誰とく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)17:07:43 No.843246236
誰とくっつけるか迷う
1 21/09/06(月)17:09:49 No.843246702
くっつけない
2 21/09/06(月)17:10:29 No.843246845
なんだかんだ1回もくっつけたことないかもしれない 継承にデメリットも出るし
3 21/09/06(月)17:10:56 No.843246947
ゲーム的にくっつけるメリットはあまりない
4 21/09/06(月)17:11:19 No.843247032
アルテナとくっつけたかった
5 21/09/06(月)17:11:35 No.843247085
独身のままの方がラケシスとの関係性で妄想が広がる
6 21/09/06(月)17:12:19 No.843247266
エーディンにして
7 21/09/06(月)17:13:04 No.843247444
>エーディンにして ラナがエーディンに似てるとか節穴発言するやつか
8 21/09/06(月)17:14:00 No.843247646
いや普通に似てるだろ… コピペみたいな同じ顔が生まれる方がおかしいんだ
9 21/09/06(月)17:14:38 No.843247790
トラキアでは何故かラケシスとくっついてたかの様な受け取り方をされてるけど 9章のセルフィナとの会話を見るに夫婦ではない
10 21/09/06(月)17:15:50 No.843248092
>いや普通に似てるだろ… 髪型のインパクトのせいだな そもそも描き分けあんまり達者じゃないしなこの絵師
11 21/09/06(月)17:16:07 No.843248164
独身貫く方が忠義示せてよさそう 子供世代では誰ともくっくけられないし
12 21/09/06(月)17:16:21 No.843248219
>アルテナとくっつけたかった アルテナはショタとくっつけたかった
13 21/09/06(月)17:17:00 No.843248385
>いや普通に似てるだろ… >コピペみたいな同じ顔が生まれる方がおかしいんだ おかしいよね 金髪と赤髪で何故か青髪の息子が生まれるなんて
14 21/09/06(月)17:17:21 No.843248458
>トラキアでは何故かラケシスとくっついてたかの様な受け取り方をされてるけど >9章のセルフィナとの会話を見るに夫婦ではない 公式サイトでナンナの父親最初ベオって書かれてたのでフィンは養父のつもりだったんだと思う
15 21/09/06(月)17:18:13 No.843248669
なんか出会って即愛し合ってるけど国に帰っていく
16 21/09/06(月)17:18:21 No.843248705
フィンはバーハラで未亡人になったラケシスに勃起してしまったんやな…
17 21/09/06(月)17:18:29 No.843248753
ラケシスが正史って聞いたけど ディルムッドに何も引き継げないけど
18 21/09/06(月)17:19:39 No.843249030
>ラケシスが正史って聞いたけど >ディルムッドに何も引き継げないけど 争いの火種過ぎてトラキアは実質パラレル扱いにされた
19 21/09/06(月)17:19:52 No.843249083
>なんか出会って即愛し合ってるけど国に帰っていく 誰かとくっつけると最低でも子供を二人は作るから生まれた子ごと置き去りヤリ捨てということに
20 21/09/06(月)17:20:07 No.843249141
デルムッドをディルムッドって書いてるのを見るとなんかむずむずする
21 21/09/06(月)17:20:15 No.843249169
>ラケシスが正史って聞いたけど 聞いたことない
22 21/09/06(月)17:20:23 No.843249204
オーガヒルで海賊殺しながらセックスしてないと計算が合わない
23 21/09/06(月)17:20:58 No.843249353
>ラケシスが正史って聞いたけど ないない トラキア設定でもラケシスの相手はベオだったしそれもパラレル扱いだし
24 21/09/06(月)17:21:42 No.843249541
じゃあナンナとくっつけるルートも?
25 21/09/06(月)17:22:21 No.843249714
結局そういうネタでスレ伸ばしたいだけなのか…
26 21/09/06(月)17:22:57 No.843249853
フィンは7章でぎんのやり担いで無双するところすき
27 21/09/06(月)17:23:29 No.843249980
結婚すると主君からもらった勇者の槍捨ててくるアホ
28 21/09/06(月)17:24:01 No.843250109
ケオのべん
29 21/09/06(月)17:24:02 No.843250114
フィンって装備引き継ぐと再登場した時どうなるの?
30 21/09/06(月)17:24:32 No.843250233
>フィンって装備引き継ぐと再登場した時どうなるの? 鉄の槍
31 21/09/06(月)17:24:38 No.843250245
>フィンって装備引き継ぐと再登場した時どうなるの? てつのやり一本だ
32 21/09/06(月)17:24:39 No.843250249
>フィンって装備引き継ぐと再登場した時どうなるの? 鉄の槍一本で出てくる
33 21/09/06(月)17:24:40 No.843250252
>結局そういうネタでスレ伸ばしたいだけなのか… 結構ネタ色々上がっててどれを指してるのか分からん…
34 21/09/06(月)17:24:43 No.843250268
>フィンって装備引き継ぐと再登場した時どうなるの? 鉄の槍だけ持って出てくる
35 21/09/06(月)17:25:39 No.843250528
女の方から見た場合の他の相手の選択肢はともかくフィンを番わせるのありきなら成長率スキル面でラケシスかエーディン ラナは魔力アップ会話あるけどレスターの弓継承無しがネック
36 21/09/06(月)17:25:43 No.843250545
鉄の槍でめっちゃ伸びてる!
