虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/06(月)18:46:08 来たわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)18:46:08 No.843273337

来たわね! https://twitter.com/RX_DiVE/status/1434811110088220674?s=19

1 21/09/06(月)18:48:07 No.843273963

スレ画は?

2 21/09/06(月)18:49:05 No.843274233

いません!

3 21/09/06(月)18:50:31 No.843274680

なんで?

4 21/09/06(月)18:50:41 No.843274710

いいんちょ戦えないし… オヒュカスになるし…

5 21/09/06(月)18:51:20 No.843274951

委員長来るなら再開するかー >いません! すざけんな!!1!いや遊ぶけど!

6 21/09/06(月)18:53:14 No.843275582

ゴン太と違ってオフュカスと和解しなかったから… こういう時お呼ばれされないのは戦わないヒロインの宿命なのだ…

7 21/09/06(月)18:53:37 No.843275718

最近ログインばっかりだったけど久しぶりにやるか… 流星は思い入れがあるし楽しみ

8 21/09/06(月)18:54:52 No.843276138

ルナちゃん出るまで回す

9 21/09/06(月)18:55:24 No.843276308

懐かしいBGMだ…

10 21/09/06(月)18:55:26 No.843276319

渾然アイリスみたいに捏造しちゃおうぜ!

11 21/09/06(月)18:56:32 No.843276697

なんでミッソーの専用装備アステファルコンなんだよ!

12 21/09/06(月)18:56:49 No.843276782

オヒュカスの場合足が無いのもネックになりそう

13 21/09/06(月)18:58:21 No.843277272

まあ人気あるのは分かってるだろうしトロンコブンみたいな感じで無理やり参戦させてきそうな気はする

14 21/09/06(月)18:58:49 No.843277411

いいんちょ来る可能性ある?

15 21/09/06(月)18:59:08 No.843277511

オヒュカスが来たとして嬉しいのかね

16 21/09/06(月)18:59:25 No.843277611

全裸レストラン

17 21/09/06(月)18:59:46 No.843277714

>オヒュカスが来たとして嬉しいのかね ………

18 21/09/06(月)19:02:46 No.843278662

流星来たならdiveやりたいが流星ぐらいしかちゃんとプレイしてたことないな…

19 21/09/06(月)19:02:55 No.843278710

アニメ版みたいに委員長姿になれるオヒュカスをお願いします…!

20 21/09/06(月)19:03:27 No.843278852

このゲームの場合いわゆるサポカで来てもぶっちゃけ嬉しくない

21 21/09/06(月)19:04:34 No.843279174

データがおかしくなってることにすれば出せる

22 21/09/06(月)19:04:44 No.843279221

流星のキャラ人気考えるとやっぱどりんちょは欲しい いやごめん言い訳めいた言い方したわ俺が大好きだから死ぬ程欲しい

23 21/09/06(月)19:05:53 No.843279569

どりんちょが申し訳程度の装甲付けて実装ぐらいでもいい

24 21/09/06(月)19:06:05 No.843279637

いいんちょは切実に来て欲しいがオヒュカスそのままで来られるのも少し困ると言いますか…

25 21/09/06(月)19:06:14 No.843279686

唯一ミソラ派でがんばってたの原案だっけイラスト担当だっけ

26 21/09/06(月)19:06:43 No.843279821

ゴンタを召喚して突撃させるか…

27 21/09/06(月)19:06:55 No.843279870

かなり久々にカラバリとかコスチェンとかそういうのじゃない新規キャラが来たな…

28 21/09/06(月)19:07:13 No.843279978

>オヒュカスが来たとして嬉しいのかね アニメ版の出稼ぎ保護者オフュカスなら普通に嬉しい

29 21/09/06(月)19:08:07 No.843280229

>唯一ミソラ派でがんばってたの原案だっけイラスト担当だっけ キャラデザ

30 21/09/06(月)19:08:54 No.843280483

>唯一ミソラ派でがんばってたの原案だっけイラスト担当だっけ 孤独な戦いをしていたのはメインイラストレーターだったはず

31 21/09/06(月)19:09:01 No.843280507

まあミソラも本人じゃなくて主にゲーム中に出てくるのは変身後だしな…

32 21/09/06(月)19:09:23 No.843280616

さらっと敵ボスがブライだ

33 21/09/06(月)19:10:24 No.843280928

ジェミニも欲しいけどちょっと難しいかな…?

