21/09/06(月)08:15:27 これラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/06(月)08:15:27 No.843139120
これライス悪くなくない?
1 21/09/06(月)08:16:01 No.843139203
それはプレイヤーだから言えることだろ
2 21/09/06(月)08:19:08 No.843139661
ライスに落ち度がほとんどないからこそこうやってネタに出来るから許すが…
3 21/09/06(月)08:19:13 No.843139671
人のもの勝手に触んな
4 21/09/06(月)08:22:10 No.843140056
ライスも悪いとこあるけどいきなり因縁ふっかけたココンが悪いな ここは喧嘩両成敗で
5 21/09/06(月)08:26:17 No.843140621
弄れるネタは悪ノリして全力で弄って アンチに片足入ってる人が便乗して 繊細な人がキャラに罪はないとガチでキレる よくあるパターンなだけです
6 21/09/06(月)08:26:19 No.843140628
ふたりまとめてわからせればいい…ってコト!?
7 21/09/06(月)08:27:55 No.843140872
>弄れるネタは悪ノリして全力で弄って >アンチに片足入ってる人が便乗して >繊細な人がキャラに罪はないとガチでキレる >よくあるパターンなだけです そして突然まとめてくる傍観者ヅラした変な奴が湧くのもな
8 21/09/06(月)08:29:25 No.843141075
本当は悪くないと思ってなさそう
9 21/09/06(月)08:29:26 No.843141077
ドラえもんの話でジャイアンのお父さんが事故に遭ったからタイムマシンで戻って事故を防いだ話思い出した 結果としてお父さんを突き飛ばした情報しか残らなかったという話
10 21/09/06(月)08:29:26 No.843141078
>そして突然まとめてくる傍観者ヅラした変な奴が湧くのもな そして突然それを指摘してくる傍観者ヅラした変な奴が湧くのもな
11 21/09/06(月)08:29:59 No.843141152
>>そして突然まとめてくる傍観者ヅラした変な奴が湧くのもな >そして突然それを指摘してくる傍観者ヅラした変な奴が湧くのもな つまり変な奴しかいないってことじゃん!
12 21/09/06(月)08:30:31 No.843141227
imgの支配者
13 21/09/06(月)08:30:43 No.843141266
バシャーン やっぱりライスが悪いよなぁ
14 21/09/06(月)08:31:57 No.843141461
一つや二つではない全部だされたら偶然で済まないっていうか…
15 21/09/06(月)08:33:00 No.843141621
ライスは悪くないよ優しいいい子だよ
16 21/09/06(月)08:34:50 No.843141894
まぁトレセンのボトルは普通に倒しただけだと全部こぼれるような仕様じゃないんだけど
17 21/09/06(月)08:34:54 No.843141903
よりにもよって理子ちゃんのプログラム乱されたらガチギレするココン相手だったのも悪いがライスの運も悪い
18 21/09/06(月)08:36:27 No.843142124
普通に相手チームに声をかけるだけでよかったと思うんだよね でも行動に移しちゃうのがライスシャワーらしいと思うので仕方がないね
19 21/09/06(月)08:41:12 No.843142859
なにいってんだ…ライスがこぼした事自体は間違いないだろう 良かれと思って始めた事や害意のない事であるのは確かだとしても それはそれとしてココンのココン汁は他人の手によって失われたんだ
20 21/09/06(月)08:42:45 No.843143076
ライスが触って余計なことをしたからですよね
21 21/09/06(月)08:43:22 No.843143178
脚本の犠牲になっただけだ
22 21/09/06(月)08:43:23 No.843143179
fu316601.jpg
23 21/09/06(月)08:43:32 No.843143207
結果主義は別に悪いことではない
24 21/09/06(月)08:48:01 No.843143879
>脚本の犠牲になっただけだ まあボトル落とすならわかるけど 零れるってどうやるんだよって感じではある
25 21/09/06(月)08:48:08 No.843143890
ココン汁を管理してなかった代理の責任ですよ って言ったら代理は責任取ってくれる
26 21/09/06(月)08:49:38 No.843144126
これはライスの優しさならこうするしライスの不幸ならこうなるしココンの経歴的にキレるだろうし違和感なかった
27 21/09/06(月)08:49:42 No.843144133
ライスが脚本の犠牲になるってかなり原作要素だよな
28 21/09/06(月)08:54:02 No.843144807
>これはライスの優しさならこうするしライスの不幸ならこうなるしココンの経歴的にキレるだろうし違和感なかった 触るだけで中身が全部出るボトルという舞台装置が無いとな
29 21/09/06(月)08:54:49 No.843144928
不幸というかまあ本人の不注意だからな…
30 21/09/06(月)08:55:24 No.843145010
>触るだけで中身が全部出るボトルという舞台装置が無いとな 落として蓋が吹っ飛んだほうが早そう
31 21/09/06(月)08:56:18 No.843145137
このボトルの耐久性何なんだよ…とはなって来る
32 21/09/06(月)08:57:01 No.843145248
続きの「全部こぼれるなんてわざとじゃなきゃありえないでしょ!」 も貼りなさいよ
33 21/09/06(月)08:58:08 No.843145387
こういう出来事を毎回不幸って言ってんのかなライスって
34 21/09/06(月)08:59:57 No.843145657
ライスが触ったボトルがドロドロに溶けて…!
35 21/09/06(月)09:02:43 No.843146037
たまに注意不足とかをまとめて「不幸体質だから」で思考停止してる時はあるとは思う
36 21/09/06(月)09:03:09 No.843146097
パワーを抑えきれなかったライスがボトル握りつぶした説好き
37 21/09/06(月)09:03:09 No.843146098
公式がアンチだからな…
38 21/09/06(月)09:03:09 No.843146099
こういうの今回限りでまたやられたらやだな…ってなる
39 21/09/06(月)09:05:26 No.843146409
>続きの「全部こぼれるなんてわざとじゃなきゃありえないでしょ!」 >も貼りなさいよ その通りだね過ぎて
40 21/09/06(月)09:05:51 No.843146466
自分の周りで悪い事があると自分に一切責任が無くてもライスのせいって言っちゃう子だから…
41 21/09/06(月)09:06:32 No.843146556
ゴルシと同じで脚本の便利な道具にされてる感が強い
42 21/09/06(月)09:06:40 No.843146573
>自分の周りで悪い事があると自分に一切責任が無くてもライスのせいって言っちゃう子だから… 自己防衛力強いね 実際悪いときでも文句言われなくしちゃう
43 21/09/06(月)09:06:58 No.843146622
全部はちょっと…
44 21/09/06(月)09:07:33 No.843146700
ゴルシ タキオン ライス 我ら!
45 21/09/06(月)09:08:06 No.843146790
本当に理不尽な不幸体質もあるんだけどね 勝手に誰かが転んで自分の方に物が飛んでくるとか ただ自分が転んで…のケースもある
46 21/09/06(月)09:08:38 No.843146871
溢れるのはまあ良いとして全部は無いだろ…
47 21/09/06(月)09:08:44 No.843146887
パウリとか?
48 21/09/06(月)09:09:30 No.843146992
オリンピックで給水所の水なぎ倒して行った人思い出した
49 21/09/06(月)09:09:33 No.843147001
明らかに他人が悪いってわかるときにもライスがいたからごめんね…とか言われるとその他人が逆に辛くなるときもあるよね
50 21/09/06(月)09:10:26 No.843147123
>明らかに他人が悪いってわかるときにもライスがいたからごめんね…とか言われるとその他人が逆に辛くなるときもあるよね だからライス係のウララがいる
51 21/09/06(月)09:10:30 No.843147129
まっさらな視点で見たら「わざとじゃねえか」って勘違いするのはまあそうだよね…
52 21/09/06(月)09:11:23 No.843147244
わざとじゃない…違うけど…でもライスが悪いからごめんねって否は認めるから それ以上は責められないというか
53 21/09/06(月)09:12:46 No.843147421
ウマ娘はストーリーがいいとか言われてるけど 厳密にはキャラがよくてストーリーは雑だと思う たとえばダスカはいいキャラだけどシナリオはなにがしたいんだかわからない感じになってる 会長もトレーナーの役割がほぼないまま話が進むし チケゾーに至っては何もかも訳がわからない流れで終わる
54 21/09/06(月)09:13:00 No.843147465
ライス係のウララ ウララ係のキング
55 21/09/06(月)09:13:24 No.843147511
スルーすればいいのを悪化させてる以上ライスが悪いのは間違いない
56 21/09/06(月)09:13:34 No.843147526
ちょっと倒すだけで全て溢れる水筒の方にも問題があるからライスは悪くないよ
57 21/09/06(月)09:14:25 No.843147648
ライスの高等部設定はやっぱりミスってるな…と思う いやミスとは言わないけどスペ達より年上って言われると真顔になるというか
58 21/09/06(月)09:14:36 No.843147676
ちらほらこの話題見るけど そんな突っ込む程重要な描写かこれ
59 21/09/06(月)09:14:41 No.843147690
キング係は誰よ
60 21/09/06(月)09:14:52 No.843147723
>スルーすればいいのを悪化させてる以上ライスが悪いのは間違いない うん…ライスが悪いの…ごめんね…
61 21/09/06(月)09:15:20 No.843147779
声かけてからならともかく勝手に動かしたら置いていた本人が当然わからなくなるので動かすべきでは無い
62 21/09/06(月)09:15:24 No.843147784
>ちらほらこの話題見るけど >そんな突っ込む程重要な描写かこれ 人気キャラが雑に貶められて雑に物語の導入担当にされるとそりゃみんな話題に出すよ
63 21/09/06(月)09:15:32 No.843147799
ライスの性格だと難しいかもしれないけど一言声をかけてくれればいいのにな わざとぬるくしてるかもしれないしもしかしたらポカリなんかを冷凍してて解凍してるかもしれないし
64 21/09/06(月)09:15:44 No.843147831
ライスってちんちん勃起させてライスのせいって責めたらどうなるのっと
65 21/09/06(月)09:15:46 No.843147835
こんなボトルを用意したりこちゃんが悪いだろってココンのまえでりこちゃんに文句言いたい
66 21/09/06(月)09:16:05 No.843147878
ライスの不幸体質はこうして話のきっかけに使われることが一番の不幸なんだ
67 21/09/06(月)09:16:19 No.843147903
>>ちらほらこの話題見るけど >>そんな突っ込む程重要な描写かこれ >人気キャラが雑に貶められて雑に物語の導入担当にされるとそりゃみんな話題に出すよ うにといいことしたい
68 21/09/06(月)09:16:29 No.843147931
かわいそうだから皆から守ってあげたいと思われるキャラを維持する為には かわいそうなシーンを定期的に作らなきゃいけないというジレンマがある
69 21/09/06(月)09:16:51 No.843147967
雑だの!穀だの!
