つだから死んでたらヤバかったよ… キラにとってカガリのために戦うは数少ない迷う余地のない戦う理由だからな…

45 21/09/07(火)00:08:51 No.843393217

>・双子発覚して最終話まで残り10話 中盤のイメージだったけど普通にクライマックス直前なんだな…

46 21/09/07(火)00:09:48 No.843393513

種のだけんみたいなカガリいいよね 種死は…

47 21/09/07(火)00:10:29 No.843393773

カガリは根本的にオーブのトップに向いてないから…

48 21/09/07(火)00:11:19 No.843394089

トップには向いてないけど他の奴らが元首になってもう…

49 21/09/07(火)00:11:51 No.843394289

カガリはお飾りになってこういう写真たまに出せばいいのよ

50 21/09/07(火)00:12:22 No.843394449

アスハの娘ってだけで担ぎ上げるの正直無茶というかせめて10年は経験積ませてやれよなんでいきなりトップなんだよ

51 21/09/07(火)00:12:26 No.843394476

むしろあの世界じゃここまで善で生きられるのはむしろ必要なことではないか

52 21/09/07(火)00:12:45 No.843394597

>中盤のイメージだったけど普通にクライマックス直前なんだな… 写真渡されるのが3クール目ラストのオーブ脱出だからね

53 21/09/07(火)00:12:57 No.843394679

>むしろあの世界じゃここまで善で生きられるのはむしろ必要なことではないか 毎度メンタルズタボロになってるんですよ!

54 21/09/07(火)00:13:19 No.843394828

スレ画絵は良いけどゲームはテキストが長すぎる…

55 21/09/07(火)00:13:52 No.843395002

スレ画は公式なのがいいよね

56 21/09/07(火)00:14:17 No.843395124

CEでトップ向きってなんだろうとはなる

57 21/09/07(火)00:14:40 No.843395256

>アスハの娘ってだけで担ぎ上げるの正直無茶というかせめて10年は経験積ませてやれよなんでいきなりトップなんだよ 支持率がすごい 劣勢だった戦場にカガリがアカツキに乗って登場したら盛り返すくらいには

58 21/09/07(火)00:14:49 No.843395297

艦長組のをやったけど視点がデュランダルで困った思い出がある

59 21/09/07(火)00:15:24 No.843395511

男運が素晴らしく無いよね…

60 21/09/07(火)00:15:37 No.843395584

ついに来るか…カガシコブーム…

61 21/09/07(火)00:15:42 No.843395604

>CEでトップ向きってなんだろうとはなる ちょっと不気味なくらい周りというかクライン派が勝手にお膳立て完了してるラクス様

62 21/09/07(火)00:15:50 No.843395651

この人は塗り巧すぎる

63 21/09/07(火)00:17:28 No.843396173

当時の同人とか今見ると超古臭いのにこの人のは今でも全然通用するな

64 21/09/07(火)00:20:57 No.843397343

はずみだ…ゆるせで興奮してる「」俺以外にもいたんだ

65 21/09/07(火)00:23:58 No.843398340

視聴してる時キラとカガリはすごいキテたと思ってたし 正直今でもありゃキテただろ…ってなるし姉弟発覚してなきゃ行くところまで行ったかもしれん…とも思ってる まぁ絶対姉弟バレするんだけど…

66 21/09/07(火)00:24:13 No.843398434

カガリの公式に近い絵は髪をオレンジにして頬に線引けばファフナーの二期カノンそっくりになるんで重宝してる

67 21/09/07(火)00:24:32 No.843398538

>艦長組のをやったけど視点がデュランダルで困った思い出がある 00の同人誌でもニッチな組み合わせばっかだったし今作ってる進撃のはジャンがミカサ寝取るやつだし

68 21/09/07(火)00:25:03 No.843398727

二人だけの戦争回のカガリはシコれる fu318766.jpg

69 21/09/07(火)00:25:46 No.843398962

倫理もクソもないCE世界で今更近親タブーがなんだってんだカガキラックスしろ

70 21/09/07(火)00:26:29 No.843399181

そしてキラ1人で悩め

71 21/09/07(火)00:28:03 No.843399698

>倫理もクソもないCE世界で今更近親タブーがなんだってんだカガキラックスしろ ラクス混ざるな

72 21/09/07(火)00:28:49 No.843399948

>キラとセックスして後で血縁を知ったキラが追い詰められて欲しかった ベリルでも思った 案外そこまで突っ込まないな…

73 21/09/07(火)00:29:44 No.843400210

二次裏でのラクスとかカガリ嫌いは凄かったな あとマリューとフラガ なんか全部な気もしてきた…

74 21/09/07(火)00:29:51 No.843400253

知れば誰もが望むだろう!の破壊力がさらに増すからダメ

75 21/09/07(火)00:30:22 No.843400414

知れば誰もが望むだろう! 君たちのまぐわいをな!