34 21/09/06(月)19:10:29 No.843280955

まあここまで来てブライが来ないのはあり得ないしね シドウさんも来てくれないかな

35 21/09/06(月)19:12:06 No.843281430

シナリオからして委員長の方がヒロイン度高かった気がする…

36 21/09/06(月)19:12:15 No.843281484

>ジェミニも欲しいけどちょっと難しいかな…? 割と行けるラインだと思ったり…

37 21/09/06(月)19:13:12 No.843281762

シエルすらなんか戦ってるゲームだからどりんちょを無理矢理参戦させられる可能性は無くもない

38 21/09/06(月)19:13:12 No.843281764

>ジェミニも欲しいけどちょっと難しいかな…? X以外のシリーズはそんなキャラ出せてないからな… まぁあくまでXのソシャゲだからってのもあるだろうけど

39 21/09/06(月)19:13:41 No.843281897

>シナリオからして委員長の方がヒロイン度高かった気がする… 新しい力に目覚めるの全部委員長イベントだからね…

40 21/09/06(月)19:14:42 No.843282195

>シナリオからして委員長の方がヒロイン度高かった気がする… 戦えないからこその美味しいポジションだからなあ 逆にミソラはその辺戦えちゃったから守ってあげなきゃみたいなのも薄くなったし そういう意味でもここで戦えるようになるのは解釈違い感はある 関係なく実装はして欲しいが

41 21/09/06(月)19:15:13 No.843282344

背中を押したのがミソラで手を引っ張ったのが委員長だと思うからあの扱いはな… 当時のイラスト担当がまた描いてくれる時が来るとは

42 21/09/06(月)19:16:02 No.843282604

お父さんは委員長ポジションを選んでるしな…

43 21/09/06(月)19:16:31 No.843282746

アステファルコンが腕切り落とされててダメだった

44 21/09/06(月)19:17:18 No.843282998

3キャラ目はまず間違いなくブライだろうしこれまでの他作品のペースからしてすぐに4キャラ目なんてことはまずなさそうだからいいんちょはしばらくお留守番だな…

45 21/09/06(月)19:17:43 No.843283131

ミソラのヒロイン度も腐される方がおかしいくらい高いだろ委員会の者です!!!!

46 21/09/06(月)19:18:09 No.843283259

あの黒人くれ すきなんだ

47 21/09/06(月)19:18:15 No.843283290

このゲームってちゃんと横スクロールゲーだったのか

48 21/09/06(月)19:18:44 No.843283463

>ミソラのヒロイン度も腐される方がおかしいくらい高いだろ委員会の者です!!!! ミソラも通常作品ならヒロイン度高い方だよ でもね…

49 21/09/06(月)19:18:48 No.843283485

流星のメインテーマってなんか聞くだけでわけもなく泣きそうになるんだ俺

50 21/09/06(月)19:19:05 No.843283579

委員長のピンチに僕(ロックマン)を信じてくれているあの子を守りたいんだ!って覚醒するからなロックマン様…

51 21/09/06(月)19:19:35 No.843283742

属性は

52 21/09/06(月)19:19:38 No.843283760

あのメインテーマに歌詞有ったよね?

53 21/09/06(月)19:19:48 No.843283811

実装記念にハートウェーブのfull作れ

54 21/09/06(月)19:19:58 No.843283861

>あの黒人くれ >すきなんだ うーんブライシドウジェミニオックスいいんちょスバルの強化変身各種の後くらいなら順番回ってくるかもね…

55 21/09/06(月)19:19:58 No.843283863

ゲームはやったことないけど同人で抜いたことはある子

56 21/09/06(月)19:20:02 No.843283879

キャラデザへの発注がヒロインだからヤッターマン2号をイメージしてるってあったり 1の公式ページではヒロインの項目にミソラが単独でいいんちょはクラスメートだったくらいには初期案では本当にミソラがヒロインだったんだよ 開発中にこれいいんちょの方が動かしやすいな…って他のスタッフがなっちゃっただけで

57 21/09/06(月)19:20:07 No.843283905

>あのメインテーマに歌詞有ったよね? ミソラちゃんの告白ソングね

58 21/09/06(月)19:20:30 No.843284049

個人的にはむしろオヒュカスのデザイン大好きだから出て欲しいんだが?