70 21/09/06(月)09:16:55 No.843147977
>ライスってちんちん勃起させてライスのせいって責めたらどうなるのっと (バシャーン!)
71 21/09/06(月)09:16:55 No.843147979
>ちらほらこの話題見るけど >そんな突っ込む程重要な描写かこれ なんだよこのボトルが一番だぞ
72 21/09/06(月)09:17:37 No.843148078
最初から蓋が空いて逆さまになってたとかかもしれない…
73 21/09/06(月)09:17:38 No.843148084
不幸呼び込むんだから近づかないでね…
74 21/09/06(月)09:17:39 No.843148085
これを不幸と言い張るのはちょっと…
75 21/09/06(月)09:17:40 No.843148088
>ちらほらこの話題見るけど >そんな突っ込む程重要な描写かこれ 突っ込むというか前からあったヒールネタや雑穀ネタと併せて新しいネタにしてるだけじゃね
76 21/09/06(月)09:17:51 No.843148106
こぼさなかったにしても勝手に人のもん移動したらびっくりするわ!
77 21/09/06(月)09:17:57 No.843148120
そんな気にしてないけど二次創作の天丼ネタとして擦られるな…とは思った
78 21/09/06(月)09:18:38 No.843148208
アオハルの肝はターフでバーベキューするタイキが中心にいるところだと思う 育成の時点でこれ芝がダメになるんじゃねえかな…っていうフィクションにしてもギリギリの描写だったから反体制側に置くと納得できる反面いやおめーらも大概だよ!ってなる
79 21/09/06(月)09:18:40 No.843148210
ココンはあー嫌がらせされたわーでさっさとドリンク買いに行ってたと思うけどハウディとグラッセが変な方向に話広げるから…
80 21/09/06(月)09:18:41 No.843148213
>そんな気にしてないけど二次創作の天丼ネタとして擦られるな…とは思った そりゃあ公式様が用意したしな
81 <a href="mailto:リトルココン">21/09/06(月)09:18:44</a> [リトルココン] No.843148220
いや全部は倒れんやろ…
82 21/09/06(月)09:18:49 No.843148237
ウマ娘は飲まない時にはボトルのキャップを閉める文化がないのかもしれない
83 21/09/06(月)09:18:52 No.843148244
>これを不幸と言い張るのはちょっと… 不幸だから仕方ないって開き直ってるんじゃなくてちゃんと謝ってるからそこはよくない?
84 21/09/06(月)09:18:58 No.843148261
否が無い形でココンがライスを敵視する脚本が作れなかったのが問題か
85 21/09/06(月)09:19:03 No.843148271
最初ここ見たときは絶対 >バシャーン >やっぱりライスが悪いよなぁ ってレスあるだろうなって信じてた
86 21/09/06(月)09:19:28 No.843148327
というかこういうスポーツしてる人の使ってる水筒って普通故意に溢さない限り全部こぼれんやろ
87 21/09/06(月)09:19:41 No.843148361
>いや全部は倒れんやろ… そうだね過ぎてちょっと
88 21/09/06(月)09:20:13 No.843148460
>というかこういうスポーツしてる人の使ってる水筒って普通故意に溢さない限り全部こぼれんやろ シナリオ担当多分紙コップ辺りでも想像してそうで
89 21/09/06(月)09:20:19 No.843148478
>否が無い形でココンがライスを敵視する脚本が作れなかったのが問題か ファーストと一旦競ってあいつら強い…!するフックがほしかったんだろうけど 他にやりようあったろうにな
90 21/09/06(月)09:20:27 No.843148496
流し読みしてたから気にしなかったけどココンのだけじゃなくてチーム全員のやつ全部倒したんかい!
91 21/09/06(月)09:20:30 No.843148502
ライスもココンも人の話聞くタイプじゃないので ウララがいないこの場面を野良レースで収めようって言い出したグラッセはかなり状況見えてるよね 気配りの達人だと思う
92 21/09/06(月)09:20:54 No.843148563
じゃあちょっと残ってたら許したかって言ったら絶対違うからただの因縁だよ
93 21/09/06(月)09:20:55 No.843148564
雑穀じゃなくて助かったな
94 21/09/06(月)09:21:54 No.843148716
普通水筒ってキャップ全開だとしても全部こぼれることないだろ…コップでも使ってたんかい…
95 21/09/06(月)09:22:05 No.843148740
そもそもキャラ単体の時点で常軌を逸した不幸を呼び込むキャラなんだからこのくらい別に変でもないだろライス 幕間でもピンポイントゲリラ豪雨起こすような子なんだし
96 21/09/06(月)09:22:08 No.843148750
突っ込むべきは場をなだめると見せかけて賭博仕掛けたグラッセだと思う
97 21/09/06(月)09:22:21 No.843148776
この脚本上のマイナス感情は転結あたりで解けるんです?
98 21/09/06(月)09:22:30 No.843148793
>じゃあちょっと残ってたら許したかって言ったら絶対違うからただの因縁だよ どうしてこんな無茶苦茶な描写入れたんですか
99 21/09/06(月)09:22:35 No.843148816
脚本の縛りとして「ネームドに悪人を作らない」がある感じだから難しそうだよね 逆に記者とかは使いやすそう
100 21/09/06(月)09:22:37 No.843148822
あんだけ管理管理言ってたのに見てないとこで野良レースされた理子ちゃんかわいそう
101 21/09/06(月)09:23:04 No.843148880
>ウマ娘はストーリーがいいとか言われてるけど ストーリーがいいとか言われてたの大分前の話でしょ
102 21/09/06(月)09:23:34 No.843148956
両方まだ学生なのを忘れちゃいけない 嫌われてるから嫌がらせは慣れてるよ~とか嫌がらせじゃないよ!?みたいなお互いが主張しなきゃもう少し穏便に死んだかもしれない
103 21/09/06(月)09:24:01 No.843149016
>ぜ、全部こぼしてやった…!
104 21/09/06(月)09:24:09 No.843149035
天災に対してライスのせいだ…は 考え過ぎだよ落ち込まないでが通るけど 人災に対してだとそうもいかない時が出てくる
105 21/09/06(月)09:24:22 No.843149073
ココンが女の子の日でグラッセがちょっとキチガイなら理解できる描写だ
106 21/09/06(月)09:24:47 No.843149138
>穏便に死んだかもしれない 殺すな
107 21/09/06(月)09:24:55 No.843149150
故意じゃなく偶然でどうやったら水筒の中身全部こぼせるんだよ!
108 21/09/06(月)09:25:01 No.843149161
>両方まだ学生なのを忘れちゃいけない >嫌われてるから嫌がらせは慣れてるよ~とか嫌がらせじゃないよ!?みたいなお互いが主張しなきゃもう少し穏便に死んだかもしれない 殺すな殺すな
109 21/09/06(月)09:25:25 No.843149220
>そもそもキャラ単体の時点で常軌を逸した不幸を呼び込むキャラなんだからこのくらい別に変でもないだろライス >幕間でもピンポイントゲリラ豪雨起こすような子なんだし そこが逆に気になる点というか 理不尽な不幸起こせるキャラなのに今回のドリンクは100%ライス側の不注意で事故ったのもなんか…突然超突風が吹いたとかでもいいのに
110 21/09/06(月)09:25:33 No.843149240
プレイ前にスレでココンが因縁つけてくるって見たけど一周目プレイした時はスレ画のことだとは分からなかった ぜんぜん因縁じゃねぇよこれ!