37 21/09/06(月)17:26:22 No.843250721
英雄色を好むって事でキュアンはエスリンを愛する傍ら若くて可愛い顔つきのフィンのお尻をゲイ掘ルグしてたんだと勝手に想像してる
38 21/09/06(月)17:27:07 No.843250926
くっつきやすいティルテュとくっつけて怒り祈りってのもあるけど 成長率で考えると割とロマン構成か
39 21/09/06(月)17:27:09 No.843250934
効率を考えてゆうしゃのやりはフュリーにプレゼントしちゃう
40 21/09/06(月)17:27:27 No.843251000
フィンラケ
41 21/09/06(月)17:27:41 No.843251062
イケメンで追撃持ちだから誰かと違って一応カップリング候補上のほうだし…
42 21/09/06(月)17:27:52 No.843251103
フィンは基本的に本格的に結ばれる前に一人子供産ませた上でもう一人種付けしてから去っていってないと計算合わないよな
43 21/09/06(月)17:27:58 No.843251136
フュリーに細身の槍持たせてるとフィーそのものの細身槍が消滅するって聞いて以来とりあえずフュリーと勇者の槍と細身の槍交換するようになった
44 21/09/06(月)17:28:06 No.843251162
親世代で力を17か19だったかまで上げとくと鉄の槍でアーマー削るのに便利だと聞いた
45 21/09/06(月)17:28:34 No.843251284
>結局そういうネタでスレ伸ばしたいだけなのか… >イケメンで追撃持ちだから誰かと違って一応カップリング候補上のほうだし… もやもやするから何を指してるのかはっきり言えよ!
46 21/09/06(月)17:29:08 No.843251429
恋人作る場合7章で鉄の槍の追撃で敵を殺さず瀕死にしてリーフに経験値食わせられるように力を調整する
47 21/09/06(月)17:29:12 No.843251448
追撃男親需要自体がエーディンとラケシスくらいしかいなくね…?
48 21/09/06(月)17:30:01 No.843251661
ナンナを食わせたかった
49 21/09/06(月)17:30:17 No.843251714
>追撃男親需要自体がエーディンとラケシスくらいしかいなくね…? あとティルテュ
50 21/09/06(月)17:30:32 No.843251786
て、ティルテュ…
51 21/09/06(月)17:30:52 No.843251864
まあでも後半ほそみのやり自体握る人少ないし…
52 21/09/06(月)17:31:07 No.843251932
ティルテュはフォルアーサーしない限り幼なじみがピッタリ過ぎてな…
53 21/09/06(月)17:31:36 No.843252054
コープルに追撃はいるかいらないか
54 21/09/06(月)17:31:54 No.843252126
戦士的な能力上がってもCCしないと使いもんにならないのがな…
55 21/09/06(月)17:31:56 No.843252134
パティも追撃受け継がせた方がCCまで育てるのが圧倒的に楽だぞ
56 21/09/06(月)17:31:57 No.843252136
>ティルテュはフォルアーサーしない限り幼なじみがピッタリ過ぎてな… 憧れの女性が他の男と結婚して傷心のアゼルとか難易度ほぼ0だぜ
57 21/09/06(月)17:32:08 No.843252174
ティニー姉妹はまちぶせ地雷の方が楽しいし…
58 21/09/06(月)17:32:11 No.843252186
種として最も有用で汎用性が高いのはリーゼントだと思う
59 21/09/06(月)17:32:33 No.843252273
>コープルに追撃はいるかいらないか フォルコープルなら追撃リングだけあげればいいし…他は戦わせなくてもいいし
60 21/09/06(月)17:32:35 No.843252281
オイフェだって小娘達をコマせるんだしフィンも子世代で恋人作れ
61 21/09/06(月)17:33:05 No.843252420
>ティニー姉妹はまちぶせ地雷の方が楽しいし… アーサー!女の子だったn!?
62 21/09/06(月)17:33:17 No.843252471
>コープルに追撃はいるかいらないか 真面目な話あそこから育ててまで使うか…?ってなるし…
63 21/09/06(月)17:33:21 No.843252487
アルテナに逆レされるフィンとか中々良さそうなシチュエーションに思える
64 21/09/06(月)17:33:23 No.843252493
>種として最も有用で汎用性が高いのはリーゼントだと思う 真ん中弱くて追撃も武器も引き継げない父はあんまり… エリートも闘技場で勝てないキャラ以外は別にいらんし
65 21/09/06(月)17:33:39 No.843252572
>くっつきやすいティルテュとくっつけて怒り祈りってのもあるけど >成長率で考えると割とロマン構成か 魔力(力)が上がらないのはかなりつらい
66 21/09/06(月)17:33:41 No.843252584
>パティも追撃受け継がせた方がCCまで育てるのが圧倒的に楽だぞ ホリン親にして剣Bと月光剣を引き継ぐ派 兄貴に追撃以外のスキルがないけど技が補強されるので悪くない
67 21/09/06(月)17:34:10 No.843252719
リーゼント硬くなるしエリートは誰でも腐らんからな
68 21/09/06(月)17:34:34 No.843252821
アルテナはあまりにもキュアンに似すぎで抜けない…
69 21/09/06(月)17:34:45 No.843252871
>ティルテュはフォルアーサーしない限り幼なじみがピッタリ過ぎてな… 会話イベントもお得だしな
70 21/09/06(月)17:34:45 No.843252876
レックスはなんかエリートの為に犠牲にする要素が強すぎてなぁ…エリートは便利だと思うけど…
71 21/09/06(月)17:34:57 No.843252937
>パティも追撃受け継がせた方がCCまで育てるのが圧倒的に楽だぞ パティに追撃欲しい場合は剣継げるアレクやベオウルフのほうよさそう
72 21/09/06(月)17:35:04 No.843252962
リーゼントを踊り子の親にしたら守りの剣込みで守備が20超えたりする だからなんだと言われたらそれまでだけど
73 21/09/06(月)17:35:07 No.843252978
アルテナはブラコン過ぎて他に行くイメージがない 実際恋愛不可だし
74 21/09/06(月)17:35:18 No.843253033
まさに今ホリン親パティで進めてるわ 非力さを月光剣で補えるのが偉い
75 21/09/06(月)17:35:42 No.843253147
>パティも追撃受け継がせた方がCCまで育てるのが圧倒的に楽だぞ 追撃リング持たせてるよ
76 21/09/06(月)17:35:47 No.843253169
性能シコだけじゃなくてもっとエモさで考えて
77 21/09/06(月)17:35:58 No.843253215
ティルテュは子供に待ち伏せ怒りを所持させつつティニーを嫁に出したかったら旦那がアーダン一択になる
78 21/09/06(月)17:36:03 No.843253242
ブリデューとブリホリどっちが良い?
