21/09/06(月)10:39:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)10:39:09 No.843161444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/06(月)10:40:23 No.843161632
憎しみの連鎖がどうたら
2 21/09/06(月)10:42:24 No.843161977
実際無意味
3 21/09/06(月)10:42:38 No.843162027
うるせ~ 知らね~
4 21/09/06(月)10:42:44 No.843162044
○○はそんな事を願って無い!どうたら
5 21/09/06(月)10:43:12 No.843162125
>実際無意味 俺がスッキリするから意味があるんだよ
6 21/09/06(月)10:43:43 No.843162208
>○○はそんな事を願って無い!どうたら 俺の中の○○は願ってるからいいんだよ!
7 21/09/06(月)10:43:47 No.843162223
故人は喜ばないとか復讐の連鎖とかどうでもいいからスッキリしたいから復讐のするのよ やらない後悔よりやった後悔だろ! みたいな作品のほうが好き ぐだぐたそんなことしても○○は喜ばないとかの赤の他人に言われる作品は嫌い
8 21/09/06(月)10:44:24 No.843162350
死に際の本人に頼まれたんだよ!!
9 21/09/06(月)10:45:17 No.843162510
fu316737.jpg これすき
10 21/09/06(月)10:45:28 No.843162543
悪いやつに罰を与えたいのか仕返ししてスッキリしたいのかは決めておく必要がある
11 21/09/06(月)10:45:34 No.843162562
第三者からならともかく復讐の相手から言われたら切れる
12 21/09/06(月)10:45:55 No.843162617
なんで疑問形なんだよ
13 21/09/06(月)10:46:30 No.843162743
俺が復讐したいから復讐するんだ
14 21/09/06(月)10:46:47 No.843162787
別に復讐を止めようとすることはいいだろう こういうこと言うってことは一緒に過ごしてきて復讐に取り憑かれて良くないって感じてくれたってことじゃないの? 流石に仇本人が言う台詞ではないし
15 21/09/06(月)10:47:11 No.843162865
じゃあ俺に復讐された後お前らが我慢しろって発言いいよね雷影様
16 21/09/06(月)10:47:27 No.843162914
>悪いやつに罰を与えたいのか仕返ししてスッキリしたいのかは決めておく必要がある 両方でいいじゃん!
17 21/09/06(月)10:48:10 No.843163046
>じゃあ俺に復讐された後お前らが我慢しろって発言いいよね雷影様 ところで白眼の件だけど…
18 21/09/06(月)10:48:16 No.843163070
復讐が本当に負の連鎖になってる作品もあるから扱うテーマ次第で変わるけどな
19 21/09/06(月)10:48:44 No.843163155
>死に際の本人に頼まれたんだよ!! じゃあしょうがねえか…
20 21/09/06(月)10:49:21 No.843163275
復讐相手の家族に恨まれるとこまでは覚悟してたけど全然関係ない人まで死なせたりしちゃって違……私そんなつもりじゃ……ってなるのいいよね
21 21/09/06(月)10:49:23 No.843163284
>復讐が本当に負の連鎖になってる作品もあるから扱うテーマ次第で変わるけどな それはその連鎖になってる事自体が復讐やめさせるために都合よく存在してるだけじゃ…
22 21/09/06(月)10:49:32 No.843163316
復讐とは!
23 21/09/06(月)10:50:40 No.843163515
>それは復讐する事自体が復讐を肯定するために都合よく存在してるだけじゃ…
24 21/09/06(月)10:50:46 No.843163534
痛快娯楽復讐劇いいよね
25 21/09/06(月)10:51:19 No.843163632
>それはその連鎖になってる事自体が復讐やめさせるために都合よく存在してるだけじゃ… そして復讐が肯定される作品も都合よく相手が悪人で人殺しが都合よく肯定されてる
26 21/09/06(月)10:51:50 No.843163734
>痛快娯楽復讐劇いいよね 相手が世界的悪党になってくれてるからね
27 21/09/06(月)10:51:55 No.843163747
いいですよねようやく見つけたと思ったら恨み買いすぎてて他の復讐者にかっさらわれるの
28 21/09/06(月)10:52:21 No.843163812
ジョジョ6部のアニメ化でエルメス兄貴の復讐のシーンが楽しみだ
29 21/09/06(月)10:52:22 No.843163816
扱うテーマで復讐対象へのヘイトコントロールがされてるだけよね
30 21/09/06(月)10:52:28 No.843163836
結局どっちにも一定の正当性はあって、片方が陳腐化した時にもう片方が主流となっての繰り返しなんだと思う
31 21/09/06(月)10:52:31 No.843163846
場合による 相手が悪人なら容赦なくて可
32 21/09/06(月)10:52:42 No.843163870
復讐を頼んだやつも今は後悔しているはずだ!
33 21/09/06(月)10:52:52 No.843163894
耐えねばならんのだよ
34 21/09/06(月)10:52:55 No.843163900
殺しだけが復讐ってわけじゃないからねえ
35 21/09/06(月)10:52:57 No.843163905
>扱うテーマで復讐対象へのヘイトコントロールがされてるだけよね そう考えると作者の考え方が出るのかなぁ
36 21/09/06(月)10:53:05 No.843163929
復讐はスッキリするぞ! だから復讐できればそれでいいんだ 死んだ家族や恋人が帰ってこなくても失った手足が戻らなくても 復讐できればスッキリするぞ!
37 21/09/06(月)10:53:10 No.843163942
いいよね 装甲悪鬼村正の復讐編
38 21/09/06(月)10:53:13 No.843163947
>>実際無意味 >俺がスッキリするから意味があるんだよ シャン・チー「母さんに合わす顔がない」
39 21/09/06(月)10:53:29 No.843163985
>そう考えると作者の考え方が出るのかなぁ 編集の人も言うかも
40 21/09/06(月)10:53:30 No.843163987
生きてちゃいけねえ奴だから
41 21/09/06(月)10:53:44 No.843164021
>そう考えると作者の考え方が出るのかなぁ 作者が復讐否定派だと否定されるんねぇ
42 21/09/06(月)10:54:04 No.843164072
>場合による >相手が悪人なら容赦なくて可 それは復讐じゃなくただの勧善懲悪では?
43 21/09/06(月)10:54:06 No.843164076
だが仇が宮本武蔵ならどうかな
44 21/09/06(月)10:54:18 No.843164104
作者がきれいごと並べるタイプか現実的に考えるかって違いはあると思う
45 21/09/06(月)10:54:21 No.843164122
復讐するからには家族や友人の大切な人を捨てろ
46 21/09/06(月)10:54:32 No.843164152
>殺しだけが復讐ってわけじゃないからねえ 死んだ方が楽になれるくらいに追い込んだ方がいいね
47 21/09/06(月)10:54:36 No.843164163
>そして復讐が肯定される作品も都合よく相手が悪人で人殺しが都合よく肯定されてる そもそも復讐自体が相手の悪意ある行動前提なわけだから都合よく相手が悪人っていうのはおかしくね?
48 21/09/06(月)10:54:39 No.843164167
復讐のお題目付ければ何やってもいいみたいな感じになってるのはあんまり好きじゃない
49 21/09/06(月)10:54:41 No.843164171
>>場合による >>相手が悪人なら容赦なくて可 >それは復讐じゃなくただの勧善懲悪では? 珍しくもなくない? 復讐と勧善懲悪が一緒になってるの
50 21/09/06(月)10:54:58 No.843164210
>作者がきれいごと並べるタイプか現実的に考えるかって違いはあると思う 復讐否定派って自分が大事なもの奪われたこと想像できてなさそう
51 21/09/06(月)10:55:16 No.843164263
>殺しだけが復讐ってわけじゃないからねえ だが殺した方がスッキリするぞ!
52 21/09/06(月)10:55:19 No.843164270
ヒロインが言うパターンが多い気がする
53 21/09/06(月)10:55:23 No.843164281
相手が善人でも気に食わんから殺すじゃただの殺人だから 真の復讐なんてものは存在しえないかあるいは勧善懲悪こそ復讐なのかもしれん
54 21/09/06(月)10:55:33 No.843164313
>そもそも復讐自体が相手の悪意ある行動前提なわけだから都合よく相手が悪人っていうのはおかしくね? 例えば悪役の逆恨みなんかも当人とっては復讐だからね
55 21/09/06(月)10:55:39 No.843164331
>ヒロインが言うパターンが多い気がする まあ大体一番近くにいるからな
56 21/09/06(月)10:55:43 No.843164340
無関係な人を巻き込む復讐だけはせんといてくださいよ!!!
57 21/09/06(月)10:55:43 No.843164341
例の硫酸男やチンピラの逆恨みだって本人目線じゃ侮辱に対する真っ当な復讐だからなぁ あんまり復讐は正義!ってやるのも社会的に良くない気はする
58 21/09/06(月)10:55:50 No.843164358
>復讐のお題目付ければ何やってもいいみたいな感じになってるのはあんまり好きじゃない だが復讐するとスッキリするぞ! どれだけ巻き添え出しても 復讐するとスッキリするぞ!
59 21/09/06(月)10:55:58 No.843164383
思いとどまれるのもそれはそれでいいことだと思う
60 21/09/06(月)10:56:07 No.843164404
復讐と勧善懲悪が一緒でもいいけど懲悪よりも復讐の感情が勝ってるとよりいいと思います
61 21/09/06(月)10:56:07 No.843164405
実はあんまり復讐を否定しないヒーロー番組
62 21/09/06(月)10:56:16 No.843164427
>>殺しだけが復讐ってわけじゃないからねえ >だが殺した方がスッキリするぞ! 旅の行程でかかった時間と金考えたらコスパ悪過ぎるだろ…
63 21/09/06(月)10:56:28 No.843164455
>>作者がきれいごと並べるタイプか現実的に考えるかって違いはあると思う >復讐否定派って自分が大事なもの奪われたこと想像できてなさそう 他人事って感じあるよね復讐否定する人
64 21/09/06(月)10:56:30 No.843164459
>復讐否定派って自分が大事なもの奪われたこと想像できてなさそう 自分がされたら法律なんて関係なく殺してやりたいと思うはずだよね
65 21/09/06(月)10:56:40 No.843164492
法整備されてないところで復讐はまあ当然だけど 法律があるところで復讐はどっちかといえば捕まえて然るべき場所で裁きを下したほうが気持ちいいといえば気持ちよさそう
66 21/09/06(月)10:56:41 No.843164497
>あんまり復讐は正義!ってやるのも社会的に良くない気はする 社会的にはあんまりどころかカケラも肯定しちゃダメだよ!
67 21/09/06(月)10:56:48 No.843164517
>だが復讐するとスッキリするぞ! まぁわかる >どれだけ巻き添え出しても 死ねって言いたくなる
68 21/09/06(月)10:56:50 No.843164524
>実はあんまり復讐を否定しないヒーロー番組 尺がもったいないからやるならストーリーを圧迫して欲しくない
69 21/09/06(月)10:57:09 No.843164578
>実はあんまり復讐を否定しないヒーロー番組 だって復讐相手が悪人で人殺しも肯定されてるからな
70 21/09/06(月)10:57:17 No.843164596
俺が復讐して!その復讐するために殺しに来たやつを撃退する! 連鎖断ち切れた!
71 21/09/06(月)10:57:19 No.843164600
復讐肯定こそリアルな感性というのも何か違うような…
72 21/09/06(月)10:57:22 No.843164608
>自分がされたら法律なんて関係なく殺してやりたいと思うはずだよね 殺したきゃ殺していい(殺すべき)のかって話だろう
73 21/09/06(月)10:57:32 No.843164641
>旅の行程でかかった時間と金考えたらコスパ悪過ぎるだろ… そんなことはどうでもいい 復讐するとスッキリするぞ!
74 21/09/06(月)10:57:37 No.843164657
>思いとどまれるのもそれはそれでいいことだと思う 悪人のままだったら復讐とか以前に次の被害出す前に殺せるうちに殺せ!ってなるし 相手が本当に更生して反省してるような描写だったら最終的にどっちに転ぶにせよ悩んで欲しいと思う
75 21/09/06(月)10:57:45 No.843164673
復讐に費やす時間がもったいないって言うのは分からんでもない でも趣味って無駄になるものなんだよな
76 21/09/06(月)10:57:50 No.843164683
復讐を正義だなんて別に誰も思ってないよ ただ自分が許せないから復讐するだけだろう
77 21/09/06(月)10:58:18 No.843164747
>復讐肯定こそリアルな感性というのも何か違うような… でもなにかされたら許されるなら仕返ししたくなるよ 自分だけ泣き寝入りなんてやだし… もちろん現実は法律があるからそれに従うしかないけど
78 21/09/06(月)10:58:20 No.843164757
ストーリー上復讐に重きを置くと胸糞悪いし尺の邪魔だからな
79 21/09/06(月)10:58:38 No.843164800
していいよって言われたからやる物でもないからなあ
80 21/09/06(月)10:58:56 No.843164857
復習の連鎖を断ち切るには関係者を皆殺しにすればいい 昔はそうしてた
81 21/09/06(月)10:59:00 No.843164862
いじめの復讐に関してはいじめが終わった後もいじめっ子の幻影に負け続けてずっといじめられてるとはいえる
82 21/09/06(月)10:59:08 No.843164886
スッキリできればあとは一生ムショ入って家族や友人が悲しんでもいい 相手の家族が復讐しようとしてももうできないしな とにかく復讐すればスッキリするぞ!
83 21/09/06(月)10:59:30 No.843164957
今のお前じゃアイツには勝てないし暴れるだけで周りに迷惑かかるから復讐なんてやめろ!
84 21/09/06(月)10:59:31 No.843164963
合法的に相手を叩けるなら復讐する人は多いと思う
85 21/09/06(月)10:59:33 No.843164970
>復讐に費やす時間がもったいないって言うのは分からんでもない 自分の使う時間を他人にとやかく言われたくない…そいつに取ったら復讐に使う時間は勿体無いだけで復讐する側に取ったら有意義な時間なんだよね
86 21/09/06(月)10:59:36 No.843164981
お前なんて殺す価値もない!←いやここで殺さないとまたお前みたいな被害者生み出すだろ絶対
87 21/09/06(月)10:59:39 No.843164988
ガンソードも2クール中復讐の話が20話ぐらいあったらクソつまんなかったと思う
88 21/09/06(月)10:59:47 No.843165015
>でもなにかされたら許されるなら仕返ししたくなるよ >自分だけ泣き寝入りなんてやだし… 全くだな >もちろん現実は法律があるからそれに従うしかないけど いやそこは復讐だろ!
89 21/09/06(月)10:59:53 No.843165032
>スッキリできればあとは一生ムショ入って家族や友人が悲しんでもいい >相手の家族が復讐しようとしてももうできないしな >とにかく復讐すればスッキリするぞ! ここまで復讐に捕らわれて人生ドブに捨ててるやつも哀れだな…
90 21/09/06(月)11:00:18 No.843165116
2月2日! 飛鳥吾郎を殺したのは「」! 貴様だな!