111 <a href="mailto:担当の子">21/09/06(月)09:25:38</a> [担当の子] No.843149250
(あいつらチームに災いしか呼ばねえな…)
112 21/09/06(月)09:25:39 No.843149253
>故意じゃなく偶然でどうやったら水筒の中身全部こぼせるんだよ! なみなみ注がれていたコップかもしれないだろぉ~
113 21/09/06(月)09:25:42 No.843149257
>ココンが女の子の日でグラッセがちょっとキチガイなら理解できる描写だ 水筒全部零されてキレるなっていうのが無理な話では しかも喉乾いていて
114 21/09/06(月)09:25:56 No.843149298
トレセン全体から現在嫌われてる代理が用意したチームだ 日々きつい視線などを受けていて心も荒んでいたんだろう
115 21/09/06(月)09:25:58 No.843149304
いやココンの対応は普通だろ…言ってる通り全部こぼすとか普通じゃないし嫌がらせに感じるのもわかるじゃん
116 21/09/06(月)09:26:06 No.843149336
チーム全員分だから最低でも距離別1人ずつで5人ぶんの水筒はまとめて全部ダメにしてるんだよな…
117 21/09/06(月)09:26:29 No.843149399
気を利かせたライスが近づいた瞬間突風が吹いて全部バシャーン そんで困ってる所をココンが見つけて誤解…ならセーフか
118 21/09/06(月)09:26:32 No.843149408
>故意じゃなく偶然でどうやったら水筒の中身全部こぼせるんだよ! 全員のボトルが乗ったお盆を他の場所に運ぼうとしたらバランス悪くて落としちゃってその衝撃で運悪く全部の蓋が外れたとか?
119 21/09/06(月)09:27:10 No.843149489
全部こぼすってのが異常だろ 全部自然に流れ出すなんてあり得んだろ
120 21/09/06(月)09:27:14 No.843149502
>全員のボトルが乗ったお盆を他の場所に運ぼうとしたらバランス悪くて落としちゃってその衝撃で運悪く全部の蓋が外れたとか? ライスのせいじゃん!
121 21/09/06(月)09:27:27 No.843149542
なんでもいいからココ理子みせろ
122 21/09/06(月)09:27:53 No.843149599
超常現象そのものみたいなのがウマ娘でその中でもライスブルボンは抜けてるんで…
123 21/09/06(月)09:27:56 No.843149610
多分移動しただけでも普通頭おかしいと思うの… 暑くなるからって水筒だぞライス
124 21/09/06(月)09:28:09 No.843149639
>>全員のボトルが乗ったお盆を他の場所に運ぼうとしたらバランス悪くて落としちゃってその衝撃で運悪く全部の蓋が外れたとか? >ライスのせいじゃん! 最初から溢したのは確かにライスのせいだけどそっちが言うみたいに嫌がらせ目的でわざとやったわけじゃない!って主張だろ!?
125 21/09/06(月)09:28:15 No.843149653
>なんでもいいからココ理子みせろ 我が代理
126 21/09/06(月)09:28:56 No.843149732
水筒とも言ってないから本当にコップに入ってるだけかもしれんぞ
127 21/09/06(月)09:29:35 No.843149835
謝ってるのに許さないっていうんだからもうデュエルするしかないよな
128 21/09/06(月)09:29:36 No.843149838
>>ウマ娘はストーリーがいいとか言われてるけど >ストーリーがいいとか言われてたの大分前の話でしょ いや…少なくともストーリーで評価されてるアプリではあるんじゃないかな このゲームデザインでストーリーダメだったら現状よりさらに評判悪いと思う
129 21/09/06(月)09:29:38 No.843149842
>多分移動しただけでも普通頭おかしいと思うの… >暑くなるからって水筒だぞライス 単純に何も言わずに別のところに動かされたらそこそこ困るよね
130 21/09/06(月)09:29:41 No.843149849
善意から来る行動だとしても知らん人にドリンク全部撒き散らかされたら嫌がらせか?ってなる
131 21/09/06(月)09:29:41 No.843149850
そもそもライス自身も謝ってるだけで悪くないなんて言ってないしな
132 21/09/06(月)09:29:44 No.843149853
りこちゃんが虚弱体質で水筒の蓋ガバガバで閉まって無かったのでしたならまだ納得できたかもしれn
133 21/09/06(月)09:30:11 No.843149905
わざとやっただろって部分に抗議してるだけで落とした事自体は普通に自分が悪いと謝罪してるよねライス
134 21/09/06(月)09:30:25 No.843149941
ライスが触ったら不幸で水筒が溶けたかもしれないからな…
135 21/09/06(月)09:30:28 No.843149945
>>なんでもいいからココ理子みせろ >我が代理 何で突然ウォズみたいな口調に…
136 21/09/06(月)09:30:36 No.843149963
りこちゃんがドリンク作って閉めてくれた蓋なんだよね…
137 21/09/06(月)09:30:37 No.843149970
>りこちゃんが虚弱体質で水筒の蓋ガバガバで閉まって無かったのでしたならまだ納得できたかもしれn そこまで虚弱じゃないし…
138 21/09/06(月)09:31:11 No.843150039
>わざとやっただろって部分に抗議してるだけで落とした事自体は普通に自分が悪いと謝罪してるよねライス そもそも勝手に移動させて落として全て台無しにした時点で抗議をするなよって
139 21/09/06(月)09:31:17 No.843150062
ここ抜き出して「ストーリーが評価されたゲームなのは過去の話だな!」って方へ持ってくのは無理筋だと
140 21/09/06(月)09:31:18 No.843150068
>りこちゃんがドリンク作って閉めてくれた蓋なんだよね… 理子ちゃんの閉める力が弱いからちくしょう…
141 21/09/06(月)09:31:29 No.843150092
これはドトウがやったらまあお前はそういうことやるよって納得するけどライスがやったら不幸じゃなくて余計な気遣いと不注意だよなってなるから人選ミス
142 21/09/06(月)09:31:37 No.843150106
代理パワーで蓋閉めてたからゆるゆるだったのは盲点だったな…
143 21/09/06(月)09:31:39 No.843150115
>脚本の縛りとして「ネームドに悪人を作らない」がある感じだから難しそうだよね その点で言えば不幸だから…で全部済ませれるのでやらかし枠としてライスにトラブルメイカーさせる話作りは楽だな
144 21/09/06(月)09:32:16 No.843150195
もっと超常現象感あったら多分ここまでつっこまれなかった気がするな
145 21/09/06(月)09:32:19 No.843150200
シナリオ読んでないから初めて知ったわ
146 21/09/06(月)09:32:19 No.843150201
>そこまで虚弱じゃないし… ウマ娘のパワーを基準に作られた水筒ならどうかな
147 21/09/06(月)09:32:54 No.843150291
>>わざとやっただろって部分に抗議してるだけで落とした事自体は普通に自分が悪いと謝罪してるよねライス >そもそも勝手に移動させて落として全て台無しにした時点で抗議をするなよって 勝手な行動した自分が悪いのは確かだけどそれを最初から嫌がらせでわざとやった扱いはまだ子供だし抗議もしたくなるだろ
148 21/09/06(月)09:33:01 No.843150307
ライスの場合本人の意志とは無関係に悪役扱いされるのが原作要素なのがややこしいな
149 21/09/06(月)09:33:03 No.843150314
>りこちゃんがドリンク作って閉めてくれた蓋なんだよね… これなら納得できるわ
150 21/09/06(月)09:33:08 No.843150332
>シナリオ読んでないから初めて知ったわ 読んでないアピールが一番いらねぇわ 何で話に参加できると思った?
151 21/09/06(月)09:33:29 No.843150388
削除依頼によって隔離されました >読んでないアピールが一番いらねぇわ >何で話に参加できると思った? なにおこってんの~
152 21/09/06(月)09:33:33 No.843150403
何人かのキャラの初期設定であったウケにくそうなキツい部分は実装前にそぎ落とされてるという
153 21/09/06(月)09:33:36 No.843150415
>もっと超常現象感あったら多分ここまでつっこまれなかった気がするな 一個零したら全部零れる超常現象が起こったのかもしれん…
154 21/09/06(月)09:33:40 No.843150425
>>そこまで虚弱じゃないし… >ウマ娘のパワーを基準に作られた水筒ならどうかな それなら代理がつくった後に個人個人で締めるだろう… 別にりこちゃんがウマ娘のために作って何も言わずにそこにおいたってわけじゃなくて練習のために持ち運んだろうし…仮定に仮定重ねようとするんじゃない!
