ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/06(月)06:03:47 No.843127791
殲滅更新ですよドクター
1 21/09/06(月)06:04:43 No.843127847
出出…
2 21/09/06(月)06:06:01 No.843127907
術SoC集めないと…
3 21/09/06(月)06:06:54 No.843127941
補助SoCと医療SoCも集めないと…
4 21/09/06(月)06:07:30 No.843127982
狙撃SoCを集めようとしたら術がめちゃ余った…
5 21/09/06(月)06:07:31 No.843127985
前回前々回の殲滅より簡単な気がする しかしウルサスって氷河の下から溶岩噴き出るのか
6 21/09/06(月)06:07:48 No.843127997
今回は前回に比べるとかなり楽で助かる…
7 21/09/06(月)06:08:57 No.843128058
どうして-1させるやつがいるんですかね...
8 21/09/06(月)06:09:26 No.843128084
めっちゃ簡単だった
9 21/09/06(月)06:09:54 No.843128106
ダークナイツ始まる前にやればいいんでしょw
10 21/09/06(月)06:10:00 No.843128111
今回はほんと楽で助かる
11 21/09/06(月)06:10:23 No.843128130
ヤリマンと-1マンの組み合わせは悪意を感じるけど大した事はないな
12 21/09/06(月)06:11:41 No.843128190
敵が下の方見てたら1人通過しててなんなら民間人も1人死んだ
13 21/09/06(月)06:12:05 No.843128213
民間人でるのかーって思ったけど敵の殺意はそこまで高くなくて助かった
14 21/09/06(月)06:12:07 No.843128215
歴戦先鋒の攻撃が痛いな
15 21/09/06(月)06:13:13 No.843128270
下の方はうにがめちゃくちゃ仕事する
16 21/09/06(月)06:13:38 No.843128288
>ダークナイツ始まる前にやればいいんでしょw 今日中じゃん!
17 21/09/06(月)06:15:42 No.843128388
先延ばしにするぷぇ
18 21/09/06(月)06:16:09 No.843128403
説明文見るだけだと凄いだるそうだけど楽なんだ
19 21/09/06(月)06:19:45 No.843128572
fu316431.jpg とりあえず6人でオート安定してた
20 21/09/06(月)06:19:45 No.843128573
デブがちょっと痛いくらいでクソドローンはノロクサ飛んでるだけだしそんなに辛くないステージ
21 21/09/06(月)06:22:58 No.843128715
なんだかんだで新しいステ期待 前回も前評判と比べて楽勝だったしヘーキヘーキ
22 21/09/06(月)06:23:53 No.843128761
今日は妹の日らしいからお兄ちゃんって言えクソ女
23 21/09/06(月)06:24:20 No.843128783
広いステージはアンブリエルでむちゃくちゃにしてやりたくなる
24 21/09/06(月)06:24:33 No.843128795
今日はグムの日だろ?
25 21/09/06(月)06:24:50 No.843128814
おにいとか兄貴でもいいぞクソ女
26 21/09/06(月)06:25:26 No.843128847
グムにお兄ちゃんって言われたらワンチャンブチるかもしれないから駄目
27 21/09/06(月)06:25:31 No.843128855
ファントム欲しい どうしても箱壊す係で増員が必要になってしまう
28 21/09/06(月)06:26:40 No.843128921
fu316433.jpg 終わった! 絶対もっと編成スリムにできそうだけど殲滅の編成スリムにする必要ないからいいか
29 21/09/06(月)06:26:43 No.843128925
お兄ちゃん死んだほうがいいよ
30 21/09/06(月)06:26:55 No.843128940
タルちゃんがいないなら砲撃ドローンはどうにでもなるというのは多元協力で学んだ
31 21/09/06(月)06:27:52 No.843128986
>お兄ちゃん死んだほうがいいよ ブチッ
32 21/09/06(月)06:28:15 No.843128998
殲滅君はいつもイフリータに優しいな
33 21/09/06(月)06:28:56 No.843129031
グムのオレンジ色のお尻モミモミしたいと俺はずっと言っている
34 21/09/06(月)06:29:43 No.843129069
>>お兄ちゃん死んだほうがいいよ >ブチッ ガバッ パンパンパンパンパン ビュルッ ドクドク
35 21/09/06(月)06:30:05 No.843129085
>今日は妹の日らしいからお兄ちゃんって言えクソ女 あんた最低ねw
36 21/09/06(月)06:30:37 No.843129112
>タルちゃんがいないなら砲撃ドローンはどうにでもなるというのは多元協力で学んだ JT8-2は灼熱をケアしながらドローンにうまく火力を当てるすごい序盤ゲーステだった
37 21/09/06(月)06:31:13 No.843129144
過去1簡単な殲滅だった
38 21/09/06(月)06:31:36 No.843129159
止まるところさえ分かればアレーンはおろかミッドナイトでも落とせるのよね砲撃誘導機
39 21/09/06(月)06:31:49 No.843129172
>fu316431.jpg >とりあえず6人でオート安定してた これまねしたい
40 21/09/06(月)06:32:00 No.843129182
できた Ashつええ…
41 21/09/06(月)06:32:19 No.843129201
懐かしのGender Reveal Partyじゃん
42 21/09/06(月)06:33:17 No.843129237
初回プレイだけ-1野郎をちょいちょい処理するの気にするくらいかな
43 21/09/06(月)06:34:32 No.843129301
メイドになれクソ女 fu316438.jpg
44 21/09/06(月)06:34:35 No.843129303
>>fu316431.jpg >>とりあえず6人でオート安定してた >これまねしたい あえていうとオプシスの隣にプラチナ置くとドローンすぐ殺すので楽よ
45 21/09/06(月)06:35:09 No.843129332
ミニスカメイドか...
