ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/06(月)15:24:51 No.843223831
第二弾PVいつくるんだろうね
1 21/09/06(月)15:25:58 No.843224098
11月に出るんだっけ?
2 21/09/06(月)15:27:42 No.843224449
>11月に出るんだっけ? 10/28 たぶん今月中にPV来るんじゃない?
3 21/09/06(月)15:29:17 No.843224797
eショップいつくるんだ
4 21/09/06(月)15:30:21 No.843225027
楽しみだなぁ…
5 21/09/06(月)15:31:02 No.843225191
何度見ても面白いなこのロゴ
6 21/09/06(月)15:31:03 No.843225199
結局グルンガストの30版は来るのでしょうか?
7 21/09/06(月)15:31:46 No.843225366
>結局グルンガストの30版は来るのでしょうか? 来ないって明言されてなかった?
8 21/09/06(月)15:31:49 No.843225384
トイボックス!トイボックスが見たいわ!早く出して頂戴!
9 21/09/06(月)15:32:50 No.843225606
DLCにVXTのオリジナル勢入ってて欲しい
10 21/09/06(月)15:34:21 No.843225923
>来ないって明言されてなかった? マジか・・・残念だ
11 21/09/06(月)15:35:32 No.843226176
>eショップいつくるんだ DL版KAKAROT(9月22日発売)の予約開始が9月2日だったから多分10月8日
12 21/09/06(月)15:37:43 No.843226619
早くヒュッケバイン30の超合金を手元に欲しい
13 21/09/06(月)15:40:42 No.843227237
>>結局グルンガストの30版は来るのでしょうか? >来ないって明言されてなかった? じゃあロッティは絶望的か…
14 21/09/06(月)15:43:03 No.843227744
グルンガスト30はないって言われてたけど グルンガストの記念機体がないとは言われてなかったと思う
15 21/09/06(月)15:43:52 No.843227919
はやくやりてえよ~
16 21/09/06(月)15:44:44 No.843228099
TGSあるからその時かねぇ
17 21/09/06(月)15:46:19 No.843228423
今回もエキスパンションシナリオはあるんだろうか あるなら前作よりかは豪華にしてほしいけど
18 21/09/06(月)15:48:24 No.843228861
しれっとゲッター1いたりしないかな
19 21/09/06(月)15:49:07 No.843229023
9/10にPSのイベントあるからそこで出しそうではある
20 21/09/06(月)15:50:41 No.843229378
先週今週と寺田うますぎ休んでるから追い込みかかってるんじゃね?PV2弾
21 21/09/06(月)15:52:29 No.843229773
プレミアムエディションのみのDLCとか出さないのかな
22 21/09/06(月)15:53:13 No.843229940
ああそういやPSのイベントあったな…そこ以外大きな発表しそうなところないしありえるなー
23 21/09/06(月)15:53:44 No.843230047
>しれっとゲッター1いたりしないかな 体験会の真ゲドラいくらなんでも浮いてない?って感じだし 製品ではゲッター1なのを差し替えてある可能性に俺は賭ける
24 21/09/06(月)15:53:58 No.843230104
>プレミアムエディションのみのDLCとか出さないのかな これまでのプレミアムエディションにあたるやつは単品でDLCとして購入できるでしょう?
25 21/09/06(月)15:55:21 No.843230380
スパロボXでも体験会でユニットがダンバインに差し替えてあったりしたからありえる
26 21/09/06(月)15:56:42 No.843230682
V2とエルガイムMk-IIはPV2にお出ししようかしまいか迷ってる寺田のおじさん
27 21/09/06(月)15:57:31 No.843230879
後継機をPVに出すかどうかは悩ましい問題だろうな
28 21/09/06(月)15:58:24 No.843231072
PV2のトリはグリッドマンかガガガかね
29 21/09/06(月)15:58:58 No.843231191
>V2とエルガイムMk-IIはPV2にお出ししようかしまいか迷ってる寺田のおじさん ボトムアタックするVガンダムとかなら良いネタだけどエルガイムは何と迷ってるんだ…
30 21/09/06(月)15:59:17 No.843231269
グリッドマンって後継機あるの?
31 21/09/06(月)15:59:29 No.843231300
>PV2のトリはグリッドマンかガガガかね 1のトリはグリッドマンだったね
32 21/09/06(月)16:00:17 No.843231493
グリッドマンは特撮版になるのかな
33 21/09/06(月)16:00:41 No.843231584
書き込みをした人によって削除されました
34 21/09/06(月)16:00:59 No.843231651
>グリッドマンって後継機あるの? メカと合体するパワーアップ形態はいくつかあるよ 全合体以外は武装扱いになりそうな気がするけど
35 21/09/06(月)16:01:13 No.843231710
シレッとシャアザクかジオング辺り映ったりしないかな…
36 21/09/06(月)16:01:19 No.843231733
>グリッドマンって後継機あるの? 一応グレートマイトガインみたいな合体形態はある あともう一つとっておきも
37 21/09/06(月)16:01:30 No.843231785
>グリッドマンって後継機あるの? 後継機っていうかグレート合体だけどフルパワーが
38 21/09/06(月)16:01:44 No.843231846
>>しれっとゲッター1いたりしないかな >体験会の真ゲドラいくらなんでも浮いてない?って感じだし >製品ではゲッター1なのを差し替えてある可能性に俺は賭ける あの真ゲッタードラゴン竜馬一人乗りだったみたいだから多分だけど本来はゲッター1だよね
39 21/09/06(月)16:02:02 No.843231907
フルパワーと電光超人がユニットくらいでしょグリッドマン
40 21/09/06(月)16:02:02 No.843231910
私はジャロウデクの騎士シャア
41 21/09/06(月)16:02:08 No.843231925
フルパワー以外はある程度召喚武器にしないと素のグリッドマンが武装少なすぎる
42 21/09/06(月)16:02:36 No.843232037
>あの真ゲッタードラゴン竜馬一人乗りだったみたいだから多分だけど本来はゲッター1だよね ブラックゲッターなら別にお出ししても問題ないしね
43 21/09/06(月)16:02:41 No.843232056
何出しても動いてる…!!ってなる覇界王は強いな デザインすらまだ未発表なのも多いし
44 21/09/06(月)16:04:09 No.843232374
まあおっちゃんとZがいるのにゲッターだけ真しかないってことはないよなぁ多分
45 21/09/06(月)16:04:31 No.843232446
フルパワーもユニット化出来る程本編で色々やったっけ?
46 21/09/06(月)16:05:04 No.843232582
ガガガは何体か存在抹消されるか武装扱いかな 全部ユニットにすると10体超えるし
47 21/09/06(月)16:05:42 No.843232709
>ボトムアタックするVガンダムとかなら良いネタだけどエルガイムは何と迷ってるんだ… スピリッツが出てきてmk1と連携とか… パゴータやサロンズとか…これは無いか
48 21/09/06(月)16:05:52 No.843232752
やっぱPV第2弾公開するなら生スパロボもあるのかな
49 21/09/06(月)16:06:02 No.843232792
武装少ないのはエルガイムとかもそうだし…
50 21/09/06(月)16:06:11 No.843232815
スマホだと無理やり動かしてた月虹影がどうなるかが気になる
51 21/09/06(月)16:06:11 No.843232817
>フルパワーもユニット化出来る程本編で色々やったっけ? 本編でやらなくてもスパロボでやればいいんだよ!
