21/09/06(月)11:21:35 ジム・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)11:21:35 No.843169006
ジム・コマンドってカッコいいよね
1 21/09/06(月)11:22:07 No.843169087
顎あるのがちょっと特別感あって好き
2 21/09/06(月)11:28:01 No.843170221
曲面シールドでさらにシュッとした印象与える Gフレームでも出たモルモット隊仕様の盾持つだけで一気に陸戦仕様って感じに落ち着く
3 21/09/06(月)11:29:00 No.843170394
Gフレームのジムコマンドいいよね…
4 21/09/06(月)11:29:42 No.843170531
重力下仕様の方も好き ランドセルが違ったり得物もブルパップの90㎜だったり
5 21/09/06(月)11:30:26 No.843170644
このやけに細長い顔は不思議すぎる
6 21/09/06(月)11:38:13 No.843172090
そのビームライフルの尻についてる妙に派手なガスボンベみたいなのは何なの
7 21/09/06(月)11:39:54 No.843172404
同じHGUCのジムスナⅡベースでいいからアップデートされないかしら?
8 21/09/06(月)11:39:57 No.843172416
どこの家電量販店行ってもジムが全く置いてない、かろうじて見つけたのはインターセプトカスタムだけ
9 21/09/06(月)11:44:12 No.843173252
顎がいらない
10 21/09/06(月)11:46:51 No.843173833
ジム改とどっちが強いの
11 21/09/06(月)11:51:31 No.843174832
>ジム改とどっちが強いの そっちは戦後モデルだからそっち
12 21/09/06(月)11:52:11 No.843174966
>Gフレームのジムコマンドいいよね… 今回の弾で一番出来が良いと思うくらいにはいい… 何時もは1機買えば満足なのについつい複数買ってしまった
13 21/09/06(月)11:52:11 No.843174969
>ジム改とジム先行生産型E型どっちが強いの
14 21/09/06(月)11:53:58 No.843175338
>>ジム改とどっちが強いの >そっちは戦後モデルだからそっち イグルーにいたじゃん
15 21/09/06(月)11:56:01 No.843175750
正直に言うと思春期に0080が直撃した身としては このデザインが本当にかっこいいのかどうか客観的な判断は難しい 無条件にすき
16 21/09/06(月)11:57:51 No.843176163
ビームガンのサイト調整に不備のあるどノーマルな画像の機体でリックドム、ゲルググキャノン、ビグロをほぼ単騎で連続撃破した化け物がいるらしいな
17 21/09/06(月)12:01:01 No.843176827
>>>ジム改とどっちが強いの >>そっちは戦後モデルだからそっち >イグルーにいたじゃん あれはジム後期型であそこにしか居なかったっぽい奴だ…
18 21/09/06(月)12:03:03 No.843177270
>>>>ジム改とどっちが強いの >>>そっちは戦後モデルだからそっち >>イグルーにいたじゃん >あれはジム後期型であそこにしか居なかったっぽい奴だ… あとは不死身の第四小隊とかに配備されてた
19 21/09/06(月)12:03:48 No.843177462
ジムストライカーのベースはジム改ってなってるけどそれはどうなの?
20 21/09/06(月)12:04:14 No.843177551
>>Gフレームのジムコマンドいいよね… >今回の弾で一番出来が良いと思うくらいにはいい… >何時もは1機買えば満足なのについつい複数買ってしまった バックパックと武器を陸戦用に変えられるのもいい… いいけどこの色の陸戦用っていたのかしら
21 21/09/06(月)12:05:13 No.843177793
ジム系の開発順がよくわかってない
22 21/09/06(月)12:05:31 No.843177867
>イグルーにいたじゃん あれはジムの後期生産型 ジム改と同じ見た目のジムとして ジム(センチネル版)と先行量産型ジム(E型)と後期生産型ジム(C型)がいるが 全部別物
23 21/09/06(月)12:06:01 No.843177983
>ジム系の開発順がよくわかってない 多分サンライズも分かってない
24 21/09/06(月)12:07:02 No.843178228
型番同じ見た目同じなのに別の機体ってどういう理屈だよ
25 21/09/06(月)12:08:57 No.843178739
>型番同じ見た目同じなのに別の機体ってどういう理屈だよ どうしてなんでしょうね…
26 21/09/06(月)12:09:46 No.843178936
ジム後期生産型(ジム改)
27 21/09/06(月)12:10:03 No.843179015
コマンドも後期生産型といえば後期生産型?