46 21/09/06(月)06:35:22 No.843129346
うにいない まねできない ちんちんぶんぶんするしかない
47 21/09/06(月)06:36:06 No.843129381
>うにいない >まねできない >ちんちんぶんぶんするしかない ウニいなくても余裕だと思うよ
48 21/09/06(月)06:36:17 No.843129392
>あえていうとオプシスの隣にプラチナ置くとドローンすぐ殺すので楽よ 今回もプラチナ活躍か
49 21/09/06(月)06:37:47 No.843129467
パーフェクトタチャンカ仕上がったから組み込んであげたいがどいつもこいつも硬いんだよ!
50 21/09/06(月)06:40:03 No.843129576
>あえていうとオプシスの隣にプラチナ置くとドローンすぐ殺すので楽よ どちらにしろドローン一度も攻撃しない内にうにが殺すよ むしろオプシスの右にキャラ置くと攻撃されてオプシスも巻き込まれる
51 21/09/06(月)06:40:15 No.843129587
このプラチナってキャラいっつも活躍してるな
52 21/09/06(月)06:40:33 No.843129606
>パーフェクトタチャンカ仕上がったから組み込んであげたいがどいつもこいつも硬いんだよ! シュヴァルツとかイフリータとか
53 21/09/06(月)06:41:12 No.843129641
やっぱり射程が長いのは偉い
54 21/09/06(月)06:41:23 No.843129646
永続なのも偉い
55 21/09/06(月)06:41:37 No.843129668
お行き盛るテするだけで物理攻撃はほとんど通るぜ
56 21/09/06(月)06:45:58 No.843129911
盛ルテなのに削ルテ
57 21/09/06(月)06:47:24 No.843130001
工作員さん大量の民間人を見てもスルーするとかいい人すぎる
58 21/09/06(月)06:48:37 No.843130085
そもそもなんで大量の一般人がこんなところに?
59 21/09/06(月)06:50:33 No.843130203
狙撃は物理攻撃ばかりなので盛る手と相性がいい 狙撃主体の人はシャマレを育てよう!
60 21/09/06(月)06:51:10 No.843130236
>狙撃は物理攻撃ばかりなので盛る手と相性がいい >狙撃主体の人はシャマレを育てよう! いない
61 21/09/06(月)06:51:17 No.843130245
新殲滅は端末ホカホカにならない最高
62 21/09/06(月)06:51:31 No.843130261
こいつら民間人という名の感染者か
63 21/09/06(月)06:52:04 No.843130299
野次馬だろう タルラ城にも集まってくる奴らだ
64 21/09/06(月)06:52:47 No.843130347
シャマレってクソ女の前のピックアップにいなかったっけ
65 21/09/06(月)06:53:01 No.843130362
ホログラムマンは軽いからエフイーターとか育てるべきか
66 21/09/06(月)06:53:31 No.843130401
飛んでくる炎が直撃しても身動ぎ1つしない野次馬だ 面構えが違う
67 21/09/06(月)06:54:26 No.843130466
9人までなら殺しちゃってもいいんでしょ
68 21/09/06(月)06:55:54 No.843130570
盛るテは敵中に単身飛んでくのも偉い 遠距離持ちをぬ様の範囲まで誘引するのは手間だ
69 21/09/06(月)06:57:06 No.843130656
>>狙撃主体の人はシャマレを育てよう! >いない なら次のスカウトで引けばいいじゃん!
70 21/09/06(月)06:57:20 No.843130670
そうか400体敵ちゃんと倒すなら市民9人死んでもデメリット無いのか
71 21/09/06(月)07:00:22 No.843130907
敵を全滅させるだけならそんなでもないなと思ったけどそうか…民間人も殲滅対象だったのか…
72 21/09/06(月)07:01:12 No.843130975
作戦始まる前に民間人全部焼いとけば作戦中に民間人出てこなくなると思うんだけどタルちゃんはどう思う?
73 21/09/06(月)07:03:25 No.843131124
よし民間人被害ゼロ400できた やっぱ強えぜ…シロモンティス!
74 21/09/06(月)07:04:56 No.843131232
>そうか400体敵ちゃんと倒すなら市民9人死んでもデメリット無いのか それでも自動指揮できるのか 殲滅だから
75 21/09/06(月)07:05:16 No.843131268
クリアだけならそんな難しくなかった! …自動が民間人救えないまま数十分経ってた…
76 21/09/06(月)07:05:18 No.843131274
とはいえ市民生き残らせるのも簡単だぞ
77 21/09/06(月)07:06:20 No.843131367
恩人様もウユウお兄さんと呼んで頂いても構いませんよ
78 21/09/06(月)07:06:40 No.843131403
下ルートを左下で構えてたら市民に犠牲者が出たよ タルちゃんはどう思う?
79 21/09/06(月)07:07:22 No.843131462
上から降ってくる奴が初見だとそこ出るの!?ってなるから高速再配置はいた方がいい
80 21/09/06(月)07:07:47 No.843131495
市民を穴に…
81 21/09/06(月)07:10:45 No.843131726
初見降ってくるやつにはびっくりしたがあじむーが全部殺した
82 21/09/06(月)07:11:48 No.843131811
プラチナのブラチラありがたし
83 21/09/06(月)07:13:01 No.843131901
前々回は簡単だった、ボスはそこそこ強かったが 前回は強襲かってくらい難しかった…凍ってるところにアイスブレイカーで死ぬ 今回は龍門市街並みに簡単じゃないかこれ? まぁドローン対策出来てないと詰むけど
84 21/09/06(月)07:14:14 No.843132012
この次がシエスタモチーフだったかな
85 21/09/06(月)07:14:40 No.843132051
つまり…ドスケベ殲滅戦ですわね?
86 21/09/06(月)07:14:42 No.843132052
中央下の高台にS3クソ女置いて爆殺気持ちいい~~!
87 21/09/06(月)07:15:02 No.843132089
>この次がシエスタモチーフだったかな スタン狙撃だけは嫌だスタン狙撃だけは嫌だスタン狙撃だけは嫌だ
88 21/09/06(月)07:16:53 No.843132261
優しい殲滅だった
89 21/09/06(月)07:16:55 No.843132267
シャマレについて調べたんだけどこの子☆5の中でもトップクラスに強いのでは!?
