虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • その昔... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/06(月)12:19:06 No.843181590

    その昔、世界はイロとヤセイに包まれていた。 暖かくって、気持ちよくて、過ごしやすくて、楽しい世界。 そんな光景を、どうしてだか今、イロ鮮やかに思い出した。大小の事件はあれど大荒れするようなこともなくて、平和な場所だった。 だけど突然、イロのない存在が現れてこの世界のヤセイを食い散らかし始めた。止まることなく増え続けるそんな存在に抵抗も空しくヤセイは食いつくされてしまって、世界はイロ気のない場所になってしまった。 冷たくって、苦しくて、生きづらくって、悲しい世界。 そんな世界に変えた力あるイロのない奴らは、悠然と我が物顔でそこら中を闊歩している。その身に力あるニク、ナマニクを宿して。 "生きたい" 最初に生きたいって、思ったんだ。

    1 21/09/06(月)12:20:10 No.843181886

    なんだろう、なんだかまぶしいなぁ。それにあったかくって、こころいい……あれ、ここちいい? あっ、これっていわゆる"朝"ってやつなんじゃないっすか!? 朝ってどんなの? みたい! っていうか、まぶしいのにくらいきがする。んんー? あかるく思ってるのにまっくろが広がってるなんて、それってくじゅうしてる? ん、むじゅん? あっ、これスブタが落ちてる! あげないと、まえはみえない! 「……ぅお」 スブタを手をつかわずにもちあげてみたら、世間は一帯全体イロ気のないかんじにそまりきってました。 かたむいた建物、むき出しの鉄筋。だれかがいる気もしない、明るいのにまっくらな世界。 な、なんじゃこりゃーーー! 白、茶色、灰! 世界ってこんなにイロが抜け落ちてるばしょでしたっけ? いやでも、僕生まれたばっかなのでそんなことわかるません。知っているのに、わからない。抜け落ちてるのは僕もいっしょ? んー難しいことはわかりません、なんたってうまれたてのペチペチ。

    2 21/09/06(月)12:20:49 No.843182085

    けど、わかってることが一つといわずいくつかまばらにあります。まず一つは…… 「おなかへったなぁ」 僕はとってもハラが減っているということです。ハラがへっては、"行くぞ"もできず! とにかく何か口にしたい! 動くついでに体を確かめてみたら、おもわずまた"おどろきももひきさんしょううお"でした。この顔は……ブタでもクマでもヒヨコでもない! そう、これは……ウーパールーパー! ウーパールーパーって、あの大人気で有名なあれか! 強さだけでなく可愛さまで手にいれてしまった僕は、かなりムテキなのでは!? しかしムテキであろうとハラがなくてはウマにド突かれたってたおれてしまう。なにか、なんでもいいから食べ物を口にしたい!

    3 21/09/06(月)12:21:30 No.843182300

    そんなこんなで悩んでいると、めのまえにちょうどよくそれがうつったんです。 こんなイロのない風景に似つかわしくない、その栄える緑の物体。まちがいありません、ムシです! 喰いたい喰いたい喰いたい喰いたい喰いたい 喰いたい喰いたい喰いたい喰いたい喰いたい! ムシ、食べるとハラがふくれます。だから喰いたい! Rボタンをぐいーっとおしこんで……あれ、Rボタンってどこについてるんですっけ? うわ、これRもLも二つある! こっちにはそもそもついてない! 棒状のコントローラーなんて、そんなのあり? 僕のしらないうちに、世界っていうのはびっくりするほど進んでしまっているようで。もうなにがなんだか"しんちゃくぬんちゃく"……あっ、しっちゃかめっちゃか!

    4 21/09/06(月)12:22:09 No.843182492

    でもボタンがなくたって押し込まれなくったって僕の体はもう発射おっけーいつでもぷりーず! よーく狙って――――ぱくりっ! ………………ふはぁ、やっぱり、ウマい……。でもこんなのじゃあまったくハラはいっぱいになったりしない! もっといっぱい食べて大きくならないと! でもムシはもう見当たらないし、何を食べればいいのだろう? そんなこんなでなんとかうごけるほどには元気になったので、かるーくまわりをうろついてみることにしました。でもどこもかしこもボロボロで、とてもヤセイあふれるものだったであろうたてものも、イロ気がなくてみるもムザムザって感じだった。