91 21/09/06(月)11:00:25 No.843165130
>今のお前じゃアイツには勝てないし暴れるだけで周りに迷惑かかるから復讐なんてやめろ! それでも! 復讐するとスッキリするぞ!
92 21/09/06(月)11:00:33 No.843165160
>ここまで復讐に捕らわれて人生ドブに捨ててるやつも哀れだな… 他人の人生だ
93 21/09/06(月)11:00:54 No.843165214
復讐するのはいいけどそのために自分の人生ぶっ壊すほどの価値がその復習相手にあるかっていわれると でも自分の人生ぶっ壊すほど価値があるならすっきりすると思う
94 21/09/06(月)11:00:56 No.843165219
>ここまで復讐に捕らわれて人生ドブに捨ててるやつも哀れだな… でも復讐するとスッキリするぞ!
95 21/09/06(月)11:00:56 No.843165220
めっちゃつまんないなこのスレ… どうしたらいいの…
96 21/09/06(月)11:00:59 No.843165230
CLAMPの漫画で殺された娘の復讐しようとする母親止める為に娘の幽霊呼んだら娘も復讐望んでた話エグくて好き
97 21/09/06(月)11:00:59 No.843165232
フジキドは妻子の仇とるまでは行動原理が復讐でいいんだよね
98 21/09/06(月)11:01:01 No.843165236
>2月2日! 飛鳥吾郎を殺したのは「」! 貴様だな! ちっ違う…!俺じゃない…!
99 21/09/06(月)11:01:05 No.843165248
現実だと法律の壁があるからフィクションくらい復讐許せよ
100 21/09/06(月)11:01:05 No.843165249
復讐者のくせに半端で優しいやつがこういうこと言われる
101 21/09/06(月)11:01:10 No.843165260
本当に自分に正義があるなら法で決着って考えだとリアルか でもこの法廷も悪に掌握されてる話も多いな
102 21/09/06(月)11:01:12 No.843165271
>めっちゃつまんないなこのスレ… >どうしたらいいの… 復讐だ
103 21/09/06(月)11:01:22 No.843165301
許すかどうかは本人が決めることで 復讐していいかどうかは法が決めることなので 復讐肯定なら法で裁けない悪であることが望ましい
104 21/09/06(月)11:01:32 No.843165333
復讐対象の悪役が言うのは好きなセリフ
105 21/09/06(月)11:01:33 No.843165334
>復讐するのはいいけどそのために自分の人生ぶっ壊すほどの価値がその復習相手にあるかっていわれると >でも自分の人生ぶっ壊すほど価値があるならすっきりすると思う もう自分の人生ぶっ壊れてるなら問題ないな!
106 21/09/06(月)11:01:36 No.843165346
>復讐否定派って自分が大事なもの奪われたこと想像できてなさそう そういや復讐とはややズレるけど死刑反対派だったけど妻だったか娘だったか殺されて意見翻してる人いたな…
107 21/09/06(月)11:01:37 No.843165350
>スッキリできればあとは一生ムショ入って家族や友人が悲しんでもいい >相手の家族が復讐しようとしてももうできないしな >とにかく復讐すればスッキリするぞ! 復讐で一人殺した程度なら割とすぐ出てきそうだけどな
108 21/09/06(月)11:01:40 No.843165356
復讐してもスッキリしないやつもあるよね面白ければどっちでも良いけど
109 21/09/06(月)11:01:45 No.843165371
止める側も罪を背負ってほしくないから止めるんだからな これも普通の感性だと思う
110 21/09/06(月)11:01:55 No.843165407
メンタリストが復讐に対してダブスタとか無く一貫して肯定的で良かった 主人公が復讐を果たすだけじゃなく脇役もみんなそれそぞれの復讐を果たしてスッキリする
111 21/09/06(月)11:02:07 No.843165446
>本当に自分に正義があるなら法で決着って考えだとリアルか >でもこの法廷も悪に掌握されてる話も多いな むしろ夜盗の類よりも多いすらある
112 21/09/06(月)11:02:13 No.843165458
復讐なんて無意味って言ってもそれが人の業だからしょうがない
113 21/09/06(月)11:02:14 No.843165463
>復讐者のくせに半端で優しいやつがこういうこと言われる とはいえ優しさというか情がないやつは復讐なんて考えんわけでな
114 21/09/06(月)11:02:18 No.843165471
こうやって言い争いになる様を見ると やり返したところで争いは繰り返すだけってのを凄く実感できる
115 21/09/06(月)11:02:20 No.843165478
>2月2日! 飛鳥吾郎を殺したのは「」! 貴様だな! ち、違う 俺はその時シシリー島でスパゲッティを食っていた!
116 21/09/06(月)11:02:21 No.843165481
>現実だと法律の壁があるからフィクションくらい復讐許せよ 現実とかフィクションとか関係ある?復讐した方がスッキリするだろ
117 21/09/06(月)11:02:51 No.843165558
>止める側も罪を背負ってほしくないから止めるんだからな >これも普通の感性だと思う 別に加害者が死ぬのがかわいそーって止めてるパターンはそうないからな…
118 21/09/06(月)11:02:55 No.843165572
>止める側も罪を背負ってほしくないから止めるんだからな >これも普通の感性だと思う それも勝手すぎない? 復讐したいって言ってるならさせてあげてほしい
119 21/09/06(月)11:03:03 No.843165591
>止める側も罪を背負ってほしくないから止めるんだからな それも止める側の自己満足だよな
120 21/09/06(月)11:03:05 No.843165595
>こうやって言い争いになる様を見ると >やり返したところで争いは繰り返すだけってのを凄く実感できる 相手を論破した時最高にスッキリするけど?
121 21/09/06(月)11:03:13 No.843165622
>復讐するのはいいけどそのために自分の人生ぶっ壊すほどの価値がその復習相手にあるかっていわれると >でも自分の人生ぶっ壊すほど価値があるならすっきりすると思う 子供を殺された親とかは 最初に自分の人生ぶっ壊されてるな
122 21/09/06(月)11:03:17 No.843165634
>本当に自分に正義があるなら法で決着って考えだとリアルか >でもこの法廷も悪に掌握されてる話も多いな やはり法律より自分の手で復讐だな 社会的に抹殺とかじゃなく
123 21/09/06(月)11:03:17 No.843165635
>>現実だと法律の壁があるからフィクションくらい復讐許せよ >現実とかフィクションとか関係ある?復讐した方がスッキリするだろ ただの危険思想来たな…
124 21/09/06(月)11:03:31 No.843165671
>復讐を正義だなんて別に誰も思ってないよ >ただ自分が許せないから復讐するだけだろう 客観的に正当性を欠く復讐は逆恨みとの区別があんまりないからなあ 肯定派はそこは断固として譲っちゃいけない部分なんじゃないかなあ
125 21/09/06(月)11:03:42 No.843165698
>>止める側も罪を背負ってほしくないから止めるんだからな >>これも普通の感性だと思う >それも勝手すぎない? >復讐したいって言ってるならさせてあげてほしい 復讐したいのなんて勝手の極みだろ
126 21/09/06(月)11:03:51 No.843165719
自分以外絶滅させれば復讐の連鎖は無くなるんだよ
127 21/09/06(月)11:03:58 No.843165755
>こうやって言い争いになる様を見ると >やり返したところで争いは繰り返すだけってのを凄く実感できる やり返さなければ争いが止まると思うのは甘いな…
128 21/09/06(月)11:04:00 No.843165761
>許すかどうかは本人が決めることで >復讐していいかどうかは法が決めることなので >復讐肯定なら法で裁けない悪であることが望ましい いや法が決めたら復讐諦めるのかよ お前の復讐はそんなもんだったのか
129 21/09/06(月)11:04:09 No.843165785
>自分以外絶滅させれば復讐の連鎖は無くなるんだよ 人の業が強すぎる
130 21/09/06(月)11:04:17 No.843165803
>相手を論破した時最高にスッキリするけど? それで何を得るんだ お前の親だって本当はこんな掲示板に入り浸ること望んじゃいないはずだ
131 21/09/06(月)11:04:19 No.843165805
>復讐で一人殺した程度なら割とすぐ出てきそうだけどな やっぱり復讐した方がスッキリするな…
132 21/09/06(月)11:04:21 No.843165810
>いや法が決めたら復讐諦めるのかよ >お前の復讐はそんなもんだったのか うん
133 21/09/06(月)11:04:55 No.843165909
復讐も大事だけど予習も大事
134 21/09/06(月)11:04:56 No.843165917
>いや法が決めたら復讐諦めるのかよ >お前の復讐はそんなもんだったのか 世の辛い目に遭ってる人のほとんどはそうだと思うよ
135 21/09/06(月)11:05:10 No.843165943
話的には復讐終わっても復讐のために会得した技術やツテのせいでまた一悶着ある で復讐してたころのほうが生き生きしてたとかもよくある
136 21/09/06(月)11:05:14 No.843165951
>止める側も罪を背負ってほしくないから止めるんだからな >これも普通の感性だと思う 止めてる側も自分が大切なもの奪われたら復讐するよ
137 21/09/06(月)11:05:24 No.843165983
>フジキドは妻子の仇とるまでは行動原理が復讐でいいんだよね マルノウチ抗争とも無関係のニンジャを殺す動機が自分の復讐なやべー奴だけど 話が進むにつれだんだん自分みたいなニンジャの犠牲者を出したくない殺すに変わってきてる感じはある
138 21/09/06(月)11:05:27 No.843165995
ネット上の論破は無意味だな 現実で相手がどうなるわけでも無いし 俺がスッキリするんだよ?そうだね…
139 21/09/06(月)11:05:36 No.843166020
>こうやって言い争いになる様を見ると >やり返したところで争いは繰り返すだけってのを凄く実感できる だが復讐はすればスッキリするぞ
140 21/09/06(月)11:05:59 No.843166082
憎い相手に復讐するのはわかる たまたま近くにいた奴を邪魔だとかいう理由で襲うのはわからない そんな復讐キャラが一時期増えた気がする
141 21/09/06(月)11:06:00 No.843166088
>ただの危険思想来たな… 復讐はそれだけスッキリするんだよ
142 21/09/06(月)11:06:02 No.843166094
書き込みをした人によって削除されました
143 21/09/06(月)11:06:09 No.843166111
なんなら復讐どころか好き勝手生きればもっとスッキリするぞ?
144 21/09/06(月)11:06:10 No.843166115
ストレスが溜まったら復讐すればスッキリするぞ
145 21/09/06(月)11:06:27 No.843166167
行為の価値とか主観だし 他人がとやかく言うことがおかしい
146 21/09/06(月)11:06:30 No.843166180
>>相手を論破した時最高にスッキリするけど? >それで何を得るんだ >お前の親だって本当はこんな掲示板に入り浸ること望んじゃいないはずだ だが論破するとスッキリするぞ!
147 21/09/06(月)11:06:32 No.843166184
>それも勝手すぎない? >復讐したいって言ってるならさせてあげてほしい そうやって心配する奴がいるのを分かった上でよく考えて決めるんだ
148 21/09/06(月)11:06:33 No.843166189
フィクションは置いといて復讐はホントにスッキリするのか経験者の実話を聞いてみたい気持ちはある 俺の知ってる裁判の傍聴だと憂鬱そうだった
149 21/09/06(月)11:06:37 No.843166197
ジョジョ6部は徐倫の復讐することは否定しないけどエルメェスを殺人者にすることからは守ってやらないといけないって考え方が好きなんだよな まあそんなこと言ってる場合じゃなくなるんだけど
150 21/09/06(月)11:06:48 No.843166228
>復讐を否定する奴らは大切なものをグチャグチャにされてしまえばいいんだ 大切なものグチャグチャにされたことなさそう
151 21/09/06(月)11:06:49 No.843166235
>世の辛い目に遭ってる人のほとんどはそうだと思うよ だから復讐するとスッキリするぞ!
152 21/09/06(月)11:06:53 No.843166251
>なんなら復讐どころか好き勝手生きればもっとスッキリするぞ? 好き勝手生きるのは流石に危険なやつだよ! 復讐したいだけならその人にしか迷惑かからないけど
153 21/09/06(月)11:06:55 No.843166254
俺も上司に仕事のミスを押し付けられてボロクソ怒られた時に上司のカツラを隠してスッキリしたぞ
154 21/09/06(月)11:07:08 No.843166297
俺は復讐がしたい訳じゃねえ! 犯人がのうのうと生きてるのが許せねえんだ!
155 21/09/06(月)11:07:21 No.843166337
復讐とかよりもう犯人の顔も見たくない一切関わりたくないみたいな遺族もいるしなあ
156 21/09/06(月)11:07:29 No.843166368
復讐が罪ってなる方がおかしいんだよ 加害者がのうのうと生きてるのと併せて
157 21/09/06(月)11:07:34 No.843166388
自分の行為に本当に正当性あれば他人事でも周りも薄々同意するし 自然と味方する形で仮に法等に反しても不問にされる事もあるぞ
158 21/09/06(月)11:07:52 No.843166435
>復讐が罪ってなる方がおかしいんだよ >加害者がのうのうと生きてるのと併せて 君現代社会向いてないよ
159 21/09/06(月)11:08:05 No.843166471
>フィクションは置いといて復讐はホントにスッキリするのか経験者の実話を聞いてみたい気持ちはある >俺の知ってる裁判の傍聴だと憂鬱そうだった 復讐したんだからスッキリすればいいのにな
160 21/09/06(月)11:08:09 No.843166483
憎しみつづけるのって疲れるから復讐なんてやめたほうがいいよ
161 21/09/06(月)11:08:12 No.843166494
>復讐が罪ってなる方がおかしいんだよ >ただの危険思想来たな…
162 21/09/06(月)11:08:19 No.843166512
コンクリ事件とか犯人がのうのうと生きてると考えるとまぁ胸糞悪くなるね
163 21/09/06(月)11:08:38 No.843166563
恨みのパワーはコスパ悪いみたいな画像思い出した
164 21/09/06(月)11:08:38 No.843166566
憎しみや怒りって強い脳内麻薬出るんでそれが終わったあとに離脱症状起こして その脳内麻薬出すために怒りの矛先を探すっていう最近良く見る怒るために叩けるやつを探すてっいう厄介な人になりやすいからわりと碌でもない
165 21/09/06(月)11:08:49 No.843166607
現実の復讐って大体逆恨みだよね
166 21/09/06(月)11:08:49 No.843166608
もろとも自爆するレベルの復讐はさぞすっきりすることだろう
167 21/09/06(月)11:08:53 No.843166621
まあ肯定派は基本的に復讐成功が前提だからな
168 21/09/06(月)11:09:00 No.843166639
>好き勝手生きるのは流石に危険なやつだよ! >復讐したいだけならその人にしか迷惑かからないけど 全くだぜ…周りが悲しむとか関係ねえ ただ復讐してスッキリしたいだけなんだから
169 21/09/06(月)11:09:27 No.843166714
>復讐が罪ってなる方がおかしいんだよ >加害者がのうのうと生きてるのと併せて やっぱり加害者は全員死刑であるべきだな
170 21/09/06(月)11:09:45 No.843166772
>復讐とかよりもう犯人の顔も見たくない一切関わりたくないみたいな遺族もいるしなあ だが復讐するとスッキリするぞ!
