21/09/06(月)13:21:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)13:21:16 No.843197663
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/06(月)13:22:14 No.843197872
ラーメン発見伝で1番IQたかい
2 21/09/06(月)13:27:32 No.843199057
こんのタヌキ親父
3 21/09/06(月)13:28:40 No.843199329
顔と言動は不快
4 21/09/06(月)13:30:14 No.843199694
実際この後もの凄い店成功させてるしめちゃくちゃクレバー
5 21/09/06(月)13:31:20 No.843199915
>顔と言動は不快 自分の顔と言動が他者にどう思われてるかも踏まえた上で行動してくるタヌキ親父
6 21/09/06(月)13:31:37 No.843199978
顔に似合わずめっちゃ計算高い男
7 21/09/06(月)13:33:11 No.843200271
言ってみて通るなら言ってみるもんだよな
8 21/09/06(月)13:34:52 No.843200623
1ページ目の間で既に作戦は組み終わっててあとは演技だ
9 21/09/06(月)13:35:02 No.843200664
結果的に策を弄して勝っただけでまともに勝負しても勝っていた男
10 21/09/06(月)13:36:34 No.843200958
>結果的に策を弄して勝っただけでまともに勝負しても勝っていた男 そうじゃないとあんまりだからそういうことにした感も
11 21/09/06(月)13:37:25 No.843201095
1ページ目3コマ目が怖い
12 21/09/06(月)13:38:22 No.843201292
打算的に横暴に振舞う敏腕経営者 人間としては
13 21/09/06(月)13:41:48 No.843201993
>打算的に横暴に振舞う敏腕経営者 >人間としては まあ褒められたもんではない
14 21/09/06(月)13:42:41 No.843202180
料理バトルで先行が勝つ珍しいパターン
15 21/09/06(月)13:43:28 No.843202325
料理バトルで先行が勝つのはほぼ 審査員の舌か腹を破壊するパターン
16 21/09/06(月)13:44:18 No.843202518
普通にやって勝てるのにあえて策を弄して露骨に相手を貶める ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る
17 21/09/06(月)13:46:39 No.843203026
素で感情的な乱暴者なんだけどそれはそれとして冷静にあえて横暴なふるまいをするから怖い
18 21/09/06(月)13:47:03 No.843203113
ここのラーメンも食べてみたい
19 21/09/06(月)13:49:08 No.843203603
>料理バトルで先行が勝つのはほぼ >審査員の舌か腹を破壊するパターン ジャンがたまにやってたやつだ
20 21/09/06(月)13:50:08 No.843203843
ジャンみたいな反逆者がやるならまだわかるけど既得権益側がやると普通にゲスいな
21 21/09/06(月)13:50:52 No.843204006
普通のニンニク使ってると思ってんのかよ?みたいなとこといいラーメン屋にしては頭の化かし合いに強すぎる…
22 21/09/06(月)13:51:18 No.843204094
だってどきゅんだし…
23 21/09/06(月)13:51:35 No.843204155
まあ呼ばれてない会場に来て暴れたりするからやっぱりクズなんだが…
24 21/09/06(月)13:52:57 No.843204498
左上の困ってる顔とかどう考えても嘘くさすぎる…
25 21/09/06(月)13:53:11 No.843204553
そろそろ結果がみたいお
26 21/09/06(月)13:53:28 No.843204614
>まあ呼ばれてない会場に来て暴れたりするからやっぱりクズなんだが… あれは相手もクズだし… それはそれとしてこのおっさんもクズなのは間違いないけど…
27 21/09/06(月)13:54:12 No.843204766
オープンカーに乗って女侍らせて走り回るとかこいつだけ世界観がおかしい
28 21/09/06(月)13:54:40 No.843204880
>まあ呼ばれてない会場に来て暴れたりするからやっぱりクズなんだが… なにぃっ!? 呼ばれてないとこへ来て暴れちゃいけねえっていうのかよ!!!
29 21/09/06(月)13:55:20 No.843205058
3コマ目でもう全部計画立ててるよねこれ
30 21/09/06(月)13:55:57 No.843205198
ここの客層やばいよ なんか怒りマシマシとか言ってくる
31 21/09/06(月)13:56:09 No.843205251
料理漫画の審査員の胃袋も大概可変式だよな 今回はお腹いっぱいってお前らめっちゃすげえ食うじゃん普段…
32 21/09/06(月)13:56:30 No.843205324
どきゅん親父の出番増えたのってやっぱりリアルで二郎が流行ったからなのかな?
33 21/09/06(月)13:56:42 No.843205366
カンコーカンコー
34 21/09/06(月)13:57:27 No.843205549
味方にいるとか面倒くさいけど 敵には絶対回したくない...
