虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/06(月)19:19:07 話題に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)19:19:07 No.843283597

話題になってたから1話と2話だけ見たけど… 映像はたしかに凄いんだけどこれつまらないのでわ

1 21/09/06(月)19:22:49 No.843284849

そのあたりはまだスタッフもこの作品の方向性をつかみきれてないのでわりとつまらんよ

2 21/09/06(月)19:25:06 No.843285556

ゾンビ回までは見ろ

3 21/09/06(月)19:26:40 No.843286062

もしかしたら途中からカウボーイビバップみたいに面白くなるかもしれないだろ

4 21/09/06(月)19:26:53 No.843286138

なんだよその語尾

5 21/09/06(月)19:29:58 No.843287119

5話まで行くともう最後までいけるよ

6 21/09/06(月)19:33:43 No.843288286

満場一致で面白いのはたぶん全体の1/3ぐらい 残りは観る人によってかなり評価がバラけてる気がする

7 21/09/06(月)19:33:57 No.843288358

じゃあ5話から見てもいいかな?

8 21/09/06(月)19:34:33 No.843288557

いいと思うよ 1話完結だからどこから見ても楽しめる

9 21/09/06(月)19:34:52 No.843288654

回によって当たり外れは激しいと思う 当たり回は何度も見ちゃうけど

10 21/09/06(月)19:35:40 No.843288899

序盤は真面目だからな…

11 21/09/06(月)19:36:07 No.843289042

4~5話くらい見てあぁそういう感じなのねって楽しみ方を理解したところはある

12 21/09/06(月)19:36:16 No.843289088

一期13話が大好きでたまにこの話だけ見たりする

13 21/09/06(月)19:37:09 No.843289362

割と真面目に三話まで見ないと回ごとにいろんなノリのアニメだって乗り切れないからな…

14 21/09/06(月)19:37:30 No.843289492

1話と2話見たならもうこの作品がどういう作品かは理解できたと思うからどの話から見てもいい

15 21/09/06(月)19:38:22 No.843289785

割と好評なレース回が俺はダメだったし評価は結構分かれるもんだと思う

16 21/09/06(月)19:39:01 No.843289994

全話見ると1つはドはまりする回がある

17 21/09/06(月)19:40:58 No.843290675

縦軸とかあるようでないようであるような…適当さだからオムニバス作品として見る そのせいでアマプラで一日中垂れ流すのに凄い向いてるなコレ

18 21/09/06(月)19:41:28 No.843290857

基本的にBBPそろうと間抜け時空が発生する なのでBBP単独になるとシリアスが始まると思っていい

19 21/09/06(月)19:42:09 No.843291094

1話2話で合わないなら無理じゃないかな… 合意求めるようなスレ立てるやつには余計見て欲しくねえ

20 21/09/06(月)19:42:30 No.843291211

>1話2話で合わないなら無理じゃないかな… >合意求めるようなスレ立てるやつには余計見て欲しくねえ どこから目線の何の意見だよ

21 21/09/06(月)19:42:32 No.843291221

未視聴者がスペースダンディに何を期待しようが絶対期待通りじゃないだろうなって考えると笑える

22 21/09/06(月)19:42:35 No.843291237

まあまあ9話でも見ようや

23 21/09/06(月)19:42:57 No.843291373

乳首券発行されててビビった

24 21/09/06(月)19:43:09 No.843291451

>未視聴者がスペースダンディに何を期待しようが絶対期待通りじゃないだろうなって考えると笑える カウボーイビバップみたいなアニメ!

25 21/09/06(月)19:43:34 No.843291611

ミャウの実家回好き

26 21/09/06(月)19:43:38 No.843291634

パンツとチョッキの馬鹿馬鹿しさと最後の今までのがどうでも良くなるくらいの爽やかさが良い

27 21/09/06(月)19:43:42 No.843291672

>カウボーイビバップみたいなアニメ! いやまぁたしかに宇宙をまたにかけるバウンティハンターみたいなことはしてるが…

28 21/09/06(月)19:44:11 No.843291842

どこかに人気投票結果あるからあの通りに見た方がハマりやすいじゃんよ

29 21/09/06(月)19:44:27 No.843291930

最初にアデリー回見せてずっと勘違いさせたまま終わろう

30 21/09/06(月)19:44:30 No.843291949

話が面白いというよりは三人がわちゃわちゃするのを眺めて楽しむ日常アニメじゃんよ

31 21/09/06(月)19:44:39 No.843292011

10週くらい見たけどつまらなかったよ 俺の人生が

32 21/09/06(月)19:44:43 No.843292025

>全話見ると1つはドはまりする回がある ベスト回あげるとけっこう割れるよね

33 21/09/06(月)19:45:03 No.843292126

植物回いいよね…

34 21/09/06(月)19:45:15 No.843292200

>10週くらい見たけどつまらなかったよ >俺の人生が ゾンビになってみよう

35 21/09/06(月)19:45:32 No.843292311

>ゾンビになってみよう 俺たちは腐ってるんじゃない……

36 21/09/06(月)19:45:34 No.843292321

もういっそビバップの平行次元宇宙ってことでいいんじゃねえかな 例の冷蔵庫もあるし

37 21/09/06(月)19:45:40 No.843292361

面白いと思った話あっても次の話見たら内容のテンションが違って戸惑うじゃんよ

38 21/09/06(月)19:46:07 No.843292547

>ダンシング星人回いいよね…

39 21/09/06(月)19:46:48 No.843292809

最初に見たのが真面目な回だったから次の週まで真面目なアニメだと勘違いしてた

40 21/09/06(月)19:46:56 No.843292867

>そのせいでアマプラで一日中垂れ流すのに凄い向いてるなコレ ランダム再生機能がほしい

41 21/09/06(月)19:47:12 No.843292980

スペーシーダーーンス!!!