79 21/09/06(月)17:36:15 No.843253300
>種として最も有用で汎用性が高いのはリーゼントだと思う いや別に
80 21/09/06(月)17:36:35 No.843253380
>ブリデューとブリホリどっちが良い? プレイスタイルによる どっちも有用
81 21/09/06(月)17:36:44 No.843253415
薄汚ぇドズルとやらの血を絶やしてやるぜ
82 21/09/06(月)17:37:12 No.843253531
エーディンとくっ付けると数少ない夫婦生存組になるのが取り柄 ハッピーエンドは大切にしたいよね…聖戦は特に…
83 21/09/06(月)17:37:15 No.843253558
フィンはED後未亡人になったラケとくっつく位がいいな個人的には
84 21/09/06(月)17:37:19 No.843253574
>ブリデューとブリホリどっちが良い? ブリアン?
85 21/09/06(月)17:37:36 No.843253648
>ブリデューとブリホリどっちが良い? どっちも微妙
86 21/09/06(月)17:37:51 No.843253719
ホリンは周回こなせばこなすほどなんか思ったより種馬として有用じゃねぇな…ってなる 相手滅茶苦茶選ぶというか
87 21/09/06(月)17:37:51 No.843253720
>まさに今ホリン親パティで進めてるわ >非力さを月光剣で補えるのが偉い オードの血でファバルの命中率も底上げできるのいいよね
88 21/09/06(月)17:38:11 No.843253817
>レックスはなんかエリートの為に犠牲にする要素が強すぎてなぁ…エリートは便利だと思うけど… むしろレックス活かすなら血統補正とまちぶせじゃないか?
89 21/09/06(月)17:38:17 No.843253848
シーフの技じゃ月光剣はあまり期待出来ないのよね 速さ依存の連続か突撃の方が相性いい
90 21/09/06(月)17:38:26 No.843253889
明らかに大してやったことない子が他人のカップリングに見当違いの否定ツッコミする光景を最近よく見かける
91 21/09/06(月)17:38:57 No.843254018
ホリンはHPと技を大幅強化してくれるので そこを活かせる組み合わせが良い
92 21/09/06(月)17:39:02 No.843254043
>ホリンはわざわざ動かすのめんどくせぇな…ってなる
93 21/09/06(月)17:39:05 No.843254057
>明らかに大してやったことない子が他人のカップリングに見当違いの否定ツッコミする光景を最近よく見かける 最近じゃねえだろずっとだよ
94 21/09/06(月)17:39:14 No.843254091
>明らかに大してやったことない子が他人のカップリングに見当違いの否定ツッコミする光景を最近よく見かける ただ引っ掻き回したいだけの荒らしに見える…
95 21/09/06(月)17:39:15 No.843254093
シーフの力で連続だの突撃だのあってもそれこそ微妙
96 21/09/06(月)17:39:45 No.843254241
見当違いクンはとにかくブリホリを否定するからすぐわかる
97 21/09/06(月)17:39:50 No.843254260
ブリホリはファバルの技の吟味に手間取らなくなるのが一番の利点だと思う あとやたら高くなるHP
98 21/09/06(月)17:39:55 No.843254281
>シーフの力で連続だの突撃だのあってもそれこそ微妙 というか近接の連続突撃自体があんまり…
99 21/09/06(月)17:40:07 No.843254339
カリスマエリートは子供がゴリラになるぞ
100 21/09/06(月)17:40:15 No.843254378
レックスはアイラが一番いいんじゃない?漫画版だとカプだったっけ
101 21/09/06(月)17:40:16 No.843254382
エリートはエリートリング持ち回りで十分だからなあ 神器使い以外は金が余るからそこくらいしか金のつぎ込みどころないし
102 21/09/06(月)17:40:19 No.843254400
ホリンは元々アクスファイターのつもりで作られてたのがしっくりくる成長率
103 21/09/06(月)17:40:34 No.843254460
効率とか抜きにして顔が好き同士でラケシスとくっつけてる
104 21/09/06(月)17:40:57 No.843254559
でもアイラは俺と結婚したいって言ってるし…
105 21/09/06(月)17:41:23 No.843254670
闘技場で勝ちづらい踊り子にエリートは悪くないと思うよ 祈りの剣で無理やり突破する手間も面倒だし ただ踊ってるだけで気づけばカンストしてくれる
106 21/09/06(月)17:41:24 No.843254677
>でもアイラは俺と結婚したいって言ってるし… 誰だよ!