28 21/09/06(月)12:11:23 No.843179385
>一年戦争でのMS開発史がよくわかってない
29 21/09/06(月)12:12:07 No.843179597
戦乱期の混乱ってことである程度押し通せる気はする
30 21/09/06(月)12:12:15 No.843179628
そもそも素ジムに初期型と後期型がいるからな
31 21/09/06(月)12:12:54 No.843179809
転売屋に目をつけられる前は投げ売りで558円で売ってたな
32 21/09/06(月)12:13:04 No.843179865
カタログに変なのがいるよぉー!
33 21/09/06(月)12:13:23 No.843179957
>転売屋に目をつけられる前は投げ売りで558円で売ってたな 転売屋こんなのも買ってんの!?
34 21/09/06(月)12:13:57 No.843180112
ゲルググ無印とどっちが強いか
35 21/09/06(月)12:14:09 No.843180159
ジャブロー 素ジム→ジム改 オーガスタ D型→コマンド ルナツー E型 こんなイメージだな
36 21/09/06(月)12:14:35 No.843180274
ジムとゲルググだと若干ジム側が不利に感じるけどジムコマンドになると一気にパワーバランスが逆になる印象がある
37 21/09/06(月)12:15:46 No.843180601
>>転売屋に目をつけられる前は投げ売りで558円で売ってたな >転売屋こんなのも買ってんの!? 3000円以上してる それもHGUC
38 21/09/06(月)12:16:12 No.843180742
後年のジム2よりこっちのが強そう いやこっちの方が後年ではあるんだが作中では
39 21/09/06(月)12:16:16 No.843180764
なんか一年戦争のジムって生産された場所によって仕様やら規格やらバラバラで収拾つかないから戦後に一回規格統一しようぜって出来たのがジム改って設定だったけど 一年戦争にジム改と同じ見た目のやつとか出てきたりしてその辺の設定とっちらかってるって聞いた
40 21/09/06(月)12:16:47 No.843180908
>ゲルググ無印とどっちが強いか コマンドくらいになるとガンダムよりカタログ上は強そう ガンダムは装甲が超豪華でMCでよく動くけど
41 21/09/06(月)12:17:29 No.843181106
>後年のジム2よりこっちのが強そう >いやこっちの方が後年ではあるんだが作中では 現実の後年にでてる作品のジム軒並みかっこいいのにジム2より弱いからな…
42 21/09/06(月)12:17:49 No.843181190
結果パイロットよ ポケ戦作中のコマンドの活躍見てみろよ
43 21/09/06(月)12:19:20 No.843181646
宇宙用のはそこそこ頑張っていたのに
44 21/09/06(月)12:20:10 No.843181887
というか見たはずなのに宇宙用しか思い出せない
45 21/09/06(月)12:20:53 No.843182104
>結果パイロットよ >ポケ戦作中のコマンドの活躍見てみろよ そしてユーグ機の強さだからな…
46 21/09/06(月)12:21:04 No.843182149
>というか見たはずなのに宇宙用しか思い出せない 思い出せないのも無理はない
47 21/09/06(月)12:21:51 No.843182403
降下中シュツルムファウストでやられたのと橋の下にいたらバズて撃ち抜かれただっけ
48 21/09/06(月)12:21:59 No.843182447
>3000円以上してる >それもHGUC なんかもうそのまま永久に抱えてろってなるな…
49 21/09/06(月)12:22:14 No.843182526
>現実の後年にでてる作品のジム軒並みかっこいいのにジム2より弱いからな… クゥエルとかあんななりなのにスペックで全面的にジムⅡに負けてるからな... カスタムは若干推力が高いけど
50 21/09/06(月)12:22:55 No.843182736
寒冷地GMもいいよね… >ポケ戦作中の活躍見てみろよ うるせえ!
51 21/09/06(月)12:23:40 No.843182931
>寒冷地GMもいいよね… >>ポケ戦作中の活躍見てみろよ >うるせえ! 大活躍じゃねえか!
