虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウマ娘... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/06(月)02:24:06 No.843109993

    ウマ娘やらFGOやらがガチャ渋い代表みたいに言われてるけどそれよりぶっちぎりできつい放置系のソシャゲはあんまり話題にならんよね スレ画は完凸に同名キャラ15体いるし

    1 21/09/06(月)02:25:02 No.843110145

    >スレ画は完凸に同名キャラ15体いるし なにそん

    2 21/09/06(月)02:26:13 No.843110312

    知らないソシャゲだ…

    3 21/09/06(月)02:26:21 No.843110332

    排出確率とかそこまでする必要があるのかとか解説してよ

    4 21/09/06(月)02:27:32 No.843110531

    昔のカードゲーム時代の凸方法みてぇだ

    5 21/09/06(月)02:27:44 No.843110554

    放置少女はガチャでキャラの欠片が手に入ってそれでキャラと交換する系だっけ 運関係無いから課金しないと絶対ゲットできないシステム

    6 21/09/06(月)02:28:05 No.843110615

    凸するのに数が必要でも排出率が良かったり代替品が容易に手に入るだと渋いとも言い難い気がする

    7 21/09/06(月)02:29:55 No.843110893

    確率とか石がだいぶ配布されるとか

    8 21/09/06(月)02:29:56 No.843110897

    ガチャが渋いってよく言われるのはユーザーの多さの裏返しなところもあるから

    9 21/09/06(月)02:33:34 No.843111504

    >放置少女はガチャでキャラの欠片が手に入ってそれでキャラと交換する系だっけ >運関係無いから課金しないと絶対ゲットできないシステム 最高レア取るのに60000~90000要るからな まあその代わりに石配布は割と多いと思う 30000の元手はいるけど半月に1回6000~30000のランダムで貰えたり

    10 21/09/06(月)02:36:24 No.843111960

    スレ画の最高レア確率は3.97%でピックアップ率が1.91%だな

    11 21/09/06(月)02:45:26 No.843113334

    話題にするだけのユーザーがいないんじゃないの

    12 21/09/06(月)02:54:49 No.843114599

    2凸に1凸2枚いる 3凸に2凸2枚いるみたいなやつ? くそやな

    13 21/09/06(月)02:57:20 No.843114924

    >30000の元手はいるけど半月に1回6000~30000のランダムで貰えたり 増えてなくない???

    14 21/09/06(月)02:57:29 No.843114940

    そもそも周囲で放置系やってる奴見たことねえ…

    15 21/09/06(月)02:58:31 No.843115054

    このゲーム酷いんです炎上するにも人が必要なんだ

    16 21/09/06(月)02:58:34 No.843115063

    >増えてなくない??? 30000投げて36000~60000貰えるんだよ

    17 21/09/06(月)02:59:33 No.843115190

    放置少女はUIが酷過ぎてダメだった 思ったより放置できないのも

    18 21/09/06(月)03:00:10 No.843115289

    黎明期のカードゲームなんかも強く作ろうとしたら結構枚数要った覚えが 神バハとかどんなんだっけ

    19 21/09/06(月)03:00:39 No.843115354

    >放置少女はUIが酷過ぎてダメだった >思ったより放置できないのも 放置ゲーは放置で差が付かないからちゃんとやら無いとダメだし課金もしないと無理なんだぞ

    20 21/09/06(月)03:01:49 No.843115495

    半年終了の版権クソゲーだと最高レア排出率が0.0003%の重ねゲーとかあったけど そこまでくそだともうみんな最初から不満以前にまともにプレイしないし

    21 21/09/06(月)03:02:29 No.843115588

    >半年終了の版権クソゲーだと最高レア排出率が0.0003%の重ねゲーとかあったけど >そこまでくそだともうみんな最初から不満以前にまともにプレイしないし 嘘だろ!?