171 21/09/06(月)11:09:49 No.843166783
>まあ肯定派は基本的に復讐成功が前提だからな あと完全に相手に非があって極悪人なことだな そうじゃないと主人公として感情移入できない
172 21/09/06(月)11:10:04 No.843166833
>憎しみつづけるのって疲れるから復讐なんてやめたほうがいいよ だご復讐するとスッキリするぞ
173 21/09/06(月)11:10:28 No.843166911
>あと完全に相手に非があって極悪人なことだな >そうじゃないと主人公として感情移入できない 相手が善人でも関係ねえ 一族郎党皆殺しだ
174 21/09/06(月)11:10:47 No.843166960
>>まあ肯定派は基本的に復讐成功が前提だからな >あと完全に相手に非があって極悪人なことだな >そうじゃないと主人公として感情移入できない つまりそう思い込めばいい
175 21/09/06(月)11:11:01 No.843167007
ここ見てるようなのは復讐される加害者側みたいなのも結構いるだろうし…
176 21/09/06(月)11:11:10 No.843167036
被害者の記憶と人格を植え付けられた加害者が被害者の弟に「お兄ちゃんはそんなこと望んでないよ」って諭すのいいよね… 自分のせいで発生した諸々の責任を取ったあと死のうと思ってたけど色々あって失敗して最終的に被害者の弟に自分を殺すようお願いするのはもっといいよね…
177 21/09/06(月)11:11:16 No.843167057
復讐に託けて己の嗜虐心を満たしたいだけなのではなかろうか
178 21/09/06(月)11:11:21 No.843167081
>つまりそう思い込めばいい ただのゴミクズ野郎じゃねーか
179 21/09/06(月)11:11:30 No.843167113
お前になにが分かる!! あんたほどの人が言うなら… 貴様がそれを言うのか!! まあ言う人との関係次第だよね
180 21/09/06(月)11:11:46 No.843167162
善人相手なら復讐はするべきではないのか? そんなの復讐じゃないだろ 復讐に善も悪も関係ない 復讐はスッキリするぞ!
181 21/09/06(月)11:12:00 No.843167199
>復讐に託けて己の嗜虐心を満たしたいだけなのではなかろうか 例えが悪いけどなろうの追放物とかその前に流行った復讐物ってだいたいこういうのだったよね
182 21/09/06(月)11:12:13 No.843167238
>ただのゴミクズ野郎じゃねーか 復讐されるようなことしている奴が善人のわけないだろ
183 21/09/06(月)11:12:23 No.843167273
「こういう奴はやられて当然だわ」ってのは確かにあるからねぇ そのケースだと周りも止めないし尽力して肯定されたりする
184 21/09/06(月)11:12:32 No.843167296
>現実の復讐って大体逆恨みだよね パクられたという妄想で火をつけたり人前で先輩扱いされずに硫酸かけたとかも当人にとっては復讐だしね 創作の中ぐらい当人以外にも全面的に復讐してもいいよって納得してもらえる理由であってほしいよね
185 21/09/06(月)11:12:57 No.843167384
>例えが悪いけどなろうの追放物とかその前に流行った復讐物ってだいたいこういうのだったよね 復讐の為に手っ取り早く動機を作ろう! よし復讐相手できた!復讐するぞ~~!!みたいの
186 21/09/06(月)11:12:59 No.843167393
復讐後に自首か自害するならいいよ派 復讐とはいえ人を殺した罪を贖わないでのうのうと生きるとか復讐対象と同レベルでは?
187 21/09/06(月)11:13:24 No.843167465
>復讐されるようなことしている奴が善人のわけないだろ 交通事故とか襲われて正当防衛の結果とかでも復讐するやつはするから
188 21/09/06(月)11:13:27 No.843167479
>「こういう奴はやられて当然だわ」ってのは確かにあるからねぇ >そのケースだと周りも止めないし尽力して肯定されたりする 復讐されてる時点でそういうやつでは?
189 21/09/06(月)11:13:53 No.843167556
>復讐後に自首か自害するならいいよ派 >復讐とはいえ人を殺した罪を贖わないでのうのうと生きるとか復讐対象と同レベルでは? いや復讐相手が悪だからいいだろ
190 21/09/06(月)11:14:01 No.843167585
ハンムラビ法典には過剰な報復は駄目だと書いてある
191 21/09/06(月)11:14:11 No.843167620
こんな悪い奴きっと俺以外が復讐するわ 待っとれよ!俺以外が復讐するのを!
192 21/09/06(月)11:14:17 No.843167636
復讐やる側やられる側問わず最後は正義の側が勝つよ 陳腐な言い方でもなく世の中は案外ちゃんと出来てるもんよ
193 21/09/06(月)11:14:21 No.843167648
>>好き勝手生きるのは流石に危険なやつだよ! >>復讐したいだけならその人にしか迷惑かからないけど >全くだぜ…周りが悲しむとか関係ねえ >ただ復讐してスッキリしたいだけなんだから 実際復讐が終わればその後は普通の人として生きていくんだしそこまで迷惑かけるわけじゃないと思うんだよね
194 21/09/06(月)11:14:25 No.843167664
終盤に仇と対峙した主人公が 復讐は無意味だって気付いたんだ…!お前を殺しても兄さんは帰って来ないんだ!じゃあな! みたいに悟ったら今度は仇の方が 貴様の兄を謀殺したのを含めあらゆる汚れ仕事を請け負ってきたのは暗部で出世し祖国を滅ぼした皇帝に近づき復讐する為だ! 復讐を途中でやめれば死んだ者の無念はどうなる!?!?お前も俺に復讐しろおおお!!1! とかけおり出す展開なら見た事ある
195 21/09/06(月)11:14:28 No.843167671
>復讐とはいえ人を殺した罪を贖わないでのうのうと生きるとか復讐対象と同レベルでは? でも復讐した後にすぐ死ぬとか負けた気しない? 復讐相手は復讐されるまで安寧の時間過ごしてたんだよ
196 21/09/06(月)11:14:29 No.843167679
やられたらやり返す やられてなければやられたことにしてやり返す
197 21/09/06(月)11:14:47 ID:cXfZMVYY cXfZMVYY No.843167721
>憎しみつづけるのって疲れるから復讐なんてやめたほうがいいよ 塩シコ民という毎日復習して遊んでる奴らがいもげにもいるぞ
198 21/09/06(月)11:14:48 No.843167727
>パクられたという妄想で火をつけたり人前で先輩扱いされずに硫酸かけたとかも当人にとっては復讐だしね >創作の中ぐらい当人以外にも全面的に復讐してもいいよって納得してもらえる理由であってほしいよね 創作の中の復讐者は必ず善人であるべきと言われても 復讐してる時点で善人側だろ
199 21/09/06(月)11:14:48 No.843167728
捕まるからな
200 21/09/06(月)11:15:13 No.843167816
>創作の中の復讐者は必ず善人であるべきと言われても >復讐してる時点で善人側だろ ?
201 21/09/06(月)11:15:24 No.843167856
>実際復讐が終わればその後は普通の人として生きていくんだしそこまで迷惑かけるわけじゃないと思うんだよね 復讐して社会的に裁かれるとかおかしいよね
202 21/09/06(月)11:15:44 No.843167904
>復讐やる側やられる側問わず最後は正義の側が勝つよ >陳腐な言い方でもなく世の中は案外ちゃんと出来てるもんよ つまり復讐は果たされる
203 21/09/06(月)11:16:02 No.843167951
じゃあ俺達は復讐するからお前達は耐えてこの連鎖を終わらしてくれ
204 21/09/06(月)11:16:12 No.843167993
俺がやられたことを俺が生き返って相手に仕返し出来るならいいけど誰かに代行して欲しいわけじゃないからなあ 復讐後ちゃんと捕まるならいいけどそれするなら最初から公的機関に委ねて欲しい
205 21/09/06(月)11:16:21 No.843168019
>復讐やる側やられる側問わず最後は正義の側が勝つよ まあ勝てば官軍だから自動的にそうなるな
206 21/09/06(月)11:16:45 No.843168092
全肯定してる人は犯罪目撃されてそのせいで逮捕されたから出所後復讐して殺す!みたいなのも善行なんだろうか
207 21/09/06(月)11:16:45 No.843168094
復讐することが無意味ってのは的はずれだよね 連鎖でも生活壊してでもやることを気にするなら単に心配と伝えるべき
208 21/09/06(月)11:16:57 No.843168145
>俺がやられたことを俺が生き返って相手に仕返し出来るならいいけど誰かに代行して欲しいわけじゃないからなあ >復讐後ちゃんと捕まるならいいけどそれするなら最初から公的機関に委ねて欲しい でも復讐するとスッキリするぞ
209 21/09/06(月)11:17:07 No.843168172
>捕まるからな 加害者が捕まらないのに復讐は捕まる…これは一体…?
210 21/09/06(月)11:17:17 No.843168205
チェストオオオオオオオオオオオオオオ
211 21/09/06(月)11:17:25 No.843168240
>全肯定してる人は犯罪目撃されてそのせいで逮捕されたから出所後復讐して殺す!みたいなのも善行なんだろうか 法律なんて関係ない 復讐するとスッキリするぞ!
212 21/09/06(月)11:17:38 No.843168284
納得できる復讐なら賛同もするけどただの逆恨みでは?ってなるともうダメ
213 21/09/06(月)11:17:40 No.843168291
>復讐後ちゃんと捕まるならいいけどそれするなら最初から公的機関に委ねて欲しい 公的機関がダメだから自分でやっちゃうんじゃ?
214 21/09/06(月)11:17:57 No.843168334
>>捕まるからな >加害者が捕まらないのに復讐は捕まる…これは一体…? 加害者が捕まらないような世界観なら復讐はある程度有効だし ちゃんと法が機能してる世界なら加害者は捕まるだろう
215 21/09/06(月)11:18:26 No.843168415
雷影理論って作中でどう始末つけたっけ
216 21/09/06(月)11:18:31 No.843168428
>納得できる復讐なら賛同もするけどただの逆恨みでは?ってなるともうダメ やられたことに対してやり返しが過激すぎねえかな…ってのもたまにある
217 21/09/06(月)11:18:36 No.843168442
確か現代の日本においては復讐目的で刑を科すわけじゃないから復讐の代替にはならん
218 21/09/06(月)11:18:41 No.843168453
復讐するならきっちり最後までやれ!その後の後始末まで含めてな! できないならやるな
219 21/09/06(月)11:18:49 No.843168482
現実でみても上級国民の件があるからなんとも
220 21/09/06(月)11:18:53 No.843168491
金田一少年のSKのやつとか復讐相手は善人だった
221 21/09/06(月)11:18:58 No.843168505
>全肯定してる人は犯罪目撃されてそのせいで逮捕されたから出所後復讐して殺す!みたいなのも善行なんだろうか 肯定も何も現状そういうことする奴はいて止められてないからな…
222 21/09/06(月)11:19:07 No.843168530
>でも復讐するとスッキリするぞ 俺が好きだった人が俺を殺した奴と同レベルになるの悲しいぞ まあ死んじゃってるからいいけど…
223 21/09/06(月)11:19:22 No.843168576
書き込みをした人によって削除されました
224 21/09/06(月)11:19:32 No.843168620
>雷影理論って作中でどう始末つけたっけ そもそもお互いに里同士で今まで恨みを作ってなあなあにしてきてるんですけどなんであなただけそんなこと言うんですか?
225 21/09/06(月)11:19:43 No.843168641
>>パクられたという妄想で火をつけたり人前で先輩扱いされずに硫酸かけたとかも当人にとっては復讐だしね >>創作の中ぐらい当人以外にも全面的に復讐してもいいよって納得してもらえる理由であってほしいよね >創作の中の復讐者は必ず善人であるべきと言われても >復讐してる時点で善人側だろ 善人かどうかは問題にしてないというか用いる手段が殺人だったらそれに付随する方法も含めて善人かどうかは大分揺らぐだろ
226 21/09/06(月)11:20:44 No.843168826
2時間ドラマで船越英一郎とか片平なぎさがよく言ってたやつ
227 21/09/06(月)11:20:47 No.843168839
>確か現代の日本においては復讐目的で刑を科すわけじゃないから復讐の代替にはならん 死刑ですらこの世のあの世という壁を設けることで被害者や遺族等の心の安寧を取り戻す為の行為だからな…
228 21/09/06(月)11:21:08 No.843168905
>金田一少年のSKのやつとか復讐相手は善人だった やっぱり大義のない復讐は駄目だったやつ
229 21/09/06(月)11:21:19 No.843168939
死んだアイツはそんな事望んではいないぞ!
230 21/09/06(月)11:21:33 No.843168995
>死んだアイツはそんな事望んではいないぞ! 死人に口なし!
231 21/09/06(月)11:21:39 No.843169016
fu316770.jpg
232 21/09/06(月)11:22:03 No.843169074
>金田一少年のSKのやつとか復讐相手は善人だった 最後復讐果たしてればスッキリしたのにな
233 21/09/06(月)11:22:04 No.843169078
>死刑ですらこの世のあの世という壁を設けることで被害者や遺族等の心の安寧を取り戻す為の行為だからな… 天国で待ち構えてると思うと死ぬの怖い…
234 21/09/06(月)11:22:23 No.843169136
復讐は無意味 つまりこれは復讐対象が間違ってるから止めてる言葉では?
235 21/09/06(月)11:22:45 No.843169199
>死んだアイツはそんな事望んではいないぞ! 望んでいるのは俺だからな俺 アイツを殺されたのに泣き寝入りして我慢して生きろとか拷問でしかないぞ俺 仇を殺ってスッキリして自分が生きていくためのけじめだぞ俺
236 21/09/06(月)11:22:45 No.843169200
>天国で待ち構えてると思うと死ぬの怖い… 復讐すれば地獄に行けるから会わなくて済むぜ!