52 21/09/06(月)16:06:24 No.843232857
>これまでのプレミアムエディションにあたるやつは単品でDLCとして購入できるでしょう? PSstoreにまだないよ
53 21/09/06(月)16:06:24 No.843232859
DLCの詳細出してくれ
54 21/09/06(月)16:06:35 No.843232893
>ガガガは何体か存在抹消されるか武装扱いかな >全部ユニットにすると10体超えるし 一応新規参戦だからあんま削りすぎるのもアレだし塩梅が難しそう ベターマンはベターメンでまとまってるし夢想もいいとこ合体攻撃にするくらいか…
55 21/09/06(月)16:07:00 No.843232987
>DLCの詳細出してくれ 公式見ろ
56 21/09/06(月)16:07:18 No.843233042
書き込みをした人によって削除されました
57 21/09/06(月)16:07:31 No.843233082
>やっぱPV第2弾公開するなら生スパロボもあるのかな 東京ゲームショウの可能性もありそう
58 21/09/06(月)16:07:37 No.843233107
>フルパワーもユニット化出来る程本編で色々やったっけ? 格闘ドリルビームとフルパワーチャージにアンチとの必殺技はやってた記憶あるから足りると思う
59 21/09/06(月)16:07:53 No.843233162
劇場版ギアスⅢが機体だけ参戦するからコーネリアとかオレンジはそっちの機体になるのかな モルドレッドビルドアップとか使いたかったけど
60 21/09/06(月)16:07:57 No.843233185
>PSstoreにまだないよ 発売後でしょ?
61 21/09/06(月)16:08:11 No.843233237
ガンマックスはユニット化するのか否か…
62 21/09/06(月)16:08:19 No.843233266
タイミング的には月末TGS合わせがだいたい一か月前で良さそう いやでも今すぐ公開して欲しい
63 21/09/06(月)16:08:28 No.843233300
>>DLCの詳細出してくれ >公式見ろ 参戦作品の話じゃない?
64 21/09/06(月)16:08:39 No.843233348
>いやでも今すぐ発売して欲しい
65 21/09/06(月)16:08:50 No.843233390
>公式見ろ 追加参戦はまだ未発表では?
66 21/09/06(月)16:08:57 No.843233411
ソフト発売前にDLCバラ売り陳列してたやつってあるのかな
67 21/09/06(月)16:09:05 No.843233436
御三家同窓会も二回目だしここでゲッター1出してくれないと苦しい
68 21/09/06(月)16:09:12 No.843233469
今ヒでやってる戦闘シーン公開が終わったらPV2じゃね PVでなかったMSVとか皇道を外して祝日も土日みたいにお休みするなら27で終わって次の日が28日って丁度1ヶ月前になる 同じ週にはTGSもあるしタイミングバッチリだ
69 21/09/06(月)16:09:21 No.843233496
>ガンマックスはユニット化するのか否か… 無理でしょ
70 21/09/06(月)16:09:29 No.843233522
ジェイデッカー予習したけどそもそも原作から武装少なくないですか
71 21/09/06(月)16:09:37 No.843233559
真ゲッターだから一応ゲッター1も出せはするんだよね
72 21/09/06(月)16:09:38 No.843233562
グリッドマンの武装扱いでゼノンのユニット化は無かったりするのかな…
73 21/09/06(月)16:09:39 No.843233566
ごく一時的な合体形態とか形態変化は武装扱いになる場合も多いからな…
74 21/09/06(月)16:09:43 No.843233585
>ガンマックスはユニット化するのか否か… ガンマックスアーマーあるからユニットとしてやれるんだよな…
75 21/09/06(月)16:10:03 No.843233655
今DL版でプレミアムサウンド入りの予約が1番高いバージョンしか置いてないのがちょっと姑息
76 21/09/06(月)16:10:09 No.843233678
>ジェイデッカー予習したけどそもそも原作から武装少なくないですか 警察だぞ あれでも火力過剰だ
77 21/09/06(月)16:10:15 No.843233709
>ソフト発売前にDLCバラ売り陳列してたやつってあるのかな テイルズがそうだよ
78 21/09/06(月)16:10:16 No.843233711
>グリッドマンの武装扱いでゼノンのユニット化は無かったりするのかな… 参戦してないのに出せんでしょ
79 21/09/06(月)16:10:25 No.843233750
>グリッドマンの武装扱いでゼノンのユニット化は無かったりするのかな… 無理に決まってんだろ
80 21/09/06(月)16:10:40 No.843233798
ホワイトアーク参戦確定してるんだな…
81 21/09/06(月)16:10:59 No.843233863
パワードゼノンのことだと思われる
82 21/09/06(月)16:11:04 No.843233890
PVの〆はグレートブースター承認とかしてくれないかな
83 21/09/06(月)16:11:05 No.843233895
>参戦してないのに出せんでしょ 多分パワードゼノンの話だろ!?
84 21/09/06(月)16:11:41 No.843234023
なんでグリッドマンの話でゼノンって言ってるのにダイナゼノンが…?
85 21/09/06(月)16:12:07 No.843234103
>パワードゼノンのことだと思われる 召喚武器じゃないかなあ
86 21/09/06(月)16:12:15 No.843234126
>参戦してないのに出せんでしょ 知らないなら話に入ってこないでね
87 21/09/06(月)16:12:20 No.843234146
今回FDSが復活してるなら〆はマジンガー達が並ぶ所でいいよ
88 21/09/06(月)16:12:49 No.843234256
ガンダムだってライフルとサーベルとあとはたまにしか使わない武器なんだ ゲッターも案外武器は少ない方だし全身武器庫のマジンガーコンVがおかしいんだ
89 21/09/06(月)16:13:08 No.843234336
スーパービルドタイガーはあの一回しか使ってないジョイントドラゴンファイヤーみたいな技使えるのかな
90 21/09/06(月)16:13:18 No.843234361
>ホワイトアーク参戦確定してるんだな… また修理補給両方積みなのかな
91 21/09/06(月)16:13:51 No.843234476
読解力の低い「」がどんどん出てくる
92 21/09/06(月)16:14:08 No.843234543
>武装少ないのはエルガイムとかもそうだし… スパロボでは性能差別化しづらいから全部採用されることないけど 武装数自体はセイバーランサーアキュートSマインハンドランチャーパワーランチャーで6種類(+バスターランチャー)は少なくないよ
93 21/09/06(月)16:14:31 No.843234633
バッシュが見たいわ!
94 21/09/06(月)16:14:44 No.843234671
デュークファイヤーは分離できるのかな
95 21/09/06(月)16:14:47 No.843234688
ついにスパロボでエルガイムがバスターランチャーを!?
96 21/09/06(月)16:14:57 No.843234721
>ガイラムが見たいわ!