    22 21/09/06(月)03:02:55 No.843115637

    放置できる放置ゲーなどない

    23 21/09/06(月)03:05:05 No.843115913

    放置少女のCMめちゃくちゃ金かかってそうだよね

    24 21/09/06(月)03:06:30 No.843116076

    口コミで広げてほしいなら 無課金でもメインストーリー一応はクリアしていける程度のバランスにしなきゃいかんだろぐらいは考えないのか こういうゲーム

    25 21/09/06(月)03:10:19 No.843116534

    >口コミで広げてほしいなら >無課金でもメインストーリー一応はクリアしていける程度のバランスにしなきゃいかんだろぐらいは考えないのか >こういうゲーム そもそもこの手のゲームの無課金は廃課金が気持ちよく殴るためのサンドバッグだからそれでいいんだ いっぱい入ってきた新規の中で一人でもいいから廃課金になるやつ引けたら勝ちよ だから広告やアプリのコイン目当てにインストールさせる

    26 21/09/06(月)03:14:24 No.843117001

    FGOはガチャが渋いソシャゲの代表格として名前が挙がりやすいけどFGOより渋いソシャゲもわりと普通にあるよね

    27 21/09/06(月)03:18:42 No.843117456

    最近動画広告でよく見るやつか 最近のなのにそんなシステムなのか…

    28 21/09/06(月)03:20:10 No.843117609

    限界突破に限界ないやつとかあったな

    29 21/09/06(月)03:20:45 No.843117658

    個別確率だけで比べる人もいれば天井の有無やラインまで考慮する人もいるから感じ方も人それぞれだね

    30 21/09/06(月)03:22:47 No.843117876

    無課金でストーリークリアできるバランス!なんてきれいごとがいえるのは最初からサービス期間中にストーリー完走が確約されてるような一部の上澄みタイトルだけ

    31 21/09/06(月)03:26:46 No.843118228

    FGOはガチャ渋いけど他と比べりゃ実装ペースマジでゆっくりだから貯蓄はしとける

    32 21/09/06(月)03:27:42 No.843118305

    >無課金でストーリークリアできるバランス!なんてきれいごとがいえるのは最初からサービス期間中にストーリー完走が確約されてるような一部の上澄みタイトルだけ エンドコンテンツ別に用意してストーリーの難易度は緩くしとけばいいだけだろ

    33 21/09/06(月)03:29:20 No.843118444

    知らないゲーには文句言えないから有名なゲームにしか言えないんだろう

    34 21/09/06(月)03:29:47 No.843118508

    ゲーム内広告ぐらいしか見ないけどだいたい中華ゲーな気がする

    35 21/09/06(月)03:30:45 No.843118583

    スレ画ちょっとやってたけど絵はエロいよ ただイベも育成も全て課金を継続し続けないと駄目な仕様だからちょっとやろうって人には無理

    36 21/09/06(月)03:33:29 No.843118829

    >FGOはガチャが渋いソシャゲの代表格として名前が挙がりやすいけどFGOより渋いソシャゲもわりと普通にあるよね あれは最高レア1%中0.8%が目玉だったりするからピックアップが仕事してる 最高レア3%だけど目玉が0.175%とかお出しされると酷くね?ってなる

    37 21/09/06(月)03:35:23 No.843118990

    割と大事なのって最高レア確率よりもピックアップ率の場合のが多いよね 基本はピックアップされてるキャラ目当てでガチャ回すんだし

    38 21/09/06(月)03:36:06 No.843119056

    被り救済みたいなシステムは一応あるし無課金でも月に100連以上は回せるからある程度は遊べる 立ち絵解放に完凸が必要なのはちょっとアレだけど…

    39 21/09/06(月)03:37:17 No.843119154

    今まで見たガチャの中で一番酷かったのはToLOVEるのソシャゲ 最高レア0.005%の一体あたり0.00083%

    40 21/09/06(月)03:38:55 No.843119299

    スレ画のやつは凸で2段階立ち絵変わってそれとは別に有料スキンもあってしかも全部エロ寄りという隙の生じぬ三段構え

    41 21/09/06(月)03:40:28 No.843119437

    >割と大事なのって最高レア確率よりもピックアップ率の場合のが多いよね >基本はピックアップされてるキャラ目当てでガチャ回すんだし インフレ激しいと最高レア出たからといって最初期に実装された骨董品今更当たってもねってなるからな…