90 21/09/06(月)07:17:26 No.843132309
ブロックというかコンテナ?がこっちの邪魔でしかないのよくないと思う!
91 21/09/06(月)07:18:38 No.843132416
トップクラスに強いし トップクラスにえっちなのだ
92 21/09/06(月)07:19:40 No.843132498
アッシュが本当にうんちドローンに強いな
93 21/09/06(月)07:20:06 No.843132551
>シャマレについて調べたんだけどこの子☆5の中でもトップクラスに強いのでは!? 一応現段階では呪術師カテゴリのキャラはシャマレとプラマニクスの☆5二人だけなので☆6の呪術師がこれば話は変わってくるかも知れないが 現状ではバッファー/デバッファーの中でも最優秀の1人と言ってもいい 諸説はあるだろうけど☆5の中では5指に入ると俺は思っている
94 21/09/06(月)07:20:33 No.843132586
fu316476.jpg 再配置も手動スキルも使わないから安心して放置できる クソ女無双でした
95 21/09/06(月)07:21:30 No.843132686
地雷いいよね…
96 21/09/06(月)07:21:38 No.843132700
ウニは手動すぎるやろ
97 21/09/06(月)07:22:07 No.843132745
>諸説はあるだろうけど☆5の中では5指に入ると俺は思っている そんなに!?
98 21/09/06(月)07:22:28 No.843132774
そんなにだよ ☆6沢山持ってようと起用する枠だから
99 21/09/06(月)07:23:18 No.843132859
シャマレは攻撃力半減が偉すぎる
100 21/09/06(月)07:23:42 No.843132899
殲滅は今回のやつ以降だとシエスタ→イベリア→サルゴンだな サルゴンはロングスプリング郊野って言ってるから密林でなくR6S側のほう
101 21/09/06(月)07:23:48 No.843132909
今のところ攻撃力と防御力半減は誰に対しても効くし… 防御力は術主体だと意味無さないけど攻撃力半分が効かない相手がいない
102 21/09/06(月)07:24:22 No.843132961
ボスもサクサクになる
103 21/09/06(月)07:24:29 No.843132975
>サルゴンはロングスプリング郊野って言ってるから密林でなくR6S側のほう 今回の殲滅でワニが砂漠に来てるからワニも来るかも知れん まだわかんないけど
104 21/09/06(月)07:24:54 No.843133030
ララランドくんは無効化無効さえなければ確実にインフラに入っていたのに
105 21/09/06(月)07:24:58 No.843133035
半減ってなんだよ いやマジで半減ってなんだよ!?
106 21/09/06(月)07:25:12 No.843133062
>半減ってなんだよ >いやマジで半減ってなんだよ!? シャマレ使った時はこれ言いたくなる
107 21/09/06(月)07:25:19 No.843133075
星5から5人選ぶならプラマニクス、シャマレ、スペクター、テキサス、フィリオプシスかな
108 21/09/06(月)07:26:28 No.843133187
攻撃-防御=ダメージが基本式だから割合で攻撃を減らすだけで受けるダメージがかなり減る
109 21/09/06(月)07:26:38 No.843133207
キャッツよりはプププランド君かなあ
110 21/09/06(月)07:26:56 No.843133241
マンコヒリテキサススペクターエリジウムかなあ
111 21/09/06(月)07:27:17 No.843133275
物理で攻撃してくるボスの攻撃半減させるとマジでダメージがゴミになるから凄い
112 21/09/06(月)07:28:11 No.843133366
俺はフィリオプシススペクターワルファリンシャマレエイプリルかな リスカムも便利だけど…こいつらは代わりが効かない
113 21/09/06(月)07:28:37 No.843133413
5指じゃ足りねえ10指にして
114 21/09/06(月)07:29:06 No.843133457
おぷしすシャマレスペクターが不動で残りは個人の趣味が大きそう
115 21/09/06(月)07:29:28 No.843133482
テキサス、スペクター、シャマレ、フィリオプシスは単純に代替不能性が高い
116 21/09/06(月)07:29:46 No.843133515
>おぷしすシャマレスペクターが不動で残りは個人の趣味が大きそう 戦術や手持ちによるだろうからなぁ ☆4は取り敢えず最強はテンニンカ
117 21/09/06(月)07:30:26 No.843133586
☆5で常用してるのはテキサスとヒリで困った時はスペクターに頼るし落とし穴のあるマップではえふいさんも入れる シャマレ?うちにいないもん…
118 21/09/06(月)07:30:52 No.843133626
>☆4は取り敢えず最強はテンニンカ そうなの…?
119 21/09/06(月)07:31:11 No.843133661
>>☆4は取り敢えず最強はテンニンカ >そうなの…? 採用率とか考えるとな
120 21/09/06(月)07:31:26 No.843133676
テンニンカだけは断言しきっていい気がする
121 21/09/06(月)07:31:35 No.843133687
今回楽だったな…って思ったら殲滅数398ええええええええ
122 21/09/06(月)07:31:36 No.843133690
>>☆4は取り敢えず最強はテンニンカ >そうなの…? 最も強いじゃなくて最も使用頻度が高いって枠ね
123 21/09/06(月)07:32:26 No.843133781
テンニンカと似たエリジウムもいるけど初速有利でテンニンカ採用になることが多いというか上がってる動画でテンニンカ見ないことのほうが少ないくらいじゃなかろうか
124 21/09/06(月)07:32:34 No.843133792
コストを生むのだって強さよ
125 21/09/06(月)07:32:48 No.843133822
俺はテンニンカに弱みを握られている… 彼女に足を舐めろと言われたら指先から股間まで丹念に舐めるぐらいにはさからえない
126 21/09/06(月)07:33:32 No.843133890
個人的に星5は飛び抜けてるのがシャマレとスペクターって感じだな
127 21/09/06(月)07:33:36 No.843133896
テンニンカはリジェネも地味にいい仕事するんだ…
128 21/09/06(月)07:33:49 No.843133921
>俺はテンニンカに弱みを握られている… >彼女に足を舐めろと言われたら指先から股間まで丹念に舐めるぐらいにはさからえない テンニンカに弱み握られてない奴って他の先鋒かマウンテンか高速再配置くらいしかいないだろ
129 21/09/06(月)07:33:51 No.843133927
エリジウムは何か理由があると出てくるけど基本はテンニンカだ
130 21/09/06(月)07:34:03 No.843133943
ワルファリンも強いの?