35 21/09/06(月)13:58:02 No.843205675
美味いラーメンを作る事と勝つために手を尽くす事は似ているようでちょっと違う 美味いラーメンを作った上で勝つために手を尽くすのが出来る経営者ってやつだ
36 21/09/06(月)13:59:59 No.843206086
>味方にいるとか面倒くさいけど >敵には絶対回したくない... それなら味方として囲っとくほうがマシかな…位の危険人物だよね
37 21/09/06(月)14:00:28 No.843206180
ここだけ勝ち方がラーメン勝負というか料理バトルだった
38 21/09/06(月)14:01:54 No.843206447
再遊記での豪遊描写は流石に笑った
39 21/09/06(月)14:02:07 No.843206501
料理バトルは先行が負けるというジンクス
40 21/09/06(月)14:02:54 No.843206663
普通のバトルものでも先に必殺技出す奴はだいたい負けるし…
41 21/09/06(月)14:03:30 No.843206780
中華一番でもあったな油で舌をダメにする料理が
42 21/09/06(月)14:04:19 No.843206942
何すかしたこと言ってんだこの髭!
43 21/09/06(月)14:05:20 No.843207147
>どきゅん親父の出番増えたのってやっぱりリアルで二郎が流行ったからなのかな? 出番が増えたって言っても 武田のおっさんとこで出してる爆食ワイルド系ラーメンはそうそう出てこないので ラーメン人気じゃなく おっさん自体のキャラの人気とか使い易さだよ
44 21/09/06(月)14:06:51 No.843207524
ぶっちゃけ相手の方もゴネてたら再戦もできてたと思う めっちゃ辛い料理で舌バカにして勝つとか ゴネないことを負けとするか勝ちとするかは価値観によるけど
45 21/09/06(月)14:06:53 No.843207532
美味しくて甘ーいスープの後に油でギトギトのウナギのココナッツ炒めなんざ食えるかよ! みたいな攻めを主人公がやるのは中々だよね
46 21/09/06(月)14:08:49 No.843207969
どきゅんの親父が同じことされてすんなり負けを認めるかと言ったら めちゃめちゃゴネてるだろうな
47 21/09/06(月)14:09:28 No.843208097
知恵の暴力
48 21/09/06(月)14:10:57 No.843208359
どきゅんのおやじの強キャラとしての理由付けとしてはあるだろうね家系の流行 誰も文句言えねえよ流行ってるもん
49 21/09/06(月)14:11:24 No.843208437
>どきゅんの親父が同じことされてすんなり負けを認めるかと言ったら >めちゃめちゃゴネてるだろうな 自分のルールにしか従わない人間だってのはさんざん描写されてるしね
50 21/09/06(月)14:13:41 No.843208923
そうか…
51 21/09/06(月)14:13:42 No.843208924
そんなやり方で勝って嬉しいのかって言われて はい嬉しいですが何か?って言える性格なのがどきゅんの強み
52 21/09/06(月)14:16:01 No.843209431
>そんなやり方で勝って嬉しいのかって言われて >はい嬉しいですが何か?って言える性格なのがどきゅんの強み 正直こういう戦いで負けたら失うものはあれど得るものなんてろくにないからな…
53 21/09/06(月)14:21:24 No.843210552
賢さをこういう場面で使えるから成功してるんだな… 目指したいとは思わないけどすごいとは思う
54 21/09/06(月)14:22:57 No.843210821
暴力を使う癖がなけりゃな
55 21/09/06(月)14:23:25 No.843210912
創作ラーメン作る能力なんてねえよ!って本人も認めてるので細かいことは藤本クンに丸投げする
56 21/09/06(月)14:23:39 No.843210958
相手がゴネなかったのはまともにやっても負けてたなって理由だった気がする
57 21/09/06(月)14:24:02 No.843211025
ハゲのライバルとして描こうとするならこうもなろう
58 21/09/06(月)14:24:55 No.843211180
>ハゲのライバルとして描こうとするならこうもなろう 別にライバルじゃないよ!?
59 21/09/06(月)14:25:05 No.843211211
これどういう話なの
60 21/09/06(月)14:25:46 No.843211347
>これどういう話なの 激辛ラーメンで繊細な味なんて分からないだろした
61 21/09/06(月)14:26:56 No.843211561
このおっさんはキャラとして使いやすすぎるんだもの
62 21/09/06(月)14:28:00 No.843211778
個人的には猿や花輪亭のメガネよりは不快度少ない
63 21/09/06(月)14:28:45 No.843211930
グルメのためのラーメン作ってるわけじゃないからな 元々腹いっぱい食える自分好みの出してただけだし
64 21/09/06(月)14:30:47 No.843212343
猿はほぼ出番ないからいいよ 花輪亭はなんなん…
65 21/09/06(月)14:33:34 No.843212878
こういう強面の人って割と打算的にイチャモンつけてくるのめちゃくちゃ心当たりある
66 21/09/06(月)14:33:42 No.843212899
くらえスーパーニンニクラーメンアターック! 後攻の繊細なニンニクの香りは消える
67 21/09/06(月)14:34:02 No.843212961
話の都合とは言え出番の度に支店増やしてるからなコイツ…
68 21/09/06(月)14:35:01 No.843213158
ゲスいけど相手も散々煽ってたからザマァとしか
69 21/09/06(月)14:35:41 No.843213290