59 21/09/06(月)19:20:47 No.843284152

ミッソーが毒蛇に噛まれて放置されてたのは結構強烈に覚えてる…

60 21/09/06(月)19:21:13 No.843284302

ミソラは声無しっぽいな…

61 21/09/06(月)19:21:28 No.843284381

2とかミソラの出番物凄い終盤になってからだったよな…

62 21/09/06(月)19:21:59 No.843284558

星河ルナも星河ミソラもとてもいい名前だと思うぜ

63 21/09/06(月)19:22:31 No.843284734

>2とかミソラの出番物凄い終盤になってからだったよな… 中盤くらいで敵対してなかったか?

64 21/09/06(月)19:22:37 No.843284777

その内来るとは思うけどスバルの強化変身はどれ実装されるかな 人気的にブラックエースはまず間違いなくあると思うが

65 21/09/06(月)19:22:45 No.843284822

ウェーブロード 広い世界 夜空見上げ 独りぼっち キズナ 探して ただ彷徨う うそに怯え 逃げ続けて こどくにさえ 気がつかずに ただ 唄い続けていたの 星の 光が 輝く 私の 心に 降り注ぐ そして あなたと 巡り会えたんだ アワ・バンド・ワズ ディスカバード・ゼン 震えて 泣いていた 私を 見つけてくれたね シューティング・スター くらやみ 照らし かけてく

66 21/09/06(月)19:22:56 No.843284888

ペニファイかと思ってしまった…

67 21/09/06(月)19:22:59 No.843284903

IFいいんだからモールでいいんちょが変身すりゃええねん

68 21/09/06(月)19:23:16 No.843284996

>3キャラ目はまず間違いなくブライだろうしこれまでの他作品のペースからしてすぐに4キャラ目なんてことはまずなさそうだからいいんちょはしばらくお留守番だな… ブライの方はEXEガチャとイベントの時に一週後に追加されたフォルテ.EXEみたいにすぐ来たりするかもね

69 21/09/06(月)19:23:20 No.843285021

このDS音源って感じの曲たまらないよね

70 21/09/06(月)19:23:27 No.843285049

ゴン太は出せるよね

71 21/09/06(月)19:23:28 No.843285052

>No.843284822 ウワー!唐突にクソ重ソング書くな!!

72 21/09/06(月)19:23:40 No.843285116

重いって!

73 21/09/06(月)19:23:46 No.843285159

まあもうヒロイン論争が決着することはないから好きな方でいいんだ…

74 21/09/06(月)19:24:28 No.843285390

流星4を俺は小学生の頃からずっと待ってるんだけど まだ? 待ちすぎて就職したぞコラ

75 21/09/06(月)19:24:50 No.843285488

子供向け作品の複数ヒロイン物で決着つく事の方が稀だぜー! い…イナイレの野郎なんたる無茶を…

76 21/09/06(月)19:24:53 No.843285501

>アニメ版の出稼ぎ保護者オフュカスなら普通に嬉しい このゲーム音声も含めてアニメ版の版権使えないっぽいんだよなで

77 21/09/06(月)19:25:11 No.843285582

>待ちすぎて就職したぞコラ 無職じゃなくて偉い

78 21/09/06(月)19:25:14 No.843285604

流星が壁キックしてるの見ると脳がバグるな…

79 21/09/06(月)19:26:15 No.843285923

>待ちすぎて就職したぞコラ ちゃんとカプコンに就職した?

80 21/09/06(月)19:26:17 No.843285932

ロックマン様とスバルくんで妻を分けてなんとか…

81 21/09/06(月)19:26:24 No.843285969

>い…イナイレの野郎なんたる無茶を… ゲームはどっちの可能性も示したのにアニメで完全に…!