237 21/09/06(月)11:22:56 No.843169235
>やられたことに対してやり返しが過激すぎねえかな…ってのもたまにある キッカリすりきり一杯やり返してもらえるって考え方も甘いしまあ…
238 21/09/06(月)11:22:59 ID:cXfZMVYY cXfZMVYY No.843169247
塩シコ民はやはりシロちゃんの言葉を真に受けてるのかな https://pbs.twimg.com/media/Ecoea5XUEAA2EUz.jpg
239 21/09/06(月)11:23:03 No.843169263
>金田一少年のSKのやつとか復讐相手は善人だった 前とかアクとかどうでもいいんだ 復習したいんだ
240 21/09/06(月)11:23:13 No.843169294
「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ! 男らしいわホント
241 21/09/06(月)11:23:41 No.843169380
書き込みをした人によって削除されました
242 21/09/06(月)11:23:42 No.843169383
復讐すればみんな不幸になるが復讐さえしなければあの仇だけは幸せに生きられるんだぞ!
243 21/09/06(月)11:23:48 No.843169408
>「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ! >男らしいわホント 岩人間の説明の時にヒトの男性の例として提示された兄貴は違うなほんと
244 21/09/06(月)11:23:54 No.843169426
>「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ! >男らしいわホント やはりエルメェス兄貴は復讐者に勇気をくれる
245 21/09/06(月)11:23:56 No.843169434
復讐した相手がヒロインの親でヒロインに殺される作品好き!
246 21/09/06(月)11:24:15 No.843169491
id出された復讐
247 21/09/06(月)11:24:27 No.843169524
復讐は駄目だって言う奴の身内殺しても許してくれるんだろうか
248 21/09/06(月)11:24:30 No.843169536
復讐相手にも家族や友人がいるんだ… 彼らが悲しんでもいいというのか!?
249 21/09/06(月)11:24:46 No.843169584
雷影はそもそもてめーが最初に仕掛けて来た側なのこっちが納めたの忘れてんのかで終わりだ
250 21/09/06(月)11:24:49 No.843169596
>復讐した相手がヒロインの親でヒロインに殺される作品好き! やっぱり復讐するとスッキリするな…
251 21/09/06(月)11:24:53 No.843169610
>公的機関がダメだから自分でやっちゃうんじゃ? あいつを捕まえない連中に何で俺が自分で捕まって刑を受けないとならんのだってなるな…
252 21/09/06(月)11:25:02 No.843169643
>死んだアイツはそんな事望んではいないぞ! 被害者の家族が言うならまだ良いけど 第三者が言うと何言ってんだコイツ?ってなるやつ
253 21/09/06(月)11:25:22 No.843169704
>復讐相手にも家族や友人がいるんだ… >彼らが悲しんでもいいというのか!? 関係ない 復讐すればスッキリするぞ!
254 21/09/06(月)11:25:28 No.843169729
友人が大事にしていたものを壊してしまってしこたま怒られたから友人に復讐しますってのは正当な復讐に入りますか?
255 21/09/06(月)11:25:30 No.843169737
あいつは望んでいない程度で折れるやつはまあ復讐なんかしない方がいい
256 21/09/06(月)11:25:30 No.843169738
復讐される側が逆恨みでもなく完全に極悪非道のクソ野郎で遺族に殺せるだけの力があってゴミクズ野郎がそれより弱いか無抵抗なら復讐してもいいかもだけど 現実そんな場面ってなかなかないからね
257 21/09/06(月)11:25:31 No.843169742
創作の中での話なら周囲から認められて肯定される復讐はクソだダサすぎる 周囲からも社会からも止められてそれでも我を貫き通すのがかっこいい復讐者
258 21/09/06(月)11:25:38 No.843169757
復讐をする時に死者に理由を求めたり大義名分を大層に掲げて殺人なりの攻撃を正当化したり無関係の人を巻き込んだりするのはよくないんだよな 復讐として相手に危害を加えるのは悪いことであることをしっかり認識してかつ自分のための復讐であることを認めたうえでそれでもあえてその仇にのみ害を成すってなったら最早誰も文句は言えない
259 21/09/06(月)11:25:47 No.843169779
書き込みをした人によって削除されました
260 21/09/06(月)11:25:56 No.843169812
>>死んだアイツはそんな事望んではいないぞ! >被害者の家族が言うならまだ良いけど >第三者が言うと何言ってんだコイツ?ってなるやつ 俺にはわかるんだ…死んだアイツが「復讐しろ」と言ってる!!
261 21/09/06(月)11:26:07 No.843169855
自分がスッキリしたいから復讐するんだから自分勝手な行動ではある 復讐対象が生かしておいたら他人に危害を加える極悪人くらいじゃないと納得は難しい
262 21/09/06(月)11:26:13 No.843169882
復讐の沸点異様に低い人もいるし
263 21/09/06(月)11:27:15 No.843170068
>創作の中での話なら周囲から認められて肯定される復讐はクソだダサすぎる >周囲からも社会からも止められてそれでも我を貫き通すのがかっこいい復讐者 パニッシャーとか人気がある復讐者キャラも大抵周囲には認められることは少ないね
264 <a href="mailto:sage">21/09/06(月)11:27:37</a> [sage] No.843170135
るろ剣のお前の姉は復讐を望んでいない!は梯子外しとしては完璧だけど剣心への殺意はむしろ増すんじゃねえかなこれ…という絶妙な塩梅だった
265 21/09/06(月)11:27:48 No.843170171
>あいつは望んでいない程度で折れるやつはまあ復讐なんかしない方がいい 所詮そいつの復讐に賭ける気持ちはその程度だったってだけだな…本物の復讐者じゃなかった
266 21/09/06(月)11:27:59 No.843170217
>塩シコ民はやはりシロちゃんの言葉を真に受けてるのかな >https://pbs.twimg.com/media/Ecoea5XUEAA2EUz.jpg ヒから直リンとか何考えてんだこいつ
267 21/09/06(月)11:28:19 No.843170272
>復讐相手にも家族や友人がいるんだ… >彼らが悲しんでもいいというのか!? おいおいそいつらってのは家族や友人が罪を償わずのほほんと生きてるのをよしとするような奴らなのか?
268 21/09/06(月)11:28:28 No.843170300
>復讐対象が生かしておいたら他人に危害を加える極悪人くらいじゃないと納得は難しい ここはもう前提条件くらいでないと厳しい
269 21/09/06(月)11:28:32 No.843170313
>自分がスッキリしたいから復讐するんだから自分勝手な行動ではある >復讐対象が生かしておいたら他人に危害を加える極悪人くらいじゃないと納得は難しい 復讐されるなら悪人だろ もう理論は完成してるんだ
270 21/09/06(月)11:28:49 No.843170362
当人だけに対して復讐するのはともかく罪もない家族に危害を加えるのはちょっと…ってなる
271 21/09/06(月)11:29:12 No.843170437
縁の場合実際縁だけに見えるGN巴も凶行に及ぶ弟に全くいい顔してなかったからな…
272 21/09/06(月)11:29:23 No.843170480
>復讐の沸点異様に低い人もいるし 復讐の連鎖になるからダメっていうより 現実は想像してるよりずっと低いモラルのせいでダメなんだよなって
273 21/09/06(月)11:29:35 No.843170506
>自分がスッキリしたいから復讐するんだから自分勝手な行動ではある >復讐対象が生かしておいたら他人に危害を加える極悪人くらいじゃないと納得は難しい つまりたった一人自分の親だけは殺して後は善人だったら殺され損で黙って見てろと
274 21/09/06(月)11:30:10 No.843170600
復讐が良いか悪いかって言うとそうじゃなくて本当に時と場合による フィクション内じゃなく現実の場合は駄目
275 21/09/06(月)11:30:22 No.843170636
悪事を働いたやつを放っておいたらこの先もっと不幸になる人が増えるじゃん 法で裁けないなら自分でやるしかないじゃん 復讐は人のためにもなるじゃん
276 21/09/06(月)11:30:24 No.843170642
>>復讐相手にも家族や友人がいるんだ… >>彼らが悲しんでもいいというのか!? >おいおいそいつらってのは家族や友人が罪を償わずのほほんと生きてるのをよしとするような奴らなのか? ならそいつらも同罪だな 復讐相手が増えたな!
277 21/09/06(月)11:30:30 No.843170659
物語の主人公達って殺さないだけで基本やり返す話多くない?
278 21/09/06(月)11:30:40 No.843170689
>つまりたった一人自分の親だけは殺して後は善人だったら殺され損で黙って見てろと 親が殺されなきゃならないような真似してるんじゃなきゃ十分悪人じゃねぇかなぁ?
279 21/09/06(月)11:30:56 No.843170739
復讐するとスッキリするbot
280 21/09/06(月)11:31:08 No.843170779
>復讐の沸点異様に低い人もいるし 昼の弁当好きなものを先に取られた 大切なものを奪われた気持ちがお前らにわかるか… 復讐するとスッキリするぞ!
281 21/09/06(月)11:31:09 No.843170781
親を殺されたから殺してやるとかはまぁわかる 大事なものを盗まれたからってそいつの職場爆破とかは加莫ってなる 変な方向にばかり思い切りがいい人が復讐すると本当に大変
282 21/09/06(月)11:31:17 No.843170803
クランプ漫画でも被害者が望んでたな 実際自分だけじゃない家族等が犠牲にされたらやる理由になる
283 21/09/06(月)11:31:18 No.843170808
うるせぇ!しね!ってやった作品だとガンソードを思い出す
284 21/09/06(月)11:31:20 No.843170815
>つまりたった一人自分の親だけは殺して後は善人だったら殺され損で黙って見てろと 時と場合と創作としてのリアリティレベルや書き方による
285 21/09/06(月)11:31:31 No.843170844
復讐はスッキリするって読者の視点の話で 物語のキャラの視点じゃないよな
286 21/09/06(月)11:32:06 No.843170947
コナンの犯人なみの基準で復讐
287 21/09/06(月)11:32:11 No.843170963
復讐されるような奴を庇うような奴は復讐されるべきだしな なぜなら復讐する側に義があるから
288 21/09/06(月)11:32:20 No.843170994
自分がスッキリするための復讐はよく言われるけど 遺族の無念を晴らすとか無くなった人はこれを望んでるとかそういう方向性で動くタイプはいないのかな
289 21/09/06(月)11:32:37 No.843171048
現実問題戦争で普通に起こるから難しい問題だよね
290 21/09/06(月)11:32:38 No.843171049
>復讐はスッキリするって読者の視点の話で >物語のキャラの視点じゃないよな そんなものは知ったことではない 復讐するとスッキリするぞ!
291 21/09/06(月)11:32:47 No.843171070
まぁ譲れないものは人それぞれだからな… 俺も弁当で楽しみにしてたチーズインハンバーグをクラスのいじめっ子に奪われた復讐で前日に大量に肉を食べていじめっ子のお家のトイレでとんでもなくくっせえうんこした
292 21/09/06(月)11:32:52 No.843171087
死んだお父さんはそんな事望んじゃいないとか言い出す 故人と一面識もない興味本位から事件追ってた第三者
293 21/09/06(月)11:33:16 No.843171172
>現実問題戦争で普通に起こるから難しい問題だよね 戦争はお互いが復讐し合うからな 最後の一人まで戦い続けるのが美しい
294 21/09/06(月)11:33:27 No.843171204
>まぁ譲れないものは人それぞれだからな… >俺も弁当で楽しみにしてたチーズインハンバーグをクラスのいじめっ子に奪われた復讐で前日に大量に肉を食べていじめっ子のお家のトイレでとんでもなくくっせえうんこした 仲良しか?
295 21/09/06(月)11:33:28 No.843171208
なぜか復讐に関してはやけに厳しい判定されるとこあると思う
296 21/09/06(月)11:33:39 No.843171233
主人公たちが情けをかけて生かしても町人とかに殺されるパターンもあるね
297 21/09/06(月)11:33:40 No.843171236
>俺も弁当で楽しみにしてたチーズインハンバーグをクラスのいじめっ子に奪われた復讐で前日に大量に肉を食べていじめっ子のお家のトイレでとんでもなくくっせえうんこした これはいい復讐 てか家に行き来する仲なのかよ
298 21/09/06(月)11:34:02 No.843171303
>死んだお父さんはそんな事望んじゃいないとか言い出す >故人と一面識もない興味本位から事件追ってた第三者 だが俺にはわかる…父さんは復讐を望んでいる! 復讐するとスッキリするぞ!
299 21/09/06(月)11:34:03 No.843171307
死んだ人は望んでない!みたいなの否定する作品もあるけど だいたい否定しやすい状況にしてるから本末転倒だよな
300 21/09/06(月)11:34:10 No.843171329
>復讐はスッキリするって読者の視点の話で >物語のキャラの視点じゃないよな まあ復讐して スッキリしたぜー!これからは笑って暮らせるわ! なんてキャラだと見てる方はスッキリしないだろうしな…
301 21/09/06(月)11:34:36 No.843171415
>主人公たちが情けをかけて生かしても町人とかに殺されるパターンもあるね 町人たちの手を汚すぐらいなら 自分が復讐するべきだと思う
302 21/09/06(月)11:35:05 No.843171513
悪がきちんと裁かれるなら復讐とか不毛だって話は通るけど 悪が野放しになっているなら復讐した方がいいんじゃねえかなってなる
303 21/09/06(月)11:35:07 No.843171517
>自分がスッキリするための復讐はよく言われるけど >遺族の無念を晴らすとか無くなった人はこれを望んでるとかそういう方向性で動くタイプはいないのかな ゴーストライダーは罪の無い人が血を流した時にのみ変身して力を行使できるって設定があるので一応そういう誰かの無念を晴らすために戦う人ではある ただ裏を返せば被害が出た時にしか変身できないし罪の無い人が血を流すって大抵死んでるので常に手遅れでもある
304 21/09/06(月)11:35:07 No.843171519
>まぁ譲れないものは人それぞれだからな… >俺も弁当で楽しみにしてたチーズインハンバーグをクラスのいじめっ子に奪われた復讐で前日に大量に肉を食べていじめっ子のお家のトイレでとんでもなくくっせえうんこした あだ名がうんこマンとかになりそうなエピソードだ…
305 21/09/06(月)11:35:27 No.843171586
>死んだ人は望んでない!みたいなの否定する作品もあるけど >だいたい否定しやすい状況にしてるから本末転倒だよな 復讐すると法的に裁かれる不思議な世界観の話が多すぎる
306 21/09/06(月)11:35:43 No.843171643
虚しさしか生まない? 生んでくれるじゃないか虚しさを!
307 21/09/06(月)11:35:54 No.843171668
>まあ復讐して >スッキリしたぜー!これからは笑って暮らせるわ! >なんてキャラだと見てる方はスッキリしないだろうしな… けじめはまあつけられるし前向きに生きれるようになるならよかったんじゃないってなる 苦しんで意味はあったのかと後悔するのも創作の中ならそれはそれであり
308 21/09/06(月)11:35:59 No.843171682
>コナンの犯人なみの基準で復讐 目暮警部「あんたそんな事で人一人やったのか!?」とあったが でも大体沸点そんなもんだよね
309 21/09/06(月)11:36:00 No.843171687
>虚しさしか生まない? >生んでくれるじゃないか虚しさを! やはり復讐するとスッキリするぞ!