42 21/09/06(月)19:47:22 No.843293040

最初から人を選ぶアニメなので別に無理に面白さを見出そうとしなくていいよ そんなくだらない事でこういうスレ立てたりしなければ

43 21/09/06(月)19:47:37 No.843293148

>もういっそビバップの平行次元宇宙ってことでいいんじゃねえかな >例の冷蔵庫もあるし ゲル博士の先祖が猿化したアレじゃないの?

44 21/09/06(月)19:47:45 No.843293202

このアニメが世に存在するのが面白い的な部分もある

45 21/09/06(月)19:47:48 No.843293221

>>未視聴者がスペースダンディに何を期待しようが絶対期待通りじゃないだろうなって考えると笑える >カウボーイビバップみたいなアニメ! 俺がダンディ大好きなのはべヴィーメタルクイーンみたいな回とかキノコで頭おかしくなる回みたいなの期待してたからだったんだな

46 21/09/06(月)19:47:58 No.843293295

見返してるけどゾンビ回アデリー回はやっぱり良いわってなった ラーメン回も今だと好きかも

47 21/09/06(月)19:48:06 No.843293330

>ゲル博士の先祖が猿化したアレじゃないの? モンキービジネスかー

48 21/09/06(月)19:48:22 No.843293432

アマプラって英語音声版も見れる?

49 21/09/06(月)19:48:46 No.843293571

真っ当な面白さだったらちゃんと売れてるはずだろ でも面白いんだ

50 21/09/06(月)19:49:29 No.843293850

>真っ当な面白さだったらちゃんと売れてるはずだろ 北米市場ではバカウケだったと聞くが「」の言うことなんで

51 21/09/06(月)19:49:42 No.843293953

一番好きなのは二期一話だけど一番衝撃受けたのは間違いなくサーフィン 終わってからもしばらく頭に?浮かんでた

52 21/09/06(月)19:50:06 No.843294094

自分が面白いと感じたかどうかであって売上なんてどうでもよくない?

53 21/09/06(月)19:50:10 No.843294117

GA履修者は割とすぐ適応したと聞く

54 21/09/06(月)19:50:23 No.843294198

ビバップのロブスター回みたいなのが続くやつなの? それかサムライチャンプルーの野球回とか

55 21/09/06(月)19:50:25 No.843294209

1.2話みたいなのが続くと言えばそうだしなあ…

56 21/09/06(月)19:50:29 No.843294235

ダンディはある意味神様みたいな存在だけど 並行世界のダンディ達も同じ感じなのかな

57 21/09/06(月)19:50:30 No.843294247

1期最終話でほろ苦い恋を画いておいて2期1話からアレなの温度差で風邪ひくじゃんよ

58 21/09/06(月)19:50:35 No.843294279

>一番好きなのは二期一話だけど一番衝撃受けたのは間違いなくサーフィン >終わってからもしばらく頭に?浮かんでた これで終わり?感で言えばウクレレとレースも大概だと思う

59 21/09/06(月)19:50:41 No.843294320

植物回と泥惑星での釣り回作った人がフリップフラッパーズの監督だって聞いて「どおりで...」ってなった この話大好き 植物回の結末がしんみりしていていいよね...

60 21/09/06(月)19:50:41 No.843294323

3話のマミタスも見返すと結構悪くなかったな、印象薄くなりがちだが

61 21/09/06(月)19:51:17 No.843294553

>3話のマミタスも見返すと結構悪くなかったな、印象薄くなりがちだが なんとなくキモかったくらいの思い出だったけど思い出以上にキモかった

62 21/09/06(月)19:51:34 No.843294655

>ビバップのロブスター回みたいなのが続くやつなの? >それかサムライチャンプルーの野球回とか とゆうかビバップのロブスター入ってる冷蔵庫そのものが出て来た回があったような...

63 21/09/06(月)19:51:35 No.843294660

ラーメン回が好きじゃんよ

64 21/09/06(月)19:51:45 No.843294734

>3話のマミタスも見返すと結構悪くなかったな、印象薄くなりがちだが 親切に忠告してくれる他の宇宙人たちいいよね…

65 21/09/06(月)19:52:08 No.843294874

最高の画質でこいつを無限に再生し続ける機械が欲しい

66 21/09/06(月)19:52:11 No.843294895

トレンディとミュージカルは美化でも思い出補正でもなく今見ても面白かった そうそうこういうのでいいじゃんよ

67 21/09/06(月)19:52:20 No.843294952

ミュージカル回が最高じゃんよ

68 21/09/06(月)19:52:25 No.843294977

バカな話としんみりする話の間にキマってる回を入れる スペースダンディ出来た!