82 21/09/06(月)19:26:31 No.843285997

エグゼキャラもだけどアクションさせるだけで楽しくなると思う

83 21/09/06(月)19:26:36 No.843286029

ハープノートの性能がジェミニの下位互換だったのも3の時にSSSでさえ出られなかった原因だろうし 色んな意味で調整ミスった感じがあるミッソー

84 21/09/06(月)19:27:32 No.843286346

>ちゃんとカプコンに就職した? ゲーム会社やプログラマに憧れてたけど 高校時代にありえないぐらい数学に弱いことが発覚してどれだけ頑張ってもダメでなんも解けなくてストレスと不眠で頭ぶっ壊れて救急車で運ばれて諦めた

85 21/09/06(月)19:27:39 No.843286380

>このゲームの場合いわゆるサポカで来てもぶっちゃけ嬉しくない レイドボス用の永遠の戦友2枚発動用の青カード枠で青1赤2で発動出来るボス特攻1とボス特防1持ちなら誰でも人気になると思う

86 21/09/06(月)19:28:23 No.843286608

流星って初代しか遊ばんかったから2以降をあんまり知らないんだよね

87 21/09/06(月)19:28:33 No.843286659

>ゲーム会社やプログラマに憧れてたけど >高校時代にありえないぐらい数学に弱いことが発覚してどれだけ頑張ってもダメでなんも解けなくてストレスと不眠で頭ぶっ壊れて救急車で運ばれて諦めた なそ にん

88 21/09/06(月)19:28:40 No.843286708

>エグゼキャラもだけどアクションさせるだけで楽しくなると思う (瞬間移動してくるブルース.EXE)

89 21/09/06(月)19:28:42 No.843286727

>高校時代にありえないぐらい数学に弱いことが発覚してどれだけ頑張ってもダメでなんも解けなくてストレスと不眠で頭ぶっ壊れて救急車で運ばれて諦めた 頑張ったの偉い

90 21/09/06(月)19:28:59 No.843286815

>流星って初代しか遊ばんかったから2以降をあんまり知らないんだよね どんどん良くなってきてるよ システムはやっと3で完成してすごい遊びやすくなってる  唯一の欠点はシステムがやっと完成したのに続編出さないこと

91 21/09/06(月)19:29:16 No.843286910

>流星って初代しか遊ばんかったから2以降をあんまり知らないんだよね 個人的には2が1番面白かった

92 21/09/06(月)19:29:17 No.843286918

流星のロックマンのテーマいいよね あれが流れるだけで安心できる

93 21/09/06(月)19:29:19 No.843286926

レイドでムーでも出すか

94 21/09/06(月)19:29:59 No.843287127

>レイドでムーでも出すか レイドは今のところシグマ隊長のみの枠なので…

95 21/09/06(月)19:30:12 No.843287185

2はエンカ率がどうしても引っかかった…

96 21/09/06(月)19:30:30 No.843287270

>唯一の欠点はシステムがやっと完成したのに続編出さないこと 遅すぎ 強気なバージョン違いは無茶しすぎ

97 21/09/06(月)19:31:23 No.843287519

2はなんか全体的な仕様が1より粗くなってるから…

98 21/09/06(月)19:31:49 No.843287652

ゲームとしての完成度は3がやっぱ圧倒的

99 21/09/06(月)19:31:54 No.843287686

レヴィアタンと重量級対決もできる

100 21/09/06(月)19:32:03 No.843287727

>流星のロックマンのテーマいいよね >あれが流れるだけで安心できる 1~3でテイストが全部違うのいいよね…

101 21/09/06(月)19:32:06 No.843287734

正直早く4出せや…ってずっと思ってる

102 21/09/06(月)19:32:44 No.843287954

1を3バージョン出しちゃったのが流星シリーズ最大の失敗だな…

103 21/09/06(月)19:33:02 No.843288058

バージョン違いは踏襲するべきでなかった点だよなぁ

104 21/09/06(月)19:33:52 No.843288327

流星2の3バージョン諦め切れてない2バージョン2つ入れ商法の無様さと良い悪いカプコンの時期に発売されたのが不幸だったなと ぽけもんに対抗してたんかな…初DS初ロックマンだから空回り感凄かったわ

105 21/09/06(月)19:33:52 No.843288329

2はファーストトライブキングで無双するゲーム

106 21/09/06(月)19:33:56 No.843288346

2もどう見ても最初2バージョンで考えてないしな…

107 21/09/06(月)19:33:59 No.843288373

わかってたけどミソラっちの声ないのか…

108 21/09/06(月)19:34:24 No.843288512

>わかってたけどミソラっちの声ないのか… 辛いの…

109 21/09/06(月)19:34:40 No.843288598

>流星来たならdiveやりたいが流星ぐらいしかちゃんとプレイしてたことないな… シナリオは岩x寄りだと知ってれば充分

110 21/09/06(月)19:35:07 No.843288738

1のコンボ作るやつ地味に好きだった 2から消えた

111 21/09/06(月)19:35:34 No.843288866

声は低予算だから…

112 21/09/06(月)19:36:06 No.843289033

>声は低予算だから… でもシエルさん達は順次実装予定って…

113 21/09/06(月)19:36:35 No.843289186

ミソラちゃんアニメからでも無理?

