匿名で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)13:03:29 No.843194073
匿名で告発されてる… https://anond.hatelabo.jp/20210904134315
1 21/09/06(月)13:13:50 No.843196183
だれこれ
2 21/09/06(月)13:15:43 No.843196528
>だれこれ 博之とかと同じラインの人
3 21/09/06(月)13:16:46 No.843196744
青汁王子が批判してて笑った
4 21/09/06(月)13:16:56 No.843196776
>>だれこれ >博之とかと同じラインの人 だれそれ
5 21/09/06(月)13:20:57 No.843197593
なんかYouTuberらしい どうでもいいな…
6 21/09/06(月)13:21:02 No.843197616
youtubeのおすすめにそういう画像が出てくるとこまめに興味なしで潰してる
7 21/09/06(月)13:22:37 No.843197963
プログラミング教室運営だっけ プログラミング教室業界ってとんでもない所って聞いてる
8 21/09/06(月)13:25:08 No.843198510
TECHCAMPの人か・・・ ここすげえ評判悪かったな
9 21/09/06(月)13:25:21 No.843198553
アンコモンは会社が金出すから受けた スレ画が講師じゃないのかよと思ったが自己啓発本とか全く読まない自分としてはそれなりに役に立ったよ
10 21/09/06(月)13:26:43 No.843198866
>アンコモンは会社が金出すから受けた 受講者「」はじめて見た ここ情報商材やってる印象だった
11 21/09/06(月)13:26:59 No.843198930
>プログラミング教室運営だっけ >プログラミング教室業界ってとんでもない所って聞いてる まともなとこもあるよ Progateとか
12 21/09/06(月)13:28:51 No.843199380
>なんかYouTuberらしい >どうでもいいな… 火消し無駄ですよっと
13 21/09/06(月)13:29:04 No.843199436
>受講者「」はじめて見た >ここ情報商材やってる印象だった 仕事をやる上で問題解決するにはどうした方が良いとか相手に伝わる文章の書き方とかプレゼンの練習とかそんなんだった
14 21/09/06(月)13:30:14 No.843199691
講師陣はまともな人だと思うよ そこに対して批判はない
15 21/09/06(月)13:36:50 No.843201011
動画の中身がどんどんなくなっていって見なくなった
16 21/09/06(月)13:38:15 No.843201270
>まともなとこもあるよ >Progateとか progate 意味ない
17 21/09/06(月)13:38:33 No.843201328
動画配信者? じゃあこの人もクズなの?
18 21/09/06(月)13:44:56 No.843202665
Fラン経営者…
19 21/09/06(月)13:48:26 No.843203413
見てないけど去年くらいから露骨に動画内容おかしくなっていってヤバいんじゃないかって言われてたやつか
20 21/09/06(月)13:51:24 No.843204124
この人単に経営者側のルール知らないのでは? うちは労働基準法を採用してませんからって思ってそう
21 21/09/06(月)13:53:17 No.843204574
ひろゆき知らない人初めて見た
22 21/09/06(月)13:58:28 No.843205769
>経営偏差値35のFラン経営者と言えるでしょう。 なんだとぉ…
23 21/09/06(月)14:04:31 No.843207000
宮迫系より西野系だな
24 21/09/06(月)14:05:56 No.843207289
ライフハックおじさんと思ってたら本当に経営者だったのか…
25 21/09/06(月)14:06:55 No.843207546
ヒカルよりヤバい人? それともひろゆきレベル?
26 21/09/06(月)14:08:51 No.843207975
ヒカルよりやべぇってヤクザだろそれ
27 21/09/06(月)14:09:40 No.843208130
Fラン経営者でダメだった 搾精病棟が悪いよ~
28 21/09/06(月)14:17:44 No.843209782
>実際にテックキャンプのカウンセリングに来られた方には >転職後の年収は300万円程度とセールスの者がお伝えしています。 これが一番つらいな プログラミングスクール出てもやっぱそんななの
29 21/09/06(月)14:21:12 No.843210502
良さげな家具家電紹介する人だと思ってた
30 21/09/06(月)14:24:56 No.843211185
>プログラミングスクール出てもやっぱそんななの この人の経営のとこはそうだけど他は違うんじゃない?
31 21/09/06(月)14:28:19 No.843211846
「社長」ってあだ名か動画が法人化してるんだと思ってたけど本当に会社やってたんだ
32 21/09/06(月)14:28:31 No.843211892
プログラミングスクール出たから年収が高くなるイメージが分からん 結局はキャリアじゃないか?
33 21/09/06(月)14:29:38 No.843212121
内容見るにちょっと手の込んだ情報商材系詐欺って感じじゃない?
34 21/09/06(月)14:31:30 No.843212466
>これが一番つらいな >プログラミングスクール出てもやっぱそんななの 未経験だと実際そうだと思う だってそれで転職しても入社して1年は現場で勉強するだけみたいな感じだろうし それで金もらえるんだから…
35 21/09/06(月)14:32:07 No.843212576
まぁコロナ無かったらもうちょい違ったんだろうなと考えると気の毒ではあるが 商売ってそんなもんだしね
36 21/09/06(月)14:32:46 No.843212721
Fラン経営者でちょっとふいてしまった いや犠牲者というか辛い目にあってる人がいるのでアレだけど…
37 21/09/06(月)14:32:57 No.843212753
良スレ
38 21/09/06(月)14:34:12 No.843212994
優秀な経営者どころか、経営偏差値35のFラン経営者と言えるでしょう。 ワラッタ