21/09/06(月)09:33:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)09:33:46 No.843150444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/06(月)09:34:46 No.843150599
正直前の世界線の方がまだ面白かった
2 21/09/06(月)09:35:10 No.843150680
こっから良い話路線は無理だろ
3 21/09/06(月)09:35:42 No.843150784
負けたくないのであって勝ちたいのではないタイプ
4 21/09/06(月)09:36:53 No.843150950
負けたの? あんだけ不正しておいて?
5 21/09/06(月)09:44:05 No.843152074
まあ勝てるわけないのは最初からわかってたし
6 21/09/06(月)09:44:25 No.843152117
>負けたの? >あんだけ不正しておいて? あの程度の不正で高校生ぶっちぎり最強の坂道さんに勝てたら逆に凄い
7 21/09/06(月)09:44:44 No.843152166
まだ生きてたの? 早く自殺しろよ
8 21/09/06(月)09:45:21 No.843152265
こんだけヘイト貯めてどうすんだろって思う
9 21/09/06(月)09:46:59 No.843152529
まだ負けてないだろ? あっさり追いつかれて負け確みたいな状況ではあるけど
10 21/09/06(月)09:47:48 No.843152659
まさかこんなどうでもいいキャラの過去が掘り下げられると思わなかった
11 21/09/06(月)09:48:03 No.843152693
坂道が落車したら引き分けだよ
12 21/09/06(月)09:48:47 No.843152799
回想中にトラックに轢かれて死んだら評価する
13 21/09/06(月)09:49:12 No.843152863
ここ10年合わせても最強であろう坂道様に1000kmすら走ってない雑魚が戦って勝てるわけねえだろというか… 作者は未だに作中の坂道の扱い無名のモブなの? 1年目?
14 21/09/06(月)09:49:45 No.843152943
>坂道が落車したら引き分けだよ やはりゴッドハンド
15 21/09/06(月)09:50:15 No.843153022
今から引っ張るには手を伸ばさんと無理だな
16 21/09/06(月)09:50:33 No.843153067
こっから改心してもいいとこドリンク運び係では
17 21/09/06(月)09:51:08 No.843153178
大量のペットボトル持ってきてた策士だろ ルート上にピアノ線くらい張ってるよ 坂道転倒して大怪我で雑草の大勝利
18 21/09/06(月)09:51:34 No.843153252
>こっから改心してもいいとこドリンク運び係では 1-2年のドリンク運びの空気悪くなるだけだろ 即退部
19 21/09/06(月)09:52:02 No.843153330
ゴッドハンドしてその勢いでカバン破けてペットボトルに飲まれて死亡とかでいいよ
20 21/09/06(月)09:52:38 No.843153429
>ゴッドハンドしてその勢いでカバン破けてペットボトルに飲まれて死亡とかでいいよ インハイ出場できなくなっちゃう!
21 21/09/06(月)09:53:25 No.843153552
ペットボトルの中身は水ではなく爆弾だったって事で
22 21/09/06(月)09:53:31 No.843153571
変に持ち上げてる時点でやるかなと思ったら本当にやりやがった
23 21/09/06(月)09:53:34 No.843153583
死ななくても怪我したら活動停止喰らいかねないし後腐れなくフェードアウトするとも思えないしもはや存在が迷惑になってる
24 21/09/06(月)09:53:52 No.843153635
やり過ぎた小悪党が心入れ替えて許される話とか今どき流行るの?