107 21/09/06(月)17:41:31 No.843254707
>レックスはアイラが一番いいんじゃない?漫画版だとカプだったっけ エリート腐るけどまちぶせ強いしdef伸びるしスカサハに剣引き継げなくても共有簡単だしな
108 21/09/06(月)17:41:37 No.843254734
>というか近接の連続突撃自体があんまり… 突撃はともかく連続に近接関係ある? 勇者武器がない魔法限定なら分からなくもないけど
109 21/09/06(月)17:41:48 No.843254775
>カリスマエリートは子供がゴリラになるぞ 追撃ないけどサポートしながら削りやるのにちょうどいいなこいつら…ってなる 削ってるだけでレベルもそこそこ追いつくし
110 21/09/06(月)17:41:50 No.843254786
漫画版はあれ作者が推しカプ描いてるだけで別にあれが正史とかないからな
111 21/09/06(月)17:42:19 No.843254915
>でもアイラは俺と結婚したいって言ってるし… あだnがレスしてるの初めて見た…
112 21/09/06(月)17:42:31 No.843254968
ていうか親がレックスになるとやたら硬くなるので闘技場突破も楽になる
113 21/09/06(月)17:42:33 No.843254984
連続は近接でも強いでしょ 削り役がほしいとかでもないならあったほうがいい
114 21/09/06(月)17:43:36 No.843255284
>ブリホリはファバルの技の吟味に手間取らなくなるのが一番の利点だと思う これマシンガンイチイバルやろうとした時の一番の敵だしな
115 21/09/06(月)17:44:01 No.843255395
コープルとリーンのレベルを手っ取り早くあげたいなら父レックス
116 21/09/06(月)17:44:11 No.843255434
>効率とか抜きにして顔が好き同士で デューラケは貴族の子女が盗賊の股間の大剣に夢中になっちゃうのがとてもよいと思いました
117 21/09/06(月)17:44:42 No.843255595
あったほうがいいけど結局発動前提で戦闘開始ボタンは押せない 騎馬なら再移動あるから連続も使いやすくなるが
118 21/09/06(月)17:45:01 No.843255679
騎兵も月光太陽使えればな…
119 21/09/06(月)17:45:09 No.843255705
俺の名はコープルの顔が思い出せないくらいシルヴィア未婚が続いてるマン
120 21/09/06(月)17:45:12 No.843255711
顔が好きと言えばラケ子の会話ある相手が全員金髪なのはどういうことなんだい!
121 21/09/06(月)17:46:18 No.843255967
>弓兵も月光太陽使えればな…
122 21/09/06(月)17:46:54 No.843256117
>あったほうがいいけど結局発動前提で戦闘開始ボタンは押せない >騎馬なら再移動あるから連続も使いやすくなるが いやそれは遠距離だろうが一緒では 別に敵の反撃前に倒せることだけを期待するわけじゃないし
123 21/09/06(月)17:46:59 No.843256136
>コープルとリーンのレベルを手っ取り早くあげたいなら父レックス 硬くなるからうっかりにも対応出来てグッド
124 21/09/06(月)17:47:09 No.843256179
>魔法系も月光太陽使えればな…
125 21/09/06(月)17:47:12 No.843256190
レックスは効率求めるなら誰かしらの親になることが確定してる優良種馬
126 21/09/06(月)17:47:21 No.843256234
特殊剣騎兵に使えたらさらに歩兵の立場無くなるわ
127 21/09/06(月)17:47:33 No.843256274
そもそも歩兵は戦場にリアルタイムで追いつけないケースも多いので 過剰なくらい強くてちょうどいいと思う
128 21/09/06(月)17:47:56 No.843256381
>俺の名は単なる性癖だけでシルヴィアとクロード番わせるマン
129 21/09/06(月)17:49:24 No.843256755
意識しても全然くっつかねえんだが
130 21/09/06(月)17:49:25 No.843256761
>俺の名は単なる性癖だけでシルヴィアとクロード番わせるマン 私はブラギの塔で声を聞きましたが一向に他人ですよこの踊り子は
131 21/09/06(月)17:49:25 No.843256762
特に絡みもないのに油断するとブリギットとくっついてしまう男がのちにエーヴェルと一緒にいるのは面白い気もする
132 21/09/06(月)17:49:53 No.843256891
コープルなんてフォルセティを継承でもしないかぎり 誰が親でも別にいなくていい程度にしかならんので 未婚でバーサクの杖もらって遊ぶ方が楽しいかなってなる
133 21/09/06(月)17:50:02 No.843256936
最近フィンの恋愛値の伸びが他のキャラと比べて高いから一部ステージで勝手にカップリング成立することがあると聞いてすげー罠だなと感心した
