虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワクワ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/06(月)19:07:51 No.843280148

    ワクワクするのは断然こっちだと思う

    1 21/09/06(月)19:08:31 No.843280365

    ワクワクするけど例がすぐ思いつかない…

    2 21/09/06(月)19:08:52 No.843280473

    黄金の風

    3 21/09/06(月)19:09:01 No.843280512

    ジョルノ

    4 21/09/06(月)19:09:29 No.843280642

    ライオンキング2

    5 21/09/06(月)19:09:58 No.843280782

    龍継

    6 21/09/06(月)19:10:55 No.843281082

    フォイフォイの息子は第二の主人公かしら

    7 21/09/06(月)19:11:22 No.843281222

    前作主人公の甥で前作悪役の息子でもあるネロ

    8 21/09/06(月)19:11:38 No.843281294

    悪役じゃないけど寄生獣リバーシ面白かった

    9 21/09/06(月)19:11:50 No.843281353

    ゲームに関しちゃ最近は下の方が多い気がする

    10 21/09/06(月)19:12:03 No.843281412

    前作主人公の息子が主人公 前作悪役やライバルが師匠 こっちがいい

    11 21/09/06(月)19:12:33 No.843281575

    クリード?

    12 21/09/06(月)19:13:38 No.843281880

    いくら魅力的でも悪役をそのまま主役にすると倫理観がどうとかつつかれるけどその子供に罪はないからね…

    13 21/09/06(月)19:14:46 No.843282221

    ウルトラマンジード

    14 21/09/06(月)19:21:56 No.843284548

    前作悪役の息子が前作主人公になついてるとさらに良し!

    15 21/09/06(月)19:22:12 No.843284620

    バイオ6

    16 21/09/06(月)19:22:49 No.843284853

    ラオウの子もそういう範疇に入るかな

    17 21/09/06(月)19:23:35 No.843285091

    餓狼MOW

    18 21/09/06(月)19:24:08 No.843285280

    スターウォーズ

    19 21/09/06(月)19:25:35 No.843285725

    北海道編の志々雄の刀持ってる奴もたぶんこのカテゴリー まだあんまりスポット当たってないけど

    20 21/09/06(月)19:28:34 No.843286669

    悪役というか1話のやられ役の息子が主人公だったW'z まさか前作1話のリベンジマッチをしてくれるとは…

    21 21/09/06(月)19:29:45 No.843287053

    シルフィードとマルスだな

    22 21/09/06(月)19:30:24 No.843287242

    ワクワクはするけど具体的にそんなに思いつかないし 思いついたやつもそのワクワクに応えるくらいその設定が生きてた気がしないな

    23 21/09/06(月)19:31:10 No.843287454

    上のライバル兼親友枠に悪役の子供ってのが好き

    24 21/09/06(月)19:32:19 No.843287808

    スレ画系に関しちゃもはや王道の様な

    25 21/09/06(月)19:32:22 No.843287825

    ゴルベーザ

    26 21/09/06(月)19:32:59 No.843288039

    ポケモン金銀

    27 21/09/06(月)19:34:18 No.843288483

    ウッソがシャアの子孫説もこういうの期待するとこから出た感じなのかな…直接否定されたが

    28 21/09/06(月)19:36:44 No.843289240

    ロックマン&フォルテ

    29 21/09/06(月)19:37:02 No.843289324

    取って付けたような無駄無駄台詞

    30 21/09/06(月)19:37:17 No.843289419

    餓狼伝説

    31 21/09/06(月)19:37:35 No.843289520

    >前作主人公の息子が主人公 >前作悪役やライバルが師匠 >こっちがいい BORUTOいいよね…

    32 21/09/06(月)19:37:47 No.843289584

    ハリー・ポッターと呪いの子

    33 21/09/06(月)19:38:40 No.843289884

    タクティクスオウガの続編がこれだった構想があったって聞いた

    34 21/09/06(月)19:39:51 No.843290295

    >タクティクスオウガの続編がこれだった構想があったって聞いた GBA版がちょっと近いな黒ランスロットだし

    35 21/09/06(月)19:39:54 No.843290306

    悪役の子が主人公なら時間経過少なくても良いし前作主人公を独身にも出来る

    36 21/09/06(月)19:41:08 No.843290741

    KHのリクはある意味これか… 悪役の方が勝手に師匠面し始めただけだが

    37 21/09/06(月)19:42:35 No.843291238

    DMCはこれでしかもちゃんと成功してる 前作主人公の活かし方もいい感じだし ネロ好き… 親父はクソ

    38 21/09/06(月)19:42:36 No.843291240

    夜のヤッターマンも最初はワクワクしたんですよ…

    39 21/09/06(月)19:43:50 No.843291729

    >親父はクソ がちゃーん!(ディレイドで出てきて三タテする音) やっぱりドゥームが悪いよなぁ…

    40 21/09/06(月)19:46:07 No.843292549

    >前作主人公の息子が主人公 >前作悪役やライバルが師匠 >こっちがいい ボルトと悟飯くらいしか浮かばないぜ

    41 21/09/06(月)19:47:28 No.843293099

    バカガキの逆張り