虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

レンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)23:31:49 No.843380656

レンジファインダースタイルいいよね

1 21/09/06(月)23:32:23 No.843380852

PEN-F…

2 21/09/06(月)23:35:46 No.843382192

>PEN-F… PEN-Fのマイクロプリズム使いやすかったよねOMのより好き

3 21/09/06(月)23:41:54 No.843384337

ニコキャノはレンジファインダーっぽいの出さないよね 昔作ってたのに

4 21/09/06(月)23:42:49 No.843384677

xproシリーズ

5 21/09/06(月)23:45:40 No.843385714

そろそろミラーレス機に手を出したい

6 21/09/06(月)23:46:07 No.843385862

>レンジファインダースタイルいいよね レンジファインダーの肝心のファインダーが見当たらないのですが

7 21/09/06(月)23:46:29 No.843385983

こういうのをあえて左で覗きハイ面に鼻の脂を塗ったくる俺は左利きマン

8 21/09/06(月)23:50:26 No.843387345

パナはGX7の新型出さずに終わらせるつもりか?

9 21/09/06(月)23:51:09 No.843387587

ミラーレスもAPS-Cより小さいジャンルは死んでるから…

10 21/09/06(月)23:57:43 No.843389651

レンジファインダーとは

11 21/09/07(火)00:01:42 No.843390907

こういうのはx-proもx100もpen-fもgx7もa7cも使ったが今はgx8を使ってる これが一番楽しい

12 21/09/07(火)00:07:04 No.843392669

m10買おうぜ

13 21/09/07(火)00:23:09 No.843398085

キャノンのGシリーズのズーム連動光学ファインダーを最後に滅んだよ

14 21/09/07(火)00:27:01 No.843399360

ライカとエプソンくらいしか知らない

↑Top