134 21/09/06(月)17:50:07 No.843256959
>特に絡みもないのに油断するとブリギットとくっついてしまう男がのちにエーヴェルと一緒にいるのは面白い気もする セックスしたのに顔まで忘れてるのは酷い話だよ
135 21/09/06(月)17:50:10 No.843256971
>デューラケは貴族の子女が盗賊の股間の大剣に夢中になっちゃうのがとてもよいと思いました なんといってもこれだな fu317433.jpg
136 21/09/06(月)17:50:15 No.843256993
>>俺の名は単なる性癖だけでシルヴィアとクロード番わせるマン >私はブラギの塔で声を聞きましたが一向に他人ですよこの踊り子は 実際兄妹ではないと加賀も言っていた
137 21/09/06(月)17:50:22 No.843257024
ブラギの血引いてるからレスターほど言われないけどコープルも髪色アレだな
138 21/09/06(月)17:50:44 No.843257120
騎兵は再移動持ってるだけで何人いてもいいけど歩兵は超強いキャラ以外いらないもんなあ そしてその役は大抵セティとシャナンになるし
139 21/09/06(月)17:51:21 No.843257260
何週か遊んでるといつもと違うことしたくなって 剣士ティニーというロマンの為だけにホリンで剣レベル上げて追撃リングを渡したことがある
140 21/09/06(月)17:51:26 No.843257282
>>デューラケは貴族の子女が盗賊の股間の大剣に夢中になっちゃうのがとてもよいと思いました >なんといってもこれだな >fu317433.jpg おぺにす…
141 21/09/06(月)17:51:33 No.843257313
>ブラギの血引いてるからレスターほど言われないけどコープルも髪色アレだな シグルドとエスリンの時点でアレなので現実の遺伝の法則が通用する世界じゃないんだ
142 21/09/06(月)17:51:34 No.843257324
歩兵はシーフファイターがギリギリ追いつけなくもないぐらいか 移動7でよかったよね
143 21/09/06(月)17:52:11 No.843257457
まぁ公式でインモラルです!なんて言えるわけないしな
144 21/09/06(月)17:52:13 No.843257467
セティはともかくシャナンそんなに頼れるかね アイラの子の方が大抵強くなってる気がする
145 21/09/06(月)17:52:22 No.843257514
ブラギの塔って聞くと子安くん連想するようになっちまった…
146 21/09/06(月)17:52:32 No.843257555
バイロン卿が若い頃ピンク髪だった可能性…
147 21/09/06(月)17:52:42 No.843257590
>セティはともかくシャナンそんなに頼れるかね >アイラの子の方が大抵強くなってる気がする バルムンクあって初期から強いだけで十分だよ
148 21/09/06(月)17:52:43 No.843257599
ブリキッドはトラキア考えると結構盛り上がる組み合わせ
149 21/09/06(月)17:53:02 No.843257681
シグルドママがピンクだった可能性あるだろ!
150 21/09/06(月)17:53:10 No.843257717
スカラクが毎度中盤辺りから進軍についていけなくなって微妙になるからレックス親にしてエリート持たせたらいい感じになった思い出
151 21/09/06(月)17:53:26 No.843257791
>セティはともかくシャナンそんなに頼れるかね >アイラの子の方が大抵強くなってる気がする 本体性能だけならともかくバルムンクがある時点で比較にならないよ カンストしたラクチェより初期値のシャナンの方が回避率上だ
152 21/09/06(月)17:53:33 No.843257819
最初のダークマージ軍団相手のせいで若干印象悪いけどバルムンク込みでラクチェを下回ることは基本的に無いよ
153 21/09/06(月)17:53:58 No.843257930
魔力カンストさせたセイジにマジックリング持たせれば 雷女に催眠アプリが通ると聞くけど 毎回忘れて魔力が足りなくなるのでやったことはない
154 21/09/06(月)17:54:00 No.843257941
レスターがレックスの子になってもあんまりいいことないやつ
155 21/09/06(月)17:54:03 No.843257956
>セティはともかくシャナンそんなに頼れるかね >アイラの子の方が大抵強くなってる気がする つってもバルムンク9割だからなぁ
156 21/09/06(月)17:54:29 No.843258078
クロードとシルヴィアは結婚すると他人になるシュレディンガーのきょうだい
157 21/09/06(月)17:54:29 No.843258079
ヨツムンがおかしい
158 21/09/06(月)17:54:37 No.843258116
バルムンクの限界を越えた速さが必要になる場面はそれなりにあるからな…
159 21/09/06(月)17:55:01 No.843258244