69 21/09/06(月)19:53:09 No.843295253

>とゆうかビバップのロブスター入ってる冷蔵庫そのものが出て来た回があったような... 通貨がウーロンだったり位相差空間ゲートとか 出てきたからえ?...ってなってる

70 21/09/06(月)19:53:11 No.843295265

個人的に勧めやすいのは焼き魚回

71 21/09/06(月)19:53:16 No.843295301

話題になって一定の評価を得てるのをわかった上で序盤の数話見てつまらんと言い出すのはなんていうか色んな意味で凄いな

72 21/09/06(月)19:53:23 No.843295348

>ビバップのロブスター回みたいなのが続くやつなの? ブルーソックスファンはお祭り好きなんでね がずっと続く

73 21/09/06(月)19:53:23 No.843295350

アデリー回は真っ当にダンディしててズルい というか思い出したかのようにダンディするダンディはなんなの

74 21/09/06(月)19:53:27 No.843295373

絵がめっちゃ上手くてアトラクション感覚で見てる

75 21/09/06(月)19:53:39 No.843295445

>回によって当たり外れは激しいと思う >当たり回は何度も見ちゃうけど 人によって好きな話の好みは別れるかもだけど 出来自体はどのエピソードも秀逸だと思う 個人的にダンシング星人回が好き あの回にはスペース☆ダンディとゆう作品のすべてが詰まってると言っても過言では無い

76 21/09/06(月)19:53:45 No.843295484

>3話のマミタスも見返すと結構悪くなかったな、印象薄くなりがちだが 乳首見れるしな…

77 21/09/06(月)19:53:50 No.843295511

パンツとチョッキ回好き

78 21/09/06(月)19:53:52 No.843295523

磯野ー!野球しようぜー!

79 21/09/06(月)19:54:02 No.843295587

ビバップみたいなアニメ作るよ!と言い資金集めたってのはマジなんだろうか

80 21/09/06(月)19:54:12 No.843295662

>個人的に勧めやすいのは焼き魚回 あれ魚的には相当胸糞な話では?

81 21/09/06(月)19:54:21 No.843295728

ビバップの関連作品なのでこうして冷蔵庫回を入れる

82 21/09/06(月)19:54:26 No.843295759

英語だとSpaceDandy is dandy in space.なのいいよね

83 21/09/06(月)19:54:27 No.843295761

アマプラに来たのって三期やるかスパロボ出るかとかなの?

84 21/09/06(月)19:54:28 No.843295765

QT回最初見たときはそこそこな印象だったけどさっき見返したら少し鳥肌立って悔しい

85 21/09/06(月)19:54:30 No.843295786

序盤は割と初心者向けでセーブしてるよね 3話がエロくてキモくてよくわかんないけどいい感じのアクションあってバカだから好き

86 21/09/06(月)19:54:33 No.843295812

ダンシング星人回はお前ダンシング星人じゃないのか…ってなる

87 21/09/06(月)19:55:04 No.843296005

過去のしがらみから全て開放された並行世界のスパイクがダンシング星人じゃんよ

88 21/09/06(月)19:55:09 No.843296046

>個人的に勧めやすいのは焼き魚回 ギャグっぽい話で流されたけどCV浪川の魚あまりにも可哀想すぎる人生だよね...

89 21/09/06(月)19:55:29 No.843296169

ノリと勢いで突っ走る回がわりと好き 宇宙サーフィンとかバンド回とか

90 21/09/06(月)19:55:34 No.843296200

>過去のしがらみから全て開放された並行世界のスパイクがダンシング星人じゃんよ そっちはダンシング星人じゃないって!

91 21/09/06(月)19:55:40 No.843296239

>ダンシング星人回はお前ダンシング星人じゃないのか…ってなる むしろちゃんと見ててそう思ってたはずなのに見返すまでダンシング星人だと思ってたじゃんよ

92 21/09/06(月)19:55:41 No.843296245

ところどころハーブでも決めてるのかって回があるよね 好き

93 21/09/06(月)19:55:54 No.843296324

スペースダンディがつまらんだとぉ!! まあそう感じる人も多いだろうな

94 21/09/06(月)19:56:05 No.843296400

合わない人には絶望的に合わない作品だとは思う

95 21/09/06(月)19:56:20 No.843296494

死後のやつも切ない…

96 21/09/06(月)19:56:26 No.843296541

合う合わないがあるのはわかる

97 21/09/06(月)19:56:27 No.843296546

せめて裁判の回まで見てから評価を決めて欲しいよね

98 21/09/06(月)19:56:28 No.843296554

ちょくちょく死んでるけど操縦技術凄いよねダンディ 戦ってるシーン少ないけどハワヤンキーの戦績全勝だよ

99 21/09/06(月)19:56:36 No.843296591

ミャウの故郷でタイムリープに陥る回でBBPトリオにキレるナレーション(神)で駄目だった

100 21/09/06(月)19:56:37 No.843296598

最後の方正直ノリがキツい話が続いて辛かった

101 21/09/06(月)19:56:37 No.843296599

ダンディって身体能力とハワヤンキーの操縦テクだけは凄いよね

102 21/09/06(月)19:56:38 No.843296607

>スペースダンディがつまらんだとぉ!! >まあそう感じる人も多いだろうな 万人受けなんて最初から狙ってない事は放送開始前からそういってるからな

103 21/09/06(月)19:56:42 No.843296632

>スペースダンディがつまらんだとぉ!! 銀河万丈ボイスで再生される

104 21/09/06(月)19:56:44 No.843296639

サーフィンするのは当たり回

105 21/09/06(月)19:56:47 No.843296656

CV山ちゃんで陽気でダンスが上手いのに…

106 21/09/06(月)19:56:50 No.843296669

レース回のオチいいよね

107 21/09/06(月)19:56:51 No.843296675

(真っ当なシリアス回は他の人がやるだろ…)

108 21/09/06(月)19:56:52 No.843296685

>ダンシング星人回はお前ダンシング星人じゃないのか…ってなる ワタシの名前はトン・ジョラボルタ! 一番最初に自己紹介してる!