    5 21/09/06(月)12:22:43 No.843182678

    こんなに世界からヤセイを食いとってしまったやつって、どんなやつらなんだろう。きっとデカくて、キバが二本もあってベロも伸びてて、ニクが六枚以上あるようなそんな恐ろしいやつにちがいありませんよ! あっ、考えただけでこえがでそう! ヒッーーー! ハァー、もうペコペコマイですよ。 はっ! 僕そなえつけのレーダーに反応! これは……ニクの匂い! 近くにいいニクを持った何かがいる! この体にねむるわずかなヤセイがさけびだす。食べろ、喰らえ、貪りつけ! 生きることは、食べることとみたり! レーダーのままぶらぶらと動いていると、それを見つけました。 どんな動物の顔にもにつかない、キバじゃない牙が生えてる、そんなやつでしたがそんなことは重要じゃない! もっとよく見れば、なんとイロのついたニクが一枚ついてるんです! あれは、白色? でも模様がついてて、とってもかっこいい!

    6 21/09/06(月)12:23:30 No.843182877

     白紋一節、テアライです。 とにかくやることはムシを食べるときと何にも変わらない、体をぐぐっと、とびだす力を込めて……まだまだ全力でこめて、狙いをつけて! ガァって牙をむける! そんでトツゲキ! ぼこっとテアライに当たって、血がとびちる。おぉいいかんじ、これはまちがいなくハラにダメージがいってますよ! でもテアライは怒ったみたいでキバじゃない牙をむけて僕にむかってそのばで体当たり! 生まれたばかりとはいえぺろんと戴かれないでいただきたい、このゲームをなんねんやってると思っているのか! でなおしてきやがれ! 生まれたばかりだけに! ジャンプをつかってヒラリと回避、カレイなちょうやく。一面トップまちがいなし!

    7 21/09/06(月)12:24:14 No.843183093

    そしてバカめといってさしあげますわ! そんな守りをすてたようなタックルしちゃったら背中はガラ空き、僕のキバが一直線! ドゴっと重苦しいおとのあとに、テアライはニクをたたんであおむけに倒れこんでしまった。 脈々と流れるヤセイが吠える 食らいつけ! と!

    8 21/09/06(月)12:25:00 No.843183319

    ──たたまれて無防備なニクに食らいつく、タックルの勢いをそのままにテアライを引き摺りさらにハラを減らしておくことも忘れない。むき出しの石が獲物にぶつかり、テアライの目は増々イロを失う。 キバをさらに前に突き進める、食いっぱぐれてチャンスを逃すわけにはいかない。 まだキバを前に進める。奇声が響く、獲物の悲鳴だ。恐怖と絶望に苛まれたような、色暗い声。さらにキバを奥に突き刺し、準備。 息を整えて、一瞬の間をあけて。 思いっきり食いちぎった。 体を引きちぎられた獲物は数寸先まで転がって、骸を血の池に沈めている。 勝利の余韻も味わうべく、ニクを丁寧に咀嚼し、飲み込む。 ――嗚呼。  ウマい。

    9 21/09/06(月)12:25:43 No.843183544

    特別濃いイロがついてるわけでもなく、ただ模様がついてるだけでこのウマさ! ナマニクにひってきするかもしれない、すごいウマさ! これが、これが荒神のニク! 溜め込んだヤセイのウマさ! 何もかもあれとは比べようがない! 生まれたてでこんなにウマいものを食べれるなんて、もしや幸運を呼ぶウーパールーパー!? いやハラの中のムシ!? よくわからないけどとってもラッキーでハッピーなここちもち、あっこころもち! しかしこころもちってどこかハラがすいてくるきがしませんか? 生まれたばかりにはわかりませんが、きっとこころもちはとってもウマいものなんでしょう。

    10 21/09/06(月)12:26:14 No.843183724

    む。んぉ!? こころどころか僕のからだもおどりだした、いやニクがおどりだした! お、おぉーーー!! ニクに模様がついて……。  ヘンタイした! ニクにアラアラしい模様がついた! これは言うまでもなくつよいでしょう!