310 21/09/06(月)11:36:24 No.843171752
時代によってはやらないといずれ舐められて死ぬような目にあうやつ
311 21/09/06(月)11:36:26 No.843171759
復讐しようとする人に対しての説教ってどこかからの受け売りくさいのがなあ
312 21/09/06(月)11:36:27 No.843171765
>まあ復讐して >スッキリしたぜー!これからは笑って暮らせるわ! >なんてキャラだと見てる方はスッキリしないだろうしな… エルメェスの兄貴はスッキリしたぞ
313 21/09/06(月)11:36:38 No.843171792
死んだ人は望んでないって主張は死んだ人がどう思ってるかなんてわからんだろ!って思ってしまうな
314 21/09/06(月)11:36:49 No.843171825
>めっちゃつまんないなこのスレ… >どうしたらいいの… つまんない思いをさせてくれたスレ「」に復讐する
315 21/09/06(月)11:36:55 No.843171843
>復讐しようとする人に対しての説教ってどこかからの受け売りくさいのがなあ 復讐するとスッキリするぞはどこの受け売りでもないからな
316 21/09/06(月)11:37:02 No.843171867
最近は復讐は何も生まない!に対してのカウンターばかり増えてそっちもちょっと飽きてた感ある
317 21/09/06(月)11:37:03 No.843171869
今まで俺は何してたんだろうって虚無感を スッキリと表現するならまあスッキリか…
318 21/09/06(月)11:37:22 No.843171925
安易に復讐を止める人があるあるのように叩かれてるけどそんなありふれてるか?
319 21/09/06(月)11:37:22 No.843171929
>エルメェスの兄貴はスッキリしたぞ 遂げた後のあの表情見てスッキリしたと捉える人初めて見た
320 21/09/06(月)11:38:07 No.843172066
>安易に復讐を止める人があるあるのように叩かれてるけどそんなありふれてるか? 金田一とかが止めまくってた だからスッキリしなかった
321 21/09/06(月)11:38:22 No.843172118
復讐対象がズレてるタイプは全然スッキリしない
322 21/09/06(月)11:38:48 No.843172198
最近の復讐物は暴力を振るいたい前提から復讐の舞台を与えてるだけ感
323 21/09/06(月)11:38:52 No.843172218
金田一は止めようとして止められないやつだろう
324 21/09/06(月)11:39:08 No.843172257
ただ復讐相手が悪党だったとして 公的な手段で処さずに私刑に近い形で処したせいでいろんなものがグッチャグチャになるみたいなケースはあるかも
325 21/09/06(月)11:39:15 No.843172282
>死んだ人は望んでないって主張は死んだ人がどう思ってるかなんてわからんだろ!って思ってしまうな 生前に深い親交あってどういう人柄なのか把握してたら言えるんじゃないか? たまにロクに知らないのに言いだすやつがいる
326 21/09/06(月)11:39:15 No.843172283
復讐なんて死んだアイツは望んでないぞ!って なんでお前ごときが死んだアイツのこと知ってるんだって話だよな だが復讐者には死んだアイツが復讐を望んでることがわかる やはり復讐するとスッキリするぞ!
327 21/09/06(月)11:39:15 No.843172284
>最近は復讐は何も生まない!に対してのカウンターばかり増えてそっちもちょっと飽きてた感ある 創作はカウンターの繰り返しだなと思うわ
328 21/09/06(月)11:39:16 No.843172287
イライラするから殴らせろと根本的に一緒と言うか 突き詰めると当人が復讐と言えば逆恨みも復讐になっちゃうのが嫌
329 21/09/06(月)11:39:30 No.843172326
>あだ名がうんこマンとかになりそうなエピソードだ… 実際うんこマン呼ばわりされそうになったよ だが俺は別に漏らしたわけでもなくちゃんとトイレでうんこしたしそもそもそいつの自宅のトイレでの話だから「犯人は俺ではなく家族かいじめっ子本人かもしれないだろ!!臭いうんこの罪を他人に着せるなこの卑怯者めが!!!」と説き伏せた しばらく俺はうんこ弁護士と呼ばれた
330 21/09/06(月)11:39:36 No.843172349
>金田一とかが止めまくってた >だからスッキリしなかった あいつ最初に手を出した方の味方なのかってくらいに止めまくってるからな
331 21/09/06(月)11:39:43 No.843172371
>ただ復讐相手が悪党だったとして >公的な手段で処さずに私刑に近い形で処したせいでいろんなものがグッチャグチャになるみたいなケースはあるかも だが復讐するとスッキリするぞ!
332 21/09/06(月)11:39:54 No.843172405
金田一少年は1話からして本当に故人が望んでないのに 次々殺人しちゃった話だし
333 21/09/06(月)11:39:58 No.843172421
復讐者に対してそれだけの理由で…?って聞いてそれだけだと!?ってキレられる展開好き
334 21/09/06(月)11:40:27 No.843172515
>復讐者に対してそれだけの理由で…?って聞いてそれだけだと!?ってキレられる展開好き ソムリエスレ毎度めっちゃ伸びるよね
335 21/09/06(月)11:40:29 No.843172518
金田一はあれだけ殺人事件を目の当たりにしてて 人殺して誰かが本当に救われたことなんか一度だって見たことがないって言ってるからな…
336 21/09/06(月)11:40:32 No.843172529
>金田一少年は1話からして本当に故人が望んでないのに >次々殺人しちゃった話だし なんか復讐を止める為に都合よく理屈つけてる感があったよな…
337 21/09/06(月)11:40:38 No.843172549
>復讐者に対してそれだけの理由で…?って聞いてそれだけだと!?ってキレられる展開好き 犬を殺しただけなのに…
338 21/09/06(月)11:40:40 No.843172559
ただ復讐止める系って最低限のアフターフォローはしてくれるのが多いんじゃないか 主人公達がぶちのめすとか警察に突き出すとか
339 21/09/06(月)11:40:48 No.843172579
被害者が本当に望んでなくても それですら当人にとってはどうでも良いことにすらなり得る
340 21/09/06(月)11:40:49 No.843172583
復讐してもスッキリしない系は読んでてつらい
341 21/09/06(月)11:40:55 No.843172598
今更寄生獣ラストまで読んだけどあれも復讐肯定エンドな所あるよな
342 21/09/06(月)11:41:10 No.843172651
極悪人が野放しになってるから復讐はいいけど、それ以外のケースはもうちょっと踏み止まろうな…
343 21/09/06(月)11:41:15 No.843172672
>>復讐者に対してそれだけの理由で…?って聞いてそれだけだと!?ってキレられる展開好き >犬を殺しただけなのに… なんでヤバい人の逆鱗に触れてしまったのすぎる
344 21/09/06(月)11:41:19 No.843172687
>最近の復讐物は暴力を振るいたい前提から復讐の舞台を与えてるだけ感 まあ復讐物って大抵そんなもんだろ 根本に有るのは懲悪によるエンターテイメントでそれを主人公が行う受け手側が納得しやすい理由が復讐ってだけで
345 21/09/06(月)11:42:25 No.843172899
>金田一はあれだけ殺人事件を目の当たりにしてて >人殺して誰かが本当に救われたことなんか一度だって見たことがないって言ってるからな… マジで救われてるやつなんていないからそりゃそうよ
346 21/09/06(月)11:42:33 No.843172925
>最近の復讐物は暴力を振るいたい前提から復讐の舞台を与えてるだけ感 というか復讐物って話作りやすいし… 故郷燃やして復讐に行く話とか
347 21/09/06(月)11:43:20 No.843173075
金田一の復讐系は既に複数人殺されてるから止めても手遅れやん
348 21/09/06(月)11:43:37 No.843173130
実際のところは復讐を遂げた所で奪われた人は帰ってこないし終わった後に燃え尽き症候群になるだけだぞ でもまぁ死んだ人は殺された時点で二度と帰ってこないし殺した奴を始末した方が世の為人の為になるぞ
349 21/09/06(月)11:43:40 No.843173139
>今更寄生獣ラストまで読んだけどあれも復讐肯定エンドな所あるよな 宇田さんの「君が殺してはいけない気がする」って展開は新一を復讐者にさせないための自然なフォローだと思うからその辺は微妙かなぁ 倉森も復讐を果たすために大きな代償を払ったわけだしストレートに肯定してはいない気がする あの名探偵コラのせいで変な方向にばかり思い切りが良い人扱いされてる気がするけど
350 21/09/06(月)11:43:54 No.843173195
親しい人間も怪我したり死んだりしてるし 犯人も何も知らんままうっかり身内殺してたり はじめちゃんは言うだけはあるしな…
351 21/09/06(月)11:43:57 No.843173205
復讐したいなぁ…どこかに丁度いい人いないかなぁで始まる物語ありませんかね
352 21/09/06(月)11:44:01 No.843173218
>しばらく俺はうんこ弁護士と呼ばれた 笑うわこんなん
353 21/09/06(月)11:44:08 No.843173237
>>金田一はあれだけ殺人事件を目の当たりにしてて >>人殺して誰かが本当に救われたことなんか一度だって見たことがないって言ってるからな… >マジで救われてるやつなんていないからそりゃそうよ まあ例外が高遠だけどな 戦う相手見つけて生き生きしてやがるぜ…
354 21/09/06(月)11:44:12 No.843173253
復讐相手の友人知人家族をどう扱うかで見方変わるわ
355 21/09/06(月)11:44:20 No.843173287
>>復讐者に対してそれだけの理由で…?って聞いてそれだけだと!?ってキレられる展開好き >犬を殺しただけなのに… 映画見た家族の感想が犬の仇でこれだけ暴れたらもう十分だろ…って感じで そうだね…としか言いようがなかった
356 21/09/06(月)11:44:24 No.843173304
>金田一の復讐系は既に複数人殺されてるから止めても手遅れやん 中途半端に最後の一人とかで止めると被害が出た上にスッキリは決してしないという最悪のパターンになるな
357 21/09/06(月)11:44:44 No.843173371
>根本に有るのは懲悪によるエンターテイメントでそれを主人公が行う受け手側が納得しやすい理由が復讐ってだけで 復讐ものってほど本題じゃなくても 魔王には先に手を出してもらって街とか主人公の村とかで人殺してもらうし 悪代官には悪いことして口封じに罪のない町民殺したりしてもらうもんな
358 21/09/06(月)11:45:05 No.843173435
金田一の犯人は無関係な人を自分の都合で殺してることも多いからなぁ
359 21/09/06(月)11:45:08 No.843173445
>ただ復讐止める系って最低限のアフターフォローはしてくれるのが多いんじゃないか >主人公達がぶちのめすとか警察に突き出すとか 復讐もままならずボコられた上に刑務所行きか…
360 21/09/06(月)11:45:30 No.843173519
どこからが復讐していいラインでどこまでがそこまで行くとやりすぎラインか明確にすべき
361 21/09/06(月)11:45:32 No.843173528
復讐楽しいサイコーだぜ!! みたいな奴もそれはそれでどうかと思うもんな
362 21/09/06(月)11:46:30 No.843173757
俺をこんな落ちぶれさせた社会への復讐だ…!
363 21/09/06(月)11:46:33 No.843173771
>どこからが復讐していいラインでどこまでがそこまで行くとやりすぎラインか明確にすべき 悪党はみんな殺すって勢いのパニッシャーみたいな奴はそれはそれで清々しいけどな ただ殺したヴィランの装備をガメるのはやめなさい
364 21/09/06(月)11:46:56 No.843173851
復讐するために相手の家族嬲り殺しにして苦しめてやるぜー!
365 21/09/06(月)11:47:14 No.843173912
たそがれ清兵衛で上意討ちの敵討ちが始まっちゃってマジで困る侍の話があったな
366 21/09/06(月)11:47:15 No.843173913
そもそも金田一の犯人とかは第一に悪人として作られてるキャラだから復讐関係なくないか
367 21/09/06(月)11:47:40 No.843174017
>実際のところは復讐を遂げた所で奪われた人は帰ってこないし終わった後に燃え尽き症候群になるだけだぞ >でもまぁ死んだ人は殺された時点で二度と帰ってこないし殺した奴を始末した方が世の為人の為になるぞ どちらかと言うとムカつく奴殴りてぇって気持ちだからな 復讐モノがウケてるのも
368 21/09/06(月)11:47:48 No.843174041
>復讐するために相手の家族嬲り殺しにして苦しめてやるぜー! 自分がやられたようになー!
369 21/09/06(月)11:47:50 No.843174044
>復讐ものってほど本題じゃなくても >魔王には先に手を出してもらって街とか主人公の村とかで人殺してもらうし >悪代官には悪いことして口封じに罪のない町民殺したりしてもらうもんな 被害者ポジションは倫理を吹っ飛ばすのに説得力ある設定だから便利ね
370 21/09/06(月)11:48:15 No.843174145
復讐する側は復讐される悪人と同じ立場になるってことは肝に銘じるべき
371 21/09/06(月)11:48:25 No.843174191
最近の復讐ものは悪い奴には何しても良いみたいなスタンスで無関係の人も大量に巻き込むクズが少なくない
372 21/09/06(月)11:48:27 No.843174201
>そもそも金田一の犯人とかは第一に悪人として作られてるキャラだから復讐関係なくないか 悪人が復讐してるのに関係ないのか?
373 21/09/06(月)11:49:10 No.843174336
>>そもそも金田一の犯人とかは第一に悪人として作られてるキャラだから復讐関係なくないか >悪人が復讐してるのに関係ないのか? 復讐の是非以前に悪人であるという前提の下に作られてるから
374 21/09/06(月)11:49:18 No.843174375
賢人は云う―――復讐は何も生まないと その通りであろう。だから、どうした? 何かを生む生まないので価値を計るのは所詮、命ある者の道理にすぎない 忘れまいぞ。罪の被害者は死しているのだ 死せる者に報いる道が、行ける者の理で見出せようか?否である。否、である 死者への贖いは死者のみの理に依るが正答。そう、贖い…… 死という負債を埋める道は二つある 一つは、死者を生き返らせること。これは可能か? 否。 一つは、殺した者を殺し返すこと。これは可能か? 是!! かくして道は決する、帳尻を合わせる為に! 被害者の死を補うことが不可能なら、加害者の生を奪うことで均衡を取るしかない それが死者の理、死者の願いである
375 21/09/06(月)11:49:24 No.843174398
金田一の犯人は悪人よりは だいたいがあまりに酷い仕打ちに対して殺人って手段 選んでしまった人たちだと思う
376 21/09/06(月)11:49:30 No.843174420
>復讐する側は復讐される悪人と同じ立場になるってことは肝に銘じるべき 復讐を止める奴のスタンスもそっちからだと納得できるのよね 「復讐したいという気持ちはわかるがお前を仇のような悪党にしたくないから復讐はやめてくれ」的な
377 21/09/06(月)11:49:38 No.843174441
>そもそも金田一の犯人とかは第一に悪人として作られてるキャラだから復讐関係なくないか うおおおおお氷橋!で知名度上げた綾辻さんとかいるだろ
378 21/09/06(月)11:50:00 No.843174515
コミュニティ全体に対する復讐は気持ちは分からないでもないけど止めるね…
379 21/09/06(月)11:51:00 No.843174724
このスレ見てると「オタクくんって復讐好きだね」 みたいなのがネタになるのも分かるな…
380 21/09/06(月)11:51:00 No.843174726
金田一は被害者が悪人だからという話作る為の理屈でやってる 勿論読者含めて殺人を肯定しない意味での
381 21/09/06(月)11:51:04 No.843174744
やけに凝ったアリバイ作りとかはきっちりやるよな推理系の復讐者 結構冷静
382 21/09/06(月)11:51:32 No.843174837
>このスレ見てると「オタクくんって復讐好きだね」 >みたいなのがネタになるのも分かるな… オタクくんに限らずみんな復讐好きだよ だから必殺仕事人があんなに長く続いてるんだ
383 21/09/06(月)11:51:50 No.843174895
復讐相手にも悲しい過去が…!
