21/09/06(月)22:59:59 18禁ゲーム のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)22:59:59 No.843369263
18禁ゲーム
1 21/09/06(月)23:01:21 No.843369850
昔のゲームにはとりあえずでスロットがあるからな
2 21/09/06(月)23:03:07 No.843370544
>昔のゲームにはとりあえずでスロットがあるからな ミニゲームでトランプとかも多いし 対象になるの多そうだな
3 21/09/06(月)23:03:47 No.843370768
くだらねぇ…
4 21/09/06(月)23:03:53 No.843370803
ポケモンはスロットだろうけどマリオなんかあったっけ
5 21/09/06(月)23:04:32 No.843371033
おじさんのきんのたまだからね!
6 21/09/06(月)23:04:41 No.843371107
>ポケモンはスロットだろうけどマリオなんかあったっけ ルーレット
7 21/09/06(月)23:05:15 No.843371311
ポケモンのスロットはコイン買って終わりだったな…
8 21/09/06(月)23:06:15 No.843371685
>>ポケモンはスロットだろうけどマリオなんかあったっけ >ルーレット あのテレサのオルゴールの地下が引っかかるのかよ
9 21/09/06(月)23:12:25 No.843373861
fu318534.jpg 思ったよりもガッツリ賭博だった
10 21/09/06(月)23:12:51 No.843374009
ドラクエのカジノとかもひっかかっちゃうのか
11 21/09/06(月)23:13:07 No.843374103
ポケモンのスロットは反射が運営してたりで真っ黒だし…
12 21/09/06(月)23:14:15 No.843374518
そんな事よりおじさんの金の玉はセーフだったのか…
13 21/09/06(月)23:14:51 No.843374728
>fu318534.jpg >思ったよりもガッツリ賭博だった ルイージがやりました
14 21/09/06(月)23:16:09 No.843375144
景品交換所(別の建物)
15 21/09/06(月)23:16:13 No.843375167
今度のDPリメイクもゲームコーナーが服屋になってたしもう復活することは無いんだろうな
16 21/09/06(月)23:16:34 No.843375280
法の不遡及はどうなってんだ
17 21/09/06(月)23:17:11 No.843375497
緑が悪いよなぁ…
18 21/09/06(月)23:17:19 No.843375543
そ、そんな… ポケモンはガキゲーのはずなのに…
19 21/09/06(月)23:18:08 No.843375812
入り口の窓付近の台が出やすいとかわけわからんこだわりようだった気がする
20 21/09/06(月)23:18:16 No.843375853
>法の不遡及はどうなってんだ 今後はダメだよってだけで遡及はしてないよ 過去に18歳未満がスレ画をプレイしてても何にも無い 不遡及っていうのはそういう事
21 21/09/06(月)23:18:18 No.843375863
>法の不遡及はどうなってんだ 配信作品として現行なら今の基準に当てはめるのもおかしくないんじゃないか マリオ64DSは何故…?
22 21/09/06(月)23:18:18 No.843375864
ポケモンのスロットは実在機種の再現だからな…
23 21/09/06(月)23:18:22 No.843375895
ミニゲームカジノってありがちだけど 海外展開考えるとリスクなんだな
24 21/09/06(月)23:19:07 No.843376156
何でもかんでもブックメーカーの対象にしてるからそこらへん甘いのかと思ってた
25 21/09/06(月)23:19:51 No.843376416
>法の不遡及はどうなってんだ これって今は銃刀法あるけど 昔はなかったから昔からうちにある長巻使ってもいいよね みたいなこと言ってるぞ
26 21/09/06(月)23:19:55 No.843376435
オッサン達が作ってるからなぁ…
27 21/09/06(月)23:20:27 No.843376605
一応3DS版が配信してるからって措置か
28 21/09/06(月)23:20:33 No.843376646
>これって今は銃刀法あるけど >昔はなかったから昔からうちにある長巻使ってもいいよね >みたいなこと言ってるぞ あー納得した そういうことか
29 21/09/06(月)23:21:25 No.843376956
ドラクエもFFもJRPGは大体18禁になるな…FFは意外と大丈夫なの多いか
30 21/09/06(月)23:22:09 No.843377176
FFはそのものズバリのギャンブラーが仲間に…
31 21/09/06(月)23:23:21 No.843377580
青は…?
32 21/09/06(月)23:24:18 No.843377936
銃刀法は所持禁止だからちょっと意味合いが
33 21/09/06(月)23:24:23 No.843377957
ffはネトゲのやつでミニゲームとしてポーカー入れたかったけどレーティング意識すると難しいので 向こうの基準にはない麻雀を実装することになってたりする イベントシーンでも刺されて血がでたりとかはっきり映せないのでカメラアングルで隠したり
34 21/09/06(月)23:25:40 No.843378374
ていうかスレ画ってレーティング決めてる機関の改定だから法律じゃなくない?
