虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/06(月)09:53:12 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)09:53:12 No.843153517

好きな逆再生

1 21/09/06(月)09:55:26 No.843153929

なんかおかしくね?

2 21/09/06(月)09:56:11 No.843154072

これ逆再生だよ

3 21/09/06(月)10:03:01 No.843155189

昔の宇宙港の想像図っぽさあっていいよねこの逆再生

4 21/09/06(月)10:05:29 No.843155564

本当にサンダーバードの特撮みたいだ

5 21/09/06(月)10:06:05 No.843155659

なんかSpaceXのロケットのデザインって不思議なレトロフューチャー感あるよね

6 21/09/06(月)10:06:20 No.843155702

逆再生ならそれはそれですごいやつ

7 21/09/06(月)10:07:54 No.843155985

まだ時間残ってるから後半で逆再生になるやつだな…?って思ったら何もなかった

8 21/09/06(月)11:05:45 No.843166037

いつ爆発するのかと見入ってしまった

9 21/09/06(月)11:22:25 No.843169138

日本含む他国もこのタイプの開発で追いかける中 SpaceXリニンサンはまた新しいのをお出ししようとしていた fu316769.mp4 タワーまで出来て、今はつまむお箸部分を作ってる所

10 21/09/06(月)11:23:36 No.843169363

あの…煙…

11 21/09/06(月)11:23:40 No.843169376

>日本含む他国もこのタイプの開発で追いかける中 >SpaceXリニンサンはまた新しいのをお出ししようとしていた >fu316769.mp4 >タワーまで出来て、今はつまむお箸部分を作ってる所 単に着陸するんじゃなくて発射台ないしは整備場まで直接戻っちゃおうって感じ?

12 21/09/06(月)11:24:09 No.843169471

ゲームの輸送船よりシンプルだな

13 21/09/06(月)11:28:17 No.843170268

足が重くて嫌なのと直で降りたほうが次またすぐ飛べるからだとか 月とか火星に降りるやつは足つけるそうです

14 21/09/06(月)11:32:15 No.843170976

発射の時もそうだけどすぐそばにいる人ってすごい度胸だよね

15 21/09/06(月)11:36:31 No.843171771

アウトロースター号がこんな感じて着陸してたな

↑Top