384 21/09/06(月)11:52:23 No.843175020
>復讐する側は復讐される悪人と同じ立場になるってことは肝に銘じるべき 黙ってやられ損で憎悪を抱えたまま生きてるなら善人として扱ってやるよって二択は酷くない?
385 21/09/06(月)11:52:35 No.843175059
それじゃ復讐の善悪が相手の善悪によるみたいじゃないか 復讐はそれ自体がスッキリする善だろうが
386 21/09/06(月)11:52:40 No.843175074
そもそもアメリカからして戦争の仕掛け方がだいたい相手に攻撃されたので!というやり方である みんな報復とか復讐とか好きなんだ
387 21/09/06(月)11:53:03 No.843175165
>俺をこんな落ちぶれさせた社会への復讐だ…! 俺を認めなかった社会への復讐はよく言われてるな
388 21/09/06(月)11:53:20 No.843175215
時代や環境のせいじゃなく俺が悪いんだよ…お前の母親が食われたのは俺のせいだ…!
389 21/09/06(月)11:53:23 No.843175221
>だから必殺仕事人があんなに長く続いてるんだ でも仕事人がハッピーエンドを迎えることはないけどね
390 21/09/06(月)11:53:28 No.843175237
>黙ってやられ損で憎悪を抱えたまま生きてるなら善人として扱ってやるよって二択は酷くない? じゃけん司法を頼りましょうね~
391 21/09/06(月)11:53:28 No.843175240
>復讐の是非以前に悪人であるという前提の下に作られてるから 善人であるという前提の下に作られてる話で復讐の是非語るのも同じだし 復讐者が善人か悪人かがわからない復讐って話がしたいのか現実の話がしたいのかそれだけじゃわからん
392 21/09/06(月)11:53:54 No.843175323
>>俺をこんな落ちぶれさせた社会への復讐だ…! >俺を認めなかった社会への復讐はよく言われてるな フロスト兄弟思い出した
393 21/09/06(月)11:54:20 No.843175409
>そもそもアメリカからして戦争の仕掛け方がだいたい相手に攻撃されたので!というやり方である >みんな報復とか復讐とか好きなんだ 好きってより自分が良い暮らしをするために奪って殺せってのを嫌がる人が意外と多いからな 一般人が安心して敵兵や民間人を殺せる建前を用意するのが為政者の腕の見せ所ってわけだ
394 21/09/06(月)11:54:58 No.843175534
エンタメとしての復讐モノが世間受けしてる事と 復讐は絶対成さねばならない!みたいな事 やたらオタクが語りがちなのと関係ない
395 21/09/06(月)11:54:58 No.843175540
そもそも連鎖してない段階でただの被害者に 復讐の連鎖論で説得したアホはさすがに存在しないよな?
396 21/09/06(月)11:55:04 No.843175560
例の硫酸男もスッキリしたからいいな!
397 <a href="mailto:デアデビルさん">21/09/06(月)11:55:14</a> [デアデビルさん] No.843175594
>じゃけん司法を頼りましょうね~ 司法じゃ裁けない根回しの上手い邪悪な悪党が出たので夜な夜な殴りに行きますね…
398 21/09/06(月)11:55:17 No.843175611
>復讐楽しいサイコーだぜ!! >みたいな奴もそれはそれでどうかと思うもんな 戌亥番神とか音羽瓢湖みたいな敵討ちをダシにして暴れたいだけの復讐エンジョイ勢たまにいるよね
399 21/09/06(月)11:55:46 No.843175696
>そもそもアメリカからして戦争の仕掛け方がだいたい相手に攻撃されたので!というやり方である >みんな報復とか復讐とか好きなんだ アメリカしかそんなことしないよね…やっぱクソだなアメリカ
400 21/09/06(月)11:55:52 No.843175724
あー…白けたから復讐でお前殺すのやめるわ その代わり家が途絶えるまで奇形児が生まれる呪いをかけてやるよ 的な神様とか居そう
401 21/09/06(月)11:56:18 No.843175821
>じゃけん司法を頼りましょうね~ 司法は復讐を代わりにやってくれるとこじゃないし…
402 21/09/06(月)11:56:26 No.843175842
>復讐楽しいサイコーだぜ!! >みたいな奴もそれはそれでどうかと思うもんな 俺はいいと思う 復讐はスッキリするからな
403 21/09/06(月)11:56:29 No.843175855
釣り合って無くて復讐の動機に共感できないと狂人にしか…
404 21/09/06(月)11:56:31 No.843175860
>あー…白けたから復讐でお前殺すのやめるわ >その代わり家が途絶えるまで奇形児が生まれる呪いをかけてやるよ >的な神様とか居そう 神様なら復讐しなきゃならん状況になる前に故人助けろすぎる
405 21/09/06(月)11:56:40 No.843175895
>>じゃけん司法を頼りましょうね~ >司法は復讐を代わりにやってくれるとこじゃないし… やはり復讐するべきでは?
406 21/09/06(月)11:56:57 No.843175965
>時代や環境のせいじゃなく俺が悪いんだよ…お前の母親が食われたのは俺のせいだ…! 復讐とか通り越して生存競争の話になってしまった
407 21/09/06(月)11:56:57 No.843175970
>神様なら復讐しなきゃならん状況になる前に故人助けろすぎる だって復讐できた方が楽しいじゃない
408 21/09/06(月)11:57:05 No.843176001
>>黙ってやられ損で憎悪を抱えたまま生きてるなら善人として扱ってやるよって二択は酷くない? >じゃけん司法を頼りましょうね~ 復讐モノって大抵司法が犯罪に機能してない状況が多いからな リアルでもそういうことは多々あるので復讐モノがウケるのは納得感ある
409 21/09/06(月)11:57:13 No.843176023
復讐したらあいつと同類論はなんかズレてない?って思う
410 21/09/06(月)11:57:35 No.843176103
復讐なんて無意味だしやめなさいって言われたのに強行した結果 普通に逮捕されて裁判と獄中生活が始まってそっちがメインというのはどうだろう
411 21/09/06(月)11:57:38 No.843176113
>時代や環境のせいじゃなく俺が悪いんだよ…お前の母親が食われたのは俺のせいだ…! 芸術はまたちょっと違うジャンルというか
412 21/09/06(月)11:57:56 No.843176183
>復讐なんて無意味だしやめなさいって言われたのに強行した結果 >普通に逮捕されて裁判と獄中生活が始まってそっちがメインというのはどうだろう 脱獄!!!!!
413 21/09/06(月)11:57:56 No.843176185
>復讐したらあいつと同類論はなんかズレてない?って思う 自分にしかない身勝手な理由で殺すのは同じだろう 殺さないと被害が拡大するとか言う場面でもなけりゃ
414 21/09/06(月)11:58:04 No.843176205
>復讐したらあいつと同類論はなんかズレてない?って思う 復讐される時点で悪だしな
415 21/09/06(月)11:58:13 No.843176241
スレ画みたいのが昔多かったせいで最近復讐肯定が多すぎてチープになってる感がある
416 21/09/06(月)11:58:31 No.843176307
>>黙ってやられ損で憎悪を抱えたまま生きてるなら善人として扱ってやるよって二択は酷くない? >じゃけん司法を頼りましょうね~ すいませんこの復讐相手裏金や権力で無かったことにするどころか余計に悪どいことしてきたんですけお…
417 21/09/06(月)11:58:34 No.843176315
>復讐したらあいつと同類論はなんかズレてない?って思う 復讐相手に家族いたらそりゃ同類だろうよ
418 21/09/06(月)11:58:52 No.843176362
復讐代行業者に頼んで俺とは無関係な体で手を汚さず復讐したいよ という意を汲んでくれる漫画は結構あるな
419 21/09/06(月)11:58:55 No.843176375
>自分にしかない身勝手な理由で殺すのは同じだろう >殺さないと被害が拡大するとか言う場面でもなけりゃ 復讐してスッキリするのが大事なんだから相手が善か悪かなんて関係なくない? まあ復讐される時点で悪なんだけど
420 21/09/06(月)11:59:19 No.843176475
>スレ画みたいのが昔多かったせいで最近復讐肯定が多すぎてチープになってる感がある 基本的にオタクは復讐を望んでる層の方が多いから…
421 21/09/06(月)11:59:21 No.843176486
復讐ものっぽい広告いいよね
422 21/09/06(月)11:59:23 No.843176490
>復讐なんて無意味だしやめなさいって言われたのに強行した結果 >普通に逮捕されて裁判と獄中生活が始まってそっちがメインというのはどうだろう 味方メインキャラのクール担当になるやつだこれ!
423 21/09/06(月)11:59:36 No.843176545
>親しい人間も怪我したり死んだりしてるし >犯人も何も知らんままうっかり身内殺してたり >はじめちゃんは言うだけはあるしな… 基本的には真実を暴いて追及するけど同時に同情的でもあるんだ でも佐木を殺した赤ひげのサンタクロースだけはメンタルにトドメ刺すね…
424 21/09/06(月)11:59:42 No.843176561
>すいませんこの復讐相手裏金や権力で無かったことにするどころか余計に悪どいことしてきたんですけお… コウモリの格好したおっさんや猫耳タイツの盲目弁護士が殴り掛かったぞ!!
425 21/09/06(月)11:59:43 No.843176562
復讐相手が凄い善人で死んだ恋人やら両親が因果応報のクズだったと伝えられたときの主人公の気持ちを述べよ
426 21/09/06(月)11:59:44 No.843176568
それぞれが考えてる前提がバラバラで噛み合わねえ
427 21/09/06(月)11:59:46 No.843176574
>復讐してスッキリするのが大事なんだから相手が善か悪かなんて関係なくない? >まあ復讐される時点で悪なんだけど さっきからわけわからないことばかり言ってそんなにレス貰いたいのか?
428 21/09/06(月)12:00:06 No.843176645
大体善悪や正邪なんて時と場所と立場で全然違うしな…
429 21/09/06(月)12:00:17 No.843176687
仕事人は悪人殺す悪人自称してるし 報いが仲間に降りかかることもあるから 毎回の終わり方にしても殺してスッキリでもないよな シメこそコントだけど流れとしては殺された人達 悼む終わり方のが多め
430 21/09/06(月)12:00:17 No.843176691
>復讐相手が凄い善人で死んだ恋人やら両親が因果応報のクズだったと伝えられたときの主人公の気持ちを述べよ スッキリ…スッキリするから…
431 21/09/06(月)12:00:19 No.843176693
>スレ画みたいのが昔多かったせいで最近復讐肯定が多すぎてチープになってる感がある あの論調で語られるのもいい加減飽きてきたな…
432 21/09/06(月)12:00:30 No.843176725
>復讐相手が凄い善人で死んだ恋人やら両親が因果応報のクズだったと伝えられたときの主人公の気持ちを述べよ うるせぇ復讐してスッキリしてぇ
433 21/09/06(月)12:00:34 No.843176735
復習したくない
434 21/09/06(月)12:00:43 No.843176763
>復讐なんて無意味だしやめなさいって言われたのに強行した結果 >普通に逮捕されて裁判と獄中生活が始まってそっちがメインというのはどうだろう 裁判所で仇がちゃんと有罪の宣告をしてくれるのね
435 21/09/06(月)12:00:52 No.843176806
法を守ってれば自分も守られるって謎の自信がある人も居るけど創作でも現実でも倫理も道徳もクソくらえで死ね!ってのがいるからね 復讐の動機やらも同じで誰もが同じ様に考えたりする訳でもなし
436 21/09/06(月)12:00:58 No.843176819
>復讐相手が凄い善人で死んだ恋人やら両親が因果応報のクズだったと伝えられたときの主人公の気持ちを述べよ 一頻り後悔したあと自分が遺族に復讐される覚悟を決めるとかそういうオチでしょう
437 21/09/06(月)12:01:03 No.843176832
>復讐代行業者に頼んで俺とは無関係な体で手を汚さず復讐したいよ >という意を汲んでくれる漫画は結構あるな 復讐っていうか悪い奴が見過ごされてるから相応の罰を与えたいって私刑だよな読者に求められてるのは
438 21/09/06(月)12:01:06 No.843176839
復讐はマジで話作りやすいんだよな 戦う動機と倒すべき目標が一気に手に入ってしかも理屈で止まるものでもないから周りの変化にあんまり左右されないすごく便利
439 21/09/06(月)12:01:08 No.843176848
>復讐相手が凄い善人で死んだ恋人やら両親が因果応報のクズだったと伝えられたときの主人公の気持ちを述べよ 結局のところ読者的にはカタルシスが欲しいだけだから ちゃんと解決するならどっちでもいいかなって
440 21/09/06(月)12:01:10 No.843176856
>復讐相手に家族いたらそりゃ同類だろうよ 貴様は憎しみにさいなまれ俺に復讐するために生きるのだ…!って子どもに言ったりしたならともかくさぁ
441 21/09/06(月)12:01:31 No.843176928
>復讐相手に家族いたらそりゃ同類だろうよ 薄汚い血の分際で増えやがって皆殺しじゃ!みたいなのもたまにはいい
442 21/09/06(月)12:01:59 No.843177020
許すことが大切なんだ…
443 21/09/06(月)12:02:01 No.843177030
レスポンチに負けた復讐で事件化
444 21/09/06(月)12:02:01 No.843177031
>復讐代行業者に頼んで俺とは無関係な体で手を汚さず復讐したいよ >という意を汲んでくれる漫画は結構あるな 自分の顔を焼き手足の自由を奪った(事故で)昔の研究仲間を その場では許したけどやっぱり許せないから復讐してくれって依頼されて 結局寸前で復讐代行業者がやめたんだけど 理由が「実は依頼者は顔を焼かれた被害者を殺して成り代わってた研究仲間の一人で手柄を独占しようとした」だった みたいな漫画もあったな
445 21/09/06(月)12:02:01 No.843177032
>>復讐相手に家族いたらそりゃ同類だろうよ >貴様は憎しみにさいなまれ俺に復讐するために生きるのだ…!って子どもに言ったりしたならともかくさぁ 偽浣腸は完璧すぎて怖いよ AGEはキャラのビジュアルと作風がミスマッチすぎる
446 21/09/06(月)12:02:08 No.843177058
批判されずに暴れたい願望が露骨すぎると冷める
447 21/09/06(月)12:02:27 No.843177138
>批判されずに暴れたい願望が露骨すぎると冷める これは分かる
448 21/09/06(月)12:02:27 No.843177141
復讐相手の家族が復讐に生きることになったらある意味復讐大成功じゃん
449 21/09/06(月)12:02:29 No.843177146
>復讐相手が凄い善人で死んだ恋人やら両親が因果応報のクズだったと伝えられたときの主人公の気持ちを述べよ それとは別に殺された経緯は納得いかないものなら別に復讐が揺らぐ理由にはならんな
450 21/09/06(月)12:02:47 No.843177221
復讐は無意味 復讐はスッキリする この二つは両立する
451 21/09/06(月)12:03:04 No.843177278
>復讐相手が凄い善人で死んだ恋人やら両親が因果応報のクズだったと伝えられたときの主人公の気持ちを述べよ 恋人やら両親に従ってる時点で復讐相手もろくなもんじゃねえ 復讐するとスッキリするぞ!