114 21/09/06(月)19:36:39 No.843289209

オヒュカスのデザインが完全に人型だったらゴン太みたいに共存してるシナリオがあったかもしれないな思った

115 21/09/06(月)19:36:52 No.843289277

エグゼの頃から2バージョンってあんま評判良かった訳ではないと思ってるんだけどあれは3(ホワイト)まででシリーズの信頼を積んだ結果成立していたと思うのを新シリーズで即はなあ

116 21/09/06(月)19:36:53 No.843289283

アイドルの声帯を奪うってちょっと興奮する

117 21/09/06(月)19:37:39 No.843289538

スカイウェーブの移動距離の長さとエンカウント率の高さと遅延行為してくるケサランパサランが合わさってとてつもない作業になる 2バージョン入ってるから2週しないといけないし

118 21/09/06(月)19:38:02 No.843289677

案の定本編の反省会になってて変わんねーなこのゲームのファンはよ!俺もだけど!

119 21/09/06(月)19:38:09 No.843289711

>>わかってたけどミソラっちの声ないのか… >辛いの… 福園美里だったな そりゃゲームには声入ってないけどよぉ…

120 21/09/06(月)19:38:10 No.843289717

>流星のキャラ人気考えるとやっぱどりんちょは欲しい >唯一ミソラ派でがんばってたの原案だっけイラスト担当だっけ >孤独な戦いをしていたのはメインイラストレーターだったはず >シナリオからして委員長の方がヒロイン度高かった気がする… ミソラってスレ画と比べてそんなにめっちゃ不人気だったのか

121 21/09/06(月)19:38:20 No.843289767

これフォルテみたいに追加でブライ来るやつだな…?

122 21/09/06(月)19:38:21 No.843289774

>案の定本編の反省会になってて変わんねーなこのゲームのファンはよ!俺もだけど! 何もかも続編でないからだよ!

123 21/09/06(月)19:38:49 No.843289930

3で色々不遇だったのをここで取り返す気かミソラちゃん

124 21/09/06(月)19:38:52 No.843289948

お、OSS…

125 21/09/06(月)19:39:08 No.843290029

1と2はひっそり戦ってて3でやっとエグゼみたいな世界観の広げ方できる土壌ができたばっかだったのになあ

126 21/09/06(月)19:39:10 No.843290041

>でもシエルさん達は順次実装予定って… 正直信頼できない

127 21/09/06(月)19:39:25 No.843290136

>何もかも続編でないからだよ! 流星はちゃんとキリよく終わっただろ! それ以外はうn…

128 21/09/06(月)19:39:32 No.843290177

>ミソラってスレ画と比べてそんなにめっちゃ不人気だったのか このスレでも散々言われてるけどいいんちょが大正義ヒロイン過ぎていいんちょと比べるとどうしても…って感じ ミソラちゃんはヒロイン的な描写一切無いしゴン太やキザマロみたいな仲間その1みたいなポジション

129 21/09/06(月)19:39:38 No.843290216

シルバーメテオだけ鮮明に覚えてる

130 21/09/06(月)19:40:00 No.843290355

>ミソラちゃんはヒロイン的な描写一切無いしゴン太やキザマロみたいな仲間その1みたいなポジション え…?

131 21/09/06(月)19:40:07 No.843290401

>これフォルテみたいに追加でブライ来るやつだな…? つまりミソラちゃんはブルース枠…?

132 21/09/06(月)19:40:11 No.843290420

>ミソラってスレ画と比べてそんなにめっちゃ不人気だったのか スタッフ間でそうだっただけで全体では不人気じゃねえよ!

