21/09/06(月)14:11:26 最近こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)14:11:26 No.843208445
最近このクソ猿が増えてきてかてないつらい
1 21/09/06(月)14:13:56 No.843208977
確かに増えたけど急になぜ増えた?
2 21/09/06(月)14:14:48 No.843209170
>確かに増えたけど急になぜ増えた? 国内のデカい大会で優勝したり世界2位の男がメインにして大会優勝しまくってるから?
3 21/09/06(月)14:16:14 No.843209482
結局バナナとフリップだけで立ち回り最強なんだなって 対抗するには高性能なうんぽいで拒否するしかない
4 21/09/06(月)14:17:50 No.843209804
結局今作も猿ブラか…
5 21/09/06(月)14:18:28 No.843209937
フリップ見えないし…
6 21/09/06(月)14:18:57 No.843210057
がっつり強化入ったし運営も猿ブラ見たかったんだなって
7 21/09/06(月)14:20:09 No.843210307
使うと空中起動の鈍さとかバナナの当てどころとか結構難しいなってなる なるけどそうなるタイプのキャラの中では破格の勝率が出る つよい
8 21/09/06(月)14:21:48 No.843210616
猿ゴリラ亀多すぎ
9 21/09/06(月)14:23:57 No.843211013
他はもう許すけどコンセプトに対して火力が高すぎる あと空下のメテオ効果が意味分かんないくらい強いのやめろ
10 21/09/06(月)14:25:56 No.843211370
ちょっと前まではforと較べれば全然だけどSP新規プレイヤーは対策しないと勝ちにくいだろうねって上位勢が言ってた 誰も対策出来ていない…
11 21/09/06(月)14:28:13 No.843211816
バナナとフリップの不条理二択でどっちもバーストできる状況 頭おかしくなる
12 21/09/06(月)14:30:12 No.843212239
そこに愛はあるんか?
13 21/09/06(月)14:37:43 No.843213685
フリップとバナナで食っていくキャラにしては基礎性能が高いとにかくこれに尽きる やたら高い運動性能もモーションが優秀な各種A技も弾も復帰力も全部オーバースペックすぎる そもそもフリップとバナナで永遠にローリスクじゃんけん押し付けてくる設計自体がクソ
14 21/09/06(月)14:37:44 No.843213692
実績出したからか初期に比べて本当に増えた ただ縦復帰力は相変わらずかなり終わっている
15 21/09/06(月)14:39:04 No.843213968
言うてそんなにお手軽に強いわけじゃないよねこいつ
16 21/09/06(月)14:41:30 No.843214495
>言うてそんなにお手軽に強いわけじゃないよねこいつ 真価発揮するにはスマブラ力もディディー力も求められるから結構キャラ慣れはいると思う そうでなくともvipくらいまでなら雑な押しつけで勝てたりするパワーもあるけど
17 21/09/06(月)14:42:37 No.843214723
スマブラって特にひとつよなゲームだし…
18 21/09/06(月)14:43:10 No.843214849
フリップも攻撃技としては凄い強いとは思うが逃げ技としては距離はあるが制御に欠ける 飛んで行ったあと即座に反転して襲ってくるような技ではない
19 21/09/06(月)14:46:43 No.843215597
ワリオとかもそうだけどビジュアルかキャラが良くないと結局言うほど増えないなって
20 21/09/06(月)14:47:17 No.843215724
>フリップも攻撃技としては凄い強いとは思うが逃げ技としては距離はあるが制御に欠ける >飛んで行ったあと即座に反転して襲ってくるような技ではない NB空ダで着地してガーキャンとかならできるぞ 若干ネタ寄りだけど普通に強い
21 21/09/06(月)14:52:02 No.843216598
猿に慣れるまで勝っても負けても泥沼な試合が続くだろう
22 21/09/06(月)14:55:11 No.843217283
>言うてそんなにお手軽に強いわけじゃないよねこいつ そうは言うがWiiUの頃から使ってきた歴戦のプレイヤーが少なからずいるわけでな…
23 21/09/06(月)14:55:22 No.843217330
こいつといいゼロサムといい高機動力キャラに早期撃墜メテオコンボ与えるのなんなんだ
24 21/09/06(月)14:55:43 No.843217395
自分で猿使うと思った以上にフリップとの択むずいと言うかバナナに俺が操られてる!ってなる 結構みんなガードちゃんとするからバナナ当たってくれん... 俺も相手する時めっちゃガード貼るから分かるけどフリップが増えると読まれて死ぬ
25 21/09/06(月)15:01:05 No.843218571
猿...お前とやるスマブラ息苦しいよ...技振ったらバナナ飛んでくるもん...
