21/09/06(月)20:59:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)20:59:13 No.843321381
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/06(月)21:00:53 No.843322015
旧キット?
2 21/09/06(月)21:01:30 No.843322223
この大胆な合わせ目が俺を狂わせる
3 21/09/06(月)21:01:32 No.843322236
1/100?
4 21/09/06(月)21:01:41 No.843322288
こいつだけはいつ見てもコンセプトが迷子に見える
5 21/09/06(月)21:02:05 No.843322417
この絶妙な親指のポジショニングが俺を狂わせる
6 21/09/06(月)21:02:16 No.843322480
漫画版でバスターライフルを持っていたと聞く
7 21/09/06(月)21:02:32 No.843322570
hgなら盾がつく
8 21/09/06(月)21:02:47 No.843322663
足なげぇ!
9 21/09/06(月)21:03:00 No.843322741
俺のサンドロック観をガラッと変えた機体
10 21/09/06(月)21:03:04 No.843322781
鶏
11 21/09/06(月)21:03:40 No.843322997
かっこいいなぁ脚長くて
12 21/09/06(月)21:03:50 No.843323054
旧1/144HGとHGACサンドロックのミキシング?
13 21/09/06(月)21:04:31 No.843323286
関節移植はしてるのか 塗れんもんな…
14 21/09/06(月)21:04:47 No.843323390
このよくわかんねえ肩のやつすき
15 21/09/06(月)21:04:54 No.843323430
書き込みをした人によって削除されました
16 21/09/06(月)21:05:34 No.843323659
色分けすげぇな
17 21/09/06(月)21:05:43 No.843323727
ショーテルの刃の向き勘違いしてる人の99%は こいつに洗脳されたと思う
18 21/09/06(月)21:05:47 No.843323756
これに砂漠のマントが似合い過ぎる
19 21/09/06(月)21:05:56 No.843323816
鳥の羽模様なのかな?部族っぽいイメージ?
20 21/09/06(月)21:06:03 No.843323857
関節は別キットから持ってきてるのか
21 21/09/06(月)21:06:07 No.843323881
1/144に見えるくらい今のガンプラの制度と分割が良くなったと言うべきかどうか
22 21/09/06(月)21:06:35 No.843324061
スタイルに関してはコレが好きって人も結構いると思う というか当時の設定画がこのスタイルだってのもあるが
23 21/09/06(月)21:07:09 No.843324285
>ショーテルの刃の向き勘違いしてる人の99%は >こいつに洗脳されたと思う 外側じゃなくて内側なんだよね本当は
24 21/09/06(月)21:07:18 No.843324337
そういやこの頃は関節がポリだったな
25 21/09/06(月)21:07:37 No.843324438
>1/144に見えるくらい今のガンプラの制度と分割が良くなったと言うべきかどうか だってこの時の1/100って今のHGと同じ位の値段だもの… 単純に今はスケール抑えた分分割と価格増してる部分もある
26 21/09/06(月)21:07:46 No.843324497
>そういやこの頃は関節がポリだったな 手も丸ごとポリパーツだったよね
27 21/09/06(月)21:08:23 No.843324722
ヒザは隠れるんだけどヒジは剥き出しだったからな…
28 21/09/06(月)21:08:23 No.843324728
めちゃくちゃスタイルいいな…
29 21/09/06(月)21:08:26 No.843324746
関節改造した旧HG1/100か
30 21/09/06(月)21:09:25 No.843325108
最後発だったから出来いいんだよねこれ
31 21/09/06(月)21:10:19 No.843325459
翼みたいなショーテルかっこよすぎでしょ…
32 21/09/06(月)21:10:23 No.843325483
シールが無くてもカッコいい
33 21/09/06(月)21:10:35 No.843325564
EW1/100めっちゃ出来いいよね 昔大好きだった
34 21/09/06(月)21:10:44 No.843325619
元記事見に行ったらかなりいじくり回してた
35 21/09/06(月)21:11:12 No.843325799
144分の1HGサンドロックカスタムだったら 前腕の黒いところとか足の甲とか色分け分割ないからな… スレ画はAGP系肘関節なのがちょっとしたトラップ
36 21/09/06(月)21:11:32 No.843325940
地味な色なのにメチャかっこよくなった ショーテルに文句言う人も消えた
37 21/09/06(月)21:12:09 No.843326190
TV版はちゃんとどっち側でも斬ってたと思う スレ画含めて例の交差斬りはやっぱり外側だったかもしれない
38 21/09/06(月)21:12:33 No.843326331
>ショーテルに文句言う人も消えた でかい剣がかっこいいからな…
39 21/09/06(月)21:13:51 No.843326830
スレ画は関節以外パーツ形状ほぼ変えてないのか 出来自体は良かったんだな
40 21/09/06(月)21:13:55 No.843326849
なんだかんだMGもいい EWのMG全体的に足首の稼働弱いからあんまり設置させて派手にポーズ取らせられないけど
41 21/09/06(月)21:14:00 No.843326895
頭身の高いスタイル! でかい剣! マント!