155 21/09/06(月)09:33:46 No.843150442
優しさなのにドジするのつれぇわ
156 21/09/06(月)09:34:01 No.843150490
名前が書いてないことに言及してるのでコップとは考えにくい ボトルだったとして全部こぼれるなら蓋が緩んでたことが考えられるがそれならココンが飲むときに気付くはず つまりココンの手を離れた後ライスが触れる前に第三者が嫌がらせで蓋を緩めていたのだ
157 21/09/06(月)09:34:03 No.843150499
キャラ名発表時にオリキャラかぁ…と思ったけどそりゃこんな展開オリキャラじゃなきゃできんわ
158 21/09/06(月)09:34:18 No.843150536
理子ちゃんが「君たち一人ずつの体調とトレーニングに合わせたドリンクだ」 って用意してくれたやつなんだよね
159 21/09/06(月)09:34:27 No.843150557
読んでてもちょっと雑だな程度にしか思わなかったので結構拗らせてる人がいるのは意外
160 21/09/06(月)09:34:45 No.843150598
理子ちゃん握力で蓋はガバガバだし飲めなかったココンはマジギレするって寸法よ!
161 21/09/06(月)09:35:01 No.843150652
悪役作らないとする姿勢はいいけど物語作るのにわかりやすいトラブルメイカー出さないと話動かせないのはちょっと…
162 21/09/06(月)09:35:02 No.843150658
>名前が書いてないことに言及してるのでコップとは考えにくい >ボトルだったとして全部こぼれるなら蓋が緩んでたことが考えられるがそれならココンが飲むときに気付くはず >つまりココンの手を離れた後ライスが触れる前に第三者が嫌がらせで蓋を緩めていたのだ 許せねえなテイエムオペラオー
163 21/09/06(月)09:35:02 No.843150659
ライスファンの人達は拗らせそうなイベントだなとは思った
164 21/09/06(月)09:35:03 No.843150662
こぼしたのがココンの代理ドリンクだったのはかなり不運だな…
165 21/09/06(月)09:35:12 No.843150686
何をこじらせてるのかわからんがライスうざいと感じるのはある
166 21/09/06(月)09:35:18 No.843150704
怒りのあまりドリンクを全部こぼしてしまいました~!
167 21/09/06(月)09:35:27 No.843150735
GI3勝しているライスはそんなことするほどヒマな子じゃアリマセーン!
168 21/09/06(月)09:35:29 No.843150742
>読んでてもちょっと雑だな程度にしか思わなかったので結構拗らせてる人がいるのは意外 そりゃライス好きな人からしたら雑に使われたらイラっとするだろう
169 21/09/06(月)09:35:47 No.843150799
>読んでてもちょっと雑だな程度にしか思わなかったので結構拗らせてる人がいるのは意外 ちょっと雑だなって感じる時点で他にもっと雑だと感じる人がいるのは意外でもなんでもないだろ!
170 21/09/06(月)09:36:01 No.843150824
>怒りのあまりドリンクを全部こぼしてしまいました~! ライスが土下座してる映像はサブチャンネルに公開してるのか…
171 21/09/06(月)09:36:13 No.843150852
メインストーリーもアニメもライスに対してはネームドキャラ以外からの風当たりが厳しい
172 21/09/06(月)09:36:46 No.843150934
俺は超越者!これは登場人物全員悪い!ドン!
173 21/09/06(月)09:36:51 No.843150944
導入が一番雑ってどうなのよというか
174 21/09/06(月)09:36:53 No.843150951
ライスが干渉してない超常現象による不幸だと今度はココンがただの悪役になるし難しいところだ
175 21/09/06(月)09:37:35 No.843151048
てか雑に使われてるっていうけど出番多いしトータルだと扱い良い方だと思うけどなあ
176 21/09/06(月)09:37:36 No.843151054
どっちかって言うとライス好きでも嫌いでもないくらいの人が面白がってネタにしてる印象
177 21/09/06(月)09:37:44 No.843151069
原作が一番ライスに厳しいからな~!で納得させようとしてくる
178 21/09/06(月)09:37:46 No.843151076
このくだりがまずまるまる要らなかったのでは?
179 21/09/06(月)09:38:14 No.843151145
というか因縁なんて無理矢理付けずに互いに練習してるときに相手の走り見てピンと来たから野良試合挑んだくらいのライトな感じでも特段問題ないんだよな バチバチさせる必要性が今のところ見えない
180 21/09/06(月)09:38:15 No.843151147
シナリオもゲームシステムもパク…下地がないとろくなもん作れないんだよサイゲは
181 21/09/06(月)09:38:23 No.843151164
なかよしこよしちゃんしてろ
182 21/09/06(月)09:38:28 No.843151181
ファーストとキャロッツが勝負! ファーストは強い!このままでは勝てない…! がシナリオ上必要だったから
183 21/09/06(月)09:38:32 No.843151189
>GI3勝しているライスはそんなことするほどヒマな子じゃアリマセーン! その後勝負に勝ったのに顕彰バ軍団とそのトレーナーの圧力で約束を反故にされるのかわうそ…
184 21/09/06(月)09:38:32 No.843151190
他のメンツはともかく賭けレースの所で最強マイラーのタイキが負けたのが普通にショックだった
185 21/09/06(月)09:38:35 No.843151203
>シナリオもゲームシステムもパク…下地がないとろくなもん作れないんだよサイゲは くっさ
186 21/09/06(月)09:38:37 No.843151207
雑なのが来たぞー!
187 21/09/06(月)09:39:26 No.843151314
>てか雑に使われてるっていうけど出番多いしトータルだと扱い良い方だと思うけどなあ ヘイト溜まるかもしれないのに扱いが良いってギャグ?
188 21/09/06(月)09:39:40 No.843151354
>てか雑に使われてるっていうけど出番多いしトータルだと扱い良い方だと思うけどなあ 今後こういう導入にされないといいね
189 21/09/06(月)09:39:48 No.843151376
>>てか雑に使われてるっていうけど出番多いしトータルだと扱い良い方だと思うけどなあ >ヘイト溜まるかもしれないのに扱いが良いってギャグ? 横からだけど出番が皆無よりはいいじゃん
190 21/09/06(月)09:40:14 No.843151443
>雑なのが来たぞー! 雑だよなシナリオライター
191 21/09/06(月)09:40:15 No.843151445
そもそもヘイトなんて溜まってないが…
192 21/09/06(月)09:40:20 No.843151466
>横からだけど出番が皆無よりはいいじゃん 何だぁ出番のないうまの妬みかぁ
193 21/09/06(月)09:40:35 No.843151505
個人的にシナリオには描かれないけど 決勝までにほぼ確実に戦力外告知受けてみんなの応援頑張るぞー! ってなるウララが不憫だった
194 21/09/06(月)09:40:47 No.843151544
負けたら練習場使わせないって口約束で野良レースやってボロ負けで 結局上の話し合いでなかったことになるのかよ!って気もせんではないけど別にいつまでもつつくほどかなこの辺…とは思う
195 21/09/06(月)09:40:56 No.843151565
>>横からだけど出番が皆無よりはいいじゃん >何だぁ出番のないうまの妬みかぁ 恨みというか羨望というか…
196 21/09/06(月)09:41:06 No.843151596
ヘイト貯まってるのはシナリオライターって奴です金かね
197 21/09/06(月)09:41:08 No.843151598
普通にココングラッセが神経質で描かれてるな
198 21/09/06(月)09:41:34 No.843151669
だからこうして可哀想なウララは自動編成でダートに組み込む!
199 21/09/06(月)09:41:37 No.843151686
>ヘイト貯まってるのはシナリオライターって奴です金かね 別に
200 21/09/06(月)09:41:41 No.843151694
>結局上の話し合いでなかったことになるのかよ!って気もせんではないけど別にいつまでもつつくほどかなこの辺…とは思う これに限らず基本的にソシャゲは新ストーリー来るまで最近の話擦り続けるのがいつものことだから…
201 21/09/06(月)09:41:53 No.843151721
>だからこうして可哀想なウララは自動編成でダートに組み込む! マイルがね…
202 21/09/06(月)09:42:16 No.843151780
そんなウララちゃんはかわいそうだから自動で組み込む
203 21/09/06(月)09:42:19 No.843151790
水筒の描写ないし普通に溢れるような水筒だったんだろうとしか
204 21/09/06(月)09:42:27 No.843151804
fu316661.jpg
205 21/09/06(月)09:42:57 No.843151870
>fu316661.jpg 書いた「」は性格最低だな
206 21/09/06(月)09:43:09 No.843151904
ここんちゃんはみんなとお揃いの水筒を嫌がるから
207 21/09/06(月)09:43:16 No.843151927
そんなムキムキするほどかこれ
208 21/09/06(月)09:43:23 No.843151946
>普通にココングラッセが神経質で描かれてるな それはべつにいいのでは?
209 21/09/06(月)09:43:39 No.843151992
AIがどんどん湧いてくる… ウィンディちゃんわざわざ外してウララ入れないでくだち!