131 21/09/06(月)07:34:35 No.843133991
>テンニンカはリジェネも地味にいい仕事するんだ… 地味…というか期待できるレベルで回復しない!?
132 21/09/06(月)07:34:54 No.843134026
>ワルファリンも強いの? 強いぞ たまにオート破壊するけど
133 21/09/06(月)07:35:09 No.843134049
エリジウムは張り切って最速E2特化したけど起用したことは数えるほどしかなかった バグニンカで事足りる場面が多すぎる…
134 21/09/06(月)07:35:10 No.843134052
マップ序盤の雑魚ラッシュぐらいなら悠々と全快まで持っていける程度のリジェネ
135 21/09/06(月)07:35:21 No.843134083
>ワルファリンも強いの? 対象がランダムなだけでスキルで攻撃力+90%したりワルファ範囲内で敵が死ぬごとに自分と対象のSPを2回復する女だぞ
136 21/09/06(月)07:35:34 No.843134112
ワルファリンとリスカムは曲芸向けでなかなか難しい
137 21/09/06(月)07:36:43 No.843134223
初見で意気揚々とASH引っ提げたら何か上手く扱えずその上散見する強襲兵でお漏らししちゃった… 気を取り直して2回目はロサに変えてS3がザクザク刺さってそこまで苦戦せず完走できたわ
138 21/09/06(月)07:37:41 No.843134313
>エリジウムは張り切って最速E2特化したけど起用したことは数えるほどしかなかった >バグニンカで事足りる場面が多すぎる… エリジウムはs2を使うタイミングでの採用って感じだな俺は
139 21/09/06(月)07:37:58 No.843134338
エリジウムは間違いなく優秀なスキルに素質なんだけどなんかあんまり使わないな…
140 21/09/06(月)07:38:12 No.843134369
今回ASHあんま刺さらん感じしたな ウルサスドローン殺せるとは言え敵が地上をずっとうろうろしてるからタゲが反れたらダメだし
141 21/09/06(月)07:38:43 No.843134424
>今回ASHあんま刺さらん感じしたな >ウルサスドローン殺せるとは言え敵が地上をずっとうろうろしてるからタゲが反れたらダメだし アッシュが刺さった!って人も見るから配置場所や使用タイミングで変わるんだろうか
142 21/09/06(月)07:39:22 No.843134499
>テンニンカに弱み握られてない奴って他の先鋒かマウンテンか高速再配置くらいしかいないだろ じゃあなんだって言うんですか 大半のオペレーターがテンニンカの言いなりとでも
143 21/09/06(月)07:39:43 No.843134528
>大半のオペレーターがテンニンカの言いなりとでも 大将軍だぞ
144 21/09/06(月)07:40:10 No.843134586
コスト生成してもらえないとそもそも出撃できないからな…
145 21/09/06(月)07:40:11 No.843134587
fu316494.png ラナさんの臭いきもちよす
146 21/09/06(月)07:40:18 No.843134602
エリジウムは狙撃縛り(エリジウムアリ)の実質縛りになってない縛りで使う
147 21/09/06(月)07:42:33 No.843134814
テンニンカは置くだけで先鋒自動回復が滅茶苦茶便利
148 21/09/06(月)07:43:12 No.843134875
殲滅で敵多いし地形的にAshは今回はお休みかな 出現場所次第だけど前進守備でいこう
149 21/09/06(月)07:43:48 No.843134916
テンニンカ殿にSPを供給する拙僧…
150 21/09/06(月)07:43:53 No.843134927
テンニンカは公開求人から出るから先鋒orコスト回復+治癒で完凸だ!
151 21/09/06(月)07:44:00 No.843134940
ジェイとかパフューマーとかウタゲとかメイとかアンブリエルとかクオーラとかススーロとかカッターとかグラベルとかパインコーンとかエステルとかビーンストークとか強い☆4はいっぱい居るけど テンニンカは常時起用するな…
152 21/09/06(月)07:44:33 No.843135016
>テンニンカ殿にSPを供給する拙僧… 相性最高よな君ら
153 21/09/06(月)07:44:39 No.843135026
AshのS2特化したけど思いの外使いどころが狭いというか 信頼度稼ぎもあるけどS1便利じゃねこれってなってる
154 21/09/06(月)07:45:15 No.843135083
カッター強いのか
155 21/09/06(月)07:46:01 No.843135151
星6のスキル1は地味だけど手堅く優秀なの多いからな…
156 21/09/06(月)07:46:04 No.843135156
>AshのS2特化したけど思いの外使いどころが狭いというか >信頼度稼ぎもあるけどS1便利じゃねこれってなってる ターゲットのブレとか打ち切るなら追加のスタンが必要とかそこそこ考えることはあるね 脳死で使えるスキルではない
157 21/09/06(月)07:46:57 No.843135237
>AshのS2特化したけど思いの外使いどころが狭いというか >信頼度稼ぎもあるけどS1便利じゃねこれってなってる ashのs1は硬い敵に通りが悪いこと考えるとほぼプラチナs2でいい
158 21/09/06(月)07:47:08 No.843135262
>>AshのS2特化したけど思いの外使いどころが狭いというか >>信頼度稼ぎもあるけどS1便利じゃねこれってなってる >ターゲットのブレとか打ち切るなら追加のスタンが必要とかそこそこ考えることはあるね >脳死で使えるスキルではない タイミングさえ完璧ならかなり使えるけどそこが曖昧なら使えないなって感じ 例えばスタンさせた地上敵を攻撃中に違う奴が範囲内入ったらそっち優先するとかそういうの理解してないとだめ
159 21/09/06(月)07:47:36 No.843135310
人間よりドローンのほうが軽そうだけど押せないんだよな…
160 21/09/06(月)07:48:18 No.843135379
カッターちゃんは星4しばりだとめっちゃ活躍してるのを見る 星4になかなかいない倍率の暴力で頑張ってる あとおっぱいがデカい
161 21/09/06(月)07:48:21 No.843135392
索敵システム理解してれば無敵?