133 21/09/06(月)19:40:14 No.843290432

ヒロイン度高いのに対抗馬が強すぎて勝てないのツライよな… 神羅万象とかペンギンハイウェイでも思ったわ…

134 21/09/06(月)19:40:25 No.843290494

>3で色々不遇だったのをここで取り返す気かミソラちゃん シールド貼れるからシールドの強さと継続時間と他のパッシブやEXスキル次第だね

135 21/09/06(月)19:40:45 No.843290605

話自体は伏線とかも全部綺麗に回収して終わってるんだよな流星 強いて言えばウォーロックがその後どうなったのか謎なくらいで

136 21/09/06(月)19:41:07 No.843290735

>>流星来たならdiveやりたいが流星ぐらいしかちゃんとプレイしてたことないな… >シナリオは岩x寄りだと知ってれば充分 シナリオもロックマンXのプレーヤー視点で プレーヤさんと呼ばれて同じくゲームオリジナルのナビゲーター達と バグで混在したロックマンXワールドを修復していくって話だしね そしてDASHやエグゼやゼロや無印世界もバグで混ざって…っていう ロックマン版ディケイド…お祭りゲーよ

137 21/09/06(月)19:41:08 No.843290747

>つまりミソラちゃんはブルース枠…? 瞬間移動してギターでなぐってくるんだ…

138 21/09/06(月)19:41:17 No.843290804

流石に本編のボイス流用してる感じか

139 21/09/06(月)19:41:18 No.843290808

1度死んでるのもヒロイン力高いよねいいんちょ

140 21/09/06(月)19:41:19 No.843290813

>キャラデザへの発注がヒロインだからヤッターマン2号をイメージしてるってあったり >1の公式ページではヒロインの項目にミソラが単独でいいんちょはクラスメートだったくらいには初期案では本当にミソラがヒロインだったんだよ >開発中にこれいいんちょの方が動かしやすいな…って他のスタッフがなっちゃっただけで ミソラがヒロインクビになっていいんちょが正ヒロインに昇格ってわりと珍しいくらいの大逆転現象だな…

141 21/09/06(月)19:41:46 No.843290952

>つまりミソラちゃんはブルース枠…? まあ所々でスバルを助けてくれるから… ある意味間違ってはない

142 21/09/06(月)19:41:48 No.843290963

>スタッフ間でそうだっただけで全体では不人気じゃねえよ! 生みの親から不人気ってかなりのディスアドだと思うが!?

143 21/09/06(月)19:42:29 No.843291209

>生みの親から不人気ってかなりのディスアドだと思うが!? 不人気って言い方が悪いと思う

144 21/09/06(月)19:42:42 No.843291280

エグゼとのコラボでのヒロインがハープノートだし ミソラの方がよりヒロインだと思ってた

145 21/09/06(月)19:42:49 No.843291320

>流石に本編のボイス流用してる感じか リコとアイリス以外は全員流用よ

146 21/09/06(月)19:42:52 No.843291343

別にヒロイン感が全く無い訳じゃないかんな!

147 21/09/06(月)19:43:01 No.843291404

>ヒロイン度高いのに対抗馬が強すぎて勝てないのツライよな… >神羅万象とかペンギンハイウェイでも思ったわ… ミソラちゃんに至っては最終作で作品のメインテーマに告白ソングつけてもなおいいんちょに勝てなかったからな…

148 21/09/06(月)19:43:12 No.843291473

>話自体は伏線とかも全部綺麗に回収して終わってるんだよな流星 >強いて言えばウォーロックがその後どうなったのか謎なくらいで ムーメタルとかの伏線は残してある…

149 21/09/06(月)19:43:17 No.843291506

いやでも俺はずっとミソラちゃん好きだよ…

150 21/09/06(月)19:43:46 No.843291697

>エグゼとのコラボでのヒロインがハープノートだし >ミソラの方がよりヒロインだと思ってた 上でも書かれてるけど1作目ではそうだった 2作目以降は公式スタッフからして委員長が正ヒロインって設定で作ってるので委員長が正ヒロイン

151 21/09/06(月)19:44:01 No.843291787

>ムーメタルとかの伏線は残してある… あれは伏線っていうか忘れられてるだけじゃねーかな!