>まぁ公式でインモラルです!なんて言えるわけないしな 性癖のインモラルを隠してるわけではなくインモラルは駄目なことなのでそれはディアドラとアルヴィスだけですと話してたな
160 21/09/06(月)17:55:16 No.843258305
歩兵で言うとティニーの運用が俺にはちょっと難しい あれ怒り以外だとどう生かしたらいいかわからない
161 21/09/06(月)17:55:16 No.843258307
アイホリのスカラクはバルムンク持てるとか…
162 21/09/06(月)17:55:31 No.843258368
バルムンク星100で生き延びれる奴そうそういないし…
163 21/09/06(月)17:55:39 No.843258404
ホリン親スカラクでバルムンク使う方法があれば…
164 21/09/06(月)17:55:55 No.843258486
>歩兵で言うとティニーの運用が俺にはちょっと難しい >あれ怒り以外だとどう生かしたらいいかわからない まちぶせ地雷にする かわいい あとかわいい
165 21/09/06(月)17:56:03 No.843258521
>アイホリのスカラクはバルムンク持てるとか… あれバグだし… ちなみにミストルティンも持てるぞ バグ発生には所持者殺さなきゃいけないからティルフィングは無理だけど
166 21/09/06(月)17:56:08 No.843258547
シャナン微妙じゃないのって感じる人はダークマージのせいだよね
167 21/09/06(月)17:56:10 No.843258559
>ティニーの運用 フォルアーサーするとトルネードが使えるのでなかなか強いよ まぁ追撃ないから一歩足りない感じではあるけど
168 21/09/06(月)17:56:12 No.843258568
>歩兵で言うとティニーの運用が俺にはちょっと難しい >あれ怒り以外だとどう生かしたらいいかわからない アゼル親ならついげきあるし劣化セイジとして活躍できるよ フォルアーサーだと杖だけ振ってりゃいいかな…
169 21/09/06(月)17:56:13 No.843258575
>アイホリのスカラクはバルムンク持てるとか… バルキリーバグでバルムンクを売って買わせるんやな
170 21/09/06(月)17:56:13 No.843258577
確か何かのバグでバルムンク明け渡しいけたような…
171 21/09/06(月)17:56:50 No.843258724
>何週か遊んでるといつもと違うことしたくなって >剣士ティニーというロマンの為だけにホリンで剣レベル上げて追撃リングを渡したことがある アーサーも銀剣や大剣振り回す騎士になるのかな… 怒りだけで活躍は厳しそう
172 21/09/06(月)17:56:54 No.843258744
>歩兵で言うとティニーの運用が俺にはちょっと難しい >あれ怒り以外だとどう生かしたらいいかわからない アゼル親なら普通に魔法で追撃すれば倒せない? CC後なら杖も振れるし
173 21/09/06(月)17:57:47 No.843258988
血統濃くても聖痕発現しないと神器もてないだろうし・・・
174 21/09/06(月)17:57:53 No.843259019
アゼラケで魔法剣使いを作るのも面白そうだけど 魔法剣はまず盗賊とペガサスに欲しいので選択肢があまりない
175 21/09/06(月)17:58:22 No.843259172
バグでミストルティンも持てるのはシステム上そうだがバルムンク持てること自体はフレーバーじゃないの?
176 21/09/06(月)17:58:39 No.843259232
性能詰めるほどきついゲームではないというのもある
177 21/09/06(月)17:58:46 No.843259271
系譜盤がペカペカしてるってことは聖痕出てるってことじゃないの? まぁただのゲームの仕様だと言ってしまえばそうだが…
178 21/09/06(月)17:58:57 No.843259327
>血統濃くても聖痕発現しないと神器もてないだろうし・・・ 設定上は持てないんだけど バグで本来は中古屋に回せない武器が回せちゃってそれで買うことは出来る 武器レベルしか見てないので剣☆ならなんでも持てる
179 21/09/06(月)17:59:15 No.843259426
限定的すぎるけどバルムンク使うほどじゃないけど普通の武器だとちょっと頼りないなって時はある
180 21/09/06(月)17:59:29 No.843259506
>バグでミストルティンも持てるのはシステム上そうだがバルムンク持てること自体はフレーバーじゃないの? SFCのゲームだから武器レベルしか見てないだけだよ 純然たるバグだよ
181 21/09/06(月)18:00:09 No.843259691
ラクチェ男嫌いの癖にあんなミニスカート履いてるから連れて帰ってむりやりにでもおれのものにしてやる
182 21/09/06(月)18:00:33 No.843259815
ダインの聖戦士 ヒルダ
183 21/09/06(月)18:00:36 No.843259823
>ラクチェ男嫌いの癖にあんなミニスカート履いてるから連れて帰ってむりやりにでもおれのものにしてやる お前は…エリオットの息子!