162 21/09/06(月)07:48:35 No.843135418
>カッターちゃんは星4しばりだとめっちゃ活躍してるのを見る >星4になかなかいない倍率の暴力で頑張ってる そうなのか >あとおっぱいがデカい えっ?
163 21/09/06(月)07:49:00 No.843135478
ウルサスドローンてドローンって言っても戦艦みたいなもんじゃないのか
164 21/09/06(月)07:49:16 No.843135505
カッターちゃんは昇進前から既にでかいぞ!
165 21/09/06(月)07:49:21 No.843135516
>ウルサスドローンてドローンって言っても戦艦みたいなもんじゃないのか めっっっっちゃ硬い索敵用ドローンなんだあれ
166 21/09/06(月)07:49:36 No.843135547
>えっ? 海水でも頭に詰まってるのか
167 21/09/06(月)07:50:07 No.843135598
カッターはなんかぎっしり詰まってる
168 21/09/06(月)07:50:19 No.843135625
カッターちゃんは対空も出来て偉い
169 21/09/06(月)07:50:31 No.843135649
>>ウルサスドローンてドローンって言っても戦艦みたいなもんじゃないのか >めっっっっちゃ硬い索敵用ドローンなんだあれ 索敵…?
170 21/09/06(月)07:51:01 No.843135703
>>>ウルサスドローンてドローンって言っても戦艦みたいなもんじゃないのか >>めっっっっちゃ硬い索敵用ドローンなんだあれ >索敵…? まず敵を探す 見つける 迫撃砲だ!
171 21/09/06(月)07:51:03 No.843135710
索敵ー!
172 21/09/06(月)07:51:19 No.843135733
発見ー!
173 21/09/06(月)07:51:36 No.843135762
砲撃ー!
174 21/09/06(月)07:51:50 No.843135795
>>>ウルサスドローンてドローンって言っても戦艦みたいなもんじゃないのか >>めっっっっちゃ硬い索敵用ドローンなんだあれ >索敵…? 攻撃してるのは画面外で待機してる砲兵 だから反射系スキルでドローンにダメージ与えられないしスタンとかで攻撃中断もできない
175 21/09/06(月)07:51:50 No.843135796
なんてこった これがウルサスドローンの本質
176 21/09/06(月)07:52:12 No.843135831
>索敵ー! うん >発見ー! うん >砲撃ー! うん…?
177 21/09/06(月)07:52:42 No.843135879
つまりよぉ見つかる前にぶっ壊せばいいんだよな
178 21/09/06(月)07:52:44 No.843135884
前のめりに配置してたら変なとこに湧くのがムカつく…
179 21/09/06(月)07:52:50 No.843135892
>だから反射系スキルでドローンにダメージ与えられないしスタンとかで攻撃中断もできない 一度ロックされたら死んでも撃つからね
180 21/09/06(月)07:53:12 No.843135940
>前のめりに配置してたら変なとこに湧くのがムカつく… 前のめりに配置するのは一度ルート覚えてからですよドクター…
181 21/09/06(月)07:53:38 No.843135980
あくまで索敵用だから機能最小限にして装甲ガン積みできたんだろうか 人件費かかるからコスパは悪そうだ
182 21/09/06(月)07:53:39 No.843135982
まあブリッツがやっぱ相性いいねashと使うなら
183 21/09/06(月)07:53:44 No.843135998
あーなるほどドローンからビーム出てるわけじゃなかったんだ
184 21/09/06(月)07:54:16 No.843136064
あの無敵ドローン弱点あるんですか?
185 21/09/06(月)07:54:49 No.843136138
>>>ウルサスドローンてドローンって言っても戦艦みたいなもんじゃないのか >>めっっっっちゃ硬い索敵用ドローンなんだあれ >索敵…? 一応名前は"帝国砲撃誘導機"
186 21/09/06(月)07:55:27 No.843136218
ロドスががっつりウルサス正規軍と戦ってるけど大丈夫なんですか
187 21/09/06(月)07:55:38 No.843136237
厳密に言えば索敵して殺す見つけた敵への砲撃を誘導するドローンなのか
188 21/09/06(月)07:56:27 No.843136351
>ロドスががっつりウルサス正規軍と戦ってるけど大丈夫なんですか 全員殺せばいい
189 21/09/06(月)07:56:35 No.843136375
その正規軍も非正規に投入されてるだろうから大丈夫大丈夫
190 21/09/06(月)07:57:26 No.843136480
>>ロドスががっつりウルサス正規軍と戦ってるけど大丈夫なんですか >全員殺せばいい 本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある
191 21/09/06(月)07:57:40 No.843136512
砲術師が別にどこかにいるのか
192 21/09/06(月)07:57:50 No.843136536
不慮の遭遇戦なのでお互い不問に
193 21/09/06(月)07:58:12 No.843136582
目撃者はいなかった いいね?
194 21/09/06(月)07:58:33 No.843136640
AshのS2のスキル総火力は単体で1体の相手に全弾叩き込む条件で防御800に14000くらいかな
195 21/09/06(月)07:58:33 No.843136642
>>>ロドスががっつりウルサス正規軍と戦ってるけど大丈夫なんですか >>全員殺せばいい >本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある 国際問題だからなマジで ウルサスにもロドスの事務所はあるだろうし…多分
196 21/09/06(月)07:59:04 No.843136705
一人も逃がすな!女は犯せ!男も犯せ!犬もドローンも犯せ!
