21/09/06(月)12:37:46 これは濃い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)12:37:46 No.843187168
これは濃い
1 21/09/06(月)12:38:48 No.843187478
口から出てくるのは最初だけ
2 21/09/06(月)12:39:46 No.843187762
これちょっとケインだからぁ
3 21/09/06(月)12:45:21 No.843189380
カロリーすごそうやな
4 21/09/06(月)12:46:07 No.843189609
コンポタみたいに飲み口の下のとこ凹ませれば勢いよく飲めるのかな
5 21/09/06(月)12:48:30 No.843190255
容器透明なんか
6 21/09/06(月)12:49:12 No.843190462
おいくら?
7 21/09/06(月)12:49:27 No.843190530
こんなのもう木工用ボンドじゃん
8 21/09/06(月)12:51:14 No.843191054
>105g(330ml缶)入り、価格は4個セット3,456円~ うーn…結構お高い…
9 21/09/06(月)12:52:01 No.843191267
いや高すぎるでしょ…
10 21/09/06(月)12:52:30 No.843191413
プレーンって甘味もついてないのかな きつくない?
11 21/09/06(月)12:54:15 No.843191895
アワアワになってるビールに見えたのに…
12 21/09/06(月)12:54:37 No.843191986
冷凍のホイップクリーム買うね…
13 21/09/06(月)12:56:15 No.843192430
>プレーンって甘味もついてないのかな >きつくない? 【原料名】食用精製加工油脂、水飴、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、牛乳、食塩/カゼインNa、乳化剤、安定剤(セルロース、カラギナン)、香料、カロチン色素、(一部に乳成分を含む) ストローが付いてて缶に刺して飲む感じみたいだね
14 21/09/06(月)12:59:40 No.843193277
すとれーとで飲むのこれ?
15 21/09/06(月)13:00:12 No.843193396
カロリーが必要な職業の人用みたいな…
16 21/09/06(月)13:03:09 No.843193998
>カロリーが必要な職業の人用みたいな… だからって他にさぁ…
17 21/09/06(月)13:06:24 No.843194663
これ買うなら普通に生クリームメインの店でそういう商品買うわ…
18 21/09/06(月)13:06:49 No.843194746
何にそんなにコストがかかるんだろう 保存性?
19 21/09/06(月)13:10:28 No.843195518
アナニー用に欲しい
20 21/09/06(月)13:10:32 No.843195528
南極に住んでる人用
21 21/09/06(月)13:13:58 No.843196200
スプレーで出てくるのだって500円くらいでしょ…よほど高級品なのか
22 21/09/06(月)13:14:01 No.843196203
登山でもするのか
23 21/09/06(月)13:15:00 No.843196379
>【原料名】食用精製加工油脂、水飴、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、牛乳、食塩/カゼインNa、乳化剤、安定剤(セルロース、カラギナン)、香料、カロチン色素、(一部に乳成分を含む) >ストローが付いてて缶に刺して飲む感じみたいだね …生クリームじゃなくない?
24 21/09/06(月)13:15:20 No.843196445
君の様な勘のいい消費者は嫌いだよ
25 21/09/06(月)13:16:49 No.843196753
生クリームは飲み物という主張ではあるがこれが生クリームとは言ってない
26 21/09/06(月)13:23:24 No.843198114
これ飲むなら前ローソンで売ってた生クリームドリンクのほうがいい
27 21/09/06(月)13:24:17 No.843198307
生クリーム自分で泡立てたのでよくない?
28 21/09/06(月)13:26:19 No.843198783
スプレーの奴その辺の皿に出した奴で良いよね
29 21/09/06(月)13:26:52 No.843198902
いうてもちょっとゆるい生クリームなんでしょ
30 21/09/06(月)13:27:20 No.843199005
練乳舐めた方がよくない?
31 21/09/06(月)13:27:50 No.843199129
凍らせてバニラシェイクみたいにしたら美味しそう
32 21/09/06(月)13:28:03 No.843199173
ホイップクリームであって生クリームではない
33 21/09/06(月)13:28:29 No.843199275
縦書きなのに左から右に読むの気持ち悪い
34 21/09/06(月)13:29:25 No.843199501
生クリームじゃないし高すぎるし ハンディミキサーと生クリーム買った方が安いのはどうなんだ
35 21/09/06(月)13:29:42 No.843199564
乳製品高すぎる…
36 21/09/06(月)13:30:55 No.843199832
不意のケーキ作りに安心
37 21/09/06(月)13:32:00 No.843200046
業務スーパーで売ってる奴でいいんじゃ…
38 21/09/06(月)13:32:36 No.843200160
これ凍らせたらアイスクリームになる?
39 21/09/06(月)13:32:56 No.843200228
最低だ僕って…
40 21/09/06(月)13:33:38 No.843200371
飲みトッツォ
41 21/09/06(月)13:34:00 No.843200450
こういうのは大抵植物油脂だけど業務スーパーにちゃんと動物性のクリーム使ったスプレータイプのクリームが250ml300円ちょいで売ってるからそれチューチュー吸うわ
42 21/09/06(月)13:34:40 No.843200583
ホイップクリームって高くなるの?
43 21/09/06(月)13:35:04 No.843200670
思ってたよりカロリーは低い
44 21/09/06(月)13:36:11 No.843200880
生乳加工品じゃないから生クリームではない
45 21/09/06(月)13:36:39 No.843200973
生クリームじゃないのになんでそんな高いの?
46 21/09/06(月)13:37:47 No.843201169
>これ凍らせたらアイスクリームになる? 冷凍状態で届きます…
47 21/09/06(月)13:37:59 No.843201202
泡の状態のまま保管ができる謎技術が高コスト
48 21/09/06(月)13:38:04 No.843201217
缶の必要ある?
49 21/09/06(月)13:38:33 No.843201327
>生クリームじゃないのになんでそんな高いの? あんま売らないからじゃない?
50 21/09/06(月)13:39:42 No.843201569
純生高いよね…
51 21/09/06(月)13:40:22 No.843201708
缶ケーキの亜種かと思ったらそうでもなさそうだな
52 21/09/06(月)13:40:24 No.843201718
>泡の状態のまま保管ができる謎技術が高コスト 植物油脂なら別に…ショートニングってそういうもんだし 駄菓子のヨーグルだって常温で泡立ったままの状態を維持できてるだろう
53 21/09/06(月)13:40:55 No.843201826
>>生クリームじゃないのになんでそんな高いの? >あんま売らないからじゃない? どうして作ったんですか?
54 21/09/06(月)13:41:32 No.843201952
生クリームは自分で立てると楽しいよ
55 21/09/06(月)13:41:54 No.843202012
試験販売的な感じなのかな
56 21/09/06(月)13:45:20 No.843202734
文句ばっかやなデブ共が
57 21/09/06(月)13:46:02 No.843202875
なんか食パン屋にありそうな名前
58 21/09/06(月)13:47:29 No.843203195
>なんかカレー屋にありそうな名前
59 21/09/06(月)13:48:26 No.843203416
>なんかとんかつ屋にありそうな名前
60 21/09/06(月)13:50:02 No.843203816
精液は飲み物
61 21/09/06(月)13:57:01 No.843205433
生クリーム買った方が良くねえか?