210 21/09/06(月)09:43:49 No.843152023
>負けたら練習場使わせないって口約束で野良レースやってボロ負けで >結局上の話し合いでなかったことになるのかよ!って気もせんではない 一応向こうがそんな権限ないのにふっかけただけだから… 代理から見たらそんな学園としてのシステムが崩壊する無茶を許す理由がない上にバックに自分がいるからと暴走したように見えるだろうし取り消しは妥当では
211 21/09/06(月)09:43:58 No.843152053
ココンの理子ちゃんラブはなんなの…?
212 21/09/06(月)09:44:02 No.843152067
だって…ウララ……スキルが!
213 21/09/06(月)09:44:02 No.843152068
シナリオが雑なのは仕方ないとして ライス自身キャラクターとして悪意を持って誤解されやすいという要素が原作から継承されてるので 今後もこういう扱いを受けることはありうるんだ
214 21/09/06(月)09:44:25 No.843152118
>公式がアンチだからな… 好きだからこそ虐めたいってやつじゃないの
215 21/09/06(月)09:44:36 No.843152140
野良レースで勝手に賭け事はむしろ良しとしたら理事長代理としてダメだ
216 21/09/06(月)09:44:41 No.843152159
>AIがどんどん湧いてくる… >ウィンディちゃんわざわざ外してウララ入れないでくだち! ウララちゃんを無礼るな!
217 21/09/06(月)09:44:49 No.843152174
ライスはヒールだからな
218 21/09/06(月)09:45:05 No.843152221
実際わざとだろうがそうでなかろうがやられた側はかなり傷付くシーン
219 21/09/06(月)09:45:22 No.843152271
>負けたら練習場使わせないって口約束で野良レースやってボロ負けで >結局上の話し合いでなかったことになるのかよ! それはまあ当然というか 子供の喧嘩の成り行きで生徒にグラウンド使わせない学校職員がいたら正気を疑う
220 21/09/06(月)09:45:32 No.843152300
便利だから今後もトラブルメーカーとしてライスは使われるんじゃね
221 21/09/06(月)09:45:40 No.843152315
1周もすればシナリオなぞ表示すらいらんほどの要素なのにな
222 21/09/06(月)09:45:48 No.843152346
>野良レースで勝手に賭け事はむしろ良しとしたら理事長代理としてダメだ 数日とかならまだ子供同士の喧嘩として見逃せなくもないけど一生はなぁ…
223 21/09/06(月)09:45:57 No.843152367
でもライスならこういうことする
224 21/09/06(月)09:46:09 No.843152401
>便利だから今後もトラブルメーカーとしてライスは使われるんじゃね 言い方よ
225 21/09/06(月)09:46:14 No.843152412
ライスは曇らせから脱却までセットだからな…他キャラ好き的には分かりやすく活躍の場が生まれて羨ましいなと思うけど
226 21/09/06(月)09:46:37 No.843152473
ライスが疎まれやすいのが原作再現だとしたらそれ込みのキャラクターだからライスかわいそう!はライスの事わかってないってことなんじゃねーのか!
227 21/09/06(月)09:46:55 No.843152522
>>公式がアンチだからな… >好きだからこそ虐めたいってやつじゃないの 好き故の曇らせ隊ならわかるがこれだと曇らせてるというよりただのウザい奴に描いてるだけだからなぁ…
228 21/09/06(月)09:47:08 No.843152555
>便利だから今後もトラブルメーカーとしてライスは使われるんじゃね ゴルシの使い方を見る限り充分あり得るからなこれ…
229 21/09/06(月)09:47:16 No.843152579
根が優しいのが仇になってるというか……しゃーない
230 21/09/06(月)09:47:26 No.843152605
ライスの不幸はどっちかっていうと「頑張ったのに報われない」みたいな所が大事だと思ってる
231 21/09/06(月)09:47:39 No.843152637
>ライスが疎まれやすいのが原作再現だとしたらそれ込みのキャラクターだからライスかわいそう!はライスの事わかってないってことなんじゃねーのか! 原作からして周りの関係者はそれだけじゃないんすよ競馬は!って主張してライスのフォローしてる人もいたから関わり深い人には愛されてフォローされるのは別に変でもないのでは
232 21/09/06(月)09:47:46 No.843152654
今回出番あったキャラがかなりアウトローだった
233 21/09/06(月)09:48:08 No.843152712
水溢すこと自体はホーム会話見る限り普段からやってる
234 21/09/06(月)09:48:18 No.843152737
便利だからってそういう展開に使い過ぎると使い方下手とか限度越えるとかなりそうでね
235 21/09/06(月)09:48:30 No.843152758
もぐちんのライスシャワーを悪く言うなーって発狂してるお兄様きっしょ
236 21/09/06(月)09:48:51 No.843152817
人のもの移動するときはその人に言ってからやれ 善意のつもりだろうけどお節介じゃ
237 21/09/06(月)09:48:59 No.843152835
誰が悪いというよりもどうやったの!? という気持ちの方が強い
238 21/09/06(月)09:49:01 No.843152845
>ライスが疎まれやすいのが原作再現だとしたらそれ込みのキャラクターだからライスかわいそう!はライスの事わかってないってことなんじゃねーのか! そういうキャラでもかわいそうなのは変わりないのでは?
239 21/09/06(月)09:49:06 No.843152854
>今回出番あったキャラがかなりアウトローだった 反代理派はかなりいるみたいだけどその中でもお前らは多少管理された方がいいのでは?って特に問題児が集まった感じだからな…
240 21/09/06(月)09:49:11 No.843152861
>今回出番あったキャラがかなりアウトローだった タイキ…ライス…ウララ…フク…うぬらトラブルメーカー4人か…
241 21/09/06(月)09:49:27 No.843152895
>水溢すこと自体はホーム会話見る限り普段からやってる こいつやばい
242 21/09/06(月)09:49:37 No.843152925
タイキがブレーキ役って時点で相当凄い集団だからなアオハルメンバー
243 21/09/06(月)09:49:45 No.843152944
小ネタで使う程度の要素が本筋のストーリーにまで絡んでくるとちょっと違和感あるかなってぐらい あっその設定ストーリーでも「生き」なんだって…なる
244 21/09/06(月)09:50:40 No.843153084
>数日とかならまだ子供同士の喧嘩として見逃せなくもないけど一生はなぁ… 小学生が百億円賭けるとか言い出すのと同じレベルだ
245 21/09/06(月)09:50:42 No.843153092
>人のもの移動するときはその人に言ってからやれ >善意のつもりだろうけどお節介じゃ それはそうだしライスも反省はしてると思う わざとやっただろ!って誤解の部分に抗議してるだけで
246 21/09/06(月)09:51:33 No.843153250
本人がベストを尽くして結果も出してそれでも理不尽な不幸が降りかかるので プレイヤーが守ってあげたいって思う流れが大事
247 21/09/06(月)09:51:57 No.843153315
>それはそうだしライスも反省はしてると思う >わざとやっただろ!って誤解の部分に抗議してるだけで 反省している(よくやる)
248 21/09/06(月)09:52:35 No.843153423
真面目に展開に不満あるんじゃなくてただファンを煽りたいだけのが大半だと思うよ
249 21/09/06(月)09:52:46 No.843153454
同じミスを繰り返しちゃうのも不幸体質だから…
250 21/09/06(月)09:52:49 No.843153463
若干発達障害の特徴出てるよなライス…
251 21/09/06(月)09:53:28 No.843153561
>今回出番あったキャラがかなりアウトローだった >タイキ…ライス…ウララ…フク…うぬらトラブルメーカー4人か… 初見なんだこのメンツってなったけどたしかに話は転がしやすいわ 会長副会長ナリブとかだったら黙って勝って終わるしね
252 21/09/06(月)09:53:48 No.843153621
>若干発達障害の特徴出てるよなライス… すぐ発達障害とか言い出すのはちょっと…
253 21/09/06(月)09:53:52 No.843153633
日なたで温められた飲料の中で菌が繁殖し炭酸ガスを発生させ その圧力でボトルの蓋を弾き飛ばしドリンクが全部こぼれたのかもしれない
254 21/09/06(月)09:54:08 No.843153674
>若干発達障害の特徴出てるよなライス… これが男だったらボロクソに叩かれてたな
255 21/09/06(月)09:54:21 No.843153706
赤信号で帰りが遅くなるのもあるし 選抜レースに至っては理由はわからず遅刻する 水をこぼすことは別に大した事故ではないしどちらかというとたったそれだけで話が拗れたことが不運だろう
256 21/09/06(月)09:54:35 No.843153749
>>今回出番あったキャラがかなりアウトローだった >タイキ…ライス…ウララ…フク…うぬらトラブルメーカー4人か… タキオンとかスズカ辺りが入らないだけマシ
257 21/09/06(月)09:54:39 No.843153762
不幸体質自覚してんなら触れるなよって感じにもなるし これはどっちかと言えば不注意な要素が強いのに不幸体質を言い訳にしてる感がある
258 21/09/06(月)09:54:52 No.843153805
高等部の子に「絵本の続きを想像しようね ほらこれで悲しくないね」は こっちが哀しいよってなりそうだった
259 21/09/06(月)09:54:58 No.843153828
自分のドジをまとめて不幸で片付けるの強すぎない?