25 21/09/06(月)09:54:07 No.843153672
ここまでやったらこいつレギュラー入りなんだろうなあ…
26 21/09/06(月)09:54:50 No.843153797
坂道とやるのが意味わからん コルナゴの奴がライバルでいいだろ
27 21/09/06(月)09:55:11 No.843153875
ぶっちゃけ小野田が強すぎるからもうインハイ出なくて良いだろ ステージ上げろ
28 21/09/06(月)09:55:18 No.843153902
坂道くんに部長やらせんの無理だとはっきりわかった
29 21/09/06(月)09:55:18 No.843153903
まあどうせ即戦力の新一年が入る
30 21/09/06(月)09:55:31 No.843153947
ろくに走ってないけど努力してるって嘘ついた杉本とトントンの実力だし
31 21/09/06(月)09:55:59 No.843154043
>坂道くんに部長やらせんの無理だとはっきりわかった また鳴子の負担が増えるのか
32 21/09/06(月)09:56:09 No.843154068
>ろくに走ってないけど努力してるって嘘ついた杉本とトントンの実力だし これは本当にそう
33 21/09/06(月)09:56:11 No.843154075
>坂道くんに部長やらせんの無理だとはっきりわかった 杉元も無理 よわ泉も無理
34 21/09/06(月)09:56:17 No.843154090
でも今回の話で小野田以外キャプテンやろうとするつもりが微塵もないの分かったし…
35 21/09/06(月)09:56:54 No.843154192
鳴子がやるしかねえよもう… ぐっだぐだ
36 21/09/06(月)09:57:20 No.843154248
他が出涸らしになってるから杉本とこいつの成長話をメインで回すんだろうけど誰が得するんだ
37 21/09/06(月)09:57:30 No.843154273
クソなことをやったモブに哀しき過去…とかやられても 何も感情移入できなくて読者は困ってるんですけお
38 21/09/06(月)09:57:37 No.843154297
>まあどうせ即戦力の新一年が入る てか入るのが自然だよ 今年優勝確定チームで1年生入れるのが通例 こんなん箱学蹴ってこっち来るプロ志望の奴らが集まるわ
39 21/09/06(月)09:58:00 No.843154362
杉元が成長すりゃ皆喜んだろうに…
40 21/09/06(月)09:58:14 No.843154402
作者の中では第二の三井寿になってるから大丈夫だよ
41 21/09/06(月)09:58:32 No.843154452
>杉元が成長すりゃ皆喜んだろうに… こんな所でそれやったら大会で引き伸ばすネタがなくなるじゃん
42 21/09/06(月)09:58:47 No.843154491
急に世界から切り離された哀れなカス
43 21/09/06(月)09:59:18 No.843154563
せめて川田の自転車からノコギリが飛び出て妨害!くらいはやれ
44 21/09/06(月)09:59:43 No.843154632
>>負けたの? >>あんだけ不正しておいて? >あの程度の不正で高校生ぶっちぎり最強の坂道さんに勝てたら逆に凄い むしろあの程度の不正じゃ全然足りないよな 50キロくらい背負わせても妖怪なら普通に勝つまである
45 21/09/06(月)09:59:49 No.843154650
編集から引き伸ばせとしかいわれてないのだろう
46 21/09/06(月)10:02:09 No.843155022
他の名門校に対して足手まといを引き上げたりナメプ全開でも2年連続優勝だからな坂道さん
47 21/09/06(月)10:02:12 No.843155033
作者の言い訳まだかな
48 21/09/06(月)10:02:40 No.843155110
でもこいつちょっとトレすれば杉元をあっさり抜きそうで嫌だな…
49 21/09/06(月)10:02:43 No.843155125
引き延ばしならレギュラー決定戦なり箱学サイトに変えるなりネタがいっぱいあると思うんだが…
50 21/09/06(月)10:02:52 No.843155160
全国通用する一年生エース3人居る どんなスポーツでも向こう3年連続優勝確定ですよ
51 21/09/06(月)10:02:58 No.843155185
編集の言う事聞かないのでは?とよく言われるけどぶっちゃけ聞いててもいい方向に回るか怪しもんだよねチャンピオンは
52 21/09/06(月)10:04:36 No.843155430
今の小野田達見てると こいつらが1年生の時の3年生連中本当に3年生だったの?もっと歳上じゃない? って気がする
53 21/09/06(月)10:05:19 No.843155535
>ペットボトルの中身は水ではなく爆弾だったって事で ニトロを担いで自転車を?
54 21/09/06(月)10:05:34 No.843155581
ゴッドハンドが許されるからな…
55 21/09/06(月)10:05:36 No.843155587
>坂道くんに部長やらせんの無理だとはっきりわかった 正直この勝負勝っても意味ないしまだ株下がったきりだ
56 21/09/06(月)10:06:28 No.843155727
やっと終わるのかと思ったら過去回想とか正気か?