97 21/09/06(月)16:15:06 No.843234754
パワードゼノンとダイナゼノンはネオゲッターとゲッターロボ號くらいぜんぜんちがう
98 21/09/06(月)16:15:14 No.843234787
>武装数自体はセイバーランサーアキュートSマインハンドランチャーパワーランチャーで6種類(+バスターランチャー)は少なくないよ 武装のバリエーションが少ないだけで武装数は結構あるんだよな
99 21/09/06(月)16:15:15 No.843234790
>参戦してないのに出せんでしょ >無理に決まってんだろ なんでこんなにも日本語が理解できない「」が複数いるのか…理解できないししたくない
100 21/09/06(月)16:15:36 No.843234859
セイバーSマインランチャーの三つくらいで良いのでは
101 21/09/06(月)16:15:55 No.843234924
>ついにスパロボでエルガイムがバスターランチャーを!? GCでもうやってるぜ!
102 21/09/06(月)16:15:59 No.843234945
ゲッターは何故かレギュラー技のゲッターキックが武装化されないのが技少ない原因だと思う 原作見たら何でコレないんだってぐらいの立ち位置だろ
103 21/09/06(月)16:16:26 No.843235038
パワードゼノンはパワードゼノンで機体として出しつつ各形態はグリッドマン側だけが使える合体攻撃になりそう 最近は相方出してなければ出してないで弱体化するけど使用出来るし
104 21/09/06(月)16:16:27 No.843235040
2Dスパロボでまともにアニメーションするバスターランチャーが見られるのは初だな…
105 21/09/06(月)16:16:33 No.843235062
◯◯ゼノンは三作品にいるからな
106 21/09/06(月)16:16:33 No.843235066
ダブルバスターランチャーも来るのかな
107 21/09/06(月)16:16:39 No.843235082
>>参戦してないのに出せんでしょ >>無理に決まってんだろ >なんでこんなにも日本語が理解できない「」が複数いるのか…理解できないししたくない 見てないから
108 21/09/06(月)16:16:39 No.843235086
ギャブレー君乗ってる機体多いから今回は何がメインになるんだろうね だいたいバッシュかアシュラテンプルのイメージだけどアトールも欲しい
109 21/09/06(月)16:16:40 No.843235089
略したらどっちもゼノンなのは仕方ないんだ
110 21/09/06(月)16:16:50 No.843235124
原曲バージョンみたいなのはフルで曲入ってるの?それとも1番だけ?
111 21/09/06(月)16:16:53 No.843235132
>デュークファイヤーは分離できるのかな ファイヤージェイデッカーとならって意味なら多分できるジェイデッカー敵になったりするし ファイヤーローダーとならって意味ならちょっと怪しいかも
112 21/09/06(月)16:16:56 No.843235142
ゲッターパンチ
113 21/09/06(月)16:17:04 No.843235179
>略したらどっちもゼノンなのは仕方ないんだ 間違える事は文脈上あり得ないけどね
114 21/09/06(月)16:17:08 No.843235192
ギャブレーくんPVでアシュラテンプルに乗ってたな
115 21/09/06(月)16:17:10 No.843235203
>フルパワー以外はある程度召喚武器にしないと素のグリッドマンが武装少なすぎる キャリバーは武器になるだろうしそこにライトセイバーや格闘もあるからグリッドマン単体の武器は足りるはずだけど逆にバスターやスカイの武器が足りないんだよな
116 21/09/06(月)16:17:14 No.843235223
>2Dスパロボでまともにアニメーションするバスターランチャーが見られるのは初だな… 寺田自身がそういえばバスターランチャーMAPしかないよねって言ってたな
117 21/09/06(月)16:17:15 No.843235228
>原曲バージョンみたいなのはフルで曲入ってるの?それとも1番だけ? プレミアムサウンドなら一番だけじゃない?
118 21/09/06(月)16:17:21 No.843235248
>原曲バージョンみたいなのはフルで曲入ってるの?それとも1番だけ? 1番だけ でもカスサンみたいにめんどくさい調整が不要だからだいぶ楽
119 21/09/06(月)16:17:28 No.843235274
言い方も悪かったと思う
120 21/09/06(月)16:17:31 No.843235284
>原曲バージョンみたいなのはフルで曲入ってるの?それとも1番だけ? VXTでは1番だけ
121 21/09/06(月)16:17:41 No.843235318
デュークはあるとしても武装としてデューク・コンビネーションみたいな感じになるんじゃないかな… グレートマイトガインの前例を見るに
122 21/09/06(月)16:17:59 No.843235392
>寺田自身がそういえばバスターランチャーMAPしかないよねって言ってたな 当たり前のように通常版あると思ってた
123 21/09/06(月)16:18:03 No.843235405
>ゲッターは何故かレギュラー技のゲッターキックが武装化されないのが技少ない原因だと思う >原作見たら何でコレないんだってぐらいの立ち位置だろ あれもしかしてキック一度も実装されてないの?
124 21/09/06(月)16:18:06 No.843235408
グリッドマン見たけど細かいメカの呼称とかぶっちゃけ覚えてなくてすまない ゼノンと言われたらダイナゼノンしか思いつかなくてすまない
125 21/09/06(月)16:18:12 No.843235425
格闘 グリッドビーム グリッドマンソード パワードゼノン フルパワーグリッドマン フィクサービーム なんかちょっと単体に詰め込むには近年基準では多い気がする
126 21/09/06(月)16:18:20 No.843235453
マイトカイザーはともかくデュークは一ロボットとして印象強いから普通にユニットとして使いたい
127 21/09/06(月)16:18:24 No.843235469
ただの間違いに喧嘩腰すぎでしょ
128 21/09/06(月)16:18:38 No.843235530
戦闘アニメあるバスターランチャーはGC/XOでしか見たことないな… スマホ含めればさすがにスパクロとかでも使ってたのかな?
129 21/09/06(月)16:18:40 No.843235536
ゲッターキックはスパロボZで演出の一部でやったぐらいじゃないかな…
130 21/09/06(月)16:18:41 No.843235540
>プレミアムサウンドなら一番だけじゃない? ありがとう 通常版でいいか
131 21/09/06(月)16:18:45 No.843235551
>でもカスサンみたいにめんどくさい調整が不要だからだいぶ楽 カスサンはほんと自分で調整するのが大変だからなあ 音量いくら調整してもゲーム内で流すと他のBGMとバランスとれなくて萎える
132 21/09/06(月)16:18:59 No.843235608
BS12でエルガイム総集編見たけどなんというかこれ…つま…フラットなアニメだった…
133 21/09/06(月)16:19:11 No.843235642
>ただの間違いに喧嘩腰すぎでしょ 間違ってる側が喧嘩腰過ぎない…?