76 21/09/07(火)00:30:55 No.843400604

あんまりにも皆嫌ってるから種でどのキャラが人気とかよく分からなくなってる

77 21/09/07(火)00:31:39 No.843400838

男を慰めるにはSEXするのが一番だよとフラガマンあたりに吹き込まれてキラに実践するのがお似合いだよカガリは

78 21/09/07(火)00:32:08 No.843401004

イザークとディアッカが好意的にネタにされてたけど 種死最終回以降ピタッと触れなくなったってimgの長老に聞いた

79 21/09/07(火)00:32:52 No.843401254

>男を慰めるにはSEXするのが一番だよとフラガマンあたりに吹き込まれてキラに実践するのがお似合いだよカガリは あいついい奴だな…

80 21/09/07(火)00:33:05 No.843401334

種のカガリを見てボーイッシュ好きになったよ

81 21/09/07(火)00:33:05 No.843401340

>イザークとディアッカが好意的にネタにされてたけど あれはバカにされてただけだしなぁ チャーハンだろ? お兄様とかと同じ枠

82 21/09/07(火)00:33:14 No.843401393

カガリの不器用だけどあったかい奉仕で出しちゃうキラが見たい~!! >そしてキラ1人で悩め

83 21/09/07(火)00:34:09 No.843401701

学園Seedみたいなネタ結構あったのにバカにされてたってどういう事だよ

84 21/09/07(火)00:34:29 No.843401808

20年前のノリの奴いるな…

85 21/09/07(火)00:35:02 No.843401960

20年くらい前の作品だからなぁ!

86 21/09/07(火)00:35:07 No.843401980

ヅラってなんで人気でたのか分からんけど人気なのはわかる

87 21/09/07(火)00:35:16 No.843402018

昔はこうだったみんな嫌ってたとかおっさんの青春持ち出されても知らないよ

88 21/09/07(火)00:35:39 No.843402136

>あんまりにも皆嫌ってるから種でどのキャラが人気とかよく分からなくなってる 虹裏での好き嫌い語られたところで現実的にはどうこうなる問題でもないし fu318813.jpg

89 21/09/07(火)00:35:45 No.843402174

キラはやっぱり多少強引にでも腕引っ張って先導してくれる相手がお似合いだと思うんだ それがたまたま姉弟だっただけで

90 21/09/07(火)00:36:21 No.843402369

でもキラってかなり遺伝子弄ってる筈だし双子ックスしても大丈夫なのでは?

91 21/09/07(火)00:36:40 No.843402487

ジュドーなんでそんな位置に…ってなるけど三票ぐらいしか無いならたしかに入れないわ…

92 21/09/07(火)00:36:47 No.843402535

アイナブリッジ大佐相変わらず人気あるな…

93 21/09/07(火)00:36:49 No.843402546

>でもキラってかなり遺伝子弄ってる筈だし双子ックスしても大丈夫なのでは? 逆に子供できやすいまであるよ

94 21/09/07(火)00:37:08 No.843402642

>昔はこうだったみんな嫌ってたとかおっさんの青春持ち出されても知らないよ こうやって定期的に持ち出さないと自分の人生がウソになるからな…

95 21/09/07(火)00:37:17 No.843402689

アスランはなんかこう凄い面白いキャラだと思う

96 21/09/07(火)00:37:58 No.843402929

カガリは根っからの善人で人望カンストしててMS乗ってもそこそこ強いくて兵たちの士気が爆上がりしてラクスとも個人的に仲良しで適正高いよ 政治がよく分かってないけどそこは周りがサポートすればいいし

97 21/09/07(火)00:37:59 No.843402941

ジュドーより人気って言うと驚くな!