57 21/09/06(月)10:06:43 No.843155770
マジで仲間入りさせたら神経疑うぞ俺は 今の時点でもう疑ってるけど
58 21/09/06(月)10:07:18 No.843155870
こいつ持ってくるよりも1年で話し膨らませれば
59 21/09/06(月)10:07:22 No.843155883
テコンダー朴でこんなコマありそう
60 21/09/06(月)10:07:55 No.843155988
坂道に部長は無理だと言っても他の3人になら出来るかというと…
61 21/09/06(月)10:08:12 No.843156034
触れるやつ全員の株落とすキャラ
62 21/09/06(月)10:08:18 No.843156055
スキージャンパーとか別競技から転向してあっさりグランツールとるのもいるんだけどそれはそれで下地がしっかりしてるって前提なわけで
63 21/09/06(月)10:08:21 No.843156066
>作者の中では第二の三井寿になってるから大丈夫だよ 烏滸がましいにもほどがある
64 21/09/06(月)10:08:38 No.843156107
どう考えても赤毛だろ 2年目もずっと赤毛が全体フォローしてた
65 21/09/06(月)10:08:41 No.843156123
>マジで仲間入りさせたら神経疑うぞ俺は >今の時点でもう疑ってるけど 疑うのが遅い
66 21/09/06(月)10:08:49 No.843156145
どいつもこいつも上級生として引っ張っていく力がない
67 21/09/06(月)10:09:08 No.843156192
川田のためを思ってあえて不正を見逃したり調子に乗っているのも大目に見る今泉と鳴子の温情が泣ける… 特に今泉は昔と比べて人間的にも大きく成長してるよな 鏑木の訴えをしりぞけた時は嫌なやつに逆戻りしたのかとガッカリしてしまってごめんよ…
68 21/09/06(月)10:09:16 No.843156224
>坂道に部長は無理だと言っても他の3人になら出来るかというと… 「」一押しの鳴子は出血大サービスで川田を見逃そうとするほど器のデカい男だと判明したじゃないか
69 21/09/06(月)10:09:22 No.843156236
ここまで時間割いて退部だとそれはそれで意味分からんし 杉元成長イベかと思ったら潰されたしな
70 21/09/06(月)10:10:36 No.843156441
>川田のためを思ってあえて不正を見逃したり調子に乗っているのも大目に見る今泉と鳴子の温情が泣ける… >特に今泉は昔と比べて人間的にも大きく成長してるよな >鏑木の訴えをしりぞけた時は嫌なやつに逆戻りしたのかとガッカリしてしまってごめんよ… って感じで作者は今泉鳴子杉元の株が爆上がりして川田の人気も出るって思ってこの話考えたんだろうな…
71 21/09/06(月)10:11:10 No.843156536
この漫画は弱虫ペダルなんだ 小野田坂道が負けるわけねぇんだ
72 21/09/06(月)10:11:54 No.843156629
杉元が道交法違反見逃したのは部内で孤立してまた辞めちゃうのを防ぐ為という設定になったので 負けて退部になるとこの話の全部が無駄になってしまう
73 21/09/06(月)10:11:56 No.843156632
ポキ泉の言動の件は置いといても鳴子も割と株落としたからなあ川田編
74 21/09/06(月)10:11:59 No.843156637
このまま気持ちよく勝たせてあげようとか言ってたの何一つ共感できず本気でキモかった 俺御堂筋クンの気持ちがわかった
75 21/09/06(月)10:12:23 No.843156693
>負けて退部になるとこの話の全部が無駄になってしまう いいよ無駄で 捨てろこんなもん
76 21/09/06(月)10:12:40 No.843156737
妖怪は昔から人の心がわからないから… なんで部長やってんだって話だが
77 21/09/06(月)10:12:44 No.843156749
改心して真面目に練習するようになった後に杉元と一緒に新入生の当て馬になってくれないかなぁ
78 21/09/06(月)10:12:59 No.843156797
一年が入ったら入ったでここの雑魚二人が一年に舐められたり先輩の意地見せたりで引っ張れるし
79 21/09/06(月)10:13:54 No.843156948
どんな悲しい過去があってもテニス部時代描写しちゃったしただのバカじゃないですかってなるじゃん…
80 21/09/06(月)10:14:14 No.843156999
三年間全部インハイで引っ張るのが無理がある
81 21/09/06(月)10:14:34 No.843157046
>このまま気持ちよく勝たせてあげようとか言ってたの何一つ共感できず本気でキモかった 優しいとかでない 人の心がわからん奴だわ
82 21/09/06(月)10:14:34 No.843157048