260 21/09/06(月)09:55:21 No.843153910
代理の腕力では蓋を締めきれなかった
261 21/09/06(月)09:55:24 No.843153925
>>若干発達障害の特徴出てるよなライス… >これが男だったらボロクソに叩かれてたな ココン側がやっただけでもボロクソ言われてたと思うよ ライスだから擁護があるのはプレイヤーの立場の問題
262 21/09/06(月)09:55:31 No.843153948
しかたねーだろ全部こぼれるとは思わなかったんだよ
263 21/09/06(月)09:55:32 No.843153952
>>若干発達障害の特徴出てるよなライス… >すぐ発達障害とか言い出すのはちょっと… まったく同意だけど現代のシナリオは加減を間違うとこういう言われ方するよなとは思う 良くも悪くも病気扱いが周知されてきてるからドジキャラはちょっと厳しいのでは
264 21/09/06(月)09:55:32 No.843153956
>不幸体質自覚してんなら触れるなよって感じにもなるし >これはどっちかと言えば不注意な要素が強いのに不幸体質を言い訳にしてる感がある 言い訳にはしてないってちゃんと謝ってるんだから
265 21/09/06(月)09:56:35 No.843154145
全倒しは向こうからすると嫌な敵チームの宣戦布告すぎる…
266 21/09/06(月)09:57:23 No.843154259
>不幸体質自覚してんなら触れるなよって感じにもなるし >これはどっちかと言えば不注意な要素が強いのに不幸体質を言い訳にしてる感がある ライスはこのへんもっと掘り下げないとずっと言われ続けると思う
267 21/09/06(月)09:57:43 No.843154313
担当してるウマ娘視点が逆になったら見方変わるとは思う
268 21/09/06(月)09:58:02 No.843154368
一切言い訳してないのに言い訳してるってなんだよ
269 21/09/06(月)09:58:34 No.843154457
この件はむしろココンが感じ悪い奴みたいな扱いに出されてるのが可哀想
270 21/09/06(月)09:59:05 No.843154533
>全倒しは向こうからすると嫌な敵チームの宣戦布告すぎる… かなり陰湿な嫌がらせでしかない…
271 21/09/06(月)09:59:15 No.843154558
触る前に倒れたことにしよう
272 21/09/06(月)09:59:23 No.843154582
担当バが野良レースしてグラウンド使用禁止言い渡すのは嫌かな…
273 21/09/06(月)09:59:29 No.843154592
アプリライス精神年齢低くない?
274 21/09/06(月)09:59:57 No.843154667
ココンがツンツンしてるように見えて 一番ヤバいのは誰にもあまり関心なさそうなグラッセみたいな見解
275 21/09/06(月)10:00:05 No.843154690
>>全倒しは向こうからすると嫌な敵チームの宣戦布告すぎる… >かなり陰湿な嫌がらせでしかない… 流石にこの誤解だけは解きたいってなるよねライスの性格だと特に
276 21/09/06(月)10:00:37 No.843154789
やる事一つに集中したら執念めいた物凄い集中力出せるんだけどなライス…
277 21/09/06(月)10:00:53 No.843154819
>高等部の子に「絵本の続きを想像しようね ほらこれで悲しくないね」は >こっちが哀しいよってなりそうだった 小学校低学年みたいだ…
278 21/09/06(月)10:01:06 No.843154850
>一番ヤバいのは誰にもあまり関心なさそうなグラッセみたいな見解 トレーニングと競走と代理の恋愛事情にしか興味のないマシーン
279 21/09/06(月)10:01:07 No.843154854
グラウンド利用禁止は流石にやばいので理子ちゃんがNG出す前提で言ったんだと思ってる
280 21/09/06(月)10:01:07 No.843154855
理子ちゃんが早起きして手作りしたスポーツドリンクを弱々の力で締めてくれた蓋の水筒を全部零されたら俺だったらキレる
281 21/09/06(月)10:01:18 No.843154877
そもそも負けたらグラウンド使用禁止の賭けで普通に負けた上教師側になしにしてもらうストーリーは悪い意味で斬新だよだっせえ! まあタイキならやる
282 21/09/06(月)10:01:29 No.843154906
二人とも美味しく頂けばいいってことだろ?
283 21/09/06(月)10:01:49 No.843154970
自分の体質知ってるならもうわざとみたいなもんだからな てんかんの持病持ってるのわかってて車運転して事故起こしてる感じの
284 21/09/06(月)10:02:12 No.843155036
生々しいこと言うなよ…
285 21/09/06(月)10:02:16 No.843155045
>勝手な行動した自分が悪いのは確かだけどそれを最初から嫌がらせでわざとやった扱いはまだ子供だし抗議もしたくなるだろ >>わざとやっただろって部分に抗議してるだけで落とした事自体は普通に自分が悪いと謝罪してるよねライス >そもそも勝手に移動させて落として全て台無しにした時点で抗議をするなよって いや故意か過失かってのは抗議して当然のことだろ
286 21/09/06(月)10:02:17 No.843155047
ネイチャの3着と同じでそういう性質を持って育つと他の可能性を考えることが怖くなるから仕方ないんだよな
287 21/09/06(月)10:02:50 No.843155148
ライスは小学生ならわかるんだけどな 高校生でやるキャラ付けじゃないわ
288 21/09/06(月)10:03:16 No.843155231
タイキ高等部 フク高等部 ライス高等部 ウララ中等部 この布陣でいく!
289 21/09/06(月)10:03:18 No.843155238
ライスはせめて中等部設定なら…
290 21/09/06(月)10:03:47 No.843155321
>そもそも負けたらグラウンド使用禁止の賭けで普通に負けた上教師側になしにしてもらうストーリーは悪い意味で斬新だよだっせえ! 初期メンバーにそういうの気にするタイプ一人もいないからな
291 21/09/06(月)10:03:49 No.843155327
>勝手な行動した自分が悪いのは確かだけどそれを最初から嫌がらせでわざとやった扱いはまだ子供だし抗議もしたくなるだろ 子供じゃなくても抗議して当然だよ
292 21/09/06(月)10:04:45 No.843155459
成長キャンセルしたり自覚や反省もその話の中だけで終わって逆にこいつやばいになるのたまに見るね 続けられる限り何年でも継ぎ足していくつもりのソシャゲだと猶更 結局作る側がキャラ付けを変える決断できないと
293 21/09/06(月)10:05:11 No.843155520
ストーリー上の都合は全部シラオキ様のせいにすればいいよ
294 21/09/06(月)10:05:31 No.843155569
それ言い出したらウララちゃんも小学生じゃないと…
295 21/09/06(月)10:05:58 No.843155647
高等部設定にしたのはブルボンとぶつける為なんだろうけど おかげでマックイーンの方が後輩という面白い事になった
296 21/09/06(月)10:06:38 No.843155753
>それ言い出したらウララちゃんも小学生じゃないと… ウララちゃんは別だ
297 21/09/06(月)10:06:38 No.843155754
>高等部設定にしたのはブルボンとぶつける為なんだろうけど >おかげでマックイーンの方が後輩という面白い事になった ブルボンも中等部でよかったよな…
298 21/09/06(月)10:06:42 No.843155765
これはわざとじゃないって意識なのはわかるけどライスが独断でこういうことするとダメな方向に転がるのはライス自体わかっているはずなんだよな なのにやってしまったのはもはやわざとって範疇に入ると思う
299 21/09/06(月)10:07:20 No.843155876
>成長キャンセルしたり自覚や反省もその話の中だけで終わって逆にこいつやばいになるのたまに見るね >続けられる限り何年でも継ぎ足していくつもりのソシャゲだと猶更 >結局作る側がキャラ付けを変える決断できないと 今回のアオハルは色々あったけど成長できたねストーリーだから未熟な状態から始めるしかないんだ このキャラでこの物語に出すと決めた時点で仕方なかった
300 21/09/06(月)10:07:27 No.843155892
>そもそも負けたらグラウンド使用禁止の賭けで普通に負けた上教師側になしにしてもらうストーリーは悪い意味で斬新だよだっせえ! クソみてぇなスポーツ漫画の学校じゃあるまいしそんなんで施設禁止されるわけがないからなそもそも
301 21/09/06(月)10:07:42 No.843155942
人災に対してあんま不幸体質絡めない方がいいよなぁ…天災とか事故ならいやいや考えすぎだよで済むけど
302 21/09/06(月)10:08:02 No.843156009
落とし物ではない持ち主不明の物を勝手に動かす時点で親切でも何でもないと思う 移動させたことを本人にどうやって伝えんの?
