虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/06(月)17:39:04 No.843254050

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/09/06(月)17:40:28 No.843254441

    はじめ0なんだ…

    2 21/09/06(月)17:41:49 No.843254778

    5倍の薬バランスブレイカーすぎない?

    3 21/09/06(月)17:42:24 No.843254946

    だいたいシェフィ

    4 21/09/06(月)17:42:41 No.843255024

    マイナスの薬いらねえだろ

    5 21/09/06(月)17:45:57 No.843255882

    2000→-900→5倍→500→半分の順?

    6 21/09/06(月)17:46:22 No.843255977

    はじめの感度が0だったら感度3000になっても3000倍にはならないだろ

    7 21/09/06(月)17:46:26 No.843255990

    >マイナスの薬いらねえだろ 一時的に不感症にされて入っちゃいけないサイズのモノを入れられてしまうシチュってよくない?

    8 21/09/06(月)17:47:11 No.843256185

    CABED

    9 21/09/06(月)17:48:22 No.843256492

    …全部飲ませる必要ある?

    10 21/09/06(月)17:48:42 No.843256572

    3000倍に対してこだわりがある以上何らかの即死コンボがあるんだろう

    11 21/09/06(月)17:49:25 No.843256766

    CABEDであってる? 他の解あるのかな

    12 21/09/06(月)17:50:20 No.843257017

    >他の解あるのかな EDE

    13 21/09/06(月)17:51:32 No.843257310

    >>他の解あるのかな >EDE なるほど

    14 21/09/06(月)17:52:49 No.843257623

    同じクスリで重複して効果あるのかな?

    15 21/09/06(月)17:54:13 No.843258008

    5倍にする薬を半分だけ飲むと2.2倍なのかな

    16 21/09/06(月)17:55:04 No.843258253

    EEEEEE

    17 21/09/06(月)17:56:31 No.843258644

    くっ…!最初にBの薬を飲んだらどうなってしまうんだ…!?

    18 21/09/06(月)17:57:21 No.843258862

    性感度以外も下げられたらBだけ飲んでバーサーカー作れそうだ

    19 21/09/06(月)17:57:21 No.843258863

    ABABCCBCBADB

    20 21/09/06(月)17:57:26 No.843258888

    ご褒美にエッチシーンが見られる教育ソフトか何かか

    21 21/09/06(月)17:58:17 No.843259146

    お腹たぽたぽにならない?

    22 21/09/06(月)17:58:20 No.843259159

    全部使わず高めるだけなら12500倍だしこうやって調整できるのはいいと思う

    23 21/09/06(月)17:58:26 No.843259186

    単純に12500倍でいいじゃん 不都合でもあるのか

    24 21/09/06(月)17:58:43 No.843259254

    一瞬とはいえ感度6000になるの危ないだろ

    25 21/09/06(月)17:58:44 No.843259265

    ギンガ算正解が導けるように問題文を加工できないかな…

    26 21/09/06(月)17:59:20 No.843259462

    >ABABCCBCBADB 感度5100倍!

    27 21/09/06(月)17:59:21 No.843259466

    オークAはなに考えてるんだ?

    28 21/09/06(月)18:00:32 No.843259812

    感度が倍はわかるけどプラスいくつってどういうことだよ!

    29 21/09/06(月)18:02:17 No.843260284

    >オークAはなに考えてるんだ? 効きすぎてあんまり酷い顔だと抜けないとか…

    30 21/09/06(月)18:03:48 No.843260706

    CEDCEDCEDCED!!!!!

    31 21/09/06(月)18:05:02 No.843261011

    ((2000-900)*5+500)/2と(2000/2+500-900)*5の2通りで3000倍にできるのか…!?

    32 21/09/06(月)18:05:50 No.843261235

    多分順序ごとにご褒美絵が違うやつ

    33 21/09/06(月)18:06:22 No.843261390

    感度3000にしたいのか3000倍にしたいのかどっちだよ!

    34 21/09/06(月)18:07:11 No.843261617

    カラダもってくれよ! 感度3000倍界王拳だっ!

    35 21/09/06(月)18:07:12 No.843261623

    急にレイトン教授始まった…

    36 21/09/06(月)18:08:13 No.843261892

    D連打してこの薬はセーフって認識させつつ タイミング見てDでトドメ刺したい

    37 21/09/06(月)18:09:05 No.843262126

    倍じゃなくて+3000じゃん

    38 21/09/06(月)18:10:58 No.843262666

    かといって初期値1でB薬がマイナス901だったらヒントすぎるし…

    39 21/09/06(月)18:11:37 No.843262827

    こんなことで真剣に計算するのはやめるんだ!

    40 21/09/06(月)18:13:12 No.843263283

    逆に一番感度高くなる順番はどーれだ?

    41 21/09/06(月)18:14:00 No.843263506

    こんなこと…?

    42 21/09/06(月)18:15:53 No.843264064

    BCDEAとちゃんと並んでたんだな

    43 21/09/06(月)18:17:56 No.843264690

    >単純に12500倍でいいじゃん >不都合でもあるのか 絶対あるよ… 3000でも常人には耐えられないのではなかったか?