452 21/09/06(月)12:03:18 No.843177342
お話としての復讐ものは被害者が加害者を殺してスッキリするだけじゃさすがにつまんないのでもうひとひねりほしい
453 21/09/06(月)12:03:29 No.843177381
>結局寸前で復讐代行業者がやめたんだけど >理由が「実は依頼者は顔を焼かれた被害者を殺して成り代わってた研究仲間の一人で手柄を独占しようとした」だった ミラクルな選球眼すぎる
454 21/09/06(月)12:03:29 No.843177382
復讐完遂してかつスッキリしない展開好き
455 21/09/06(月)12:03:30 No.843177389
>復讐は無意味 >復讐はスッキリする >この二つは両立する オナニーと一緒だな
456 21/09/06(月)12:03:37 No.843177423
でもこの復讐相手と一時共闘する展開は使えるぞ…!
457 21/09/06(月)12:03:47 No.843177458
>復習したくない それでお前の両親や学校の先生が喜ぶと思うのか? 勉強サボってオナニーしてたってなにも生まないぞ
458 21/09/06(月)12:03:59 No.843177504
>それとは別に殺された経緯は納得いかないものなら別に復讐が揺らぐ理由にはならんな 最初に殺された側が因果応報のクズって前提があるならそこは揺らがなくない?
459 21/09/06(月)12:03:59 No.843177508
>お話としての復讐ものは被害者が加害者を殺してスッキリするだけじゃさすがにつまんないのでもうひとひねりほしい それこそこっちのパターンのが復讐を止めて殺さずに許すのより陳腐化してるもんあ
460 21/09/06(月)12:04:06 No.843177523
復讐の連鎖は相手に止めてもらおう
461 21/09/06(月)12:04:11 No.843177541
「悪いことしたやつは酷い目にあうべきだ」 みたいな部分だけで今の時代動きがちだけど 仕事人とか時代劇は最初に殺された人達を ちゃんと哀れむ視点あるのが健全さだったのかもな
462 21/09/06(月)12:04:14 No.843177550
>復讐したらあいつと同類論はなんかズレてない?って思う 法で戦うならともかく手段が暴力ならズレてはないと思う
463 21/09/06(月)12:04:18 No.843177565
>レスポンチに負けた復讐で事件化 ちょくちょくある気がする…
464 21/09/06(月)12:04:29 No.843177616
>>復習したくない >それでお前の両親や学校の先生が喜ぶと思うのか? >勉強サボってオナニーしてたってなにも生まないぞ 進研ゼミや月刊ポピー…みんな同じことを言ったさ…!!
465 21/09/06(月)12:04:40 No.843177660
>偽浣腸は完璧すぎて怖いよ >AGEはキャラのビジュアルと作風がミスマッチすぎる そっちは家族の命と俺の人生奪ったから こっちは当人の命と家族の人生奪うね…というのはある意味バランス取れてる
466 21/09/06(月)12:04:42 No.843177666
>>復讐は無意味 >>復讐はスッキリする >>この二つは両立する >オナニーと一緒だな 無理に我慢しても体に悪いな
467 21/09/06(月)12:04:51 No.843177692
復讐した後主人公は出頭するなら許すよ
468 21/09/06(月)12:05:17 No.843177806
>法で戦うならともかく手段が暴力ならズレてはないと思う 別に法律なんて復讐とは関係なくない?
469 21/09/06(月)12:05:30 No.843177859
現実の復讐の何と身勝手かつ独善的なことよ
470 21/09/06(月)12:05:30 No.843177860
何で復讐が殺す殺さないになるんだ? 財産や社会的地位を奪ったり逮捕して刑に服させたりでいいだろう
471 21/09/06(月)12:05:34 No.843177880
たまにどう足掻いても悪な復讐相手なのに復讐するのはやめろ!とか言いだすやつがいてそういうのはモヤモヤする
472 21/09/06(月)12:05:45 No.843177925
オナニーは無意味 オナニーはスッキリする オナニーの連鎖は断ちきるべき 復讐はオナニー
473 21/09/06(月)12:05:51 No.843177946
復讐相手を仕留めただけじゃなくそこから悪党専門の殺し屋になり戦いが終わらない的なENDも個人的には好き
474 21/09/06(月)12:06:03 No.843177992
同類かはともかく自分が不快に思ったら相手ぶっ殺すようなやつだと世間から思われるのは事実だからな…
475 21/09/06(月)12:06:15 No.843178041
つまり復讐相手でオナニー
476 21/09/06(月)12:06:20 No.843178058
生きてるときは家族よりも仕事ばかりだったのに死んだら復讐とか言って仕事辞めるんだみたいなやつを読んだ気がする 思い出せない
477 21/09/06(月)12:06:28 No.843178091
>オナニーの連鎖 連れオナ……?
478 21/09/06(月)12:06:36 No.843178124
>復讐した後主人公は出頭するなら許すよ 仇を放置してるような警察に出頭する必要あるかな…
479 21/09/06(月)12:06:44 No.843178155
>何で復讐が殺す殺さないになるんだ? >財産や社会的地位を奪ったり逮捕して刑に服させたりでいいだろう 合法的だと誰も止める理由なくて議論にならない
480 21/09/06(月)12:06:50 No.843178178
>たまにどう足掻いても悪な復讐相手なのに復讐するのはやめろ!とか言いだすやつがいてそういうのはモヤモヤする 復讐は不幸になるだけ理論もスッキリするからよし理論も本当に時と場合によるというか
481 21/09/06(月)12:06:53 No.843178189
>たまにどう足掻いても悪な復讐相手なのに復讐するのはやめろ!とか言いだすやつがいてそういうのはモヤモヤする 法で裁くべきだって言うなら分かる
482 21/09/06(月)12:06:56 No.843178200
>たまにどう足掻いても悪な復讐相手なのに復讐するのはやめろ!とか言いだすやつがいてそういうのはモヤモヤする せめて悪いこと出来ないように伊達にするか精神壊すかして欲しい…
483 21/09/06(月)12:07:03 No.843178230
オナニーの善悪を問うな
484 21/09/06(月)12:07:05 No.843178235
現実の事件にしても 悪人は殺せー!みたいな世間の声の大きさに比べて 被害者を悼む声は遥かに小さいもんな
485 21/09/06(月)12:07:20 No.843178303
>>法で戦うならともかく手段が暴力ならズレてはないと思う >別に法律なんて復讐とは関係なくない? 世界設定によるけど普通は私的な暴力行為は相応の理由はあっても社会的に許されない行為だし
486 21/09/06(月)12:07:41 No.843178395
>>復讐した後主人公は出頭するなら許すよ >仇を放置してるような警察に出頭する必要あるかな… そこまで自己正当化するとあんまり同情する気がなくなるな…
487 21/09/06(月)12:07:57 No.843178460
リンダキューブの逆恨みの何が悪い!って台詞が清々しいさ感じて好き
488 21/09/06(月)12:07:58 No.843178461
割と真面目に復讐好きには韓国ドラマ勧めたい 主人公に対して辛辣な態度をとり続ける悪役令嬢が婚約者と破断して妊娠が発覚するも交通事故で流産して記憶喪失になった挙句に余罪が発覚して指名手配されたところを全然関係ない通り魔に遭遇して殺されるからスッキリするぞ!
489 21/09/06(月)12:07:59 No.843178471
>何で復讐が殺す殺さないになるんだ? >財産や社会的地位を奪ったり逮捕して刑に服させたりでいいだろう やられた事がそれくらいならまあ釣り合うけどさ
490 21/09/06(月)12:08:03 No.843178490
>世界設定によるけど普通は私的な暴力行為は相応の理由はあっても社会的に許されない行為だし 仇討ちは合法って江戸時代の設定いいよな
491 21/09/06(月)12:08:19 No.843178547
復讐はスッキリするから復讐するために身内をわざと殺させる仮面ライダーV3のパロキャラを思い出すスレ
492 21/09/06(月)12:08:20 No.843178555
>復讐相手を仕留めただけじゃなくそこから悪党専門の殺し屋になり戦いが終わらない的なENDも個人的には好き こいつを倒して復讐は終わらない… こいつを生み出した周りの人間もこの街もこの国にも復讐しなければ!
493 21/09/06(月)12:08:52 No.843178702
>オナニーは無意味 >オナニーはスッキリする >オナニーの連鎖は断ちきるべき >復讐はオナニー チャHみたいなチャ復讐の時代がくる
494 21/09/06(月)12:08:53 No.843178706
>仇討ちは合法って江戸時代の設定いいよな 現実はそのせいで遺族は負担を強いられたり返り討ちに合う例も多かったりとか悲しい話
495 21/09/06(月)12:08:53 No.843178712
>そこまで自己正当化するとあんまり同情する気がなくなるな… そもそも同情を得たいと思ってない可能性…
496 21/09/06(月)12:08:54 No.843178714
まあ復讐相手が村とか国レベルで起こった事件のすべての元凶で諸悪の根源 みたいなやつなら同調者も多いし第三者もそれはお気の毒に…という感じで積極的に否定はしなさそう
497 21/09/06(月)12:08:59 No.843178742
そもそも大切な人が復讐なんてアレな道に堕ちようとしてたら止める方が普通では?
498 21/09/06(月)12:09:06 No.843178771
復讐は無意味だが胸がすうっとするみたいな546さんの画像思い出した
499 21/09/06(月)12:09:17 No.843178830
>>仇討ちは合法って江戸時代の設定いいよな >現実はそのせいで遺族は負担を強いられたり返り討ちに合う例も多かったりとか悲しい話 やりたくないけど体面気にしてやらないといかんとか結構つらいよね
500 21/09/06(月)12:09:34 No.843178888
仮面ライダーWで家族皆殺しにされて復讐に燃えてる2号ライダーに復讐はやめるんだとか言い出すのはどうかと思った…
501 21/09/06(月)12:09:39 No.843178911
>>仇討ちは合法って江戸時代の設定いいよな >現実はそのせいで遺族は負担を強いられたり返り討ちに合う例も多かったりとか悲しい話 戦士の階級が殺られっぱなしで黙ってるってのも外聞悪いしまあ仕方ないね…
502 21/09/06(月)12:09:51 No.843178960
現実だと恨みと被害者意識に酔いがちだな最終的に自分だけで行動するような奴だと
503 21/09/06(月)12:09:57 No.843178988
>そもそも大切な人が復讐なんてアレな道に堕ちようとしてたら止める方が普通では? どうして他人のお前にそんなことがわかる? 復讐者には大切な人が復讐しろと言ってるのが聞こえるんだ
504 21/09/06(月)12:10:05 No.843179031
>そもそも大切な人が復讐なんてアレな道に堕ちようとしてたら止める方が普通では? スッキリするけど無意味な行為に人生を浪費するのはそりゃまあ止めるよなって
505 21/09/06(月)12:10:05 No.843179032
復讐したらそいつと同類ってのも変だよね じゃあ一生被害者でやられっぱなしで生きてろってのかって思う
506 21/09/06(月)12:10:09 No.843179046
>そもそも大切な人が復讐なんてアレな道に堕ちようとしてたら止める方が普通では? 「アレ」って考え方自体正しいとも限らんしなあ
507 21/09/06(月)12:10:14 No.843179079
メタ的に守護られてる主人公勢が復讐否定するのは何か嫌だ
508 21/09/06(月)12:10:22 No.843179104
>復讐者には大切な人が復讐しろと言ってるのが聞こえるんだ メンタルへ!
509 21/09/06(月)12:10:39 No.843179172
悪し様に言われる「死んだ人はそんなこと望んでない」にしても 復讐者にわりとその視点が欠けてるから言われるんだよな
510 21/09/06(月)12:10:46 No.843179206
>復讐相手を仕留めただけじゃなくそこから悪党専門の殺し屋になり戦いが終わらない的なENDも個人的には好き 復讐の過程でもう表の世界で生きられなくなって 表の頃の友人や家族ともう会えなくなって裏で生きることになるのいい
511 21/09/06(月)12:10:47 No.843179212
復讐がスッキリするって理由って むしゃくしゃしたら見ず知らずの人殴ってスッキリしたと同種だから そういう思考回路の人かな?って思っちゃう
512 21/09/06(月)12:10:53 No.843179244
>>財産や社会的地位を奪ったり逮捕して刑に服させたりでいいだろう >合法的だと誰も止める理由なくて議論にならない 復讐を止める側も説得の方法を間違えてるんだ 合法的か脱法的にやれって言うべきなんだ
513 21/09/06(月)12:10:59 No.843179266
>仮面ライダーWで家族皆殺しにされて復讐に燃えてる2号ライダーに復讐はやめるんだとか言い出すのはどうかと思った… 復讐に狂う姿を見たくないからとかそんな理由だったな どうでもいいことだ…復讐するとスッキリするぞ!