後輩がパワハラ被害訴えてここは仲良しクラブじゃねーんだ実力で黙らせろは掛け値なしに糞対応だと思うよ そこは後輩たち集めて自分の考えを話して頭下げるとこだろ
83 21/09/06(月)10:16:16 No.843157301
このまま悲しい過去やって更正か おめでてーな
84 21/09/06(月)10:16:36 No.843157356
当初のプロットと想定していた読者の反応が知りたい
85 21/09/06(月)10:16:53 No.843157402
ティータイムはクソ弱かったけど先輩としての役割はちゃんとやってたんだなって クソ弱かったけど
86 21/09/06(月)10:18:04 No.843157594
仲良しクラブがどうこう言っていた世界から別の仲良しクラブの世界に川田が移動した
87 21/09/06(月)10:18:44 No.843157698
好意的に考えて作者の意図は全員部をまとめる能力がない事が露呈してそれをどうにか改善する流れにしたいからその為のトラブル要員位しか考えられないと思っていたがどうも違ったようだ
88 21/09/06(月)10:18:51 No.843157712
>このまま悲しい過去やって更正か >おめでてーな 色んなキャラに刺さるやつやめろや!
89 21/09/06(月)10:19:31 No.843157840
ここで部全体のために怒ることを覚えて部長としての一歩を踏み出す展開と思ってた俺はまだまだ理解が浅かったようだ 焼き直し展開になりそうだからと読まなかった2年目に向き合う時がきた
90 21/09/06(月)10:20:00 No.843157932
総北三強が後輩の上に立てないというのが分かったエピソードだった 特に小野田はキャプテンやる資格無い 実力は高くてもスポーツマンとしてカスだろこいつ
91 21/09/06(月)10:21:08 No.843158144
うんまぁ妖怪は選手としては一流だけどリーダーとしてダメだからその成長とかそう言う方向にってみんな思うよね
92 21/09/06(月)10:21:13 No.843158155
自転車競技も対戦相手も舐めきって競技や相手のこと考えずにイカサマすることしか考えてなかった奴だし仮に3年間自転車やテニス続けてても何も残せなかっただろうなと思う
93 21/09/06(月)10:22:06 No.843158312
>総北三強が後輩の上に立てないというのが分かったエピソードだった >特に小野田はキャプテンやる資格無い >実力は高くてもスポーツマンとしてカスだろこいつ 鳴子今泉も小野田を神輿としか考えてないよな 川田の件小野田部長に相談せず二人だけで決めてんだから
94 21/09/06(月)10:22:39 No.843158402
ティータイムは弱くないだろ 何故か突然真波と張り合えるくらいの強さになったんだから
95 21/09/06(月)10:22:58 No.843158464
もうゴール見えてて川田が先行してスパートかけてるのにチンタラチンタラぺちゃくちゃぺちゃくちゃおしゃべりしてんのが最悪すぎる…
96 21/09/06(月)10:23:01 No.843158477
がんばったしかわいそうだから勝たせてあげようかなって! は筋君とは別の方向の人格破綻者だろ…
97 21/09/06(月)10:23:04 No.843158488
ティータイムは妖怪をキャプテンに推すっていう最悪のやらかしがあるのがな…
98 21/09/06(月)10:23:45 No.843158604
まさか勘違い雑魚をハンデ背負って負かす事で「立派なキャプテンだ」なんてそんな
99 21/09/06(月)10:23:50 No.843158620
>もうゴール見えてて川田が先行してスパートかけてるのにチンタラチンタラぺちゃくちゃぺちゃくちゃおしゃべりしてんのが最悪すぎる… 挙句に記念に勝たせちゃえば?とか言い出す
100 21/09/06(月)10:23:54 No.843158634
どうせ川田にズルされたんだろ?ショートカットとかさ って言ってたがあの一本道でショートカットってそれこそ右側走行してライン取りするくらいしかないと思うんだが…
101 21/09/06(月)10:23:58 No.843158639
ここからどんな反則を繰り出してくるんだろうか
102 21/09/06(月)10:24:59 No.843158835
>どうせ川田にズルされたんだろ?ショートカットとかさ >って言ってたがあの一本道でショートカットってそれこそ右側走行してライン取りするくらいしかないと思うんだが… まあそういうの関係なしにいつも走ってるコースで本気出したら足が尽きたんだが
103 21/09/06(月)10:25:03 No.843158848
最近読み返したんだけど転んで100人の後ろになって 2日目は田所先輩をわざわざ戻って先頭集団まで引っ張って それでいて最後に優勝するって坂道さんやばすぎない?そのハンデなかったら10分差とかでぶっちぎって優勝でしょ?