52 21/09/06(月)12:23:57 No.843183017
ポケ戦に出て来るゲルググが地味に超スペック高い 画面に映るのほぼ一瞬だけど
53 21/09/06(月)12:24:14 No.843183096
(凸)b
54 21/09/06(月)12:24:31 No.843183170
寒冷地ジムはアンディ撃墜しか戦果こそないけどあんだけ出て動いたらもう活躍と言っていい
55 21/09/06(月)12:25:12 No.843183385
>ポケ戦に出て来るゲルググが地味に超スペック高い >画面に映るのほぼ一瞬だけど ゲルググjは一年戦争時のガチNO.1で合ってるっけ
56 21/09/06(月)12:25:21 No.843183431
ジム2はジム流用改造出来た上にスペック大幅アップのアナハイム驚異のメカニズム機だからな…
57 21/09/06(月)12:25:23 No.843183441
寒冷地ジムはアレックスを送り出すっていう任務を全うしたからな…
58 21/09/06(月)12:25:48 No.843183574
コロニー戦仕様がめちゃくちゃ好きなんだけどケンプファーにボコられるだけのカスみたいな出番なのが辛い
59 21/09/06(月)12:26:43 No.843183850
>コロニー戦仕様がめちゃくちゃ好きなんだけどケンプファーにボコられるだけのカスみたいな出番なのが辛い 宇宙用仕様と一緒にザクドムゲルググと戦って欲しかった…
60 21/09/06(月)12:27:09 No.843183983
かつての戦場の絆の愛機
61 21/09/06(月)12:27:18 No.843184030
>>コロニー戦仕様がめちゃくちゃ好きなんだけどケンプファーにボコられるだけのカスみたいな出番なのが辛い >宇宙用仕様と一緒にザクドムゲルググと戦って欲しかった… 間違えた スナイパーとガンキャノンの話
62 21/09/06(月)12:28:21 No.843184348
>コロニー戦仕様がめちゃくちゃ好きなんだけどケンプファーにボコられるだけのカスみたいな出番なのが辛い なんでそんなカスみたいな活躍の機体がめちゃくちゃ好きなの? GS型じゃダメなんです?
63 21/09/06(月)12:28:42 No.843184456
>ケンプファーにボコられるだけのカスみたいな出番なのが辛い それ色違いのスナ2なんすよ…
64 21/09/06(月)12:28:55 No.843184531
fu316877.jpg
65 21/09/06(月)12:29:17 No.843184634
>なんでそんなカスみたいな活躍の機体がめちゃくちゃ好きなの? 色
66 21/09/06(月)12:29:28 No.843184688
上手い奴が乗るとちゃんと強いしそうでない奴が乗ってもそれなりっていうのは便利だしえらい
67 21/09/06(月)12:29:54 No.843184820
>fu316877.jpg 全部同じじゃないですか!
68 21/09/06(月)12:30:31 No.843184984
やっぱ08の1話が混乱の元過ぎるわ
69 21/09/06(月)12:31:09 No.843185164
>>ケンプファーにボコられるだけのカスみたいな出番なのが辛い >それ色違いのスナ2なんすよ… 作画的にはそうだけど設定的にはジムコマンドとして扱われてるよ https://youtu.be/wUzvie16GHA
70 21/09/06(月)12:32:04 No.843185478
ディープブルー隊いいよね… どこに行ったんだと思ってたら
71 21/09/06(月)12:32:11 No.843185495
この時代のMSがなんかレイバーっぽいのなんでなの?
72 21/09/06(月)12:32:12 No.843185507
コマンドコロニー内仕様の渋くてカッコいいカラーリングも83でジム改に踏襲されて独自性がなくなるという
73 21/09/06(月)12:32:35 No.843185644
>この時代のMSがなんかレイバーっぽいのなんでなの? ブチだからとしか言いようがない
74 21/09/06(月)12:32:46 No.843185707
SDガンダム夢のマロン社でまともな戦闘シーンがあった筈
75 21/09/06(月)12:34:54 No.843186378
サンダースジムってどのくらいの時期の機体なの?宇宙世紀の年表だと
76 21/09/06(月)12:35:34 No.843186568
というか寒冷地仕様も元々地上でドムに対抗するために作られたD型ベースの高性能機だから本来地上に上がったゴッグタイプに遅れをとるような機体じゃないんだけどね 相手が精鋭揃いの特務部隊だからね
77 21/09/06(月)12:36:11 No.843186724
>サンダースジムってどのくらいの時期の機体なの?宇宙世紀の年表だと ガンダムが北米でひーこら言ってたぐらいの時期
78 21/09/06(月)12:37:33 No.843187106
あの図体で攻撃側で一方的にキル取りまくるサイクロプス隊はなんなの…
79 21/09/06(月)12:38:20 No.843187335
寒ジムがボコられながらも任務完遂するのいいよね
80 21/09/06(月)12:38:57 No.843187517
エアブラシ型かと思ったらキャリコがモチーフだった銃 連射性とかは真逆な感じだけど
81 21/09/06(月)12:39:17 No.843187620
>サンダースジムってどのくらいの時期の機体なの?宇宙世紀の年表だと ガルマ死んだあと
82 21/09/06(月)12:40:01 No.843187852
>あの図体で攻撃側で一方的にキル取りまくるサイクロプス隊はなんなの… 水陸両用機は数少ないジオンのビーム搭載機なので
83 21/09/06(月)12:42:32 No.843188549
アレックス積んだシャトルの近くで護衛してた機体発射の衝撃で死んでそうだよね