109 21/09/06(月)19:57:00 No.843296740

でも1話できついなら乗り切れないじゃんよ

110 21/09/06(月)19:57:01 No.843296748

ビバナミダいいよね…

111 21/09/06(月)19:57:04 No.843296765

寝る前に見ると余計な思考が塗りつぶされてよく眠れる

112 21/09/06(月)19:57:13 No.843296838

このアニメ「」しか話題にしてないんだけど…

113 21/09/06(月)19:57:15 No.843296847

全話好きはかなり少数派になると考えられる

114 21/09/06(月)19:57:31 No.843296949

>ミャウの故郷でタイムリープに陥る回でBBPトリオにキレるナレーション(神)で駄目だった いつまでやってんだ!ループだよループ!

115 21/09/06(月)19:57:33 No.843296964

>このアニメ「」しか話題にしてないんだけど… 毎度思うんだけどそれなんか困るの?

116 21/09/06(月)19:57:37 No.843296985

いろんな人が集まって作った実験アニメだから… クリエイターからの評価は割といいけど一般受けと言われたらうn

117 21/09/06(月)19:57:39 No.843297000

>このアニメ「」しか話題にしてないんだけど… そんな事!?…あるかもなあ…

118 21/09/06(月)19:57:47 No.843297040

作画と演出の見本市みたいな作品だからハマる回は多分有る けどどれがハマるか分からんから最初から見ていくのが一番スマートじゃんよ

119 21/09/06(月)19:57:48 No.843297049

カメレオン星人だいぶ忘れてたけど見返したら結構好きかも 俺もカメレオン星人だったのかもしれない

120 21/09/06(月)19:57:49 No.843297055

>レース回のオチいいよね 涅槃

121 21/09/06(月)19:57:53 No.843297082

>このアニメ「」しか話題にしてないんだけど… つまりそれだけ人気があるって事じゃんよ

122 21/09/06(月)19:57:56 No.843297092

寺田克也とか宇宙人デザインしててビビる

123 21/09/06(月)19:58:00 No.843297115

2期1話は真っ当にギャグとして面白いと思う

124 21/09/06(月)19:58:04 No.843297140

トレンディのやつブッホ製のMSですよね…?

125 21/09/06(月)19:58:05 No.843297149

こんな適当なノリの作品が万人受けしたら世も末じゃんよ

126 21/09/06(月)19:58:06 No.843297160

レース回に出て来たフラワーロック星人おっぱいあるんだけどもしかしてメスだったりするの? CVクリスペプラーだけど...

127 21/09/06(月)19:58:08 No.843297165

おっぱいが大好きな回

128 21/09/06(月)19:58:12 No.843297187

俺前から気になってたんだよ ダンディってダンディじゃないような…

129 21/09/06(月)19:58:13 No.843297191

別に好きな人がわかってる作品に砂かけるような真似するのがアレなだけでしかないからなあ

130 21/09/06(月)19:58:32 No.843297314

>カメレオン星人だいぶ忘れてたけど見返したら結構好きかも >俺もカメレオン星人だったのかもしれない お前は誰だ?

131 21/09/06(月)19:58:33 No.843297320

BBPループに気付くの遅すぎる…

132 21/09/06(月)19:58:37 No.843297350

研ぎ澄まされた適当だからな…

133 21/09/06(月)19:58:42 No.843297376

>>ミャウの故郷でタイムリープに陥る回でBBPトリオにキレるナレーション(神)で駄目だった >いつまでやってんだ!ループだよループ! バカすぎるせいでループに気づかないループもの初めて見た