197 21/09/06(月)07:59:35 No.843136773
>本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある 突然400人の中隊が消滅したらどうなる
198 21/09/06(月)08:00:05 No.843136836
>>本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある >突然400人の中隊が消滅したらどうなる 毎週2000人消えていくウルサス軍人
199 21/09/06(月)08:00:15 No.843136863
うるさすは畑から兵士が生えてくるから
200 21/09/06(月)08:00:22 No.843136874
>>本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある >突然400人の中隊が消滅したらどうなる 不思議だなあ…
201 21/09/06(月)08:00:26 No.843136880
>>>本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある >>突然400人の中隊が消滅したらどうなる >毎週2000人消えていくウルサス軍人 伝説のスノーデビル小隊じゃん
202 21/09/06(月)08:00:29 No.843136890
>>本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある >突然400人の中隊が消滅したらどうなる パトリオットにやられたんだろう
203 21/09/06(月)08:00:42 No.843136920
>AshのS2のスキル総火力は単体で1体の相手に全弾叩き込む条件で防御800に14000くらいかな 4秒スタンで攻撃間隔0.2秒だから20発当ててくれると思ったら違うらしいな
204 21/09/06(月)08:01:51 No.843137098
アッシュ何も考えず使ってるけどそんなに火力出るのか
205 21/09/06(月)08:02:00 No.843137127
>>>>本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある >>>突然400人の中隊が消滅したらどうなる >>毎週2000人消えていくウルサス軍人 >伝説のスノーデビル小隊じゃん 指揮に影響するレベル
206 21/09/06(月)08:02:28 No.843137182
アッシュはバフした時の攻撃力の増え方がとんでもないのは覚えておこう
207 21/09/06(月)08:03:24 No.843137320
>4秒スタンで攻撃間隔0.2秒だから20発当ててくれると思ったら違うらしいな 一応wikiru見てスタン相手に17発想定で計算した(Lv90潜在1)、忘れてたけど対空優先あるし通常の砲撃ドローンなら確殺できそうね
208 21/09/06(月)08:03:43 No.843137350
あのレユニオンがやった おれたちじゃない しらない すんだこと
209 21/09/06(月)08:04:40 No.843137491
>>>本当に一人も逃してはいけません!みたいなこと言ってた覚えがある >>突然400人の中隊が消滅したらどうなる >毎週2000人消えていくウルサス軍人 俺は見たんだ 積み重なった同胞の死体を溶かしていく奴らを…!
210 21/09/06(月)08:05:06 No.843137549
PvPでもウルサス軍巻き込んでいたな
211 21/09/06(月)08:05:12 No.843137566
>積み重なった同胞の死体を溶かしていく奴らを…! とか言ってる奴が目の前で血吐いて死ぬ 首元に刺さってる毒矢
212 21/09/06(月)08:05:22 No.843137598
幻覚が見えるかしら…
213 21/09/06(月)08:05:30 No.843137618
>>積み重なった同胞の死体を溶かしていく奴らを…! >とか言ってる奴が目の前で血吐いて死ぬ >首元に刺さってる毒矢 ホラー映画の文脈やめろ
214 21/09/06(月)08:05:40 No.843137639
アズリウスに頼んで400の屍を全て溶かしてもらおうそうすれば証拠もなくなる
215 21/09/06(月)08:06:14 No.843137707
>>4秒スタンで攻撃間隔0.2秒だから20発当ててくれると思ったら違うらしいな >一応wikiru見てスタン相手に17発想定で計算した(Lv90潜在1)、忘れてたけど対空優先あるし通常の砲撃ドローンなら確殺できそうね PvPの時通常(HP13000)は処理できて赤(HP16000)は撃ち漏らしたからあってると思う
216 21/09/06(月)08:06:21 No.843137723
民間人も殺したほうがいいのでは?
217 21/09/06(月)08:07:26 No.843137875
この死骸たち…
218 21/09/06(月)08:07:27 No.843137880
一ヶ月で8000人の感染者監視官部隊が消されていく
219 21/09/06(月)08:07:43 No.843137924
幻覚を見たんでしょう…(シャキンシャキン
220 21/09/06(月)08:08:15 No.843138014
>一ヶ月で8000人の感染者監視官部隊が消されていく ジェノサイドすぎる…
221 21/09/06(月)08:08:23 No.843138035
民間人は攻撃できないだけでPRTSは敵と判定してるし
222 21/09/06(月)08:08:27 No.843138042
>一ヶ月で8000人の感染者監視官部隊が消されていく 開催期間の2ヶ月で1万6000人の行方不明者が出るのか
223 21/09/06(月)08:08:57 No.843138111
>>一ヶ月で8000人の感染者監視官部隊が消されていく >開催期間の2ヶ月で1万6000人の行方不明者が出るのか 軍隊が恐慌状態に陥るのは目に見えている
224 21/09/06(月)08:09:20 No.843138170
よく聞けよ これは殲滅作戦だ 殲滅だ
225 21/09/06(月)08:09:40 No.843138217
せん‐めつ【殲滅】 〘名〙 (「殲」は皆殺しの意) 残りなくほろぼすこと。ほろぼしつくすこと。皆殺しにすること。
226 21/09/06(月)08:10:01 No.843138264
多分炎国の禁軍辺りの仕業だと思いますね
227 21/09/06(月)08:10:18 No.843138300
民間人殺されると普通に失敗扱いになるのね今回の殲滅 8000人が8040人になったところで誰にもバレないだろ…
228 21/09/06(月)08:10:23 No.843138310
ウルサス感染者監視官たちよく仕事続けられるな
229 21/09/06(月)08:10:58 No.843138396
>ウルサス感染者監視官たちよく仕事続けられるな 情報統制は完璧だ
230 21/09/06(月)08:11:54 No.843138559
>ウルサス感染者監視官たちよく仕事続けられるな どうせ集団離脱して野盗になったんだろ よくある話だ 徴税のやり過ぎで暴徒化して軍にも居られなくなり装備を持ち逃げ…よくある話だ
231 21/09/06(月)08:12:07 No.843138588
民間人死ぬと報酬側の撃破数から死んだ人数分引かれるからな 敵1体通過されて399かと思ったら民間人1人死んでたせいで398になってたし
232 21/09/06(月)08:12:57 No.843138726