104 21/09/06(月)10:25:19 No.843158901
>ここからどんな反則を繰り出してくるんだろうか ゴットハンドくらいしかなくない? …掴んだ川田引きずってゴールしそうだな妖怪
105 21/09/06(月)10:25:41 No.843158959
小野田は精神面ではマジで人の心判らない奴だから実力で川田の心をへし折って分からせするしかない 陵辱漫画の竿役かよこいつ
106 21/09/06(月)10:25:48 No.843158976
負けた勝ったじゃなくて 「負ける要素ないしなんか勝ちたいらしいから勝たせてあげてよくない?」とか言い出す妖怪はすげーよ
107 21/09/06(月)10:26:10 No.843159047
あのコースでショートカットされたと推測してるって事は道交法違反したと推測してるのに放置してたって事だし道交法違反については知らなかったという擁護すらできないという
108 21/09/06(月)10:26:13 No.843159050
作り手がちゃんと意識して描いたこいつ最低なんだ!な展開やキャラ作りはともかく 作り手にとってはここは名シーン!こいつは良いやつ!って描いたのに客観的に見たらただの胸糞になってる時の救えなさはすごいよね
109 21/09/06(月)10:26:56 No.843159204
マジでこいつでなにやりたいの…
110 21/09/06(月)10:27:30 No.843159317
ゴミ死ね
111 21/09/06(月)10:27:41 No.843159352
>負けた勝ったじゃなくて >「負ける要素ないしなんか勝ちたいらしいから勝たせてあげてよくない?」とか言い出す妖怪はすげーよ 勝手に一人相撲始めてりだけの相手だからそれくらいのテンションになるのは分かる
112 21/09/06(月)10:27:47 No.843159367
>それでいて最後に優勝するって坂道さんやばすぎない?そのハンデなかったら10分差とかでぶっちぎって優勝でしょ? そうだよ? メンタル面を度外視すれば舐めプしてても1年目からソロで優勝できるよ
113 21/09/06(月)10:28:13 No.843159460
作者的にはコイツもヒネてるだけなんすよって扱いなんだろうけどヒネてるアピールした部分が普通にやりすぎ
114 21/09/06(月)10:29:23 No.843159695
坂道さん居たら三年目とか本来瞬殺だからこうして何も努力してない奴と転向組に足を引っ張らせる
115 21/09/06(月)10:30:04 No.843159825
今思い返しても最後尾から全抜きはやりすぎだったな
116 <a href="mailto:しんでよ~~~">21/09/06(月)10:31:12</a> [しんでよ~~~] No.843160022
しんでよ~~~
117 21/09/06(月)10:31:17 No.843160034
川田編でたしかに作品自体に注目は集まったけど作品への信頼と言うか評判と言うか大事な物も代償にしてしまった感はある
118 21/09/06(月)10:31:17 No.843160039
この勝負のペットボトル背負ってたのが今後の展開で重要になってくるからよく覚えておいて欲しい
119 21/09/06(月)10:31:20 No.843160050
俺はテニス部で苦しんできた描写がカス描写しかないの理解に苦しむ
120 21/09/06(月)10:31:31 No.843160086
>>ここからどんな反則を繰り出してくるんだろうか 第三者による狙撃
121 21/09/06(月)10:32:03 No.843160182
妖怪はデバフを掛けるとそれ以上のバフがかかる あと先輩や対戦相手を愚弄すると更にバフがかかる この辺りをちゃんと調査しておかなかった川田のミスだよ
122 21/09/06(月)10:32:15 No.843160222
もういいから小野田退部してMTB編始めれ
123 21/09/06(月)10:33:15 No.843160414
現状クソ漫画にしか見えないけど 本当に人気漫画なのか…?