134 21/09/06(月)16:19:16 No.843235666
マイトカイザーもだけど合体したら使えなくなるのもったいないと思う
135 21/09/06(月)16:19:18 No.843235675
武装足りないって話だとイカルガも相当足りないよなぁ アニメの範囲だと銃装剣とラーフフィストだけだ
136 21/09/06(月)16:19:28 No.843235712
>音量いくら調整してもゲーム内で流すと他のBGMとバランスとれなくて萎える Tならゲーム内で音量調整出来たでしょ
137 21/09/06(月)16:19:35 No.843235739
>カスサンはほんと自分で調整するのが大変だからなあ >音量いくら調整してもゲーム内で流すと他のBGMとバランスとれなくて萎える 今のスパロボはゲーム内で曲ごとの音量調整できるから素の音源から調整する必要ないぞ
138 21/09/06(月)16:19:35 No.843235742
勇者シリーズは海外人気もあるらしいしユニットとしてロボ揃えるのは毎回力入れてる気がする
139 21/09/06(月)16:19:36 No.843235746
>BS12でエルガイム総集編見たけどなんというかこれ…つま…フラットなアニメだった… うるせえパワーランチャーで殴るぞ
140 21/09/06(月)16:19:36 No.843235749
>BS12でエルガイム総集編見たけどなんというかこれ…つま…フラットなアニメだった… 確かにフルフラット周りの話はずっとグダグダしていたが…
141 21/09/06(月)16:19:39 No.843235761
DLCの内容も早くお願いします!!
142 21/09/06(月)16:19:47 No.843235791
>キャリバーは武器になるだろうしそこにライトセイバーや格闘もあるからグリッドマン単体の武器は足りるはずだけど逆にバスターやスカイの武器が足りないんだよな バスターはミサイルとフルバーストとバスターグリッドビームで事足りる 凝固弾でデバフもかけれるし スカイはスモークスクリーンあるし必殺でアンプレーザーサーカスコンボ入れればなんとか合わせられる 実のとこマックスが一番難儀する
143 21/09/06(月)16:19:50 No.843235804
>BS12でエルガイム総集編見たけどなんというかこれ…つま…フラットなアニメだった… 今度はテレビシリーズ見ようねぇ
144 21/09/06(月)16:19:50 No.843235805
>ただの間違いに喧嘩腰すぎでしょ 開き直られても困る…
145 21/09/06(月)16:20:00 No.843235842
>>ただの間違いに喧嘩腰すぎでしょ >間違ってる側が喧嘩腰過ぎない…? どっちでもいいけど指摘した後も引き摺り過ぎだろ
146 21/09/06(月)16:20:09 No.843235877
>BS12でエルガイム総集編見たけどなんというかこれ…つま…フラットなアニメだった… エルガイムはその…デザインを楽しむアニメだから… あと主題歌もいいし…
147 21/09/06(月)16:20:14 No.843235893
両方delしとけばいいんじゃない?
148 21/09/06(月)16:20:20 No.843235913
>>寺田自身がそういえばバスターランチャーMAPしかないよねって言ってたな >当たり前のように通常版あると思ってた Fの時の話よ
149 21/09/06(月)16:20:24 No.843235923
>ただの間違いに喧嘩腰すぎでしょ もうこれ以上無様晒すのダサいからやめなよ
150 21/09/06(月)16:20:26 No.843235935
エルガイムの総集編はまとめ方も悪いと思う
151 21/09/06(月)16:20:44 No.843236002
曲にもよるけど楽曲そのままでも終わりまでかかるってそうそうないからめんどくささなんてよっぽど拘る人以外ないよ
152 21/09/06(月)16:20:45 No.843236010
というかダバくんの判断力おかしくない? なんでクワサンをポセイダル探知機にして連れ歩くの… その子君がずっと探してた子だよ?
153 21/09/06(月)16:20:57 No.843236046
エルガイムを見ると何故みんながギャブレーくんが好きになったのか理由が分かるぞ
154 21/09/06(月)16:21:01 No.843236060
>Fの時の話よ なんだ 今更MAPのみかと思った
155 21/09/06(月)16:21:02 No.843236064
>BS12でエルガイム総集編見たけどなんというかこれ…つま…フラットなアニメだった… 垂れ流しするにしても話の要点掴むのに会話聞かなきゃいけないから合わないしじっくり見るにしても話自体はクソつまんないから合わないすごいアニメだぞ
156 21/09/06(月)16:21:04 No.843236070
>あれもしかしてキック一度も実装されてないの? スパクロで実装された あとチェンジアタックでドラゴンキックしてたことはある
157 21/09/06(月)16:21:29 No.843236158
>今のスパロボはゲーム内で曲ごとの音量調整できるから素の音源から調整する必要ないぞ マジか 第三次Zでもう無理ってなったからそれはありがたい 30でもその仕様が残ってますように
158 21/09/06(月)16:21:54 No.843236233
https://youtu.be/9BMF5BeKKro OEでも割と満足してたけど今回はPVで既に期待感めちゃ高まってるエルガイム
159 21/09/06(月)16:22:01 No.843236263
>エルガイムを見ると何故みんながギャブレーくんが好きになったのか理由が分かるぞ 女装がエロかった! すき!
160 21/09/06(月)16:22:03 No.843236273
エルガイムはTV見るのも…かと言って総集編は論外だし… FSS読もうね
161 21/09/06(月)16:22:12 No.843236312
ダバの人めちゃくちゃ新録したらしいな
162 21/09/06(月)16:22:23 No.843236357
いるよね間違い認めもせずねちねち食い下がったりどっちもどっち論に逃げて荒し続ける奴
163 21/09/06(月)16:22:26 No.843236364
ジェイデッカーはガンマックスはまぁ武装だろうな… 単体で役に立ってることもあんまりないし
164 21/09/06(月)16:22:44 No.843236428
>エルガイムを見ると何故みんながギャブレーくんが好きになったのか理由が分かるぞ 私中盤以降の延々ダバを追い続けるお邪魔キャラみたいになってるギャブレーくん嫌い!
165 21/09/06(月)16:22:47 No.843236439
>第三次Zでもう無理ってなったからそれはありがたい >30でもその仕様が残ってますように VXTと3作続けてついてるし消えることはないんじゃないかな
166 21/09/06(月)16:22:53 No.843236465
カスサンでZガンダムの前期OP流したいんだけどCD音源だと前奏長過ぎるんだよね…
167 21/09/06(月)16:22:57 No.843236477
マジンキックも武装化されたことあったっけ EXでロケパンですらないただのパンチが強かったのは覚えてる
168 21/09/06(月)16:23:00 No.843236493
>実のとこマックスが一番難儀する マックスも格闘砲撃超電撃キックにビームあるから足りると思うよ それに合体後だったら武装は三つか四つでもいいと思うな俺は
169 21/09/06(月)16:23:05 No.843236508
>エルガイムの総集編はまとめ方も悪いと思う 1~5 5~最終話まで 幕間の話 みたいなまとめ方でちょっと待てよ?!ってなった
170 21/09/06(月)16:23:12 No.843236542
何ならよく言われるダンクーガより辛い所あるかなエルガイム… ダンクーガ3クールだけどエルガイム4クールあるんだもん
171 21/09/06(月)16:24:14 No.843236769
ジェイデッカーはどのエピソードが再現されるか楽しみだから覇界王の添え物みたいな扱いにならないよう祈る
172 21/09/06(月)16:24:27 No.843236823
エルガイムは取り敢えずレッシィ使う
173 21/09/06(月)16:24:36 No.843236857
シャドウ丸は精々終盤で合体攻撃追加くらいかね強化は
174 21/09/06(月)16:24:56 No.843236930
>ジェイデッカーはどのエピソードが再現されるか楽しみだから覇界王の添え物みたいな扱いにならないよう祈る ママンの回路が全ての機体に搭載されていることに!