    44 21/09/06(月)18:18:38 No.843264903

    >単純に12500倍でいいじゃん >不都合でもあるのか 対魔忍だから3000倍に耐えられるのであって はじめから12500倍にしたらせっかくの対魔忍を失うことになるんだぞ

    45 21/09/06(月)18:18:49 No.843264966

    プラスするヤツと5倍にするヤツだけにして12500倍でやろうぜ!

    46 21/09/06(月)18:18:54 No.843264988

    >ギンガ算正解が導けるように問題文を加工できないかな… A「感度を+70する薬だ」 B「感度を2倍にする薬だ」 C「感度を-8する薬だ」 D「感度を-170する薬だ」

    47 21/09/06(月)18:23:36 No.843266379

    CDDDDDDDDDDDDD

    48 21/09/06(月)18:25:49 No.843267050

    EEEEE

    49 21/09/06(月)18:26:12 No.843267164

    初期値が0だから3000倍しても0なのでは…?

    50 21/09/06(月)18:26:48 No.843267344

    感度+3000の薬作れよバカがよ

    51 21/09/06(月)18:27:34 No.843267569

    そんな都合のいい薬が簡単に作れるわけ無いだろ

    52 21/09/06(月)18:28:44 No.843267955

    掛け算だからスタート1で和減算を乗除算にして倍率を冪数にすれば3000倍になる

    53 21/09/06(月)18:28:52 No.843268002

    感度1って何が基準なんだ…?

    54 21/09/06(月)18:30:04 No.843268393

    >初期値が0だから3000倍しても0なのでは…? 3000倍って言ってるのは最初だけだぞ 最終的な感度は値として出た3000だ

    55 21/09/06(月)18:30:05 No.843268401

    きっと効果はランダム生成な錬金術かなにかなんだろう

    56 21/09/06(月)18:31:34 No.843268864

    じゃあその3000倍を再び0にするためにはどうすれば良いんだ?

    57 21/09/06(月)18:31:52 No.843268947

    こうして感度0の不感症だった女騎士は感度3000の女騎士になりました めでたしめでたし

    58 21/09/06(月)18:31:59 No.843268982

    うるせーBAECD!

    59 21/09/06(月)18:32:15 No.843269063

    プラスやマイナスが邪道と言うなら5倍の薬5個で3125倍だぞ

    60 21/09/06(月)18:32:55 No.843269273

    >じゃあその3000倍を再び0にするためにはどうすれば良いんだ? どんな値でも感度を半分にするクスリを際限なく投与すればいつか0に限りなく近づく

    61 21/09/06(月)18:33:03 No.843269307

    最初3000倍から更に飲ませてくのかと思った

    62 21/09/06(月)18:36:40 No.843270415

    0を半分にできないからAの薬飲ませて次にマイナス900にして続いて2000と500飲ませて1600を5倍にしよう 感度8000倍か なんかよく撮れるカメラみたいになったな

    63 21/09/06(月)18:38:54 No.843271142

    最高値は?

    64 21/09/06(月)18:39:04 No.843271186

    しまった 感度半分の次は2500を5倍にしてから900マイナスにすれば良かった そうすりゃ感度10000オーバーだったのに

    65 21/09/06(月)18:39:32 No.843271327

    感度マイナスってどんな状態だよ

    66 21/09/06(月)18:40:55 No.843271756

    痛みを感じ無くて危険

    67 21/09/06(月)18:41:25 No.843271910

    女騎士の感度が度重なる上方修正でカンストしてしまったぞ

    68 21/09/06(月)18:41:42 No.843271995

    0を半分にして2500を5倍にしてマイナス900が最大値か

    69 21/09/06(月)18:42:15 No.843272144

    >感度マイナスってどんな状態だよ 植物状態

    70 21/09/06(月)18:43:24 No.843272505

    >感度マイナスってどんな状態だよ タバコで根性焼きすると少しの間焼かれた箇所の触覚なくなるよね

    71 21/09/06(月)18:43:29 No.843272538

    最初がゼロなら感度3000倍もゼロじゃん

    72 21/09/06(月)18:44:11 No.843272767

    >感度マイナスってどんな状態だよ 不快

    73 21/09/06(月)18:44:29 No.843272836

    >じゃあその3000倍を再び0にするためにはどうすれば良いんだ? -900を10回して+2000を3回

    74 21/09/06(月)18:45:19 No.843273111

    >どんな値でも感度を半分にするクスリを際限なく投与すればいつか0に限りなく近づく 何度も使えちゃったら問題にならないだろ

    75 21/09/06(月)18:45:59 No.843273292

    全通りすればいいじゃん fu317562.png

    76 21/09/06(月)18:46:03 No.843273318

    >感度マイナスってどんな状態だよ 触っても触れられた感触すら鈍い

    77 21/09/06(月)18:46:07 No.843273335

    こういうので濃度求める問題もあった気がする