98 21/09/07(火)00:38:01 No.843402950

>二人だけの戦争回のカガリはシコれる 服の中にカニが入るシーンいいよね…

99 21/09/07(火)00:38:06 No.843402985

アスランは型破りだから人気出るのわかる

100 21/09/07(火)00:38:24 No.843403089

この人うまいんだけど筆が遅すぎる

101 21/09/07(火)00:38:29 No.843403126

当時のここ fu318833.jpg

102 21/09/07(火)00:38:45 No.843403205

そもそもキラは生殖能力までパーフェクトなんじゃ無い?とは思うフレイ生きてたら違う地獄が見れそうだな

103 21/09/07(火)00:38:49 No.843403231

シンが凄く持ち上げられた時期もあったけど実際あんま人気ないの見ると当てつけでしかなかったんだろうなって

104 21/09/07(火)00:38:49 No.843403236

生まれ育ちからしてしょうがないんだけど親の因縁に振り回されてて可哀相なキャラばかり

105 21/09/07(火)00:39:00 No.843403297

良くも悪くも話を転がしてくれるから人気は出るのかな… でもアスランのいいところはよくわからない

106 21/09/07(火)00:39:09 No.843403355

過去の話っても自分の周囲の話でしかないし記憶は変わったりするしみんなが本音を語っていたとも限らない 記憶以外は今もそこは変わらんけど

107 21/09/07(火)00:39:18 No.843403407

そんな最初っからくっさいスレのキャプ持ってこられても困る

108 21/09/07(火)00:39:25 No.843403435

双子ックスしても肉体的に問題は生じないと思うけど 心という器は一度ヒビが入ればだからな

109 21/09/07(火)00:39:32 No.843403478

持ってるだけで気が滅入りそうな画像だな...

110 21/09/07(火)00:39:35 No.843403493

>カガリは根っからの善人で人望カンストしててMS乗ってもそこそこ強いくて兵たちの士気が爆上がりしてラクスとも個人的に仲良しで適正高いよ >政治がよく分かってないけどそこは周りがサポートすればいいし なので周りは内緒で新型ガンダムを作る

111 21/09/07(火)00:39:38 No.843403517

>当時のここ 今も似たようなスレたまに見かける…

112 21/09/07(火)00:40:15 No.843403692

マリューは人気出てたけどここでの毛嫌いされっぷりはなかなかだった

113 21/09/07(火)00:40:30 No.843403763

>心という器は一度ヒビが入ればだからな キラは一回心壊されてもまた立ち向かえる強さを持っていると思うんだ だからまた心を壊せる

114 21/09/07(火)00:40:33 No.843403782

>良くも悪くも話を転がしてくれるから人気は出るのかな… >でもアスランのいいところはよくわからない 世界を救うことにかけては天下一品というか… 大仰なこと言いながら一人の女の為とかごく狭い人間関係しか見てないキャラがガンダムでは多いけどなんていうか視野がデカ過ぎる そんなんでも最後までシンのことは気にかけてたんだけどね

115 21/09/07(火)00:40:43 No.843403829

>心という器は一度ヒビが入ればだからな でもそれが見たい…

116 21/09/07(火)00:40:43 No.843403831

>遺伝子弄ってるから近親しても問題ないでしょ ヘイトスピーチすぎるが実際この場合近親になるのか謎だから困る

117 21/09/07(火)00:40:59 No.843403912

>fu318833.jpg 最後の「ラウは使えるぞ」でなんかダメだった こういうところはあんまり変わってないんだな…

118 21/09/07(火)00:41:01 No.843403924

間違いなく良い奴ではあるんだよアスラン

119 21/09/07(火)00:41:08 No.843403958

>マリューは人気出てたけどここでの毛嫌いされっぷりはなかなかだった バンク多用されすぎだよいくらなんでも…

120 21/09/07(火)00:41:10 No.843403971

し、死臭がする…

121 21/09/07(火)00:41:11 No.843403979

>キラは一回心壊されてもまた立ち向かえる強さを持っていると思うんだ うn >だからまた心を壊せる ただの愉悦部じゃねーか!

122 21/09/07(火)00:41:15 No.843404003

アスカガ漫画とかよく描かれてたよ 描く側は何も気にしちゃいないかったのは今も昔も変わらない fu318837.png

123 21/09/07(火)00:41:37 No.843404117

大局しか見てないって感じなのかなアスラン それもちょっと違うか

124 21/09/07(火)00:42:03 No.843404259

種のスレは凄い懐かしい流れになる時あってどこから這い出てきたんだ…ってなる

125 21/09/07(火)00:42:10 No.843404291

>アスカガ漫画とかよく描かれてたよ >描く側は何も気にしちゃいないかったのは今も昔も変わらない >fu318837.png こういう安易なの好き…

126 21/09/07(火)00:42:17 No.843404340

個人サイトでいい感じにえっちなカガリ描いてくれてるとこあってお世話になってた

127 21/09/07(火)00:42:21 No.843404363

>大局しか見てないって感じなのかなアスラン >それもちょっと違うか 周囲の事も考えては居る ただ周囲の事考えて動かなかったらどうしようもない状況だし

128 21/09/07(火)00:42:26 No.843404389

島本和彦とかの種嫌いっぷりは結構凄かった

129 21/09/07(火)00:42:44 No.843404490

アスランは逆に視野が狭すぎて大局観ある人に導かれたいみたいなとこあるから… 常に迷ってるから迷いが晴れると無茶苦茶強い

130 21/09/07(火)00:42:54 No.843404557

>島本和彦とかの種嫌いっぷりは結構凄かった あの漫画を嫌いの根拠にするのもそれは違うと思うけどね…

↑Top