>>ウルサス感染者監視官たちよく仕事続けられるな >どうせ集団離脱して野盗になったんだろ >よくある話だ >徴税のやり過ぎで暴徒化して軍にも居られなくなり装備を持ち逃げ…よくある話だ 一週間で2000人消えるのはちょっと前代未聞すぎる…
233 21/09/06(月)08:14:20 No.843138931
タルちゃん追いかけてたら2000人殺しちゃったよ~
234 21/09/06(月)08:14:54 No.843139016
殲滅おわったー ロサ強すぎる…
235 21/09/06(月)08:14:55 No.843139020
徴税に向かった奴らが軒並み帰ってこない
236 21/09/06(月)08:15:53 No.843139183
ぴえんしてるタルちゃん囲ってたら2000人来たから待ち構えて殲滅しちゃった
237 21/09/06(月)08:16:31 No.843139296
>徴税に向かった奴らが軒並み帰ってこない はー税の持ち逃げとか最低っすねー
238 21/09/06(月)08:16:34 No.843139313
正規軍相手にキルレシオ400:0はヤバい
239 21/09/06(月)08:17:18 No.843139413
弱い正規軍が悪い もっと強くなりなさい
240 21/09/06(月)08:17:35 No.843139450
>正規軍相手にキルレシオ400:0はヤバい 一応彼らの名誉のために言っておくとただの正規軍じゃなくて対感染者用の防御力より機動性と攻撃力に長けた部隊というのはある 対民間人用と言うか
241 21/09/06(月)08:18:14 No.843139548
ウルサスコマンドーの説明とかにも書いてあるけど人狩り用なんだな
242 21/09/06(月)08:19:00 No.843139641
それでも先鋒の火力か…?あれが…? 1:1で殴り合えテンニンカ
243 21/09/06(月)08:21:01 No.843139913
あの世界実は防具が凄いんだ
244 21/09/06(月)08:21:15 No.843139939
誰の勝利台詞だったか忘れてしまったがロドスの戦力だとどこぞの国と真っ正面からやりあって移動都市一つ奪い取るくらいできそうですねって話だから小隊位なら蹴散らせちゃうんだよな…
245 21/09/06(月)08:21:40 No.843139988
>あの世界実は防具が凄いんだ 物理対策に防具着込むだけで凄いし 盾持つともっとヤバい
246 21/09/06(月)08:22:28 No.843140092
盾兵のメンテの行き届いてない防具であの硬さだからな
247 21/09/06(月)08:22:29 No.843140097
本来なら先鋒と盾兵が並んでゾロゾロ数十体出てくるわけだから対ウルサス軍はクソゲーすぎるし周辺諸国はそれに対抗できるくらいには精強なわけよな
248 21/09/06(月)08:23:07 No.843140196
>誰の勝利台詞だったか忘れてしまったがロドスの戦力だとどこぞの国と真っ正面からやりあって移動都市一つ奪い取るくらいできそうですねって話だから小隊位なら蹴散らせちゃうんだよな… 少数精鋭だからな… ドクター=俺も少数だから指揮出来てるのもあるが 例えば俺に400人指揮して13200人のウルサス感染者監視官と戦えと言われても無傷じゃ多分無理だろう
249 21/09/06(月)08:23:45 No.843140289
>例えば俺に400人指揮して13200人のウルサス感染者監視官と戦えと言われても無傷じゃ多分無理だろう 12:400で無傷なのは凄いけどそれ以上はね…
250 21/09/06(月)08:23:53 No.843140304
盾持ってたら背後から射撃されても堅いからな…
251 21/09/06(月)08:24:41 No.843140403
数の力は腫瘍で嫌というほどわからされた
252 21/09/06(月)08:24:53 No.843140430
あのドローンの弱点ってなに?
253 21/09/06(月)08:25:59 No.843140586
>あのドローンの弱点ってなに? 高い攻撃力で殴られると死ぬ
254 21/09/06(月)08:26:07 No.843140598
>あのドローンの弱点ってなに? 基本に帰って術を置いてから爆撃引き付ける重装を配置すればサクサク けーちゃん辺りだとすぐに溶かしてくれるので便利
255 21/09/06(月)08:26:21 No.843140637
このマイクロビキニは凄い防具なんだよと言ってウルサス学園の子達に着させたい
256 21/09/06(月)08:27:07 No.843140747
ウルサス帝国には徴兵制ありそうだけど数百万くらいの兵士はいるのかな
257 21/09/06(月)08:28:32 No.843140959
まだやってないけどウルサスが誇るクソドローンまた来るのか…
258 21/09/06(月)08:28:33 No.843140960
テラ世界は基本移動都市に住むわけだし地球と比べると総人口はかなり少なそうと思う
259 21/09/06(月)08:28:40 No.843140974
>ウルサス帝国には徴兵制ありそうだけど数百万くらいの兵士はいるのかな ソ連モチーフだから数だけは嫌なほどあるだろうな
260 21/09/06(月)08:31:38 No.843141412
ウルサス正規軍ボコって遊んでると時々利刃さんがやってくる程度のサプライズがほしい
261 21/09/06(月)08:32:30 No.843141549
>テラ世界は基本移動都市に住むわけだし タルちゃんの回想を見ていると都市以外で暮らしてる人口もかなりの数いるようなのでやはり兵士は畑からとれる
262 21/09/06(月)08:33:20 No.843141669
腫瘍は数より異様な攻撃速度ダウンがトンデモだよあれ…
263 21/09/06(月)08:33:57 No.843141759
>ウルサス正規軍ボコって遊んでると時々利刃さんがやってくる程度のサプライズがほしい ガチャリオットが倒せるくらいの敵と考えると結構なんとかなりそうではある へいへいかかってこいよビビってるのかよ
264 21/09/06(月)08:35:49 No.843142029
>ガチャリオットが倒せるくらいの敵と考えると結構なんとかなりそうではある >へいへいかかってこいよビビってるのかよ 戦って勝つ術はない。
265 21/09/06(月)08:36:17 No.843142107
サリアよりHPが多いウルサス民間人
266 21/09/06(月)08:36:38 No.843142151
最適化しつつスクショ撮ろうとして普通にクリアしてしまった…
267 21/09/06(月)08:37:42 No.843142315
>サリアよりHPが多いウルサス民間人 サリアちゃんはかよわい女の子です
268 21/09/06(月)08:38:39 No.843142461
>サリアよりHPが多いウルサス民間人 ワシのアーツを見てほしいんじゃあ!(物理・術耐性90%付与)
269 21/09/06(月)08:38:42 No.843142474
逃げてるアイコンとしては一人だけど あれ20人単位の集団なんだよ HP半分になったら10人死んでる
270 21/09/06(月)08:39:10 No.843142540
ロサが雑に強い というかS2特化したくなる
271 21/09/06(月)08:40:12 No.843142681
あのドローンはあくまで観測機で砲撃は画面外からしてるんだよね
272 21/09/06(月)08:41:06 No.843142841
>あのドローンはあくまで観測機で砲撃は画面外からしてるんだよね つまり戦場に出てきてる奴らだけ殲滅しても敵本隊に謎の襲撃者と交戦したことは伝わっているのでは…?