124 21/09/06(月)10:33:40 No.843160484
クソ漫画だよ
125 21/09/06(月)10:33:48 No.843160508
小野田にぶっちぎられた川田の隣に御堂筋が並んで煽り倒して追い越していったら川田編の単行本買う
126 21/09/06(月)10:35:43 No.843160841
一年目とマウンテンバイク編以外はここではずっとクソ漫画扱いなような
127 21/09/06(月)10:36:32 No.843160977
1年目と同じようなことした2年目とは変化を付けようとしたんだろう
128 21/09/06(月)10:36:51 No.843161029
坂道からしたら単に練習後のじゃれ合いだから…… なんか部長の座をかけるとか面白いこと言ってるし
129 21/09/06(月)10:37:26 No.843161136
川田レギュラーのまま続けるのかな
130 21/09/06(月)10:37:35 No.843161161
連日罵倒を浴びせられすぎる…
131 21/09/06(月)10:38:12 No.843161277
チャンピオン編集部は作者にどんな調教してんだ
132 21/09/06(月)10:38:20 No.843161293
>坂道からしたら単に練習後のじゃれ合いだから…… >なんか部長の座をかけるとか面白いこと言ってるし fu316724.jpg こわい
133 21/09/06(月)10:38:41 No.843161362
ゴッドハンドした川田を引きずったままゴールするくらいやってほしい
134 21/09/06(月)10:39:20 No.843161476
>>坂道からしたら単に練習後のじゃれ合いだから…… >>なんか部長の座をかけるとか面白いこと言ってるし >fu316724.jpg >こわい もう川田とか眼中にないんだな
135 21/09/06(月)10:39:37 No.843161506
でもゴールラインがあと300m手前なら川田が勝ってたよ
136 21/09/06(月)10:40:34 No.843161655
小野田クゥン最強神話もいい加減描いてて飽きへんの渡辺クゥン?
137 21/09/06(月)10:41:43 No.843161842
実際坂道弱泉達来てなかったら勝たなくても良いかなしてたから スレ画勝って俺最強!小野田ザッコ!とかしてた可能性すらある
138 21/09/06(月)10:43:11 No.843162122
秋田書店とかいう三流出版社の雑誌だから殺人未遂とかやっても許されるような倫理観なんすかね…
139 21/09/06(月)10:44:29 No.843162364
>実際坂道弱泉達来てなかったら勝たなくても良いかなしてたから >スレ画勝って俺最強!小野田ザッコ!とかしてた可能性すらある 大会で無様晒すだけじゃないですか
140 21/09/06(月)10:46:23 No.843162723
作者の想定がマジで1ミリも共感できなくて怖い
141 21/09/06(月)10:49:06 No.843163218
アキバ通いしてた原点を思い出してパワーアップ!
142 21/09/06(月)10:49:09 No.843163225
上に立つべき人間が一人もいない…
143 21/09/06(月)10:49:54 No.843163378
ロッカーホモが部長アウトだとしても 残りがポキ泉くんも大分論外だし出血大サービスの鳴子が消去法でなる感じなの・・・ 杉元は川田叱れたけど嘘の努力しかできないからな
144 21/09/06(月)10:51:45 No.843163714
>ロッカーホモが部長アウトだとしても >残りがポキ泉くんも大分論外だし出血大サービスの鳴子が消去法でなる感じなの・・・ >杉元は川田叱れたけど嘘の努力しかできないからな まだ桜井がいるだろ?