42 21/09/06(月)21:16:03 No.843327723
サンドロックってやっぱチンガードがだせえんだよな
43 21/09/06(月)21:16:06 No.843327739
HGも出来が良かった 色分けとか可動は負けてるけど メモリアルアクション胴体と盾が付属してるのと武器の保持に関しちゃ勝ってる!
44 21/09/06(月)21:16:13 No.843327791
最近のHGは作るのに時間かかりすぎて大変さもある
45 21/09/06(月)21:16:26 No.843327878
胸腹が小さいね
46 21/09/06(月)21:16:37 No.843327960
と思ったけどスレ画も1/100HGではあったか
47 21/09/06(月)21:17:27 No.843328289
>スレ画は関節以外パーツ形状ほぼ変えてないのか >出来自体は良かったんだな fu318067.jpg ゼロカスタムだってこの出来だぞ
48 21/09/06(月)21:17:56 No.843328489
>出来自体は良かったんだな ふしぎな日本語だ
49 21/09/06(月)21:18:49 No.843328859
当時はあんまり中東わかんなかったから 死神感と中華感が主張強いのがちょっと嫌なデスサイズシェンロンよりはなんとなく好きだった
50 21/09/06(月)21:19:06 No.843328986
肘入れ替えただけで可動も良くなってないし見栄えも良くなってないし意味あんのか?
51 21/09/06(月)21:19:58 No.843329331
脚のラインかっけぇな
52 21/09/06(月)21:20:23 No.843329526
>肘入れ替えただけで可動も良くなってないし見栄えも良くなってないし意味あんのか? 嫌な奴が来た!
53 21/09/06(月)21:20:45 No.843329680
>肘入れ替えただけで可動も良くなってないし見栄えも良くなってないし意味あんのか? 保持力が段違いに良くなる
54 21/09/06(月)21:21:02 No.843329779
ショーテル以外特に中東でもなくない? 鎧の意匠からするとモンゴルとか言われても納得する
55 21/09/06(月)21:21:21 No.843329915
当時品を作った事無い人は保持力の改善というこの時代のキットの弱点を知らない…
56 21/09/06(月)21:21:27 No.843329952
足なっが
57 21/09/06(月)21:21:31 No.843329983
>保持力が段違いに良くなる アームアームズの曲がりきらないやつだぞこれ
58 21/09/06(月)21:21:54 No.843330125
お前らモデル体型MSが好きなんだろとカトキが安直に八頭身MSを出した結果 TV版からプラモ出荷数が300万個上昇したEW
59 21/09/06(月)21:22:44 ID:rtPiVxTc rtPiVxTc No.843330487
他の4機に比べて装備が寂しい単品だと華がない
60 21/09/06(月)21:22:47 No.843330504
>>肘入れ替えただけで可動も良くなってないし見栄えも良くなってないし意味あんのか? >保持力が段違いに良くなる 同じ2重関節でも可動域けっこう変わるよ
61 21/09/06(月)21:23:45 No.843330889
>他の4機に比べて装備が寂しい単品だと華がない 1/100だと不織布マントあるし1/144だとシールドあるじゃないですか!
62 21/09/06(月)21:24:04 No.843331000
>TV版からプラモ出荷数が300万個上昇したEW キャラの人形つけたのもでかいのかな
63 21/09/06(月)21:24:45 No.843331317
カトキ版の肩が好き
64 21/09/06(月)21:25:06 No.843331474
>>TV版からプラモ出荷数が300万個上昇したEW >キャラの人形つけたのもでかいのかな TV版も後からフィギュア付きやってるからあんま関係ないかと
65 21/09/06(月)21:25:22 No.843331606
1/144でも滅茶苦茶スタイル良いよね
66 21/09/06(月)21:28:08 No.843332809
かっけぇ…
67 21/09/06(月)21:35:39 No.843335994
アルマジロ欲しい
68 21/09/06(月)21:37:11 No.843336617
この時代のやつは少し放っておくとどんどん肩がくたーっと下がっていった記憶
69 21/09/06(月)21:38:07 No.843337043
こいつOVAだとあのカッコいい盾使ってないって聞いてショック受けた
70 21/09/06(月)21:42:32 No.843338948
>こいつOVAだとあのカッコいい盾使ってないって聞いてショック受けた そもそもあれラフから起こしたオリジナルデザインってプラモに書いてあるだろ
71 21/09/06(月)21:43:57 No.843339526
あのシールドプレバンのEWで付けるかと思ってたんだけどな
72 21/09/06(月)21:50:56 No.843342530
EWで使わなかっただけで存在はしてるのかもしれない