ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/06(月)18:03:42 No.843260681
木曾権次郎記念館の回が無料公開されてるのに気がついたから貼る https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/2105/chapter/18506/viewer
1 21/09/06(月)18:05:27 No.843261131
なぜその回を…
2 21/09/06(月)18:07:01 No.843261569
ギャグマンガ日和が謎のタイトル仕切り直しでGBになった時の記念すべき1話目だからな木曽権次郎記念館
3 21/09/06(月)18:07:25 No.843261668
コラ!何貼ってるんだ!勝手にコラ!!!
4 21/09/06(月)18:07:51 No.843261791
なんで木曽権次郎記念館の回でスレ立ててるんだよ!!!!!
5 21/09/06(月)18:08:07 No.843261871
スズメバチの巣の上の絵のところマジで天才的だと思う
6 21/09/06(月)18:09:09 No.843262149
座右の銘の表記がブレブレなの好き
7 21/09/06(月)18:10:05 No.843262407
こういう雰囲気の話GB以前もいくつかあるけど最後普通に怖いんだよ!
8 21/09/06(月)18:10:21 No.843262495
怖いよ~
9 21/09/06(月)18:10:45 No.843262598
スマホで1ページずつめくって読むとマジで怖い
10 21/09/06(月)18:15:38 No.843263975
途中までなんかそういう歴史上の人物が居るのかと思ってた!
11 21/09/06(月)18:18:53 No.843264983
なんで記念してるんだろう…
12 21/09/06(月)18:19:31 No.843265166
これホラーだよね
13 21/09/06(月)18:20:03 No.843265319
ガチホラー回
14 21/09/06(月)18:20:05 No.843265329
勇気 100パーセント
15 21/09/06(月)18:22:21 No.843266019
教頭先生の夢怖すぎ
16 21/09/06(月)18:23:48 No.843266436
定期的に演出がホラーになるよね
17 21/09/06(月)18:24:01 No.843266491
%
18 21/09/06(月)18:25:21 No.843266908
>% 4枚目か…?違った…違わなかった…
19 21/09/06(月)18:25:33 No.843266972
小野 イナフ
20 21/09/06(月)18:26:14 No.843267174
GB1・2巻あたりはホラーとかダウナーテイストの話が多かった気がする そこからまた元のノリに戻った
21 21/09/06(月)18:27:57 No.843267702
ブレーメンの音楽隊とかなんかインタビューするやつとか特に好き
22 21/09/06(月)18:29:18 No.843268147
ただの晒し上げだよね...
23 21/09/06(月)18:29:49 No.843268315
ホラーじゃん
24 21/09/06(月)18:29:57 No.843268349
仕切り直しの1話目にしてはロックすぎる
25 21/09/06(月)18:30:36 No.843268566
木曾とは関係ないが 立派である
26 21/09/06(月)18:30:48 No.843268614
>ただの晒し上げだよね... けどコレクションとかは展示に協力?してくれてるし…
27 21/09/06(月)18:31:29 No.843268834
急にホラーになった
28 21/09/06(月)18:35:51 No.843270179
偉人ですらないよこの人!
29 21/09/06(月)18:37:05 No.843270539
>>% >4枚目か…?違った…違わなかった… これ大好き
30 21/09/06(月)18:38:08 No.843270880
木曽身長無駄に高くてこええよ
31 21/09/06(月)18:38:40 No.843271057
怒りっぽい2m超えの人物とかこえーわ!