35 21/09/06(月)23:27:09 No.843378860
18歳以上推奨であって18禁じゃないんじゃない どっちにしろ実態とかけ離れるからアホだけど
36 21/09/06(月)23:27:54 No.843379078
CEROって緩いんだな
37 21/09/06(月)23:29:11 No.843379576
ヨーロッパは赤緑なんだ? アメリカでは赤青で緑出なかったと聞くが
38 21/09/06(月)23:29:21 No.843379657
>CEROって緩いんだな CEROが緩いんじゃなくてスレ画のとこがおかしいんじゃない
39 21/09/06(月)23:30:14 No.843380020
>CEROって緩いんだな 他所様(主に天下り団体)が入ってくる前に ゲーム会社で審査団体作っておこうぜってノリで出来た機構だからな
40 21/09/06(月)23:30:25 No.843380092
CEROもメーカーのチキンレースの果てにだんだん厳しくなってるし…
41 21/09/06(月)23:30:26 No.843380093
カチカチくん使いながらポケモンのパチンコやってるブログとかあったな
42 21/09/06(月)23:30:33 No.843380141
(きんのたまはいいのか…)
43 21/09/06(月)23:31:50 No.843380660
英語でキンタマに当たる言葉ないし…せいぜいナッツとかだろ
44 21/09/06(月)23:33:16 No.843381171
ポケットモンスター
45 21/09/06(月)23:34:08 No.843381534
ドラクエ11でCERO Aなのはわりと緩い気がする
46 21/09/06(月)23:35:19 No.843382008
スロットって金銀にあったっけ?
47 21/09/06(月)23:35:59 No.843382274
>ドラクエ11でCERO Aなのはわりと緩い気がする ドラクエもCERO同じなのにリメイクでは胸が揺れないとかいろいろあるな…
48 21/09/06(月)23:36:25 No.843382448
>スロットって金銀にあったっけ? コガネシティでいっぱい遊んだだろ!?
49 21/09/06(月)23:38:05 No.843383028
>CEROもメーカーのチキンレースの果てにだんだん厳しくなってるし… 厳しくなってるのAぐらいじゃない? Zも一時期に比べてグロ緩くなってる気がするし
50 21/09/06(月)23:39:24 No.843383487
ゲームの賭博規制する前に性犯罪者と麻薬ジャンキー何とかしろよEU
51 21/09/06(月)23:40:33 No.843383876
>>法の不遡及はどうなってんだ >配信作品として現行なら今の基準に当てはめるのもおかしくないんじゃないか >マリオ64DSは何故…? スーパーマリオ64DSWiiUVC版があるからだろう
52 21/09/06(月)23:42:06 No.843384409
>ゲームの賭博規制する前に性犯罪者と麻薬ジャンキー何とかしろよEU レーティング機構にそれ言ってもしょうがなくない?
53 21/09/06(月)23:42:23 No.843384518
遊びですら経験した事ない人らが18歳なった瞬間にマジモンの賭博に連れてかれて鴨られるのか…
54 21/09/06(月)23:42:23 No.843384520
カードゲームしかないので健全
55 21/09/06(月)23:43:08 No.843384799
>スーパーマリオ64DSWiiUVC なんて?
56 21/09/06(月)23:43:26 No.843384904
DSマリオのミニゲーム集懐かしいな 妙にハマるゲームが多かった
57 21/09/06(月)23:43:32 No.843384943
>>ゲームの賭博規制する前に性犯罪者と麻薬ジャンキー何とかしろよEU >レーティング機構にそれ言ってもしょうがなくない? そもそもレーティング機構自体ただの非関税障壁としか機能してねえじゃん
58 21/09/06(月)23:44:22 No.843385244
ヨーロッパって公認賭け事ねえの?
59 21/09/06(月)23:44:50 No.843385396
ソースのURLを貼らないニューススレdel
60 21/09/06(月)23:46:37 No.843386027
最低だよルイージ…
61 21/09/06(月)23:46:39 No.843386041
海外だとHGSSのスロットが別のミニゲームになってるらしいな
62 21/09/06(月)23:47:35 No.843386364
18禁と18歳以上推奨の違いもわからず文句言ってそう
63 21/09/06(月)23:48:16 No.843386609
>そもそもレーティング機構自体ただの非関税障壁としか機能してねえじゃん 小さい子供を持つ親はわりと推奨年齢気にしてるよ
64 21/09/06(月)23:48:45 No.843386770
GBのちびまる子ちゃんのゲームが18禁になりそう
65 21/09/06(月)23:49:23 No.843386999
>ヨーロッパって公認賭け事ねえの? ブックメーカー
66 21/09/06(月)23:49:32 No.843387064
いいよね三店方式
67 21/09/06(月)23:50:27 No.843387351
バトル鉛筆もアウト?
68 21/09/06(月)23:50:42 No.843387437
正直CEROも雰囲気で対象年齢決めてるところあるよね
69 21/09/06(月)23:50:44 No.843387447
>ゲームの賭博規制する前に性犯罪者と麻薬ジャンキー何とかしろよEU 日本のエロゲの割れを槍玉にあげた議員がそもそも犯罪者だったという過去があって…結局はシノギで動くだけの連中なので
70 21/09/06(月)23:52:12 No.843387911
外人にスロットと景品交換所が別施設になってるネタ分かるのか?
71 21/09/06(月)23:52:13 No.843387919
>ヨーロッパって公認賭け事ねえの? 競馬は紳士の社交場
72 21/09/06(月)23:53:58 No.843388500
まぁエロやゴアの規制と同じようなもんか
73 21/09/06(月)23:57:41 No.843389641
>まぁエロやゴアの規制と同じようなもんか PEGIは単に各国向けに指標出してるだけでCEROみたいな拘束力無いからずっと緩いよ