273 21/09/06(月)08:41:11 No.843142856
鉗獣とか感染生物とか気軽に襲ってくるみたいだしテラの野外には住みたくないな…
274 21/09/06(月)08:41:52 No.843142951
殲滅作戦は名を借りた反逆者処刑行為だった!?
275 21/09/06(月)08:43:14 No.843143149
>サリアちゃんはかよわい うn? >女の子です うn?
276 21/09/06(月)08:43:31 No.843143206
新殲滅マップ「ルドン高原」
277 21/09/06(月)08:43:49 No.843143262
箱のHP40000に増えてるたる…
278 21/09/06(月)08:43:53 No.843143276
>>サリアちゃんはかよわい >うn? >>女の子です >うn? 諦めるな
279 21/09/06(月)08:44:37 No.843143389
>箱のHP40000に増えてるたる… 箱堅いたる… もう無理たる…
280 21/09/06(月)08:45:13 No.843143476
>>箱のHP40000に増えてるたる… >箱堅いたる… >もう無理たる… お前確定ダメージ出せるだろ!
281 21/09/06(月)08:46:12 No.843143619
むしろ箱削りには灼熱だな ロドスに来て敵ボスに灼熱を投げる仕事をしないか?
282 21/09/06(月)08:47:26 [龍門 ウルサス ヴィクトリア] No.843143790
>ロドスに来て敵ボスに灼熱を投げる仕事をしないか? 雇用するのはだめです
283 21/09/06(月)08:51:11 No.843144369
タルラは強敵だけどタルちゃんは要介護の徘徊ドラコだからなぁ
284 21/09/06(月)08:55:46 No.843145065
タルちゃんの倒されると耐久値減る説明は定期的に見たくなる
285 21/09/06(月)08:57:24 No.843145306
こんな感じになった fu316610.jpg
286 21/09/06(月)08:59:38 No.843145608
そういや誰も穴つかってないな
287 21/09/06(月)08:59:58 No.843145660
朝だから疲れてるんだろ
288 21/09/06(月)09:00:04 No.843145671
でもタルちゃんは慌てません
289 21/09/06(月)09:00:59 No.843145790
今回も石田でせっせと箱を壊した 土木工事係だ
290 21/09/06(月)09:01:51 No.843145917
タルちゃんの穴使っていいのかい?
291 21/09/06(月)09:02:26 No.843146004
>タルちゃんの穴使っていいのかい? ちんちん焼けただれるたる
292 21/09/06(月)09:03:50 No.843146195
>そういや誰も穴つかってないな いつものことだな…
293 21/09/06(月)09:04:14 No.843146243
タルちゃんは望まぬ相手に男根を挿入されてしまいました! でもタルちゃんはあわてません 何故なら出される前に相手を突き飛ばしてしまビュルッ …ドプッ…
294 21/09/06(月)09:04:18 No.843146246
押すのはいいとして引っ張るのはたまにずれるから…
295 21/09/06(月)09:05:04 No.843146361
穴あったんだ
296 21/09/06(月)09:05:21 No.843146398
穴に落とすほど固い敵でも無いからなあ
297 21/09/06(月)09:05:42 No.843146452
先週だって穴あったんだぞ 空挺出落ちまであった
298 21/09/06(月)09:06:23 No.843146537
穴はウィーディちゃん普段使いしてても使うことないからな… あっちいってしたら普通に皆死んでしまう…
299 21/09/06(月)09:06:54 No.843146612
ウーディちゃんがいれば真上に置いたかもしれない 置かないかもしれない
300 21/09/06(月)09:07:46 No.843146734
箱面倒くさいたる 石田でも結構時間かかるたる…
301 21/09/06(月)09:07:57 No.843146766
ウィーディちゃんはそもそもの火力が高すぎるからな…
302 21/09/06(月)09:08:36 No.843146865
300体目ぐらいで後ろに現れる空挺兵腹立つ やり直しじゃねえか
303 21/09/06(月)09:09:54 No.843147049
普通にゴリラだからなウィーディーちゃん…
304 21/09/06(月)09:10:38 No.843147145
中心にプラチナ置くと気持ちいい 精鋭先鋒だけ怖いけど
305 21/09/06(月)09:11:53 No.843147323
どうしてうちにはそーんずがいないんだ
306 21/09/06(月)09:11:54 No.843147324
>300体目ぐらいで後ろに現れる空挺兵腹立つ >やり直しじゃねえか 空挺が確認できたら最低でも一人は高速再配置用意するのはかなり前からの伝統だからな…
307 21/09/06(月)09:11:57 No.843147329
空挺兵が居るって事はゴール直前に降りてくるって事だ
308 21/09/06(月)09:12:48 No.843147428
土木工事と急な空挺とがばって抜けられた対策に石田!
309 21/09/06(月)09:13:13 No.843147490
丁度昨日血染めを特化し終わったのが良かった
310 21/09/06(月)09:14:30 No.843147660
石田マジ便利だな…と10回くらい思った今回の殲滅