32 21/09/06(月)18:38:59 No.843271164
百勇 パ気 ー セ ン ト
33 21/09/06(月)18:40:04 No.843271502
GBになって一発目がこれなんだから意味が分からない…
34 21/09/06(月)18:41:03 No.843271797
書き込みをした人によって削除されました
35 21/09/06(月)18:41:22 No.843271890
おこりすぎだろ
36 21/09/06(月)18:41:54 No.843272045
ここ数年のギャグマンガ日和は構成がホラーっぽいなと思ってたけど 最近ホラー漫画の原作始めてなかったっけ
37 21/09/06(月)18:44:11 No.843272768
じわじわこいつ嫌だな…ゲージを溜めていって実物をお出しする
38 21/09/06(月)18:44:30 No.843272845
なっ? しっ死体!? って次のコマでやられた
39 21/09/06(月)18:45:56 No.843273277
相変わらず偉人シリーズ面白いな
40 21/09/06(月)18:46:02 No.843273309
よく見ると木曽がガラッて出てくるページの家の中にもこっそり勇気100パーセントの座右の銘かかってる
41 21/09/06(月)18:47:16 No.843273707
なんか嫌だなこいつ…って人柄のバラエティ豊富だよねこの漫画
42 21/09/06(月)18:48:37 No.843274116
地域の変人じゃん なんで記念館作ったんだ…
43 21/09/06(月)18:48:51 No.843274169
ナレーター:うえだゆうじ
44 21/09/06(月)18:49:48 No.843274431
>おこりすぎだろ カナダではおこらないでね
45 21/09/06(月)18:49:52 No.843274460
ガタイ良いのが嫌すぎる
46 21/09/06(月)18:49:53 No.843274467
怒るのに寄せ書きはしてもらえる謎の人望
47 21/09/06(月)18:50:19 No.843274606
>ここ数年のギャグマンガ日和は構成がホラーっぽいなと思ってたけど >最近ホラー漫画の原作始めてなかったっけ 読み切りだけどね https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329
48 21/09/06(月)18:50:27 No.843274655
>怒るのに寄せ書きはしてもらえる謎の人望 しないと便に似た謎の物体を投げてくるのかも
49 21/09/06(月)18:52:35 No.843275363
>なんか嫌だなこいつ…って人柄のバラエティ豊富だよねこの漫画 タイムマシン作る博士とかリアルに嫌だった 悪いことしてないし完全に被害者側のはずなんだけど説教が長くてねちっこすぎてウザすぎるやつ
50 21/09/06(月)18:52:37 No.843275373
>https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329 原作が割と貫通してきててダメだった
51 21/09/06(月)18:53:13 No.843275580
すぐ怒るだけで普段はいい奴なのかもしれんし… まずは一匹…
52 21/09/06(月)18:53:27 No.843275659
柴田ヨクサルもそうだけどたまに原作者が漏れてくるな
53 21/09/06(月)18:54:26 No.843275980
漏れるっていうか会話とかそのまま…
54 21/09/06(月)18:54:27 No.843275988
「ガラッ」は完全にホラーの文脈だろ
55 21/09/06(月)18:54:33 No.843276021
こんな漫画描くのに本人は酒も煙草もせず肉もあまり好まない僧みたいな生活してて健康診断もマトモな結果を出す増田こうすけ本人も結構怖い
56 21/09/06(月)18:55:10 No.843276228
なんかそのままアンデルセン読んじゃってるよ俺!!!
57 21/09/06(月)18:56:47 No.843276762
増田こうすけはヒも面白い 相変わらず本人の人柄が全然わからないけど
58 21/09/06(月)18:57:20 No.843276951
>>ここ数年のギャグマンガ日和は構成がホラーっぽいなと思ってたけど >>最近ホラー漫画の原作始めてなかったっけ >読み切りだけどね >https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329 絵柄全然違うのに抑えられないギャグ漫画日和感
59 21/09/06(月)18:58:04 No.843277193
>読み切りだけどね >https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329 シュールギャグでは…?
60 21/09/06(月)18:58:56 No.843277448
シタバシリのネームもヒで公開されてた https://twitter.com/kosukemasuda62/status/1432307695776718859
61 21/09/06(月)19:00:21 No.843277896
>>ここ数年のギャグマンガ日和は構成がホラーっぽいなと思ってたけど >>最近ホラー漫画の原作始めてなかったっけ >読み切りだけどね >https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329 フィッシュ竹中でダメだった
62 21/09/06(月)19:00:56 No.843278077
GB一発目からこれだったからあ何も変わらずに行くんだなって安心したよ
63 21/09/06(月)19:03:26 No.843278849
>https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329 真夏の輪曲!辺りは笑わせる気しかねーだろ あとこれ腹筋が自我を持つ奴と発想が同じなのが不気味だわ
64 21/09/06(月)19:03:45 No.843278937
>読み切りだけどね >https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329 フィッシュ竹中さんが出てきて笑った
65 21/09/06(月)19:04:15 No.843279091
増田こうすけのヒは落書きと散歩でみつけたものとぬで構成されているから安心してみれる
66 21/09/06(月)19:06:01 No.843279615
>増田こうすけのヒは落書きと散歩でみつけたものとぬで構成されているから安心してみれる 漫画家はこの人のヒを見習うべき