145 21/09/06(月)10:51:47 No.843163722
桜井…お前が部長だ
146 21/09/06(月)10:52:14 No.843163786
>あの程度の不正で高校生ぶっちぎり最強の坂道さんに勝てたら逆に凄い いや普通に妖怪紙一重で崖の底だったから普通に勝敗どころか命の危機だったよ あとゴールが二百メートル手前だったら勝ってたよ
147 21/09/06(月)10:52:37 No.843163859
一番強いから部長な!理論は良くないんだな…金城さん強かったけども
148 21/09/06(月)10:53:20 No.843163962
6本12リットルじゃなくて12本24リットルなら落下死で勝てたな
149 21/09/06(月)10:54:07 No.843164079
>チャンピオン編集部は作者にどんな調教してんだ ここ十数年ぐらいの秋田の屋台骨支え続けてる大黒柱だからどうにかして引き伸ばそうぜ!ぐらいしか考えてないと思う
150 21/09/06(月)10:55:17 No.843164264
もう川田勝利でキャプテン川田編でいいよ
151 21/09/06(月)10:55:58 No.843164382
引き延ばせそうなアイデア下さい!で序盤に離脱したモブ再利用して杉元と因縁しますは100点解答だろ 引き延ばす事だけ考えたら
152 21/09/06(月)10:57:06 No.843164569
川田はなんか姑息な手段をとって勝ちたかったのか?ってなる いやまぁいままでのコト考えると負けるのがいやなだけだったっぽいが
153 21/09/06(月)10:58:23 No.843164766
わりとここ最近の思考回路と行動が一番まともだったの桜井なんだよな…
154 21/09/06(月)10:59:22 ID:V1kI6wd6 V1kI6wd6 No.843164931
>もう川田とか眼中にないんだな 基本対戦相手眼中になくないこの人?
155 21/09/06(月)11:00:09 No.843165077
いつも結局は坂道さん最強を見ることになるから毎度おなじみの茶番感が…
156 21/09/06(月)11:00:30 No.843165149
>こんなん箱学蹴ってこっち来るプロ志望の奴らが集まるわ 残念ながら教えるの上手いのがいないから箱学行った方がずっといいんだがな…
157 21/09/06(月)11:01:30 No.843165322
>基本対戦相手眼中になくないこの人? 強い人は視界の中心に置くよ ただ雑魚は敵味方関係なく見事に消える
158 21/09/06(月)11:03:09 No.843165613
実際問題どうすればよかったのか…ロードバイク編も蛇足感あったしもう畳んだほうがいい気がする
159 21/09/06(月)11:05:17 No.843165957
この世界線は仲良しクラブだから仲良しになるさ
160 21/09/06(月)11:05:56 No.843166073
>実際問題どうすればよかったのか…ロードバイク編も蛇足感あったしもう畳んだほうがいい気がする 基本いつもロードバイク編じゃねぇの!?
161 21/09/06(月)11:06:03 No.843166098
こんなの見せられたらやっぱり王者は箱学ってみんな思うよな!
162 21/09/06(月)11:06:45 No.843166221
うおお王者ハコガク!王者ハコガク!
163 21/09/06(月)11:07:18 No.843166334
>>実際問題どうすればよかったのか…ロードバイク編も蛇足感あったしもう畳んだほうがいい気がする >基本いつもロードバイク編じゃねぇの!? すまんマウンテンバイクだったわ
164 21/09/06(月)11:07:51 No.843166431
>こんなの見せられたらやっぱり王者は箱学ってみんな思うよな! あー…普段このザマだからインハイ2回取っても注目度が恐ろしく低いのか…
165 21/09/06(月)11:12:07 No.843167220
コイツ入れなきゃいけない程チームメンバー足りてないんだっけ?
166 21/09/06(月)11:12:34 No.843167303
>fu316724.jpg >こわい 目つきからして作者も狂人を描写してるのは確かなんだな…
167 21/09/06(月)11:14:55 No.843167748
>>こんなの見せられたらやっぱり王者は箱学ってみんな思うよな! >あー…普段このザマだからインハイ2回取っても注目度が恐ろしく低いのか… レベルが落ちてるからな…
168 21/09/06(月)11:17:11 No.843168188
毎朝こいつの顔見てる気がする
169 21/09/06(月)11:17:14 No.843168197
妖怪のレベルを全く把握してなかったしテニスもどうせこの程度の情熱でやってたんだろうな
170 21/09/06(月)11:19:37 No.843168633
なんでさっさとやめた自転車なんかでこんな悔しがってるんです?テニスもこうだったの?
171 21/09/06(月)11:26:48 No.843169979
自転車は高いから…