184 21/09/06(月)18:01:12 No.843259983
>>ラクチェ男嫌いの癖にあんなミニスカート履いてるから連れて帰ってむりやりにでもおれのものにしてやる >お前は…エリオットの息子! いたのか…
185 21/09/06(月)18:01:21 No.843260024
ティニーやアーサーは光の剣を持たせると魔法系に対して相性有利が取れるんだけど 隣接されると非力な剣使いでしかなくなるので実用性があるかは微妙
186 21/09/06(月)18:01:25 No.843260041
トラキアにいる間は勇者の槍は他人には継承させない男
187 21/09/06(月)18:01:58 No.843260186
個人に紐付けられてるんじゃなくて売却不可武器レベルが☆なら持てるってなってるだけなんだよ
188 21/09/06(月)18:02:20 No.843260294
子世代アグストリア方面のキャラ味方以外空気だよね
189 21/09/06(月)18:03:12 No.843260540
>子世代アグストリア方面のキャラ味方以外空気だよね それはシレジアもヴェルダンもそうだろう
190 21/09/06(月)18:03:23 No.843260597
>子世代アグストリア方面のキャラ味方以外空気だよね アグストリアもヴェルダンも荒れ放題になってなかったっけ
191 21/09/06(月)18:03:39 No.843260672
文句いうわけではないけどこんなに持ち物や所持金の受け渡しが面倒なゲームもあんまないよな
192 21/09/06(月)18:03:55 No.843260737
>子世代アグストリア方面のキャラ味方以外空気だよね 味方のヤンキーも空気だぞ 妹と話した後EDまで喋らなくなる
193 21/09/06(月)18:04:41 No.843260901
>文句いうわけではないけどこんなに持ち物や所持金の受け渡しが面倒なゲームもあんまないよな SLGなら章はじめとかのブリーフィング場面でどうにかできるもんだしな
194 21/09/06(月)18:04:50 No.843260946
バルキリー使わないからってエッダ滅びすぎる
195 21/09/06(月)18:05:02 No.843261007
>文句いうわけではないけどこんなに持ち物や所持金の受け渡しが面倒なゲームもあんまないよな 預かり屋のセキュリティが厳重すぎる
196 21/09/06(月)18:05:07 No.843261038
いや武器レベル☆ならなんでも持てるのはシステム上そうなんだけどアイホリの子供が剣☆になるのはバルムンク継承できるってあうフレーバーじゃないのか
197 21/09/06(月)18:05:20 No.843261101
今やるとそれ以上に敵ターンに時間がかかることに萎えると思う
198 21/09/06(月)18:05:59 No.843261281
今のFEは敵ターンなんてスキップで一瞬だからな
199 21/09/06(月)18:06:07 No.843261310
>いや武器レベル☆ならなんでも持てるのはシステム上そうなんだけどアイホリの子供が剣☆になるのはバルムンク継承できるってあうフレーバーじゃないのか そもそもゲーム上受け渡しは絶対にないはずだったからこそ☆なら何でも持てる仕様になってるわけで
200 21/09/06(月)18:06:24 No.843261398
>バルキリー使わないからってエッダ滅びすぎる 魔防上がるのは貴重だし杖使えずともどっかに遺したいが神父様は個人スキルがないのがな
201 21/09/06(月)18:07:24 No.843261665
>トラキアにいる間は勇者の槍は他人には継承させない男 トラキア基準だと専用化されてるし譲り受けた経緯的に人に渡す方がおかしいし…
202 21/09/06(月)18:07:48 No.843261776
>バルキリー使わないからってエッダ滅びすぎる バルキリーはどうでもいいけど魔防成長と杖LVUPが美味しいからいつも誰かしらとくっついてるな
203 21/09/06(月)18:08:03 No.843261848
持ち物やお金の受け渡しに関してはキャラクター個人の財産という表現でああいうシステムになってたはず なので結婚すると多少融通できるようになる
204 21/09/06(月)18:08:10 No.843261880
そういえばブリクロだとファバル神器二つ持ちになるの?
205 21/09/06(月)18:08:11 No.843261887
子供ができると強制鉄の槍男でもある
206 21/09/06(月)18:08:39 No.843262007
>そういえばブリクロだとファバル神器二つ持ちになるの? バルキリーはパティが受け継ぐ ブリギッドのところは継承が男女逆になるようになってる
207 21/09/06(月)18:08:46 No.843262035
>そういえばブリクロだとファバル神器二つ持ちになるの? 父親の武器と血筋引き継ぐのはパティ
208 21/09/06(月)18:09:03 No.843262117
俺はフォルアーサーするんで神父×フュリーになる 魔防クソ高いペガサスは便利
209 21/09/06(月)18:09:17 No.843262185
>今やるとそれ以上に敵ターンに時間がかかることに萎えると思う 4章の天馬隊とか5章のランスリッターとか全滅するまで進められないのもダルい
210 21/09/06(月)18:09:31 No.843262248
みんなクロードって誰とくっつけてるの?
211 21/09/06(月)18:10:08 No.843262425
>今のFEは敵ターンなんてスキップで一瞬だからな 聖戦やり直した後にまた風花やったがロード時間で待ち時間的にはどっちが長いかな…とはなった
212 21/09/06(月)18:10:17 No.843262473
鉄の槍でも充分強いからな…まあフィンはトラキアが本場だよ 騎馬に勇者槍はちょっと良すぎる マスターランスがゴミなのもあって尚更
213 21/09/06(月)18:10:38 No.843262569
>みんなクロードって誰とくっつけてるの? エーディン
214 21/09/06(月)18:10:40 No.843262573
一番有効な神父の使い方はバルセティだと思う
215 21/09/06(月)18:10:49 No.843262619
>>バルキリー使わないからってエッダ滅びすぎる >魔防上がるのは貴重だし杖使えずともどっかに遺したいが神父様は個人スキルがないのがな クロードの血を完全に活かした上で戦闘力犠牲にしてないのバルセティぐらいしかねぇ
216 21/09/06(月)18:11:27 No.843262779
>>みんなクロードって誰とくっつけてるの? >エーディン 満を辞して登場するスキルなしのバルキリー持ったレスター!
217 21/09/06(月)18:11:39 No.843262839
>みんなクロードって誰とくっつけてるの? ティルテュとくっつけて酷い目にあった初回プレイ
218 21/09/06(月)18:11:39 No.843262846
フォルアーサー派はだいたいバルセティにするんじゃね?