175 21/09/06(月)16:24:59 No.843236939
今はサイフラッシュとかの極一部以外は通常版とMAP版あるよね
176 21/09/06(月)16:25:27 No.843237044
格闘 グリッドライトセイバー グリッドビーム グリッドマンキャリバー スカイグリッドマン(合体攻撃) マックスグリッドマン(合体攻撃) バスターグリッドマン(合体攻撃) フルパワーグリッドマン(合体攻撃) 電光超人グリッドマン(合体攻撃) とかかなぁ
177 21/09/06(月)16:25:34 No.843237070
>ジェイデッカーはどのエピソードが再現されるか楽しみだから覇界王の添え物みたいな扱いにならないよう祈る あんまりパロディ色が強すぎる回は多分再現されない気がする
178 21/09/06(月)16:25:44 No.843237111
マックスキャノンモードが一番強いのだろうか
179 21/09/06(月)16:25:54 No.843237142
後継機どうなるんだろうな それかXみたく技追加だけになるのか
180 21/09/06(月)16:25:56 No.843237148
当時のアニメは4クールあって見返すの辛い…
181 21/09/06(月)16:25:58 No.843237154
>何ならよく言われるダンクーガより辛い所あるかなエルガイム… >ダンクーガ3クールだけどエルガイム4クールあるんだもん ダンクーガは各地回ってゲリラと一緒にムゲと戦うような話も普通におもしろいぞ ロボアニメとしてみるとアレなだけだ
182 21/09/06(月)16:26:22 No.843237233
>あんまりパロディ色が強すぎる回は多分再現されない気がする いいや全員全身タイツに目覚めてもらう
183 21/09/06(月)16:26:35 No.843237288
>ジェイデッカーはガンマックスはまぁ武装だろうな… >単体で役に立ってることもあんまりないし まあマイトガンナーも召喚技だったしな…
184 21/09/06(月)16:26:39 No.843237304
>後継機どうなるんだろうな >それかXみたく技追加だけになるのか 開発に時間かけたし今回は好景気あると信じてる
185 21/09/06(月)16:26:50 No.843237336
>マックスキャノンモードが一番強いのだろうか ブレイブキャノンは…どうだろう…
186 21/09/06(月)16:26:51 No.843237345
プレミアムサウンドは戦闘アニメに限って言えばカスサン使うの手間じゃなければ要らないって言えるけど イベントの演出にも関わってくるんだよな…曲数減ってる今はこっちの方が深刻だ
187 21/09/06(月)16:27:02 No.843237384
>PV2のトリはグリッドマンかガガガかね 多分ファイナルガオガイガー見せてくると思う
188 21/09/06(月)16:27:09 No.843237413
>当時のアニメは4クールあって見返すの辛い… 見返すんだったらいくつかピックアップして見ればいいんじゃないかな…
189 21/09/06(月)16:27:29 No.843237494
>多分ファイナルガオガイガー見せてくると思う 青の星の覇界王で一つ
190 21/09/06(月)16:27:34 No.843237507
>>PV2のトリはグリッドマンかガガガかね >多分ファイナルガオガイガー見せてくると思う 波動砲ぐらいのインパクトあるのじゃないとな!
191 21/09/06(月)16:27:36 No.843237511
>プレミアムサウンドは戦闘アニメに限って言えばカスサン使うの手間じゃなければ要らないって言えるけど >イベントの演出にも関わってくるんだよな…曲数減ってる今はこっちの方が深刻だ そっちは弄れねえもんなあ…
192 21/09/06(月)16:27:39 No.843237525
スパロボお得意の精神攻撃回で使われそうなバジャックが地味に楽しみ ブレイブポリス解散回とかと絡めてきそう
193 21/09/06(月)16:28:02 No.843237604
>当時のアニメは4クールあって見返すの辛い… BS12で総集編やってるから見ようぜ! 30には出ないけど今週から確かレイズナーだぜ!
194 21/09/06(月)16:28:04 No.843237617
フルパワーグリッドマンは流石に別形態扱いでしょ
195 21/09/06(月)16:28:13 No.843237656
>プレミアムサウンドは戦闘アニメに限って言えばカスサン使うの手間じゃなければ要らないって言えるけど >イベントの演出にも関わってくるんだよな…曲数減ってる今はこっちの方が深刻だ イベントシーンでボーカル曲流れるとテンションの上がり方が段違いだからね
196 21/09/06(月)16:28:25 No.843237691
ダンクーガとかゴッドマーズはロボット戦は水戸黄門の印籠みたいなシメのお約束と思って見よう 合体バンクから必殺技ワンパンの印籠シーン長いけどよ
197 21/09/06(月)16:28:32 No.843237717
PVでどこまで見せるかは毎回悩んでるみたいだからな 俺はVみたいに波動砲見せちゃうくらい思い切ってくれた方がやっぱりワクワクする
198 21/09/06(月)16:29:03 No.843237825
>ダンクーガとかゴッドマーズはロボット戦は水戸黄門の印籠みたいなシメのお約束と思って見よう >合体バンクから必殺技ワンパンの印籠シーン長いけどよ J9J9…
199 21/09/06(月)16:29:20 No.843237894
>プレミアムサウンドは戦闘アニメに限って言えばカスサン使うの手間じゃなければ要らないって言えるけど >イベントの演出にも関わってくるんだよな…曲数減ってる今はこっちの方が深刻だ 覇界王の曲は正規だと入手困難だからプレミアムサウンド入れたい
200 21/09/06(月)16:29:28 No.843237921
見せるか…コンバトラーV6
201 21/09/06(月)16:29:47 No.843237982
30は二年掛けて作ってるし流石にフルパワーは別形態としてありそう そう意味ではパワーアップなさそうで不安なのがイカルガ
202 21/09/06(月)16:29:54 No.843238004
>PVでどこまで見せるかは毎回悩んでるみたいだからな >俺はVみたいに波動砲見せちゃうくらい思い切ってくれた方がやっぱりワクワクする 自由に使えるのに基本的に使用が制限されてる扱いなのは色々とバランスとか話とか苦労したんだろうなぁって
203 21/09/06(月)16:30:00 No.843238020
ウッソのエースボーナスどんな感じかなぁ
204 21/09/06(月)16:30:14 No.843238067
コンバトラーV6はボルテスと同時参戦でボルテスⅦと並べたいなぁ
205 21/09/06(月)16:30:31 No.843238125
>30は二年掛けて作ってるし流石にフルパワーは別形態としてありそう >そう意味ではパワーアップなさそうで不安なのがイカルガ トイボックスからイカルガでいいんじゃねえかな…
206 21/09/06(月)16:30:32 No.843238129
>30は二年掛けて作ってるし流石にフルパワーは別形態としてありそう >そう意味ではパワーアップなさそうで不安なのがイカルガ アニメって本当に機体完成してお披露目のエピソードで終わってるから強化要素は全部先の話だからな…
207 21/09/06(月)16:30:40 No.843238158
五時から!波動砲撃ちまくり祭!
