虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/06(月)20:40:59 汎用★6S... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)20:40:59 No.843314146

汎用★6Sの面子っていまひとつな気がする

1 21/09/06(月)20:41:38 No.843314426

昔散々悪いことした罰だよ

2 21/09/06(月)20:41:46 No.843314483

シンクロ時代の開幕はスレ画にゴヨウが居てすごかった

3 21/09/06(月)20:42:36 No.843314829

こいつにターン1制限無かったの本当に狂ってる

4 21/09/06(月)20:43:05 No.843315008

だから去勢されるまで滅んでた

5 21/09/06(月)20:43:17 No.843315082

ブリュとゴヨウがちょっと悪さしただけじゃないですか

6 21/09/06(月)20:43:17 No.843315088

ブリュゴヨウ全盛期でもそれ以外はあんまりって感じだった記憶がある

7 21/09/06(月)20:43:34 No.843315186

なんで1匹だけ海竜族なんだろ

8 21/09/06(月)20:44:31 No.843315559

まあブリュ通って負ける方がおかしいようなやつだったしな全盛期…

9 21/09/06(月)20:45:25 No.843315918

ブリュって脚あるんだ…

10 21/09/06(月)20:46:24 No.843316325

トリシュはもちろんドゥローレンもやんちゃしてたし氷結界はさぁ…

11 <a href="mailto:グングニール">21/09/06(月)20:47:46</a> [グングニール] No.843316988

制限経験の無いか弱い龍です 通してください

12 21/09/06(月)20:48:45 No.843317364

グングニールは…今ならもう少しメリット付いてそうだね

13 21/09/06(月)20:49:38 No.843317717

グングニールこそ還零龍が欲しかったんだが未だに音沙汰もない

14 21/09/06(月)20:57:46 No.843320811

グングニールくんはヴェルズになって頑張ってたから…

15 21/09/06(月)21:03:49 No.843323047

グングニールくんだけどうして素材指定があるんですか?

16 21/09/06(月)21:04:04 No.843323123

ターミナルからブリュ出したのが人生のピーク

17 21/09/06(月)21:05:02 No.843323484

コーラルスタチャも繋ぎ感がある

18 21/09/06(月)21:05:17 No.843323560

星7も大概だよ

19 21/09/06(月)21:06:13 No.843323908

★7は強い方じゃない?

20 <a href="mailto:グングニール">21/09/06(月)21:06:17</a> [グングニール] No.843323933

>グングニールくんだけどうして素材指定があるんですか? みんなでつけようぜ!って約束してたのに蓋開けたらあいつらつけてなかったんですよ

21 21/09/06(月)21:06:19 No.843323956

グングニールくんは水で出せるなら結構仕事してくれたからとても悪くはいえない… 素材指定なしで暴れるやつらの方がおかしい

22 21/09/06(月)21:08:32 No.843324784

デザイン的にはグングニールが一番好きだったので意地で使ってた

23 21/09/06(月)21:08:45 No.843324859

デブエリアでひたすらお世話になったよグング

24 21/09/06(月)21:08:54 No.843324927

グングくんは星725ラインと主人公枠行けるから…

25 21/09/06(月)21:10:21 No.843325467

エクシーズ時代は最初は控えめだったな…

26 21/09/06(月)21:10:34 No.843325551

氷結界はメインで遅延してつよつよシンクロで反撃!ってデザインだったんだろうけど…

27 21/09/06(月)21:11:16 No.843325824

>エクシーズ時代は最初は控えめだったな… 控えめすぎたのはわかるけど一時期のランク4モンスターズはな…

28 21/09/06(月)21:11:24 No.843325883

グングくんを見習ってちゃんとゴールドシリーズに入って欲しい ちゃんとな

29 21/09/06(月)21:12:46 No.843326419

そう…あれはゴヨウに制限がなく ブリューナクが無限ループしていた頃…

30 21/09/06(月)21:13:39 No.843326750

>そう…あれはゴヨウに制限がなく >ブリューナクが無限ループしていた頃… そしてDDBも制限がなかった頃…

31 21/09/06(月)21:14:03 No.843326919

比較的汎用性あるのだと ★6は瑚之龍スタチャヴァルカン鷲々レッドワイバーン ★7はブラロ2種クリアウィング2種ライトニングマスタークアンタムウィンドペガサスライザーあたり? 流石に★7の方が二回りくらい強そう

32 21/09/06(月)21:16:15 No.843327801

しかしシンクロ初期からエクシーズ半ばまでは 回れば強かったけど手札事故→伏せエンドも多かったよ シンクロアンデもやることなくて負けも珍しくない 聖刻あたりじゃないかなサーチが安定してくるの

33 21/09/06(月)21:16:20 No.843327839

ブリュゴヨウは初期からかっ飛ばしすぎてやばかった

34 21/09/06(月)21:18:49 No.843328855

ゴヨウブリュカタストルと初期シンクロは何かおかしい…

35 21/09/06(月)21:19:46 No.843329255

>しかしシンクロ初期からエクシーズ半ばまでは >回れば強かったけど手札事故→伏せエンドも多かったよ >シンクロアンデもやることなくて負けも珍しくない >聖刻あたりじゃないかなサーチが安定してくるの 安定感が本格的にすごくなったのは征竜魔導のイメージ インゼク聖刻時代はダンセル引けないホーネットセットとかしていた