往来の場でラブホテル行くぞっ!って叫べるやつだ恥も何もない
70 21/09/06(月)14:36:07 No.843213373
最初の3コマがすげえ怖い
71 21/09/06(月)14:37:49 No.843213707
これで意外と酔っ払いには勝てない人
72 21/09/06(月)14:38:06 No.843213764
そうかのあとに計略練ってるから この親父は暴力的だけどめちゃくちゃ頭キレるんだよな…
73 21/09/06(月)14:39:21 No.843214024
タヌキ親父なのはこの時点でも分かっていたのに無警戒過ぎる…
74 21/09/06(月)14:39:21 No.843214025
しかもラーメンは後攻でも勝てるくらい旨い(このオヤジは一切手を動かしてない)
75 21/09/06(月)14:40:08 No.843214195
なんならハゲよりも格上じゃね
76 21/09/06(月)14:42:13 No.843214630
このおっさん地味に大学も良さそうなところ出てたよな
77 21/09/06(月)14:42:13 No.843214631
ラーメン大魔神には勝てない
78 21/09/06(月)14:42:19 No.843214655
でもこのオヤジこう煽っといて肝心のラーメンは藤本クンに丸投げするからな…
79 21/09/06(月)14:42:46 No.843214763
店で騒ぐ客とかには暴力で抑えつける こういう知略系も得意 弱点はないのか
80 21/09/06(月)14:42:47 No.843214767
じゃあ何ですか 先行勝負で審査員の味覚壊ししてそれ読んで対抗策出して負けたソーマに出てきたナントカさんが馬鹿みたいじゃ無いですか
81 21/09/06(月)14:42:47 No.843214768
>ラーメン大魔神には勝てない 肉体性能もモラルも最高すぎる…
82 21/09/06(月)14:43:19 No.843214871
>このおっさん地味に大学も良さそうなところ出てたよな 元ネタの店が慶応大行きつけの店なので
83 21/09/06(月)14:43:33 No.843214919
>弱点はないのか ラーメン作りの才能はない
84 21/09/06(月)14:43:36 No.843214928
>でもこのオヤジこう煽っといて肝心のラーメンは藤本クンに丸投げするからな… 創作系とかそういうのよく分からないから藤本くんに任せるよ
85 21/09/06(月)14:43:54 No.843214983
>>このおっさん地味に大学も良さそうなところ出てたよな >元ネタの店が慶応大行きつけの店なので 慶應なんだ…
86 21/09/06(月)14:44:24 No.843215093
ラグビーの名門校の学生を後輩って言ってたな
87 21/09/06(月)14:44:31 No.843215114
どきゅん・イズ・ナンバーワン!
88 21/09/06(月)14:45:20 No.843215304
この勝負の前にもハッタリかましたり言質取ったり色々するおっさん
89 21/09/06(月)14:45:38 No.843215377
脱サラして独学で藤本クンがうなる位の完成度のラーメン作るからな… 人脈も凄まじい上に頭も切れるから敵にしたくなさすぎる 暴力だけはフォロー出来ないが
90 21/09/06(月)14:46:18 No.843215505
>暴力だけはフォロー出来ないが 包丁振り回して怪我させかけた相手に頼み事できる精神力が怖すぎる
91 21/09/06(月)14:46:27 No.843215544
早稲田って言ってたような気がするけど元ネタは慶応なのか
92 21/09/06(月)14:46:41 No.843215589
大魔神は大魔神でなんなんだよあの人
93 21/09/06(月)14:47:45 No.843215820
>暴力だけはフォロー出来ないが 店の中での暴力は常連客が一丸となってフォローするのがまた怖い
94 21/09/06(月)14:49:27 No.843216125
しかし隠しての録音録画がより容易になった今だと危い気がしてきたな
95 21/09/06(月)14:49:40 No.843216164
この親父のラーメンって二郎系?
96 21/09/06(月)14:50:38 No.843216335
>しかし隠しての録音録画がより容易になった今だと危い気がしてきたな そしてそうなったらソレを利用してきそうなのがこのオヤジの凄くて超イヤな所
97 21/09/06(月)14:51:13 No.843216446
品性下劣なだけで誰もが美味いと思う味なんか普通に分かるだろ?って言う程度にラーメン美味いので品性下劣なのも超強みな男 勝負させたらクソ強い
98 21/09/06(月)14:51:19 No.843216458
そうか...からいかに先手を奪うか考えてる...
99 21/09/06(月)14:52:12 No.843216633
>この親父のラーメンって二郎系? 二郎系と家系足した感じ
100 21/09/06(月)14:52:17 No.843216651
このあと普通に相手も負けを認めるラーメンを作るんだからそこは作中の小物連中とは格が違う
101 21/09/06(月)14:53:37 No.843216941
>この親父のラーメンって二郎系? 爆食ワイルド系! 爆食ワイルド系です!!
102 21/09/06(月)14:54:07 No.843217056
>>この親父のラーメンって二郎系? >二郎系と家系足した感じ めちゃ美味しそうじゃん
103 21/09/06(月)14:54:30 No.843217142
どきゅんに伸びにくい麺のアイデア提供した藤本クンは あの世界のラーメン勢力図に影響でかすぎ
104 21/09/06(月)14:54:54 No.843217225
これはそもそもこの前の勝負でハゲが相手のメニュー見て土壇場でこっちのメニュー変えたからだから…