208 21/09/06(月)16:30:44 No.843238176
>ウッソのエースボーナスどんな感じかなぁ 歳上のお姉さんからの命中率-30%
209 21/09/06(月)16:30:51 No.843238199
最近はクロパイとかやってるし版権の枠を超えた合体攻撃とかあると嬉しい
210 21/09/06(月)16:31:12 No.843238263
毎ターンひらめき覚醒がかかる嘘みたいなエースボーナス!
211 21/09/06(月)16:31:17 No.843238279
>ウッソのエースボーナスどんな感じかなぁ 女性への攻撃力+30%
212 21/09/06(月)16:31:19 No.843238286
>BS12で総集編やってるから見ようぜ! >30には出ないけど今週から確かレイズナーだぜ! ガリアンです…
213 21/09/06(月)16:31:22 No.843238306
PV2は新機体と既存機体の新規アニメ織り交ぜて最後の主題歌パートで主役機の必殺技+敵キャラの技紹介みたいなパターンが多いね
214 21/09/06(月)16:31:23 No.843238310
グリッドマン→フルパワーグリッドマンに乗り換えで電光超人っていうかフィクサービームがフルパワーの武装で落とし所だろうか
215 21/09/06(月)16:31:24 No.843238312
VXTの感覚だと武装もユニットも極限まで少なくするのが普通に思えてしまう
216 21/09/06(月)16:31:51 No.843238403
>>BS12で総集編やってるから見ようぜ! >>30には出ないけど今週から確かレイズナーだぜ! >ガリアンです… ガリアンだったか…申し訳ない
217 21/09/06(月)16:32:03 No.843238451
最近は基本作品内における最上位の技は見せないスタンスだけど波動砲は例外だったね インパクト抜群だしゴルディオンフィンガーする可能性もあるか…
218 21/09/06(月)16:32:20 No.843238518
ネバンリンネをボコボコにするのみるとそりゃ制限しないとダメだな!ってなる波動砲 実際あんなに連射できるもんだったっけ
219 21/09/06(月)16:32:21 No.843238522
>VXTの感覚だと武装もユニットも極限まで少なくするのが普通に思えてしまう それでもマジンガーZERO程度の武装数は欲しいんだ でも開発期間的に今回どうなるかなーってなるんだ
220 21/09/06(月)16:32:27 No.843238544
書き込みをした人によって削除されました
221 21/09/06(月)16:32:29 No.843238555
>グリッドマン→フルパワーグリッドマンに乗り換えで電光超人っていうかフィクサービームがフルパワーの武装で落とし所だろうか 最後の形態はそれこそアンチくんも合体してる状態だし合体攻撃扱いじゃないかなぁ
222 21/09/06(月)16:32:31 No.843238558
>アニメって本当に機体完成してお披露目のエピソードで終わってるから強化要素は全部先の話だからな… さらっとドラゴン戦車量産されそう
223 21/09/06(月)16:32:33 No.843238564
女性敵パイロットなんてだいたい数えるほどしか居ないから死にボーナス!
224 21/09/06(月)16:32:34 No.843238569
ディビジョントレインで一週間近くかけて木星に向かう一同 数日で土星に単独で辿り着くジェイデッカーとビルドタイガーとデュークファイヤー
225 21/09/06(月)16:33:21 No.843238746
>最近は基本作品内における最上位の技は見せないスタンスだけど波動砲は例外だったね >インパクト抜群だしゴルディオンフィンガーする可能性もあるか… 魔神双皇撃とか……ハーロックの突撃とか
226 21/09/06(月)16:33:55 No.843238878
フルパワーグリッドマンとか燃費エグそうだな
227 21/09/06(月)16:34:03 No.843238907
>ギャブレー君乗ってる機体多いから今回は何がメインになるんだろうね >だいたいバッシュかアシュラテンプルのイメージだけどアトールも欲しい 素の機体はギャブレー君しか乗ってないしクサワンから直接与えられて長いこと大暴れした機体なのにスパロボだとなぜか雑魚機体扱いなんで敵量産機と勘違いしてる人かなりいると思う
228 21/09/06(月)16:34:17 No.843238969
>最近は基本作品内における最上位の技は見せないスタンスだけど波動砲は例外だったね >インパクト抜群だしゴルディオンフィンガーする可能性もあるか… ただ波動砲は殆どイベント限定武器みたいなもんだったからそういう意味でも本当に例外だった気がする
229 21/09/06(月)16:34:31 No.843239040
カイザーの関ボイスが聴きたい 多分乗り換えれるよね
230 21/09/06(月)16:34:47 No.843239091
カイザーが最強技で剣持ってるかどうかチラ見せだけでも
231 21/09/06(月)16:34:58 No.843239127
フィクサービームは特殊コマンドが丸いと思う
232 21/09/06(月)16:35:12 No.843239173
INFカイザーはどちらかというとシローを乗せたい
233 21/09/06(月)16:35:31 No.843239248
最序盤からオージェ出そうぜ!
234 21/09/06(月)16:36:12 No.843239408
味方が基本無双する作りになるだろうけどそのくらいのがいいよね
235 21/09/06(月)16:36:34 No.843239501
ナイツマは出そうと思えばとんでもない量のバリエーション機体必要だけど絞ろうと思えば戦争編の機体だけで済むからどうなるか
236 21/09/06(月)16:36:38 No.843239519
>フィクサービームは特殊コマンドが丸いと思う 最近の1マップ1回限りの大技枠でありそうよね
237 21/09/06(月)16:37:04 No.843239620
>最序盤からオージェ出そうぜ! 具体的には2話!
238 21/09/06(月)16:37:07 No.843239629
>フィクサービームは特殊コマンドが丸いと思う 昔のトランザムバーストみたいな感じか
239 21/09/06(月)16:37:08 No.843239632
>最序盤からオージェ出そうぜ! やめろ!
240 21/09/06(月)16:37:22 No.843239697
レッドファイブのケレス大戦仕様と覚醒第一段階と完全覚醒はどうなりますか!
241 21/09/06(月)16:37:37 No.843239754
>>最序盤からオージェ出そうぜ! >具体的には2話! 味方はMS中心!
242 21/09/06(月)16:37:42 No.843239765
フィクサービームは範囲回復みたいな特殊コマンドの可能性はあるな ただグリッドマンシナリオ終わらないと使えないのがなぁ…
243 21/09/06(月)16:37:42 No.843239770
シールドは見えてないけどシールド防御もしちゃう!