152 21/09/06(月)19:44:03 No.843291798

スバルの英名は地球のGeo いいんちょはそのまま月のLuna ミソラは歌のsongからSonia なので余計にスバルといいんちょの距離が近くなってる有様… satellite girlもそのままの意味になった

153 21/09/06(月)19:44:08 No.843291823

毎シリーズデートしてるのにヒロインしてないだと…?

154 21/09/06(月)19:45:00 No.843292114

ミソラちゃんはヒロインとしてより相棒としての描かれ方のほうが強い

155 21/09/06(月)19:45:11 No.843292176

>いやでも俺はずっとミソラちゃん好きだよ… どりんちょの方が製作からも愛されてたし人気もあるし最終的に正ヒロインを勝ち取ったよねって言われてるだけで誰もミソラちゃんを好きであることを否定はしてないと思う XDive的にはヒロイン枠でミソラちゃんを付き添わせるならどりんちょの方に来てほしかったなってみんな嘆いてるだけ

156 21/09/06(月)19:45:12 No.843292177

Xシリーズフィギュアオリジナルのχ-カイ-なんてマイナーキャラも出るし他にもマイナーキャラ出す予定らしい

157 21/09/06(月)19:45:14 No.843292198

流星やったことないからわかんなかったけど愛されててよかった

158 21/09/06(月)19:45:26 No.843292274

>ミソラちゃんはヒロインとしてより相棒としての描かれ方のほうが強い まあロックマンの赤ってそういうポジションだよな

159 21/09/06(月)19:45:28 No.843292283

>上でも書かれてるけど1作目ではそうだった >2作目以降は公式スタッフからして委員長が正ヒロインって設定で作ってるので委員長が正ヒロイン 最終的な作品がエグゼとのコラボだったから言ってるのだけど

160 21/09/06(月)19:45:38 No.843292345

ボイスに関してはほんと極限までコスト削ってるよなぁ… 今あの頃のボイス使われてるって声優知ってるんだろうか

161 21/09/06(月)19:45:50 No.843292443

>Xシリーズフィギュアオリジナルのχ-カイ-なんてマイナーキャラも出るし他にもマイナーキャラ出す予定らしい 漫画からマーティ来ないかな…

162 21/09/06(月)19:45:52 No.843292456

>毎シリーズデートしてるのにヒロインしてないだと…? してたっけ… いいんちょのヒロインシーンが強過ぎてそういうシーンも全然印象に残ってないのがミソラちゃんの敗因だと思う

163 21/09/06(月)19:46:25 No.843292660

アニメ版のライブラリ音声は権利の都合上使えないのがつらい

164 21/09/06(月)19:46:50 No.843292824

なんか無理矢理ミソラ下げようとしてるやついない? すぞ…

165 21/09/06(月)19:46:50 No.843292827

ミッソーはあかねさんと知り合いじゃないのがかなり遅れを取っちゃってる この歳で気に入られてるいいんちょはマジかってなる…

166 21/09/06(月)19:47:13 No.843292984

でもわりとマジで何でスバルとミソラってチョイスなんだろ… 声無いなら無理に捻ってミソラにせずに普通にヒロインとしてどりんちょ出せばよかったのに

167 21/09/06(月)19:47:20 No.843293027

>いいんちょのヒロインシーンが強過ぎてそういうシーンも全然印象に残ってないのがミソラちゃんの敗因だと思う 俺は逆にいいんちょのヒロインシーンあんまり覚えてないから人それぞれでしかない…

168 21/09/06(月)19:47:34 No.843293127

懐かしいな 孤高の戦士だったからブライノイズ使ってたわ

169 21/09/06(月)19:47:38 No.843293149

ヒロイン論争はほどほどにな…

170 21/09/06(月)19:47:42 No.843293178

>なんか無理矢理ミソラ下げようとしてるやついない? >すぞ… キャラデザ以外の公式スタッフの見解!キャラデザ以外の公式スタッフの見解です!

171 21/09/06(月)19:47:43 No.843293186

動いてるの見たけどやっぱナイスデザインだ

172 21/09/06(月)19:47:43 No.843293190

どりんちょが戦うとか無いわ…

173 21/09/06(月)19:48:00 No.843293301

うるせえな俺の中じゃダブルヒロインだから誰がメインだの降格だの知らねえよ… …すぞ

↑Top