303 21/09/06(月)10:08:05 No.843156015
>これはわざとじゃないって意識なのはわかるけどライスが独断でこういうことするとダメな方向に転がるのはライス自体わかっているはずなんだよな 不幸になるからね…
304 21/09/06(月)10:08:10 No.843156030
あっ……
305 21/09/06(月)10:08:17 No.843156048
>そもそも負けたらグラウンド使用禁止の賭けで普通に負けた上教師側になしにしてもらうストーリーは悪い意味で斬新だよだっせえ! ここの部分何もペナルティなくて助かるけどそれでええんかってなった
306 21/09/06(月)10:08:20 No.843156062
学年の設定は真面目に考えるとなんでこうなってんのってなるから気にしない方がいいからな
307 21/09/06(月)10:08:30 No.843156087
>移動させたことを本人にどうやって伝えんの? と考えるとぬるくなるよって伝えるだけでいいんだよな
308 21/09/06(月)10:08:40 No.843156116
俺はウララは小学生でターボは幼稚園児位の目線で見ている…
309 21/09/06(月)10:08:40 No.843156118
>落とし物ではない持ち主不明の物を勝手に動かす時点で親切でも何でもないと思う >移動させたことを本人にどうやって伝えんの? ですね…
310 21/09/06(月)10:09:00 No.843156174
ライスの不運は触れまいが起こるからやったやらないは関係ねえ
311 21/09/06(月)10:09:02 No.843156183
>そもそも負けたらグラウンド使用禁止の賭けで普通に負けた上教師側になしにしてもらうストーリーは悪い意味で斬新だよだっせえ! >まあタイキならやる 生徒側はやべぇ負けた明日からグラウンド使えねぇみたいな反応してただろ それ見てたトレーナーがいやそんな無理通るわけないだろって理事長代理に相談したんだよ
312 21/09/06(月)10:10:07 No.843156358
つーかタイキはなんで負けてるんだ
313 21/09/06(月)10:10:09 No.843156368
>成長キャンセルしたり自覚や反省もその話の中だけで終わって逆にこいつやばいになるのたまに見るね ウマ娘の場合別に話は前に進んでなくて育成中でループみたいなもんだから メインは進んでるけど
314 21/09/06(月)10:10:12 No.843156376
>ライスの不運は触れまいが起こるからやったやらないは関係ねえ 大分関係あるのでは…
315 21/09/06(月)10:10:28 No.843156417
>つーかタイキはなんで負けてるんだ ぎくしゃくしてたから…
316 21/09/06(月)10:10:35 No.843156439
>つーかタイキはなんで負けてるんだ 流れ的に言えばデバフかかりまくって調子出なかった
317 21/09/06(月)10:10:40 No.843156451
生徒同士の諍いを大人が取り持っただけだよ
318 21/09/06(月)10:10:59 No.843156503
触らなくてもカラスが持ってくとか別の不幸が発動して結果が収束すると思う
319 21/09/06(月)10:11:02 No.843156512
>>つーかタイキはなんで負けてるんだ >流れ的に言えばデバフかかりまくって調子出なかった 管理しないと……
320 21/09/06(月)10:11:06 No.843156521
>これはわざとじゃないって意識なのはわかるけどライスが独断でこういうことするとダメな方向に転がるのはライス自体わかっているはずなんだよな >なのにやってしまったのはもはやわざとって範疇に入ると思う 結果を予見できたにもかかわらず不注意により予見せず行動したとみても故意ではなく過失だ
321 21/09/06(月)10:11:25 No.843156565
>つーかタイキはなんで負けてるんだ 公式でマイルモブより弱いから…? まあ実際のプレイでもスタメン落ちしやすいしな…
322 21/09/06(月)10:11:38 No.843156602
ウマ娘は個別の成長のシナリオがゴールになってるから多分イベントで成長したキャラは出せない
323 21/09/06(月)10:11:39 No.843156606
なんでこのメンツなんだろうね… せめてタイキが別の誰かだったらと思ったが驚くほど他にいないな… 黄金世代はなんかアオハルどころじゃない感じだし生徒会は無理だしマックはもう使っちゃってるしで使いにくいのしか残ってないわ あとはバクシンとスズカ
324 21/09/06(月)10:12:13 No.843156671
>つーかタイキはなんで負けてるんだ 相手はココングラッセ以外モブ扱いだけど同じように育成プログラムで成長してる相手だし…
325 21/09/06(月)10:12:23 No.843156696
タイキのもなんか原作リスペクト忘れてない?ってなってなんかなー
326 21/09/06(月)10:12:46 No.843156756
>つーかタイキはなんで負けてるんだ 読めばわかるけど本調子じゃない
327 21/09/06(月)10:12:49 No.843156762
タイキは明るくて破天荒だけど他人をまとめる力があるタイプだけど 基本的にウマ娘って個人主義の子がめっちゃ多いから…
328 21/09/06(月)10:12:49 No.843156765
>ライスの不運は触れまいが起こるからやったやらないは関係ねえ 触った上で不幸になるのと触らずに不幸が起こるのでは 読み手側の視点でも後者の方が非が無い事を印象付けやすいとは思う 触った上で不幸が起こっても「それ単にミスなのでは?」って疑念は少なからず出ちゃうし
329 21/09/06(月)10:13:21 No.843156857
シナリオなんか読んでないし
330 21/09/06(月)10:13:35 No.843156891
>つーかタイキはなんで負けてるんだ チームファーストのモブクソ強いし…
331 21/09/06(月)10:13:42 No.843156912
>これはわざとじゃないって意識なのはわかるけどライスが独断でこういうことするとダメな方向に転がるのはライス自体わかっているはずなんだよな いや育成シナリオやホームでの会話見ればわかるけどわかってないぞ
332 21/09/06(月)10:13:48 No.843156930
手に持った瞬間に爆破事故でも起きて落としちゃったとかにすればよかった
333 21/09/06(月)10:13:57 No.843156962
ぶっちゃけトレーナーよりチームをまとめてくれたよタイキ
334 21/09/06(月)10:13:59 No.843156964
ここでゴルシ入れたら入れたでまたゴルシかよってなってたしなあ
335 21/09/06(月)10:14:01 No.843156967
ストーリー上オリキャラに負けてセーフなのがぜんぜんいないからそこは辛いと思う ウララちゃんは別としてライスフクキタルはまあ大丈夫なほう タイキがマイルで負けちゃダメなのでは
336 21/09/06(月)10:14:20 No.843157012
>タイキのもなんか原作リスペクト忘れてない?ってなってなんかなー どこら辺に忘れた要素が?
337 21/09/06(月)10:14:36 No.843157055
>触らなくてもカラスが持ってくとか別の不幸が発動して結果が収束すると思う 別にそれだとライスがなにかしたわけじゃないしココンが責める理由がなくなるな つまりライスは展開の犠牲になった
338 21/09/06(月)10:14:43 No.843157076
>あとはバクシンとスズカ バクシンは代理のやり方あまり気にしなさそうだしスズカは何があろうと一切気にせず勝手に走るだろうし
339 21/09/06(月)10:14:54 No.843157107
というか元々ライスは不幸体質に加えてドジっ子気質もあるぞ 砂糖と塩を間違えるレベルの
340 21/09/06(月)10:15:01 No.843157115
>ストーリー上オリキャラに負けてセーフなのがぜんぜんいないからそこは辛いと思う >ウララちゃんは別としてライスフクキタルはまあ大丈夫なほう >タイキがマイルで負けちゃダメなのでは 何で負けてんだよってそういう意味かそれならまあそういう意見もわかる
341 21/09/06(月)10:15:25 No.843157172
水こぼしたのが展開の犠牲って感覚がまず意味がわからんな…
342 21/09/06(月)10:15:41 No.843157220
犠牲になったと言うほどかね
343 21/09/06(月)10:15:41 No.843157221
こけて飲み物にダイブ…だとさすがにココンと揉めないか
344 21/09/06(月)10:15:58 No.843157259
>>よくあるパターンなだけです >そして突然まとめてくる傍観者ヅラした変な奴が湧くのもな こういうレスに噛みついちゃう子って図星なんだろうな 図星だから指摘した奴にイライラで噛みついちゃう哀れな存在 自分はそういう奴を弄りたくなっちゃう変な奴です
345 21/09/06(月)10:16:01 No.843157268
最強マイラーなのにマイルに席ないんですけどタイキ
346 21/09/06(月)10:16:11 No.843157289
ココンとライスこの後も別に仲直りしないのも笑う
347 21/09/06(月)10:16:29 No.843157338
じゃあライスがこけてココンにルパンダイブしてラッキースケベ展開だったら文句言わないのかよ
348 21/09/06(月)10:16:48 No.843157389
>自分はそういう奴を弄りたくなっちゃう変な奴です 予防線張るなよ
349 21/09/06(月)10:16:50 No.843157394
>じゃあライスがこけてココンにルパンダイブしてラッキースケベ展開だったら文句言わないのかよ それはそう
350 21/09/06(月)10:17:19 No.843157468
まあなんだったらアオハル杯決勝に エースとして誰も残らないシナリオリンクメンバーとか普通にあるから
351 21/09/06(月)10:17:27 No.843157489
>ココンとライスこの後も別に仲直りしないのも笑う まあ結局飲み物全部こぼした奴と弁明しても聞き入れてくれない奴って互いの認識は変わらんしな
352 21/09/06(月)10:17:33 No.843157499
>ココンとライスこの後も別に仲直りしないのも笑う まぁ性格も走り方も合わないだろうし…
353 21/09/06(月)10:17:36 No.843157504
タイキがバーベキューのついでにドリンク飲み干すとか
354 21/09/06(月)10:18:05 No.843157598
○○を賭けて勝負! って展開で主人公サイド敗北して大人たちがいやそんなのできるわけないだろで無効になる展開は新しいな…
355 21/09/06(月)10:18:29 No.843157657
>エースとして誰も残らないシナリオリンクメンバーとか普通にあるから シナリオメンバー弱すぎるんだよね
356 21/09/06(月)10:18:33 No.843157670
>ココンとライスこの後も別に仲直りしないのも笑う ココンの誤解が解ければそれでいいんだ リベンジマッチのやり取りでライスの芯は伝わってる
357 21/09/06(月)10:18:42 No.843157693
>タイキがバーベキューのついでにドリンク飲み干すとか グラウンドでバーベキューしちゃだめだよ!