134 21/09/06(月)19:58:47 No.843297419

>俺前から気になってたんだよ >ダンディってダンディじゃないような… スペースダンディは宇宙のダンディである

135 21/09/06(月)19:58:50 No.843297434

ビバップと違うじゃねーか!って怒る人は理解できるけど 個人の感想とはいえスレ文は認めたくない

136 21/09/06(月)19:58:53 No.843297449

惑星わたせせいぞういいよね

137 21/09/06(月)19:58:53 No.843297456

>ダンディってダンディじゃないような… でもたまにダンディになる

138 21/09/06(月)19:58:54 No.843297469

解説がないと理解ができない話がいくつかあるから…

139 21/09/06(月)19:58:57 No.843297486

全部見て70点を超える回が2割あれば十分なんじゃよ

140 21/09/06(月)19:59:04 No.843297534

まあこのアニメの良さは俺くらいにならないと分からないじゃんよ

141 21/09/06(月)19:59:10 No.843297571

>2期1話は真っ当にギャグとして面白いと思う ミャウ ミャウ ウィーガシャウィーガシャ ブェックショイ 死にたい…

142 21/09/06(月)19:59:27 No.843297670

なんか深夜にダラダラ見てると良い感じになるよ

143 21/09/06(月)19:59:33 No.843297706

ゾンビ回の看護婦とかダンス回のダンサー宇宙人とかブサイクなのにエロい格好のキャラにエロいアングルから写すの好きよね 何故か刺さりまくってシコった

144 21/09/06(月)19:59:45 No.843297787

野球回がなかったのがね…

145 21/09/06(月)19:59:45 No.843297789

>>カメレオン星人だいぶ忘れてたけど見返したら結構好きかも >>俺もカメレオン星人だったのかもしれない >お前は誰だ? お前こそ誰だ

146 21/09/06(月)19:59:52 No.843297829

死にたいダンディとやばいミャウは覚えてたけど、おっさんQTは忘れてた オチおもしれ……

147 21/09/06(月)19:59:54 No.843297835

>寺田克也とか宇宙人デザインしててビビる 大友克洋も参加してる!からのダンス回って言われて?ってなるまでがセット

148 21/09/06(月)19:59:54 No.843297840

というかつまんないと思ったらさっさと見切り付けて合わないと思ったら飛ばせばいいじゃんよ 良くも悪くもそんな肩ひじ張ってみるアニメじゃないじゃんよ

149 21/09/06(月)19:59:58 No.843297862

>BBPループに気付くの遅すぎる… しかも行動し始めるのがミャウの初恋の人がレズだったと分かってからなのが酷い

150 21/09/06(月)19:59:58 No.843297865

好きだった女の子がスナックのママと付き合ってるのいいよね…

151 21/09/06(月)20:00:00 No.843297875

当時の俺が何で視聴切ったのかわからないじゃんよ

152 21/09/06(月)20:00:07 No.843297923

ダンディが鬼滅並みに流行るのも恐ろし過ぎるからこのポジションが1番収まりいいじゃんよ

153 21/09/06(月)20:00:11 No.843297955

>野球回がなかったのがね… ジャコビニ流星打法!

154 21/09/06(月)20:00:12 No.843297959

好きなアニメだけど片足というか足の1.5本くらいはクソアニメに突っ込んでると思う

155 21/09/06(月)20:00:24 No.843298041

とりあえず4話まで見て欲しいじゃんよ

156 21/09/06(月)20:00:29 No.843298077

惑星の戦争のすえに星が崩壊していく中でどうオチを付けるのかと思ったらサーフィンでポーズ決めて終わりとかブン投げ過ぎで大好き

157 21/09/06(月)20:00:32 No.843298099

浪川が焼き殺されて死ぬ話好き

158 21/09/06(月)20:00:33 No.843298109

EDのX次元へようこそいいよね…不思議と癒される

159 21/09/06(月)20:00:38 No.843298134

>>>俺もカメレオン星人だったのかもしれない >>お前は誰だ? >お前こそ誰だ 俺は俺だ

160 21/09/06(月)20:00:41 No.843298152

黒字出せたの? 出せてるといいなあ

161 21/09/06(月)20:01:01 No.843298275

2話ですでに面白いと思ったな当時

162 21/09/06(月)20:01:04 No.843298287

>惑星の戦争のすえに星が崩壊していく中でどうオチを付けるのかと思ったらサーフィンでポーズ決めて終わりとかブン投げ過ぎで大好き 最後のサーフィンしたかっただけだこれ!って明確に伝わってくるの凄い

163 21/09/06(月)20:01:09 No.843298309

>>>お前は誰だ? >>お前こそ誰だ ヘボットで拾ってたお前はだれだーマン

164 21/09/06(月)20:01:13 No.843298337

>最後の方正直ノリがキツい話が続いて辛かった 好きっちゃ好きなんだけど最終話1個前の裁判回のノリは「この話ラス前にやっていいの?!」ってなった その前の沢城先輩声の元カノの話はいかにもラス前って感じだったから余計に...

165 21/09/06(月)20:01:30 No.843298431

プライム来てたのね ミュージカル回見るか

166 21/09/06(月)20:01:32 No.843298442

>EDのX次元へようこそいいよね…不思議と癒される どんなキテレツな爆発オチの後にも染みる名曲

167 21/09/06(月)20:01:35 No.843298463

>野球回がなかったのがね… おい磯野野球やろうぜ!

168 21/09/06(月)20:01:52 No.843298585

続き物じゃないから1話2話見ても判断できないじゃんよ

169 21/09/06(月)20:02:05 No.843298668

>その前の沢城先輩声の元カノの話はいかにもラス前って感じだったから余計に... そうかな…そうかも…

170 21/09/06(月)20:02:10 No.843298704

前に見たからあんま覚えてない回もあるけど一期だとレース回が振り切れてて好きだったな二期だとダンスとビバリーヒルズ青春白書のやつ

171 21/09/06(月)20:02:15 No.843298736

>ミャウでシコったじゃんよ…

172 21/09/06(月)20:02:26 No.843298816

なんだったらつまんねーと半分くらい思いながら全話見たけど面白かったよ(支離滅裂な言動)