    11 21/09/06(月)12:26:44 No.843183860

    うぉー! からだの形が変わった! さっきまで地面をはってたのに、ヘンタイしたら立ち上がりました! ニク一枚だけどなんでか立てる! これがドーブツにのみゆるされたグンバツのバランスセンスってヤツっすか!? んぁ……なんだろう、ハラがふくれたと思ったら、とたんにもちあげたスブタが重くなってしまいました……。なるほど、これが夜が近づいているというやつなのですね。 この街はまだセイハしたわけじゃないけど、第一ステージはこれで終わったようなもの。生まれてはじめてのフリカエリをすることにしましょう。

    12 21/09/06(月)12:27:31 No.843184099

    ンギャーーーーッ! と生まれてすぐはもうなにもかもにおどろきのレンゾクでした。イロのない世界に、イロのないニク、でもそれには深くキザまれた模様! こんなかっこいいの、完全に淡色は越えていることはまちがいありません! いや、もしかしたら濃色より映えているからつよいかも!  そういえば、ニクを食べて一つわかったことがあるんですよ! それは、世界からイロをうばったのはドーブツではなくアラガミというやつらのしわざだってこと! つまりこの世界のナマを溜め込んでいるのは動物番長ではなく、いわば荒神番長だということ! 僕がわかっていることは少なかったんです。ハラが減っていること、生きたいと思ったこと、そして……生まれたからには食って食って食いまくって、ショクモツレンサの頂点にたってやるってこと! でも今はまたあのときみたいな目標ができました。 荒神番長を倒して食らって、世界にヤセイを取り戻す!

    13 21/09/06(月)12:27:49 No.843184195

     もようつき  ニクが示した  新天地    打倒にもやすぞ  荒神番長!         ウーパールーパー

    14 21/09/06(月)12:28:38 No.843184431

    動物番長の怪文書初めて見た

    15 21/09/06(月)12:28:43 [スレ] No.843184459

    こういうのがあっても良いと思った 長すぎてごめんなさい

    16 21/09/06(月)12:28:47 No.843184478

    >△ボタンをぐいーっとおしこんで……

    17 21/09/06(月)12:28:49 No.843184497

    GEと動物番長の怪文書ってなんだよ

    18 21/09/06(月)12:30:16 No.843184907

    相手は贖罪の町のオウガテイルでいいんだろうか

    19 21/09/06(月)12:30:59 No.843185108

    レンくんは割と嫌々だったから好き好んで喰うコイツはデカくなりますよ

    20 21/09/06(月)12:31:09 No.843185172

    >相手は贖罪の町のオウガテイルでいいんだろうか そんな感じです。名前は適当に考えました

    21 21/09/06(月)12:32:19 No.843185549

    嫌いじゃないしむしろ好きだけど発想が謎すぎる…

    22 21/09/06(月)12:33:37 No.843185967

    >嫌いじゃないしむしろ好きだけど発想が謎すぎる… 弱肉強食って意味では自然かもしれない

    23 21/09/06(月)12:33:47 No.843186019

    ドウブツ→いっぱい食べてる アラガミ→いっぱい食べてる 接点出来た!

    24 21/09/06(月)12:35:01 No.843186413

    カルビは裏でこれぐらいのことをしてそう

    25 21/09/06(月)12:35:36 [スレ] No.843186578

    ウーパールーパー。現在、二獣の王。 無色一節・バンチュウ → 白紋一節・テアライ

    26 21/09/06(月)12:37:27 No.843187081

    コンゴウは両腕でニク2枚っぽい

    27 21/09/06(月)12:39:00 No.843187534

    二つとも好きだけどどうしてその2つ合わせた…?

    28 21/09/06(月)12:39:11 No.843187581

    やっぱり黄色ニクだよねコンゴウ カラーは青なのに特徴的には赤ニクなシユウは反省して

    29 21/09/06(月)12:40:43 No.843188048

    初代ラスボスのアルダノーヴァは人工アラガミだからなんか違うし荒神番長には誰置くか…

    30 21/09/06(月)12:43:23 No.843188800

    まぁ喰らうという一点においては近いかもしれんが…

    31 21/09/06(月)12:44:19 No.843189066

    初代とか何代目とか元とかつけて出せるから動物番長は何匹居たっていい

    32 21/09/06(月)12:49:35 No.843190574

    動物番長もゴッドイーターも近しい世代のゲームだしコンセプトは食べることだし割と手垢のついた発想だと思ってた……

    33 21/09/06(月)13:28:22 No.843199240

    ドーブツ達に人間が食われる想像はしたことはあるが…