36 21/09/06(月)21:21:50 No.843330093

汎用☆7は碌なの居なくてブリュゴヨウ居る☆6のが強かったけどいい感じのが増えたな 逆に☆6は全然良いの増えてない

37 21/09/06(月)21:21:52 No.843330114

高校生時代スタダが買えなかったので メンタルスフィアデーモンが切り札でした

38 21/09/06(月)21:22:42 No.843330479

グングは海皇の子だからな

39 21/09/06(月)21:24:00 No.843330978

ていうか最近の☆6前後はもっと高レベル出す繋ぎの効果で スレ画とかゴヨウみたいなフィニッシャーがいなくなったと思う

40 21/09/06(月)21:25:50 No.843331799

>シンクロ時代の開幕はスレ画にゴヨウが居てすごかった ガイアナイトさんの時代は無かった

41 21/09/06(月)21:26:08 No.843331922

鷲々とかいい線いってるだろ

42 21/09/06(月)21:26:13 No.843331955

ブリュ相手しか戻せなくなったんだ

43 21/09/06(月)21:26:21 No.843332007

いつの間にか7がやたら充実してる

44 21/09/06(月)21:26:30 No.843332080

>ブリュ相手しか戻せなくなったんだ そりゃお前

45 21/09/06(月)21:26:43 No.843332193

>ブリュ相手しか戻せなくなったんだ 自分のを戻せるのがおかしかったんだよ…

46 21/09/06(月)21:26:44 No.843332204

>汎用☆7は碌なの居なくてブリュゴヨウ居る☆6のが強かったけどいい感じのが増えたな >逆に☆6は全然良いの増えてない 当時はブラックローズがシンクロ星7で一強だったはず

47 21/09/06(月)21:27:13 No.843332398

5も繋ぎとしては優秀だけど単体で優秀なのはカタストルアルマデスチャンバライダーから変わってない

48 21/09/06(月)21:28:18 No.843332890

>ゴヨウブリュカタストルと初期シンクロは何かおかしい… なんならギガンテックファイターやジャンクウォーリアーでも結構強いよ

49 21/09/06(月)21:28:25 No.843332936

エラッタ版欲しいからストラク500円くらいにならないかな

50 21/09/06(月)21:28:33 No.843333003

星8が量も質も一番充実してる印象

51 21/09/06(月)21:28:57 No.843333160

ギミックないデッキでも気軽に早すぎた埋葬バウンス

52 21/09/06(月)21:29:47 No.843333530

スレ画はDT出身なのも地味にすごい

53 21/09/06(月)21:30:04 No.843333648

★8はデッキを選ばない奴となると意外とそこまで多くなかったりする

54 21/09/06(月)21:30:31 No.843333853

勇者向きかな?とか思ったけど勇者はあんま武器使わないので関係なかった

55 21/09/06(月)21:31:16 No.843334198

まずサベージが強すぎる 8でいていい性能じゃない

56 21/09/06(月)21:32:54 No.843334870

昔はまともなレベル4チューナーほとんどいなかったよね

57 21/09/06(月)21:33:37 No.843335179

>まずサベージが強すぎる >8でいていい性能じゃない でもサベージいないと物足りないし

58 21/09/06(月)21:34:15 No.843335411

龍鬼神はかなり頑張ってると思う

59 21/09/06(月)21:34:17 No.843335421

>>しかしシンクロ初期からエクシーズ半ばまでは >>回れば強かったけど手札事故→伏せエンドも多かったよ >>シンクロアンデもやることなくて負けも珍しくない >>聖刻あたりじゃないかなサーチが安定してくるの >安定感が本格的にすごくなったのは征竜魔導のイメージ >インゼク聖刻時代はダンセル引けないホーネットセットとかしていた 諦めてキラトマ入れてる人もいた

60 21/09/06(月)21:35:47 No.843336065

星3と4の汎用シンクロはとりあえずコレって感じの代表的なシンクロがイマイチ浮かんでこない

61 21/09/06(月)21:36:49 No.843336453

>星3と4の汎用シンクロはとりあえずコレって感じの代表的なシンクロがイマイチ浮かんでこない アーデクと軍奏かな

62 21/09/06(月)21:36:49 No.843336459

>星3と4の汎用シンクロはとりあえずコレって感じの代表的なシンクロがイマイチ浮かんでこない 虹光は強い

63 21/09/06(月)21:37:04 No.843336564

星4は今ならキューピットでは?

64 21/09/06(月)21:37:16 No.843336655

強い星8シンクロ入れていくぜ!まずサベージ! 次は…えーと龍鬼神! 次は…次は…

65 21/09/06(月)21:37:25 No.843336718

アーデクは使っててサーチできないのもったいねーとなる

66 21/09/06(月)21:37:50 No.843336915

>星3と4の汎用シンクロはとりあえずコレって感じの代表的なシンクロがイマイチ浮かんでこない アームズエイドがパッと浮かんだ 昔はそこそこお世話になった

67 21/09/06(月)21:37:55 No.843336946

>アーデクは使っててサーチできないのもったいねーとなる サウラヴィスサーチでよくない?

68 21/09/06(月)21:38:20 No.843337129

ドラガイトは水が必要だしねえ

69 21/09/06(月)21:39:03 No.843337450

星4汎用Sはハストール使ってるなぁ

70 21/09/06(月)21:39:11 No.843337523

>強い星8シンクロ入れていくぜ!まずサベージ! >次は…えーと龍鬼神! >次は…次は… スカーライト

71 21/09/06(月)21:39:26 No.843337631

レモン一門の爆破が恋しくなることはある

↑Top