173 21/09/06(月)20:02:26 No.843298818

焼き魚の回は悪堕ちヒーローみたいな浪川が終始食い物としか見られてなくて笑った

174 21/09/06(月)20:02:33 No.843298864

All is all!その思い一つで世界は輝くんだぜ 全てが全てかけがえの無いもの

175 21/09/06(月)20:02:36 No.843298888

個人的にはバンドする回が好き

176 21/09/06(月)20:02:43 No.843298925

自分もゾンビ回ぐらいからハマりだしたのでスレ文は理解できなくもないかな…… 続きものならともかく一話完結型なのに3話で見切りつけるの早いとは思う

177 21/09/06(月)20:02:53 No.843298987

ミャウの実家の工場感がリアリティ溢れすぎててふく

178 21/09/06(月)20:02:56 No.843299006

ダンディの歌唱力が総じて高すぎる…

179 21/09/06(月)20:03:06 No.843299096

>>ミャウでシコったじゃんよ… ミ"ャ"ウ

180 21/09/06(月)20:03:09 No.843299114

シュレーディンガー星人のミャウの生死確認するシーン好き これだけで30分やって欲しい

181 21/09/06(月)20:03:11 No.843299135

全力でリラックス カレーのないカレーライス

182 21/09/06(月)20:03:17 No.843299181

1期に比べると2期の方がちゃんとした意味で評価が高い回が多い印象がある

183 21/09/06(月)20:03:20 No.843299197

>>ミャウでシコったじゃんよ… トラック野郎ダンディのとこのミャウは絵が古いのに妙にシコれる なんでBUKKAKEされてんの…

184 21/09/06(月)20:03:25 No.843299226

QTの声がなんか癖になる

185 21/09/06(月)20:03:28 No.843299257

>>惑星の戦争のすえに星が崩壊していく中でどうオチを付けるのかと思ったらサーフィンでポーズ決めて終わりとかブン投げ過ぎで大好き >最後のサーフィンしたかっただけだこれ!って明確に伝わってくるの凄い ウクレレ星人の話もクライマックスサーフィンだったしここのスタッフサーフィン好きすぎる...

186 21/09/06(月)20:03:41 No.843299330

別に結論出したならさっさと見切りをつければいいしつまらないと言ってるやつに無理に引き留めてまで見せる必要もないじゃんよ

187 21/09/06(月)20:03:48 No.843299382

三角形ダンディが意味わからなすぎる……

188 21/09/06(月)20:03:57 No.843299442

>ヘボットで拾ってたお前はだれだーマン それはタクシードライバーじゃないかな

189 21/09/06(月)20:04:01 No.843299478

流れ流され生きるじゃんよ

190 21/09/06(月)20:04:16 No.843299568

サーフィンで絞める回はサーフィンする演出は本当にゴキゲンなのにそれまではひどすぎるのが本当にひどい

191 21/09/06(月)20:04:17 No.843299569

ジオウの映画みたいな評価じゃんよ

192 21/09/06(月)20:04:19 No.843299580

ちゃんと平行世界的な感じで全部に説明つけるの真面目だよね

193 21/09/06(月)20:04:52 No.843299811

>QTの声がなんか癖になる 中の人がグラビア女優だからメチャシコボディしてる

194 21/09/06(月)20:04:54 No.843299822

>焼き魚の回は悪堕ちヒーローみたいな浪川が終始食い物としか見られてなくて笑った ミャウは最初からそういう目で見てたとはいえそれなりに会話して交流してるのに躊躇なく食うダンディが凄い

195 21/09/06(月)20:05:13 No.843299968

>All is all!その思い一つで世界は輝くんだぜ >全てが全てかけがえの無いもの 諏訪部と牧野由依のデュエットとかゆうここ以外じゃまず聴けない豪華ソングすぎる...