358 21/09/06(月)10:19:06 No.843157760
>>自分はそういう奴を弄りたくなっちゃう変な奴です >予防線張るなよ そう言わなきゃ顔真っ赤にした子が絡んでくるし自己紹介した方がいいかなって…
359 21/09/06(月)10:19:09 No.843157765
あんまり言ってるとまたゴルシちゃんが酷使されそう
360 21/09/06(月)10:19:18 No.843157797
チームが安定してオールAに育ってきてこれは…俺より育成上手い…
361 21/09/06(月)10:19:22 No.843157804
>○○を賭けて勝負! >って展開で主人公サイド敗北して大人たちがいやそんなのできるわけないだろで無効になる展開は新しいな… 割と主人公サイドが無視する結果は多いと思うけど第三者介入でなかったことにするのは珍しいかもね
362 21/09/06(月)10:19:33 No.843157849
一応シナリオで勝負だ!って雰囲気出してるなら 下駄履かせて差しあげてとは思うメイン4人
363 21/09/06(月)10:19:44 No.843157870
>グラウンドでバーベキューしちゃだめだよ! やっぱりニューフェイスの更衣室でバーベキューするしかないデスか…
364 21/09/06(月)10:19:52 No.843157888
不幸体質だから何もするなっていうのは性格が悪い人の言い方では? アニメのように誰かから責められるようなら話は変わるけどそれが無いならライスは行動力高い方だし
365 21/09/06(月)10:20:00 No.843157925
ライスの顔と名前をウララに変えたコラがあったけど辛い
366 21/09/06(月)10:20:27 No.843158016
>別にそれだとライスがなにかしたわけじゃないしココンが責める理由がなくなるな >つまりライスは展開の犠牲になった いやそれだとライスが不幸を認識できないからライスが直接触らなくてもココンに誤解される事象が起きる形で収束するでしょ ライスが犠牲になったのは展開じゃなくて不幸体質という設定
367 21/09/06(月)10:20:43 No.843158062
>そう言わなきゃ顔真っ赤にした子が絡んでくるし自己紹介した方がいいかなって… 哀れだと名指した奴より恥ずかしすぎるからやめた方が良いよ逃げ道作んなって
368 21/09/06(月)10:20:46 No.843158070
ていうか事故でこぼしたことはココンも気にしてないな わざとだと思い込んだことが話を拗れさせたんだ
369 21/09/06(月)10:20:52 No.843158096
>不幸体質だから何もするなっていうのは性格が悪い人の言い方では? >アニメのように誰かから責められるようなら話は変わるけどそれが無いならライスは行動力高い方だし 脳直で行動させるなってだけでは…
370 21/09/06(月)10:21:06 No.843158140
無能な働き者役をさせちゃいけないのは分かるよ…
371 21/09/06(月)10:21:07 No.843158142
これがメジロのやり方ですわ!
372 21/09/06(月)10:21:10 No.843158147
勝負の結果なかったことになったり全体的にファーストが気の毒なエピソードなんじゃここの部分
373 21/09/06(月)10:21:18 No.843158166
>哀れだと名指した奴より恥ずかしすぎるからやめた方が良いよ逃げ道作んなって 顔真っ赤だけどまさか本人ですか?
374 21/09/06(月)10:21:26 No.843158185
読め 全部読め
375 21/09/06(月)10:22:00 No.843158297
>勝負の結果なかったことになったり全体的にファーストが気の毒なエピソードなんじゃここの部分 賭け試合は普通にダメだよ
376 21/09/06(月)10:22:10 No.843158320
>不幸体質だから何もするなっていうのは性格が悪い人の言い方では? せめてもう少し考えてから行動しろってことじゃない? 勝手に人の物動かすのが親切かどうかなんてちょっと考えればわかることだし
377 21/09/06(月)10:22:11 No.843158329
>水こぼしたのが展開の犠牲って感覚がまず意味がわからんな… むしろライスの設定を最大限活用した話だよね
378 21/09/06(月)10:22:15 No.843158348
どうでもいいけどライスの3Dモデルって頭でかくない?作り直してほしい
379 21/09/06(月)10:22:28 No.843158373
蓋を閉めたのが代理だったせいで閉まり具合がゆるゆるだったとすれば
380 21/09/06(月)10:22:43 No.843158418
レースで賭け事なんて許されない事です
381 21/09/06(月)10:22:47 No.843158440
せめて和解する流れは欲しかったな
382 21/09/06(月)10:22:55 No.843158463
頭でかいキャラはいくつもいるからあきらめなさい
383 21/09/06(月)10:23:02 No.843158480
>どうでもいいけどライスの3Dモデルって頭でかくない?作り直してほしい 頭デカいキャラはちょくちょくいるな 何故か頭デカいキャラの姉貴が大きくないのき
384 21/09/06(月)10:23:17 No.843158529
>ココンとライスこの後も別に仲直りしないのも笑う 元々仲良いわけでもないし
385 21/09/06(月)10:23:17 No.843158530
>レースで賭け事なんて許されない事です ウマソウルが囁いたのかな…
386 21/09/06(月)10:23:17 No.843158531
>顔真っ赤だけどまさか本人ですか? 違うよ?
387 21/09/06(月)10:23:21 No.843158543
やっぱ水筒じゃなくてココンのオナホ寸止めコキじゃないとだめだ
388 21/09/06(月)10:23:30 No.843158561
>勝負の結果なかったことになったり全体的にファーストが気の毒なエピソードなんじゃここの部分 カサマツじゃねえんだし私的な賭け試合とかダメに決まってるだろ
389 21/09/06(月)10:23:38 No.843158582
憎まれっ子チームだからお風呂でもジロジロ見られる
390 21/09/06(月)10:23:51 No.843158625
シチーとか美少女設定なのに頭でかすぎる
391 21/09/06(月)10:24:03 No.843158660
ココンの水筒コキ?!
392 21/09/06(月)10:24:08 No.843158677
賭け無効になってもグラッセは平然としてる気がする そういう雰囲気がある
393 21/09/06(月)10:24:15 No.843158693
たしかにプレイヤーの手が介入できない場面で元ネタありのウマ娘がオリキャラに負けてもいいんだ…とは思ったな
394 21/09/06(月)10:24:27 No.843158733
シチーさん言うて公式のプロフィールスペちゃんとだいたい同じだったと思うぞ
395 21/09/06(月)10:25:02 No.843158843
これがシリウスのやり方か!
396 21/09/06(月)10:25:02 No.843158845
これでこいつ嫌いになった奴いっぱいいる
397 21/09/06(月)10:25:07 No.843158863
>>顔真っ赤だけどまさか本人ですか? >違うよ? 顔も知らない他人のために顔真っ赤にして怒れるなんていい人なんですね
398 21/09/06(月)10:25:13 No.843158881
>これでこいつ嫌いになった奴いっぱいいる いないよ
399 21/09/06(月)10:25:21 No.843158904
ライスは謝ってるからそれ以上の非はない ココンがライスの言葉と振る舞いを見て考えを改めた時点で誤解も解けてる
400 21/09/06(月)10:25:50 No.843158986
相手も知ろうとしないでいきなりキレ散らかすのは普通に良くないよね
401 21/09/06(月)10:25:53 No.843158997
なんならゲーム始まる前の公式ゲーム画像で会長の頭のでかさはスレ立っていじってたし ゲーム中はまあ…そこまで気にはならないけど気にしだすとアレだな
402 21/09/06(月)10:25:57 No.843159008
だけどビターグラッセはグラウンド賭け始めた…