26 21/09/06(月)15:11:13 No.843220753
バナナ当ててからの猶予100万年あるからヒット確認から微ホールドしてもスマッシュ確定するの凄いよね
27 21/09/06(月)15:14:55 No.843221516
そんなに猿ブラ好きか開発陣は…もうバナナは嫌じゃ…
28 21/09/06(月)15:16:44 No.843221906
毎月くらいの頻度でバレたバレた言われてる割にようやく結果出したのがつい先日なのが面白い 強さは疑いようなかったからどんだけ人気なかったんだよと
29 21/09/06(月)15:19:57 No.843222663
鈍足キャラにもローリスクで振れる技くだち…
30 21/09/06(月)15:20:51 No.843222881
サミットで優勝したのはtweekの猿だけどホムヒカの多さも見逃せないと思う
31 21/09/06(月)15:21:18 No.843222992
原作は好きだけど性能も声も嫌すぎて一切使いたくならない
32 21/09/06(月)15:21:42 No.843223081
武器判定ない以外イカの上位互換みたいな基礎性能している
33 21/09/06(月)15:23:48 No.843223575
扱いきれなくてもバナナでガード固めてフリップするだけでも戦えはするのが嫌らしい
34 21/09/06(月)15:25:47 No.843224050
撃墜帯が多少高いけど立ち回り激強の割に一生火力出るしバナナのおかげでバーストめちゃくちゃ通しやすい上その対の択のフリップで寿命バーストまで狙える まあおかしい
35 21/09/06(月)15:30:40 No.843225111
Xの頃から思ってるけどマリオ原作でちゃんと声優ついてるのに何で使わないんだろう… 正直かなり声でイメージ落としてる気がする
36 21/09/06(月)15:31:58 No.843225416
猿強いけどオンラインの環境には合ってないよ 普通に弾キャラキツイもん
37 21/09/06(月)15:33:04 No.843225662
オンの弾キャラキツくない奴は居ねえよこのゲーム
38 21/09/06(月)15:33:37 No.843225782
ドンキーコング2すごい好きでXでこいつ参戦した時も嬉しかったんだ 嬉しかったんだ…
39 21/09/06(月)15:34:35 No.843225971
>オンの弾キャラキツくない奴は居ねえよこのゲーム 麺とかウルフは結構楽できる
40 21/09/06(月)15:34:45 No.843226017
玉キャラの中でも猿相手に待ち勝てるキャラは限られるかど筆頭のサムスが多くてまぁキツいからな
41 21/09/06(月)15:35:31 No.843226173
>Xの頃から思ってるけどマリオ原作でちゃんと声優ついてるのに何で使わないんだろう… >正直かなり声でイメージ落としてる気がする えっマリオって他のゲームと声違ったの?
42 21/09/06(月)15:35:38 No.843226194
最近はクッパも増えてきた気がする しかも大半が揃いも揃って赤カラーだ
43 21/09/06(月)15:36:17 No.843226333
>オンの弾キャラキツくない奴は居ねえよこのゲーム 導入がどうあれ結局弾が強いに帰結するよねオンのキャラパワー論 まあ俺なんてオフでも弾見えないだろうけどさ
44 21/09/06(月)15:36:24 No.843226358
>ウルフ 弾キャラ >麺 ほぼ弾キャラ
45 21/09/06(月)15:37:24 No.843226557
>>ウルフ >弾キャラ 極論すぎるだろ
46 21/09/06(月)15:37:50 No.843226642
マリオの声違うのか…
47 21/09/06(月)15:38:42 No.843226803
>Xの頃から思ってるけどマリオ原作でちゃんと声優ついてるのに何で使わないんだろう… >正直かなり声でイメージ落としてる気がする ドンキーディディーは元々声安定しないイメージある 一時期のテニスやマリパのドンキーとかどんな声だよアレって思ってた
48 21/09/06(月)15:39:09 No.843226892
ウルフもNBありきで強い場面は多々あるだろうが弾キャラでは無いと思う
49 21/09/06(月)15:39:17 No.843226925
>麺とかウルフは結構楽できる 空中移動と反射のプレッシャーあるウルフとかリーチの暴力あるキャラはまぁ確かに 猿は空中移動無いのが速射できる弾に対してちょっとキツイのよね
50 21/09/06(月)15:39:58 No.843227090
タルの崖に弾かれる時と弾かれない時の違いが全然わからん
51 21/09/06(月)15:40:00 No.843227095
ファルコウルフは相殺できないからむしろ弾でガードジャンプ強要するって意味では飛び道具持ちでも最上位だし…
52 21/09/06(月)15:40:02 No.843227105
じゃあケンも弾キャラってことで
53 21/09/06(月)15:40:16 No.843227145
たまにサルじゃなくてタル相手にしてる時がある
54 21/09/06(月)15:40:22 No.843227166
弾キャラにはダックハント使うといいと最近知った
55 21/09/06(月)15:41:40 No.843227451
>ファルコウルフは相殺できないからむしろ弾でガードジャンプ強要するって意味では飛び道具持ちでも最上位だし… 最上位はないかな…まず連射率が全然違うし 飛び道具対決でも待ち負けるから攻めなきゃいけない時多いぞ
56 21/09/06(月)15:42:17 No.843227589
>弾キャラにはダックハント使うといいと最近知った 缶ブロックまじつえー
57 21/09/06(月)15:42:30 No.843227633
>じゃあテリーも弾キャラってことで
58 21/09/06(月)15:43:55 No.843227932
>弾キャラにはダックハント使うといいと最近知った ピクオリも対弾キャラ超強いぞ
59 21/09/06(月)15:44:15 No.843228007
弾キャラではないと思うけどファルコウルフはリフレクター持ってんのがデカい 使い勝手はともかく持ってるだけでいいからなあんなの
60 21/09/06(月)15:45:43 No.843228298
セフィロス使ってるとシャゲミと中身にあんま負けないな 自分が苦手じゃないだけかもしれんが