196 21/09/06(月)20:05:35 No.843300126

踊る回はだいたい好き

197 21/09/06(月)20:05:46 No.843300182

>トラック野郎ダンディのとこのミャウは絵が古いのに妙にシコれる >なんでBUKKAKEされてんの… 声がちゃんと吉野なのいいよね

198 21/09/06(月)20:05:52 No.843300236

焼き魚回は焼き魚の作画の気合の入り方すげぇな…ってなる

199 21/09/06(月)20:05:54 No.843300249

あれ結局林原さん呼んだんだっけ呼ばなかったんだっけ

200 21/09/06(月)20:05:58 No.843300277

ちゃんとしてるギャラクシーエンジェルみたいな

201 21/09/06(月)20:06:02 No.843300299

別に全話見なくてもいいからこの回だけは見てほしいって回を羅列しようと思ったら自分で思ってたよりも多かった

202 21/09/06(月)20:06:22 No.843300446

>あれ結局林原さん呼んだんだっけ呼ばなかったんだっけ トレンディ回に出てるぞ

203 21/09/06(月)20:06:30 No.843300500

好きなアニメだけどつまらんと言われても同意する

204 21/09/06(月)20:06:39 No.843300556

大好きです(山路声)で駄目だった

205 21/09/06(月)20:06:54 No.843300648

図書館の話とか割とまっとうなSFしてるよね

206 21/09/06(月)20:06:58 No.843300680

ダンス回の本当に勢いだけで押し切る感じ好きだよ

207 21/09/06(月)20:07:00 No.843300699

>あれ結局林原さん呼んだんだっけ呼ばなかったんだっけ 山ちゃんより先に出てるよ

208 21/09/06(月)20:07:01 No.843300704

アデリーちゃん回はなんか凄いね… 欲しい物を全部詰めたのにあれで終わる尺の良さ

209 21/09/06(月)20:07:02 No.843300710

焼き魚回、見たこともないものが山盛りすぎて一番好き

210 21/09/06(月)20:07:09 No.843300772

トレンディ回とミュージカル回が好き

211 21/09/06(月)20:07:13 No.843300798

>あれ結局林原さん呼んだんだっけ呼ばなかったんだっけ トレンディに出てたはず

212 21/09/06(月)20:07:14 No.843300810

>あれ結局林原さん呼んだんだっけ呼ばなかったんだっけ 呼んだというか呼ばせたというか クラウド星人回でスカーレットと一緒に街コンに行く同僚

213 21/09/06(月)20:07:31 No.843300921

細かい設定に凝った最近のアニメが好きな層にはなかなか向いてない適当さだよね

214 21/09/06(月)20:07:34 No.843300943

最近スレ立つ事多い気がするけどどっかで無料一気でもやってたの?

215 21/09/06(月)20:07:39 No.843300971

並行世界のハニワみたいなQTの声がすき

216 21/09/06(月)20:07:44 No.843301015

運昇さんの声いいなあって懐かしくなる

217 21/09/06(月)20:07:50 No.843301067

サブタイトルだけ見せられてどんな話か忘れている回はいくつかある

218 21/09/06(月)20:07:50 No.843301068

一話二話はテーマ的にも尖ったところあんまりないからな…

219 21/09/06(月)20:07:53 No.843301080

>ちゃんとしてるギャラクシーエンジェルみたいな まるでGAがちゃんとしてないみたいだな

220 21/09/06(月)20:08:08 No.843301197

最終話でゲル博士が死んでショック受けて自分が思ってたよりゲル博士が好きだったことを自覚したな…

221 21/09/06(月)20:08:29 No.843301358

>アデリーちゃん回はなんか凄いね… >欲しい物を全部詰めたのにあれで終わる尺の良さ でも作った人が俺だけ趣旨理解してなかったって言ってるのも笑う

222 21/09/06(月)20:08:32 No.843301379

>運昇さんの声いいなあって懐かしくなる 亡くなってる声優さんが結構多い…

223 21/09/06(月)20:08:35 No.843301392

>最近スレ立つ事多い気がするけどどっかで無料一気でもやってたの? アマプラに来た

224 21/09/06(月)20:09:05 No.843301602

>最終話でゲル博士が死んでショック受けて自分が思ってたよりゲル博士が好きだったことを自覚したな… あくまでパイオニウムと宇宙の謎を解きたいのであって悪いことしたい訳じゃないからな…

225 21/09/06(月)20:09:12 No.843301655

正直アデリー回なかったらあの辺りで見るの辞めてたと思う

226 21/09/06(月)20:09:16 No.843301674

旅は道連れ世は情けじゃんよ回はあれがあることで作品全体の深みがぐっと出たと思ってる

227 21/09/06(月)20:09:40 No.843301839

なんだかんだ言って最後まで見終わる頃にはダンディ好きってなってたよ ミャウはなんかこう…ダメな部分が妙に生々しい

228 21/09/06(月)20:09:54 No.843301943

異色な話が多すぎてアデリー回とかまともな話が逆に異色になってる

229 21/09/06(月)20:10:14 No.843302050

今見ると1話ってだいたいこんなノリですってのを視聴者に見せるにはいい案配の話だったと思う

230 21/09/06(月)20:10:22 No.843302090

ミャウはお父さん出てくる話が好きだなあ

231 21/09/06(月)20:10:22 No.843302094

実写CMの出来がなかなかよかったやつ

232 21/09/06(月)20:10:23 No.843302107

超ベテラン声優連れてきてバカなことさせるのほんと好き

233 21/09/06(月)20:10:38 No.843302200

カーネギーレモンのボディいいよね

234 21/09/06(月)20:10:38 No.843302205

英語音声版もキャストぴったりだけどアマプラだと日本語版しか無いから畜生!

235 21/09/06(月)20:10:39 No.843302211

俺のダンディはポゥちゃんと添い遂げる

236 21/09/06(月)20:10:41 No.843302238

並行世界のメット被らないミャオとおじさんQTに挟まれた人生に何の希望もなさげなダンディ好き

237 21/09/06(月)20:10:58 No.843302355

>今見ると1話ってだいたいこんなノリですってのを視聴者に見せるにはいい案配の話だったと思う むしろ1話であーこういうノリのアニメねってなってから2話でどういうアニメ!?ってなったよそれ以降も多かれ少なかれそうなってったけど

238 21/09/06(月)20:11:07 No.843302424

サーフィンはやっぱ良いよね

239 21/09/06(月)20:11:11 No.843302448

>並行世界のメット被らないミャオとおじさんQTに挟まれた人生に何の希望もなさげなダンディ好き しにたい…

240 21/09/06(月)20:11:18 No.843302511

植物回作った人は多分葉っぱやってる

241 21/09/06(月)20:11:25 No.843302555

音楽が無駄に名曲揃い 見ろよこのどう聴いてもBOØWYな勘違いロンリーナイト!

242 21/09/06(月)20:11:46 No.843302674

>異色な話が多すぎてアデリー回とかまともな話が逆に異色になってる トレンディ回とかミュージカル回とかQTの初恋回とか割とまともな回多くない?