514 21/09/06(月)12:11:05 No.843179304
>「アレ」って考え方自体正しいとも限らんしなあ 世界観にもよるが大抵は肯定されるような行為じゃないだろ
515 21/09/06(月)12:11:12 No.843179334
その復讐っていう行為の最中に周囲へ迷惑かけないならいいけど大抵周囲は巻き込まれるからな…
516 21/09/06(月)12:11:16 No.843179354
最近復習は何も産まないって言うキャラ全く見なくなったな…
517 21/09/06(月)12:11:22 No.843179377
前提として私刑はよくないわけでだから復讐者と対峙する側からしたら否定するのが普通なんだよな その前提があるから創作においてはそれに対するカウンターが成り立ってたんだけど 最近受け手側に前提が吹っ飛んでる人多くない?ってなる
518 21/09/06(月)12:11:35 No.843179436
>復讐がスッキリするって理由って >むしゃくしゃしたら見ず知らずの人殴ってスッキリしたと同種だから >そういう思考回路の人かな?って思っちゃう ずっとそう思い続けてください
519 21/09/06(月)12:11:43 No.843179471
少年漫画の主人公とかに合法の範囲内で復讐しろと説得されるのも何だしな
520 21/09/06(月)12:11:46 No.843179486
>最近復習は何も産まないって言うキャラ全く見なくなったな… 何も産まないのは言わんでもみんな分かってるからな…
521 21/09/06(月)12:11:50 No.843179509
>>復讐者には大切な人が復讐しろと言ってるのが聞こえるんだ >メンタルへ! 確かにあなたの後ろにいらっしゃいますね ここまで復讐を訴えられるからには…さぞ辛い亡くなり方だったのでしょう…
522 21/09/06(月)12:12:00 No.843179560
韓流ドラマだとペントハウスがお薦め 過去の自分がエリート校で受けたいじめを免罪符に悪党ども相手に存分に復讐劇やってたのに最後の最後で自分の娘を同じエリート校に合格させるために友人の娘を突き落として殺して入学枠作ったことが判明する
523 21/09/06(月)12:12:07 No.843179596
そろそろ復讐いいよね!に逆張りされる頃合いだよね
524 21/09/06(月)12:12:11 No.843179613
他人と争うのはきりがなくムナしい行為だ
525 21/09/06(月)12:12:15 No.843179626
>復讐者には大切な人が復讐しろと言ってるのが聞こえるんだ そうかあなたは大切な人のことを自分のために大切なあなたに法を犯せというような人だと思ってるんだな
526 21/09/06(月)12:12:16 No.843179635
復習は何も生まない!だと 宿題嫌いな子だな
527 21/09/06(月)12:12:21 No.843179659
>ずっとそう思い続けてください (そういう思考回路なんだな…)
528 21/09/06(月)12:12:39 No.843179739
>仮面ライダーWで家族皆殺しにされて復讐に燃えてる2号ライダーに復讐はやめるんだとか言い出すのはどうかと思った… 子ども番組だぞ 弁えろ
529 21/09/06(月)12:12:42 No.843179752
復讐に狂う姿なんて普通は見たくないだろ!?
530 21/09/06(月)12:12:43 No.843179761
照井が止められたのは狂ってると迷惑だからだよ 狂ってない状態で倒すんならいい
531 21/09/06(月)12:12:45 No.843179768
>その復讐っていう行為の最中に周囲へ迷惑かけないならいいけど大抵周囲は巻き込まれるからな… あいつは私兵に囲まれていて手が出せないし核で町ごと焼き払うしかねえんだ…!
532 21/09/06(月)12:12:54 No.843179805
六部のアニメ化でエルメェス兄貴の愛と復讐のキッス楽しみすぎる
533 21/09/06(月)12:12:55 No.843179811
>復讐者には大切な人が復讐しろと言ってるのが聞こえるんだ 自分を正当化する理由として使うのはなあ
534 21/09/06(月)12:12:59 No.843179836
最近は復讐と言いつつ陰湿にいじめるような作品ばかりで気持ちよくない
535 21/09/06(月)12:12:59 No.843179837
やられたらやり返す倍返しだ!が死ぬほど流行って以降にスレ画をやる創作は見たことないかなあ
536 21/09/06(月)12:13:03 No.843179862
予讐しようね
537 21/09/06(月)12:13:10 No.843179894
>最近受け手側に前提が吹っ飛んでる人多くない?ってなる 受け手からしたら嫌な奴をぶちのめしてスッキリすることこそ是だからな 復讐は何も産まないこそが悪
538 21/09/06(月)12:13:13 No.843179914
fu316844.jpg 好きな復讐者キャラ
539 21/09/06(月)12:13:16 No.843179929
>>仮面ライダーWで家族皆殺しにされて復讐に燃えてる2号ライダーに復讐はやめるんだとか言い出すのはどうかと思った… >子ども番組だぞ >弁えろ でも子供に家族皆殺しにされても黙ってろってなるだろそれじゃ
540 21/09/06(月)12:13:22 No.843179952
復讐相手だろうが人を殺してスッキリしたぜ後悔なんて何もないぜってやつはメンタル的にちょっと社会にいてはならないタイプだからな…
541 21/09/06(月)12:13:30 No.843179991
>やられたらやり返す倍返しだ!が死ぬほど流行って以降にスレ画をやる創作は見たことないかなあ 鬼舞辻無惨
542 21/09/06(月)12:13:38 No.843180029
>そうかあなたは大切な人のことを自分のために大切なあなたに法を犯せというような人だと思ってるんだな 自分の感情を暴力で解消する正当な理由付けがほしいだけって側面はあるっちゃあるよな
543 21/09/06(月)12:13:39 No.843180035
>その復讐っていう行為の最中に周囲へ迷惑かけないならいいけど大抵周囲は巻き込まれるからな… 人を傷つける奴VSそんな奴を傷つけようとする奴 って社会からしたら「お前らどっちも消えろ」すぎる…
544 21/09/06(月)12:13:42 No.843180046
>予讐しようね 自分の大切な人が殺される前に殺しそうな奴を殺す!!!
545 21/09/06(月)12:13:43 No.843180050
>復讐に狂う姿なんて普通は見たくないだろ!? 見たい1!!1!!!!
546 21/09/06(月)12:13:55 No.843180103
>そうかあなたは大切な人のことを自分のために大切なあなたに法を犯せというような人だと思ってるんだな そこら辺言い出すと自分や大事な人を守れないような法律なんて守る必要あるのかってなるし
547 21/09/06(月)12:13:57 No.843180109
>最近は復讐と言いつつ陰湿にいじめるような作品ばかりで気持ちよくない 主人公が暴れる正当性を保つために適当な復讐相手を用意するようなのが多い気がする
548 21/09/06(月)12:13:59 No.843180123
>そろそろ復讐いいよね!に逆張りされる頃合いだよね 今の風潮の逆張りとしてじゃないけどヴィンランドサガはそういう話だな
549 21/09/06(月)12:14:03 No.843180133
>>復讐者には大切な人が復讐しろと言ってるのが聞こえるんだ >自分を正当化する理由として使うのはなあ 人を殺す責任を死人に押し付けてるだけだよな
550 21/09/06(月)12:14:23 No.843180205
>でも子供に家族皆殺しにされても黙ってろってなるだろそれじゃ ちゃんと倒すべき悪を正義の味方として倒してるだろ 悪を倒すことを免罪符に悪行するなってだけの話だ
551 21/09/06(月)12:14:24 No.843180207
その大切な人って復讐者が復讐のために人生棒に振ったり最悪返り討ちにあっても復讐を望むような人なのか まあまあ性格悪いなってなる
552 21/09/06(月)12:14:30 No.843180253
復讐=殺人でもないけども 殺人って手段選んだ時点で鬼になってしまったんだ
553 21/09/06(月)12:14:35 No.843180272
>照井が止められたのは狂ってると迷惑だからだよ >狂ってない状態で倒すんならいい マジで無関係の人間叩き切りかけたからな あれはいかん
554 21/09/06(月)12:14:35 No.843180273
復讐はしてほしくないけど加害者には死んでほしいぐらいはあるんじゃない被害者の人達
555 21/09/06(月)12:14:36 No.843180278
>予讐しようね 新しいガンダムSEEDの先制報復だかを思い出す
556 21/09/06(月)12:14:38 No.843180284
>予讐しようね 勇者の子孫殺したつもりが殺しそこねたやつが復讐者になるやつだこれ!!
557 21/09/06(月)12:14:45 No.843180327
>人を傷つける奴VSそんな奴を傷つけようとする奴 >って社会からしたら「お前らどっちも消えろ」すぎる… 掲示板の荒らしとそれに戦う荒らしアンチみたいだよね 二人はイチャイチャして楽しいだろうけどそのスレの住民はうんざりする
558 21/09/06(月)12:14:46 No.843180330
>照井が止められたのは狂ってると迷惑だからだよ >狂ってない状態で倒すんならいい そんなの復讐に関係なくない? 復讐はスッキリするぞ
559 21/09/06(月)12:14:46 No.843180332
復讐の三角関係
560 21/09/06(月)12:14:53 No.843180358
自分がスッキリするために他人に迷惑かけたり 法律犯してもいいって考える奴はハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る
561 21/09/06(月)12:14:56 No.843180375
復讐という行為自体は善じゃない大前提なの忘れてる人多すぎ問題
562 21/09/06(月)12:14:56 No.843180377
ヒョウさんの生き方が幸せだったとは思わないよ
563 21/09/06(月)12:15:19 No.843180474
照井は復讐以外何も見えてないモードだったからちょっと落ち着こうねってされただけでマトモになってからはヒロインからも応援されてバッチリ復讐完遂してるだろ
564 21/09/06(月)12:15:22 No.843180487
創作の中でも読者に復讐が受け入れられるような場合って 加害者が極悪人でかつ違法な手段をとるほかないようなときに限られるよね
565 21/09/06(月)12:15:24 No.843180501
>復讐に狂う姿なんて普通は見たくないだろ!? 善人キャラの復讐者堕ちいいよね…
566 21/09/06(月)12:15:27 No.843180519
>人を傷つける奴VSそんな奴を傷つけようとする奴 >って社会からしたら「お前らどっちも消えろ」すぎる… 前者が消えないから復讐劇になるんだがな
567 21/09/06(月)12:15:39 No.843180565
>照井が止められたのは狂ってると迷惑だからだよ >狂ってない状態で倒すんならいい 正気なら警察としてでもあるしな
568 21/09/06(月)12:15:40 No.843180575
V3もきっかけは復讐 つまり王道だから廃れん
569 21/09/06(月)12:15:43 No.843180585
>今の風潮の逆張りとしてじゃないけどヴィンランドサガはそういう話だな 「大切なあの人たちは復讐なんて望んでないんじゃないか?」 (召喚されて止めてくる大切なあの人達の亡霊)
570 21/09/06(月)12:15:46 No.843180602
>ヒョウさんの生き方が幸せだったとは思わないよ あれは潮に会ってなかったら本当に虚無でしかないからな
571 21/09/06(月)12:15:56 No.843180657
大丈夫? 何か中学生みたいなメンタルのままな「」いない?
572 21/09/06(月)12:16:00 No.843180675
>V3もきっかけは復讐 >つまり王道だから廃れん やはり復讐こそ正義だな
573 21/09/06(月)12:16:13 No.843180748
殺さない復讐はセーフなんだろうか
574 21/09/06(月)12:16:22 No.843180785
面白そうだからあいつを復讐したくなるようにしむけて その様子を見て楽しむか…
575 21/09/06(月)12:16:25 No.843180796
>でも子供に家族皆殺しにされても黙ってろってなるだろそれじゃ つっこんだ人がわざと勘違いさせるように書いてるけど 止めたのは私刑でぶっ殺すであってちゃんと逮捕するのは止めてないから
576 21/09/06(月)12:16:26 No.843180799
>復讐という行為自体は善じゃない大前提なの忘れてる人多すぎ問題 悪人が制裁されるスカッと展開が今の需要なので…
577 21/09/06(月)12:16:37 No.843180857
>殺さない復讐はセーフなんだろうか 合法ならただのスカッとJAPANじゃない?
578 21/09/06(月)12:16:41 No.843180881
悪党がのうのうと生きてられるように被害者は黙っとけって社会も不健全だし復讐は必要なのだ
579 21/09/06(月)12:16:43 No.843180884
何か「恨みをいつまでも忘れない」ってことを美点か何かに捉えてる人も世の中にはいるよね…
580 21/09/06(月)12:16:48 No.843180915
>>V3もきっかけは復讐 >>つまり王道だから廃れん >やはり復讐こそ正義だな V3も最終的には復讐否定してるんだが
581 21/09/06(月)12:17:06 No.843180995
>つっこんだ人がわざと勘違いさせるように書いてるけど >止めたのは私刑でぶっ殺すであってちゃんと逮捕するのは止めてないから でも殺しましたよね?
582 21/09/06(月)12:17:06 No.843180996
結局残るのスッキリした気分の悪人だからなこの部分だけだと硫酸男とそう変わらんぞ?
583 21/09/06(月)12:17:09 No.843181008
あいつ嫌いだから復讐狂いにしてやろっと
584 21/09/06(月)12:17:10 No.843181013
復讐は結局手段を択ばないとクズvsクズにしかならない 回復術士を見ろ
585 21/09/06(月)12:17:17 No.843181047
一方福井さんの復讐相手は 結構スカッと派手に爆発した
586 21/09/06(月)12:17:22 No.843181072
>復讐という行為自体は善じゃない大前提なの忘れてる人多すぎ問題 本当に善じゃないのかな…
587 21/09/06(月)12:17:25 No.843181088
言っちゃなんだけど「」は復讐したい人多そう
588 21/09/06(月)12:17:31 No.843181114
>悪党がのうのうと生きてられるように被害者は黙っとけって社会も不健全だし復讐は必要なのだ 精神としては必要だ 法を犯して行うそれが認められることはないが
589 21/09/06(月)12:17:35 No.843181127
>悪党がのうのうと生きてられるように被害者は黙っとけって社会も不健全だし復讐は必要なのだ 復讐が必要な社会が不健全なんだよぉ!
590 21/09/06(月)12:17:36 No.843181134
>何か「恨みをいつまでも忘れない」ってことを美点か何かに捉えてる人も世の中にはいるよね… 多分お互い許し合うことが美点という風潮で何かしら不利益を被ったんだろう
591 21/09/06(月)12:17:39 No.843181147
こういう幼稚な暴力衝動を満たしてくれるから 復讐はいわばポルノなんだ
592 21/09/06(月)12:17:48 No.843181183
怨を返せない奴は恩も返せないって若先生が
593 21/09/06(月)12:17:52 No.843181214
そんなに牢屋の中だろうがのうのうと生きてるのがいやか
594 21/09/06(月)12:17:54 No.843181223
>言っちゃなんだけど「」は復讐したい人多そう 多分逆恨み
595 21/09/06(月)12:17:57 No.843181241
>創作の中でも読者に復讐が受け入れられるような場合って >加害者が極悪人でかつ違法な手段をとるほかないようなときに限られるよね そこが共感の要だからな こいつ犯罪やってるのに裁判に持ち込む労力のせいで裁けねえみたいなことはリアルでもよくあるし