244 21/09/06(月)16:37:51 No.843239807
カイザーは3人乗りだからボス載せますね
245 21/09/06(月)16:38:32 No.843239962
>レッドファイブのケレス大戦仕様と覚醒第一段階と完全覚醒はどうなりますか! 覚醒は武装化でケレス仕様とかその辺はシナリオ進行で装備追加でしょう
246 21/09/06(月)16:38:42 No.843240003
フィクサービームはHP・EN回復のついでにSP回復と気力アップもしてくれるとありがたい
247 21/09/06(月)16:38:45 No.843240019
>エルガイムを見ると何故みんながギャブレーくんが好きになったのか理由が分かるぞ ギャブレー君くらいしか気持ちのいいキャラいないしなぁ…そんな彼が最終回でクワサンの精神はもう治らんっていうから絶望感凄いんだけど
248 21/09/06(月)16:38:47 No.843240028
>味方はMS中心! ハンマー振り回すおっちゃん
249 21/09/06(月)16:38:54 No.843240048
fu317292.jpg 先月の台湾実機デモプレイ 序盤に居ちゃいけないのが居る…
250 21/09/06(月)16:39:15 No.843240120
地味にツインメリットコーティングがOE以来の実装だからすげえ相手するのめんどくさそうだなヘビーメタル
251 21/09/06(月)16:39:20 No.843240147
周回プレイ前提なら二話目のオージェとかカモでは…?
252 21/09/06(月)16:39:32 No.843240186
>>>最序盤からオージェ出そうぜ! >>具体的には2話! >味方はMS中心! Compact1の悪夢やめろ!
253 21/09/06(月)16:39:41 No.843240219
欲を言えばレッドファイブが覚醒したらラムダドライバみたいな感じで全武器のアニメが変わって欲しいがただでさえ機体数が多いし武装でも納得する
254 21/09/06(月)16:39:44 No.843240224
Fだとビームコートうぜぇって印象だけど F以外だとどんな感じなんだヘビーメタル
255 21/09/06(月)16:39:48 No.843240240
>>>最序盤からオージェ出そうぜ! >>具体的には2話! >味方はMS中心! 落とす強化パーツは2種類からランダム!
256 21/09/06(月)16:40:05 No.843240291
>先月の台湾実機デモプレイ >序盤に居ちゃいけないのが居る… 六花かわいい
257 21/09/06(月)16:40:08 No.843240302
>最終盤にHP回復大持ちのブラッドテンプル出そうぜ!
258 21/09/06(月)16:40:10 No.843240311
後継機に乗り換えたらBGMも後期OPに変わってほしい 最近のスパロボは最初から後期だったりすることも多いから
259 21/09/06(月)16:40:11 No.843240320
>レッドファイブのケレス大戦仕様と覚醒第一段階と完全覚醒はどうなりますか! ソードカウンターがもろ覚醒前提な動きだからユニット扱いな気がする 覚醒ジアートも武装演出止まりじゃないだろうし
260 21/09/06(月)16:40:14 No.843240330
敵のツインメリットコーティングはただのビームコートみたいなもんでしょ どうせENは尽きないだろうし
261 21/09/06(月)16:40:18 No.843240353
>fu317292.jpg >先月の台湾実機デモプレイ >序盤に居ちゃいけないのが居る… 多分差し替えになるよそれ
262 21/09/06(月)16:40:52 No.843240472
あしゅらの声入れてくれるかな宮迫
263 21/09/06(月)16:40:57 No.843240493
マジェプリからホワイトゼロこないかなぁ
264 21/09/06(月)16:41:06 No.843240521
>敵のツインメリットコーティングはただのビームコートみたいなもんでしょ >どうせENは尽きないだろうし わかりました ビーム吸収にします
265 21/09/06(月)16:41:12 No.843240545
しまったスパロボだと六花さんの足の太さが伝わらないぞ
266 21/09/06(月)16:41:15 No.843240552
>fu317292.jpg 半男半女的機械獣……?
267 21/09/06(月)16:41:31 No.843240607
>しまったスパロボだと六花さんの足の太さが伝わらないぞ カットインで太ももを!?
268 21/09/06(月)16:41:32 No.843240610
正直VガンはOPEDより本編BGMが欲しい…
269 21/09/06(月)16:42:03 No.843240718
あしゅら男爵が変だって言うんですか!
270 21/09/06(月)16:42:05 No.843240724
>しまったスパロボだと六花さんの足の太さが伝わらないぞ スパロボは乳揺ればっか力入れていい加減にしろと怒られたから Zくらいから脚やケツも見せるようになったのでなんかこう上手くやってくれるだろう
271 21/09/06(月)16:42:16 No.843240761
>地味にツインメリットコーティングがOE以来の実装だからすげえ相手するのめんどくさそうだなヘビーメタル 最近はMS主体じゃないし… MSがさらに冷遇される…?それはまぁ…はい…
272 21/09/06(月)16:42:42 No.843240854
ザンネン5+1はなんとかして最後まで出撃させたいが…
273 21/09/06(月)16:42:48 No.843240878
>>最終盤にHP回復大持ちのブラッドテンプル出そうぜ! HP回復地形に居座る
274 21/09/06(月)16:42:58 No.843240903
>正直VガンはOPEDより本編BGMが欲しい… https://www.youtube.com/watch?v=3LsjgUff5vU https://www.youtube.com/watch?v=CpHbKYWvYPo https://www.youtube.com/watch?v=Azxl5YnUfx0 いいですよね ろくなことが起きない時のBGM群
275 21/09/06(月)16:43:09 No.843240947
>後継機に乗り換えたらBGMも後期OPに変わってほしい >最近のスパロボは最初から後期だったりすることも多いから そこでこのカスサンとプレミアムサウンド
276 21/09/06(月)16:43:11 No.843240955
fu317300.jpg ボスの生足は見せるのにな
277 21/09/06(月)16:43:12 No.843240959
最近のMSは微妙によけきれないので冷遇気味
278 21/09/06(月)16:43:13 No.843240962
Tのガンバスターもノリコの初戦闘時からいきなりトップをねらいにくるのがちょっとな…
279 21/09/06(月)16:43:14 No.843240968
>正直VガンはOPEDより本編BGMが欲しい… カスサンでアドレナリンハイと夏に春をを入れる準備できたぜー!
280 21/09/06(月)16:43:16 No.843240974
オーラバリアもそこそこにされてたし
281 21/09/06(月)16:43:29 No.843241025
>>>最終盤にHP回復大持ちのブラッドテンプル出そうぜ! >HP回復地形に居座る 主武装ギガブラスター
282 21/09/06(月)16:44:07 No.843241148
そう 最強のバリアはこのアインラッド
283 21/09/06(月)16:44:36 No.843241254
>正直VガンはOPEDより本編BGMが欲しい… スパロボのBGMは主題歌派なんだけどVガンは例のキチガイのお祭りが欲しい
284 21/09/06(月)16:44:43 No.843241281
撃破しても中からゲドラフが出てくるんだよね
285 21/09/06(月)16:44:45 No.843241290
>ろくなことが起きない時のBGM群 これも https://youtu.be/2JmrIN7fNl8
286 21/09/06(月)16:44:50 No.843241308
Vガンといいエルガイムといい今回ビーム主体に厳しいな?
287 21/09/06(月)16:45:00 No.843241342
(こちらも若かりし頃の護隊員…いえ護機動隊長の画像をシェアしなくては…!)