243 21/09/06(月)20:11:50 No.843302701

個人的には取り合えず雰囲気で見て楽しんでいたアニメだ

244 21/09/06(月)20:11:58 No.843302757

>音楽が無駄に名曲揃い >見ろよこのどう聴いてもBOØWYな勘違いロンリーナイト! アニメ放送直後にダウンロード1位だからいろんな意味ですごい

245 21/09/06(月)20:12:21 No.843302890

>並行世界のメット被らないミャオとおじさんQTに挟まれた人生に何の希望もなさげなダンディ好き このダンディは救いがなさすぎる…

246 21/09/06(月)20:12:30 No.843302952

また外人騙してこんなアニメ作ってほしい

247 21/09/06(月)20:12:33 No.843302975

4次元人の話も4次元人のビジュアルがまともならだいぶまともな回だと思うよ

248 21/09/06(月)20:12:46 No.843303050

ハイスクールミュージカル回いいよね

249 21/09/06(月)20:12:46 No.843303053

どうせあーこういうアニメねってなってもレース回でみんな涅槃の向こうへ行ってしまうんだ

250 21/09/06(月)20:13:14 No.843303233

1期最後の回の時は2期やるの知らなかったからいい話だけどこれ最終回だよね!?ってなってた2期制作のお知らせ流れて脱力した

251 21/09/06(月)20:13:16 No.843303241

ワープ懐中電灯で喋る魚類と首だけダンディが出逢う話好き トンチキに見せかけてあの浪川魚の運命は割と重ためだった 最後美味しくいただかれたけど

252 21/09/06(月)20:13:20 No.843303262

アデリーの話ばっかり上がりやすいだけで普通にまともに締めてる回は多いじゃんよ

253 21/09/06(月)20:13:36 No.843303367

1期ラストも感動する意味のわからない作画力発揮してるのに 他にも力入れてる回が多いからチクショウ!

254 21/09/06(月)20:13:37 No.843303372

えっ乳首券発行されたの?誰に?

255 21/09/06(月)20:13:41 No.843303390

56億7千万年は米国人分かるの?

256 21/09/06(月)20:13:43 No.843303402

>また外人騙してこんなアニメ作ってほしい 次はスペース☆ダンディみたいなアニメ作りますって言うんだな

257 21/09/06(月)20:14:04 No.843303539

嫌いな話は無いんだけどパンチが弱いのは 図書館惑星とクラウド星人と笑い男

258 21/09/06(月)20:14:05 No.843303548

ウナギ釣り回好き

259 21/09/06(月)20:14:17 No.843303615

ダンス回はダンスだけでお釣りがくる

260 21/09/06(月)20:14:20 No.843303647

まあ仏の再臨くらいは教育のどっかで触れるんでないの

261 21/09/06(月)20:14:31 No.843303710

>>また外人騙してこんなアニメ作ってほしい >次はスペース☆ダンディみたいなアニメ作りますって言うんだな それで次はカウボーイビバップみたいなアニメ作ったらそれはそれでヨシ

262 21/09/06(月)20:14:50 No.843303822

ダンディが女にモテる回は大体面白い

263 21/09/06(月)20:14:51 No.843303830

>えっ乳首券発行されたの?誰に? とんでもないおっぱい星人がいたじゃんよ

264 21/09/06(月)20:15:11 No.843303979

いろいろあって謎のアメリカハイスクール物語みたいなの好きだけど 合わねえ奴は合わないだろうなって確信できる

265 21/09/06(月)20:15:17 No.843304021

>えっ乳首券発行されたの?誰に? 竹達

266 21/09/06(月)20:15:18 No.843304029

ネットフリックス独占作品ならなんとかいけるかも

267 21/09/06(月)20:15:22 No.843304050

弥勒菩薩はこのアニメで知ったよ…

268 21/09/06(月)20:15:39 No.843304157

>ウナギ釣り回好き うんとこしょ どっこいしょ

269 21/09/06(月)20:16:00 No.843304283

ダンディの守備範囲ちょっと広すぎませんかね…

270 21/09/06(月)20:16:07 No.843304337

ビバップの実写版がなんかの間違いでダンディ実写版になってたりしないかな

271 21/09/06(月)20:16:13 No.843304376

好きな話は色々あるけどダンス星人回ミャウ帰郷回浪川魚回かなあと植物回も好きかなヒロインなんかかわいい

272 21/09/06(月)20:16:16 No.843304392

21話の雰囲気が割と唯一無二で好き ...このアニメ唯一無二な雰囲気の話多いな!

273 21/09/06(月)20:16:53 No.843304632

毎回雰囲気変わるのを楽しむ感じだしな

274 21/09/06(月)20:17:35 No.843304912

>次はスペース☆ダンディみたいなアニメ作りますって言うんだな それで金出すやついねーだろ

275 21/09/06(月)20:17:40 No.843304937

ではダンディみたいなアニメとはどういうアニメか説明してください

276 21/09/06(月)20:18:12 No.843305147

>ではダンディみたいなアニメとはどういうア­ニメか説明してください むしろすべてのアニメをダンディに置き換えても成立するといっても過言じゃないじゃんよ

277 21/09/06(月)20:18:14 No.843305162

宇宙のアニメである

278 21/09/06(月)20:18:59 No.843305455

このアニメはさばげぶとセットで「」と実況しながら観るものだ

↑Top