219 21/09/06(月)18:11:49 No.843262887
>そもそもゲーム上受け渡しは絶対にないはずだったからこそ☆なら何でも持てる仕様になってるわけで 血統ピカピカは武器レベルあげるだけのシステムで神器を実際に持てるかは関係ないってこと? 傍系同士の子がピカピカしない例が無いとわからんな
220 21/09/06(月)18:12:02 No.843262955
エッダ滅ぼしたくない場合はシルヴィアでそれ以外は独身
221 21/09/06(月)18:12:21 No.843263053
>>>みんなクロードって誰とくっつけてるの? >>エーディン >満を辞して登場するスキルなしのバルキリー持ったレスター! らな
222 21/09/06(月)18:12:48 No.843263172
魔力が伸びるのも魔防が伸びるのも杖レベルが伸びるのも全部活かした上で追撃と連続も保証されるバルセティ&フィー
223 21/09/06(月)18:14:02 No.843263520
戦闘要員として使わないならシルヴィアでいいんじゃ…
224 21/09/06(月)18:14:46 No.843263733
>戦闘要員として使わないならシルヴィアでいいんじゃ… シルヴィアの子供出したくないってケースもあるからな…
225 21/09/06(月)18:15:28 No.843263937
さすがに雷ねえさん相手だとフォルセティセティが欲しくなるけど バルセティなら昏睡レイプさせるのも難しくないしなぁ
226 21/09/06(月)18:15:47 No.843264028
バリアの剣欲しいし…
227 21/09/06(月)18:16:09 No.843264134
バサークの杖楽しいし…
228 21/09/06(月)18:16:16 No.843264165
>戦闘要員として使わないならシルヴィアでいいんじゃ… 妹のおまんこに突っ込んで更に血が濃くなるとかならいいんだけど傍系から直系になるぐらいだと勿体ないって思っちゃう
229 21/09/06(月)18:16:25 No.843264211
ぶっ壊れアイテムのバサークの杖とかバリアの剣とかカリスマ3人体制とかシルヴィア独身のメリットが多すぎるのも良くない
230 21/09/06(月)18:16:35 No.843264272
バリアの剣はよく聞くけどナイトレッグ受け継がせた方が便利だと思うの
231 21/09/06(月)18:17:15 No.843264466
マジで妹なの…?
232 21/09/06(月)18:17:26 No.843264535
>バリアの剣はよく聞くけどナイトレッグ受け継がせた方が便利だと思うの 道具継承くらい中古で回せるし…
233 21/09/06(月)18:17:35 No.843264583
>マジで妹なの…? 加賀は否定してるって言ってるでしょ!
234 21/09/06(月)18:17:49 No.843264643
両者追撃あって杖LVも無駄のないフュリー 杖的にそれっぽい行き先のシルヴィア 優秀な杖を子世代最初からなエーディン 戦闘力デフォで十分だからと魔防も足せるアイラ あたりか
235 21/09/06(月)18:17:52 No.843264669
>マジで妹なの…? あえてぼかして明言はしない
236 21/09/06(月)18:18:31 No.843264860
>道具継承くらい中古で回せるし… 戦闘力皆無の踊り子に6万G用意させるの辛すぎない…? その頃だとパティも戦力にならないし
237 21/09/06(月)18:18:39 No.843264909
>>マジで妹なの…? >加賀は否定してるって言ってるでしょ! 否定はしてないよ 答えは用意してるけど公開は絶対しない 想像に任せるといってる
238 21/09/06(月)18:18:47 No.843264955
>>みんなクロードって誰とくっつけてるの? >ティルテュとくっつけて酷い目にあった初回プレイ 成長率は魔法系として十分なはずしティニーの杖は上がるのでハズレカップルの中ではまだマシなほうなのかもしれない
239 21/09/06(月)18:18:49 No.843264968
バルセティとフィーはステータスだけで割と戦えたりするのが良い
240 21/09/06(月)18:19:15 No.843265089
オードは王族直系以外でもリボーの族長の息子と孫がピカピカしてるしたぶん聖痕出やすい血筋 ヘズルは無駄に聖痕出にくかった血筋
241 21/09/06(月)18:19:24 No.843265136
>>>マジで妹なの…? >>加賀は否定してるって言ってるでしょ! >否定はしてないよ >答えは用意してるけど公開は絶対しない >想像に任せるといってる 答え言ってるようなもんでダメだった
242 21/09/06(月)18:19:34 No.843265190
レスキューバグ使うならエーディンとクロードは理想
243 21/09/06(月)18:19:57 No.843265294
公開はしないってもう語るに落ちてるじゃん!
244 21/09/06(月)18:20:41 No.843265503
フィーは魔防安定する恩恵が思いのほか大きい
245 21/09/06(月)18:20:45 No.843265525
>バルセティとフィーはステータスだけで割と戦えたりするのが良い ついげきあれば後はいらないからね
246 21/09/06(月)18:20:49 No.843265546
そもそもあの会話あって赤の他人とかある訳ねぇだろ!
247 21/09/06(月)18:20:53 No.843265570
>バルセティとフィーはステータスだけで割と戦えたりするのが良い 個人の追撃と上級職の兵種連続が保証されてるのがだいぶデカい
248 21/09/06(月)18:21:21 No.843265719
フィーの魔力が伸びれば魔法剣も視野に入る
249 21/09/06(月)18:21:49 No.843265875
さすがにフィーの力は低くなっちゃうけど まぁパワーリングで補強すればよい 俺はカンストで力18だった
250 21/09/06(月)18:21:54 No.843265902
>フィーの魔力が伸びれば魔法剣も視野に入る うち大体光の剣振ってたな…
251 21/09/06(月)18:22:33 No.843266076
海賊のエーギルたっぷりしみ込んだ勇者剣をどうぞ