ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/06(月)14:00:52 No.843206261
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/06(月)14:02:45 No.843206628
敗
2 21/09/06(月)14:03:36 No.843206798
血
3 21/09/06(月)14:03:38 No.843206800
戦
4 21/09/06(月)14:04:00 No.843206879
1文字スレかよ
5 21/09/06(月)14:05:33 No.843207193
なら変えようぜ流れ
6 21/09/06(月)14:06:21 No.843207399
大
7 21/09/06(月)14:06:32 No.843207451
空
8 21/09/06(月)14:06:47 No.843207512
漫画読んでないけどこいつ好き
9 21/09/06(月)14:07:36 No.843207703
なんだっけ仮面ライダーの漫画?
10 21/09/06(月)14:08:06 No.843207817
俺も読んでないけどこいつ好き 大学でヤリサーとかにハマってほしい
11 21/09/06(月)14:08:09 No.843207829
エンジンかかりそうな音
12 21/09/06(月)14:14:30 No.843209095
蟹だか蝦蛄だか
13 21/09/06(月)14:14:52 No.843209186
何で負け確なのにナイスデザインにしたの? 人の心とかないんか?
14 21/09/06(月)14:17:00 No.843209648
このシーンをチャラ男達に見られてこの後絡まれてほしい
15 21/09/06(月)14:18:28 No.843209938
この体を選ばないとかインポかよ
16 21/09/06(月)14:21:18 No.843210524
失恋引きずりながら大学で盛りまくってて欲しい
17 21/09/06(月)14:23:18 No.843210888
太眉負けヒロインを見るたび心を痛める弱い生き物…
18 21/09/06(月)14:31:55 No.843212545
主人公が男でもいいか…ってメンタルだったばっかりに
19 21/09/06(月)14:50:26 No.843216290
こういうチンポのサンドバッグみたいなキャラ大好き!
20 21/09/06(月)14:52:02 No.843216599
キングエンジン
21 21/09/06(月)14:53:38 No.843216944
>こういうチンポのサンドバッグみたいなキャラ大好き! 言い方!
22 21/09/06(月)14:55:11 No.843217281
タイトルくれ
23 21/09/06(月)14:57:30 No.843217798
>タイトルくれ 古見さんはコミュ障です
24 21/09/06(月)14:59:55 No.843218301
敗北者のアビス
25 21/09/06(月)15:00:45 No.843218494
後半の展開でめちゃくちゃ叩かれてたよな
26 21/09/06(月)15:00:58 No.843218542
むしろ全身から負け要素の塊しかなかったと思うんだけど 大穴狙いなの?
27 21/09/06(月)15:02:10 No.843218809
負けたから文句言ってるわけじゃないと思うよ 負けた後に無理やり蘇生してもう一回負けさせたから…
28 21/09/06(月)15:03:19 No.843219039
>負けたから文句言ってるわけじゃないと思うよ >負けた後に無理やり蘇生してもう一回負けさせたから… 作者なりのタイトル回収だったということをお前に教える
29 21/09/06(月)15:03:59 No.843219174
>>負けたから文句言ってるわけじゃないと思うよ >>負けた後に無理やり蘇生してもう一回負けさせたから… >作者なりのタイトル回収だったということをお前に教える ゾンビアタックさせんなや!
30 21/09/06(月)15:05:03 No.843219403
まあ暗い話が好きな人が無理してラブコメ描いてたからちょっと闇が溢れちゃっただけ
31 21/09/06(月)15:05:34 No.843219512
失恋のアビス
32 21/09/06(月)15:08:38 No.843220155
失恋アビスする展開も見たかった
33 21/09/06(月)15:12:26 No.843220990
こんなセックスアピール全開のヒロインが勝てるわけないだろ
34 21/09/06(月)15:18:39 No.843222351
1話から出ててストーリーが始まるきっかけもこの江火野さんからなのですが 単行本表紙になるのは3巻めでそこから3の倍数にの時にしか表紙で描かれません