288 21/09/06(月)16:45:12 [永野] No.843241382
>主武装ギガブラスター ギャイー!
289 21/09/06(月)16:45:44 No.843241492
>後継機に乗り換えたらBGMも後期OPに変わってほしい >最近のスパロボは最初から後期だったりすることも多いから プレミアムで前期後期両方あるのは Vガンダム エルガイム レイアース マジェプリだね
290 21/09/06(月)16:45:59 No.843241545
>Vガンといいエルガイムといい今回ビーム主体に厳しいな? おっちゃんのハンマーが唸るで!
291 21/09/06(月)16:46:09 No.843241593
>(こちらも若かりし頃の護隊員…いえ護機動隊長の画像をシェアしなくては…!) 護隊員が立派になって鼻が高いよしながら宇宙を滅ぼそうとしてくるキチガイきたな…
292 21/09/06(月)16:46:12 No.843241604
>マジェプリからホワイトゼロこないかなぁ DLCで万が一あったらうれしいなの枠ぐらいに思っておこう
293 21/09/06(月)16:46:20 No.843241638
>最近のMSは微妙によけきれないので冷遇気味 TのZZなんて運動性がマジンガーと同じだからな
294 21/09/06(月)16:46:55 No.843241776
>プレミアムで前期後期両方あるのは >Vガンダム エルガイム レイアース マジェプリだね レイアースまた花京院ぶっ殺すのか…?
295 21/09/06(月)16:47:19 No.843241860
>正直VガンはOPEDより本編BGMが欲しい… いつもよりプレミアムサウンドの曲数少なめだけどBGMの気合い入ってたりしないかな ていうかプレサンの収録曲数一番多いの機体だけ参戦のファーストなんだな…
296 21/09/06(月)16:47:22 No.843241874
Vガンももっと爽やかなBGMあっただろ!? と思って頭をよぎったのがスーパー競馬だった もしくは鉄人28号の甦る無敵の兵士
297 21/09/06(月)16:47:23 No.843241879
TのΖΖはライブで受ける運用してた
298 21/09/06(月)16:47:28 No.843241897
MSまじで使いづらくなってるよな… だいたい火力が足りないけど最近は機動性も運動性も大したことないし
299 21/09/06(月)16:48:07 No.843242044
避ける系はVはヴィルキス Xは大本命の聖戦士 Tはむせる人とさんとうかんどの とMS陣以上に特化してるのが居るんだよね
300 21/09/06(月)16:48:09 No.843242051
避けゲー時代が長すぎた反動
301 21/09/06(月)16:48:26 No.843242103
今回はザガートも生き残らせてランティスと合体攻撃させればいいんだ
302 21/09/06(月)16:48:59 No.843242216
>MSまじで使いづらくなってるよな… >だいたい火力が足りないけど最近は機動性も運動性も大したことないし MSはもう受ける前提の方がいい 見切りと底力あれば雑魚相手なら困らないし
303 21/09/06(月)16:49:34 No.843242342
>MSまじで使いづらくなってるよな… >だいたい火力が足りないけど最近は機動性も運動性も大したことないし ZZやクアンタや独裁者みたいなおばけじゃないと中々難しい時代
304 21/09/06(月)16:49:45 No.843242379
ボスの生足でマジンガーの方だと思ってしまった
305 21/09/06(月)16:49:48 No.843242390
スパイラルエフェクターがいくつあっても足りねんだ
306 21/09/06(月)16:50:00 No.843242428
Tはビバップとハーロックの戦艦と戦闘機だけで大戦できるからな…
307 21/09/06(月)16:50:10 No.843242469
Zですら物足りねえなって感じるからなぁ
308 21/09/06(月)16:50:17 No.843242491
種とか00みたいに一芸あるならまだマシで宇宙世紀のMSは各種補正込みでもまだ埋もれるからなあ…
309 21/09/06(月)16:51:13 No.843242680
フル改造したZEROや天元突破グレンラガンや真ドラゴンを突っ込ませる 敵が知らぬ間に減っている
310 21/09/06(月)16:51:16 No.843242688
νやZZクラスなら一軍に入れるし…
311 21/09/06(月)16:51:35 No.843242731
ここ最近の敵ターンでも精神使えるからそんな◯◯は厳しいとか感じたことなかった… 何使ってもクリアできる
312 21/09/06(月)16:51:43 No.843242759
V2ABは今回暴れまくるのは分かる
313 21/09/06(月)16:51:49 No.843242783
>避けゲー時代が長すぎた反動 避けるならMSよりも小さくて運動性もあるって期待基準になるとどうしてもたりなくなる
314 21/09/06(月)16:52:11 No.843242864
ZZはエクストラカウントとの相性がとても良いので 羽根の生えたガンダムに後れを取らないMAP兵器マンとして返り咲いた
315 21/09/06(月)16:52:16 No.843242883
>ここ最近の敵ターンでも精神使えるからそんな◯◯は厳しいとか感じたことなかった… クリアできないとかじゃないけど 他だと精神使うまでもないレベルだから
316 21/09/06(月)16:52:20 No.843242896
>ここ最近の敵ターンでも精神使えるからそんな◯◯は厳しいとか感じたことなかった… >何使ってもクリアできる マジで苦戦するマップなんて全くないよな
317 21/09/06(月)16:52:37 No.843242964
>V2ABは今回暴れまくるのは分かる 今回AパーツとBパーツの換装ないかもしれん… V→V2→V2ABってなりそう
318 21/09/06(月)16:53:25 No.843243107
>ZZはエクストラカウントとの相性がとても良いので >羽根の生えたガンダムに後れを取らないMAP兵器マンとして返り咲いた 宇宙世紀MS乗りなら誰でも載せれる尻軽なのもいい
319 21/09/06(月)16:53:58 No.843243225
最初の加入時はV 正式参戦でVダッシュとかかなぁ
320 21/09/06(月)16:54:12 No.843243267
>宇宙世紀MS乗りなら誰でも載せれる尻軽なのもいい 何だかんだでジュドーの精神と相性良いからジュドー乗せちゃうんだけどね まぁ撃墜数稼ぎは楽
321 21/09/06(月)16:54:27 No.843243325
>ここ最近の敵ターンでも精神使えるからそんな◯◯は厳しいとか感じたことなかった… 精神使ってフォローしないと避けねえな…ってなるんだよ そういうバランスだからしょうがないけど
322 21/09/06(月)16:54:33 No.843243348
>宇宙世紀MS乗りなら誰でも載せれる尻軽なのもいい ショウでないと必殺技撃たせない重い機体たちいいよね
323 21/09/06(月)16:55:19 No.843243502
>最初の加入時はV >正式参戦でVダッシュとかかなぁ 初めからVダッシュの可能性もある
324 21/09/06(月)16:55:50 No.843243622
>>宇宙世紀MS乗りなら誰でも載せれる尻軽なのもいい >ショウでないと必殺技撃たせない重い機体たちいいよね 必殺技って観点なら登場者縛り合ったような気もするけど MAPWするだけなら関係ねぇ