虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  •    ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/06(月)20:34:17 No.843311570

        アーテイースト あんまり凝り性なんだよ「」

    1 21/09/06(月)20:35:47 No.843312137

    ストレイライトラン 迷光仕掛け が好き

    2 21/09/06(月)20:36:45 No.843312518

    読み始めは全然分かんなかったけどだんだんと分かって楽しめるようになってきたよ猫母さん

    3 21/09/06(月)20:40:33 No.843314001

    買物遠征しようぜ

    4 21/09/06(月)20:41:40 No.843314438

    どういうことなの…

    5 21/09/06(月)20:41:58 No.843314559

    ヤベーぞ!コブラだ!

    6 21/09/06(月)20:42:40 No.843314861

    いつになったら映画化するんですか

    7 21/09/06(月)20:43:19 No.843315101

    マイアミ、若い衆、のみこみが早い

    8 21/09/06(月)20:43:59 No.843315348

    イェヘユァン 叶和圓

    9 21/09/06(月)20:44:10 No.843315415

    ブンブンやりてぇな、ブンブンやりてぇ…

    10 21/09/06(月)20:44:23 No.843315499

    なんか秀夫に見えた

    11 21/09/06(月)20:45:32 No.843315987

    と「」は肩をすくめた

    12 21/09/06(月)20:46:12 No.843316241

    ヒデオの舞い

    13 21/09/06(月)20:46:56 No.843316562

    読んでないけど高い城の男くらいの本でもさっぱりな俺が理解できると思えない

    14 21/09/06(月)20:47:40 No.843316910

    読んだけど冬寂くらいしか覚えてねぇ

    15 21/09/06(月)20:50:29 No.843318051

    ?を頑なに使わないのはなんでなの…

    16 21/09/06(月)20:50:49 No.843318165

    ピルヘッド 薬中の「」はコブラがどういう武器かわかるのかい 俺が読んだ限りだと伸縮式の警棒みたいなものだと思ってるけど

    17 21/09/06(月)20:52:15 No.843318692

    >読んでないけど高い城の男くらいの本でもさっぱりな俺が理解できると思えない クローム襲撃でノリを予習する

    18 21/09/06(月)20:52:59 No.843318970

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    19 21/09/06(月)20:53:19 No.843319102

    >読んでないけど高い城の男くらいの本でもさっぱりな俺が理解できると思えない 読んでるとなんか慣れるよ

    20 21/09/06(月)20:53:39 No.843319238

    とりあえずイルカはヤク中にする

    21 21/09/06(月)20:54:13 No.843319466

    これはまだわかるけどカウントゼロとモナリザオーバードライブは情景がイメージできない…

    22 21/09/06(月)20:55:23 No.843319916

    『J・M』観ようぜ

    23 21/09/06(月)20:56:17 No.843320242

    ディキシー・フラットラインいいよね…

    24 21/09/06(月)20:56:18 No.843320249

    >1630929179228.png こんなのジーンズに差し込んでたらケイスが馬鹿みたいじゃないですか

    25 21/09/06(月)20:56:36 No.843320370

    >『J・M』観ようぜ プレミア付いてて買えねえよ

    26 21/09/06(月)20:58:11 No.843320984

    新しい装丁…あなたはクソだ

    27 21/09/06(月)21:00:29 No.843321864

    二時間

    28 21/09/06(月)21:04:26 No.843323256

    中国人が神経接続を開発しやがった

    29 21/09/06(月)21:04:47 No.843323392

    >読み始めは全然分かんなかったけどだんだんと分かって楽しめるようになってきたよ猫母さん 嘘をつけ~

    30 21/09/06(月)21:06:36 No.843324075

    モリイはさあ…エッチなひと?

    31 21/09/06(月)21:07:57 No.843324566

    エピローグめっちゃ好き

    32 21/09/06(月)21:09:10 No.843325032

    ティスェ=アシュプールのレイディ3ジェインは今見るとわりと珍しいお嬢様喋りに見える

    33 21/09/06(月)21:09:30 No.843325146

    >モリイはさあ…エッチなひと? ちょっと夢見てる最中にお客さんバラバラにしちゃう

    34 21/09/06(月)21:10:47 No.843325639

    >?を頑なに使わないのはなんでなの… 当時は翻訳者独特の文体が許された ゼラズニィと組み合わさると更に難解になる

    35 21/09/06(月)21:12:14 No.843326215

    ただのスプリング式の警棒をコブラって名前の超カッコいい武器に仕立てた黒丸翻訳すげえ

    36 21/09/06(月)21:12:33 No.843326332

    >?を頑なに使わないのはなんでなの… 日本語には本来存在しない外来記号だから…らしい

    37 21/09/06(月)21:12:40 No.843326376

    >?を頑なに使わないのはなんでなの… ファブルより読みやすいよ…

    38 21/09/06(月)21:12:40 No.843326380

    爪伸びるしバトーみたいな目してるくせにこのサムライすけべすぎる

    39 21/09/06(月)21:13:37 No.843326735

    なんでサイバーパンクの名作扱いしときながら続編が絶版なの

    40 21/09/06(月)21:14:39 No.843327148

    コブラってこれのことだよ sa82265.jpg

    41 21/09/06(月)21:14:59 No.843327278

    >なんでサイバーパンクの名作扱いしときながら続編が絶版なの 続編はサイバーパンクの名作じゃないからだよ

    42 21/09/06(月)21:16:42 No.843327985

    電書で出てますやん

    43 21/09/06(月)21:18:25 No.843328684

    好きだけどなあカウントゼロ 両の手で仕えるとか

    44 21/09/06(月)21:19:14 No.843329051

    カウントゼロはリボルバーのくだりが好き

    45 21/09/06(月)21:19:20 No.843329092

    ウィンターミュート 冬寂が一番好きな訳

    46 21/09/06(月)21:19:31 No.843329157

    カウントゼロはまあまあ面白いけど クローム襲撃のほうがいいかなあ モナリザはうん…

    47 21/09/06(月)21:20:39 No.843329635

    何となくモナリザとカウントゼロの記憶がごっちゃになってきた

    48 21/09/06(月)21:20:49 No.843329704

    読み辛すぎて1/3ぐらいでリタイアしてしまった …が多すぎる…

    49 21/09/06(月)21:22:08 No.843330240

    分かるようでわからないちょっとわか…いやよく分かんねぇわ…ってなる 絶対映像映えはするとは思う

    50 21/09/06(月)21:23:08 No.843330639

    >絶対映像映えはするとは思う ビジュアルを弐瓶勉とかがやって実写の企画があったけど潰れた

    51 21/09/06(月)21:24:23 No.843331161

    80年代から延々と頓挫し続ける映像化企画 いいよね…

    52 21/09/06(月)21:24:28 No.843331193

    PSVRとかで出てるRezがニューロマンサーの電脳空間みたいで好き

    53 21/09/06(月)21:25:43 No.843331742

    ワクチンの5G接続の話でわくわくした

    54 21/09/06(月)21:27:27 No.843332511

    ヴァーチャライトとか読んでもこいつの時ほどの興奮が無い やはり黒丸文体か…

    55 21/09/06(月)21:28:16 No.843332875

    カウントゼロもモナリザもタイトルは最高にカッコいいと思う

    56 21/09/06(月)21:33:55 No.843335291

    >ヴァーチャライトとか読んでもこいつの時ほどの興奮が無い >やはり黒丸文体か… 俺はあいどるが一番好きだよ その次の三部作も楽しく読んでたのに最後が訳されなかった…