    42 21/09/06(月)03:42:39 No.843119645

    >今まで見たガチャの中で一番酷かったのはToLOVEるのソシャゲ >最高レア0.005%の一体あたり0.00083% もう完全に出オチみたいな数値だな こうして見ると如何に文句言わせつつもついて来させるかってのが大事なのかな

    43 21/09/06(月)03:43:43 No.843119731

    >割と大事なのって最高レア確率よりもピックアップ率の場合のが多いよね >基本はピックアップされてるキャラ目当てでガチャ回すんだし そのとおり だからFGOは0.8%なので実は優しい方

    44 21/09/06(月)03:45:41 No.843119877

    >FGOはガチャ渋いけど他と比べりゃ実装ペースマジでゆっくりだから貯蓄はしとける 最近の限定ガチャラッシュには何の足しにもならなかったけどな せいぜい一体引ければいい方

    45 21/09/06(月)03:46:38 No.843119956

    >だからFGOは0.8%なので実は優しい方 先に話題に出しといてアレだけど 8割ピックアップは破格だけど今時天井機能してないのは酷いかんな!

    46 21/09/06(月)03:49:12 No.843120138

    FGOは天井無いけどガチャ単価自体は安い方なんだよな…いや天井無いから深追いすると死ぬんだが

    47 21/09/06(月)03:49:48 No.843120188

    昔適当に始めた偽りのアリスはここまで必要じゃなかったけど凸できてるかどうかで強さが劇的に変わるし 楽しくもなく対人もしないといけないからさっさとやめた記憶

    48 21/09/06(月)03:52:22 No.843120373

    FGOで直近でPUがあったモルガンも妖精騎士全員もコヤンもオベロンもドレイクもネモ君も無課金だけどみんな引けたよ

    49 21/09/06(月)03:53:51 No.843120481

    1番放置ゲーに近いのはプリコネかな 日課数分で終わるしガチャも優しい

    50 21/09/06(月)03:54:54 No.843120548

    >FGOで直近でPUがあったモルガンも妖精騎士全員もコヤンもオベロンもドレイクもネモ君も無課金だけどみんな引けたよ 何年分貯蓄してたの…

    51 21/09/06(月)03:57:25 No.843120713

    >FGOで直近でPUがあったモルガンも妖精騎士全員もコヤンもオベロンもドレイクもネモ君も無課金だけどみんな引けたよ 巷で言われてる大成功教とかのオカルト法使った?

    52 21/09/06(月)03:57:54 No.843120748

    >日課数分で終わるしガチャも優しい 日課数分コースだとゲーム内で石補充出来ないだろ? 一部ぶっ壊れキャラ以外ガチャ引く価値ないのが優しさっていうならその通りだけどさ ガチャの仕様自体はクソじゃん

    53 21/09/06(月)03:58:23 No.843120783

    昔の凸するのに同じ凸状態のSSR必要なの狂ってたな まぁトレードとか出来たってのもあるんだろうけど

    54 21/09/06(月)04:02:10 No.843121051

    >何年分貯蓄してたの… 気まぐれに回してたからそんなに貯めてた記憶もないけどこの3ヶ月で100連分ぐらいは使ったかも でもFGOは石もけっこう配ってくれるからそれが大きいと思う >巷で言われてる大成功教とかのオカルト法使った? フレポガチャ教とかはやってるけど乱数調整の類はやってない

    55 21/09/06(月)04:02:25 No.843121071

    >昔の凸するのに同じ凸状態のSSR必要なの狂ってたな >まぁトレードとか出来たってのもあるんだろうけど それこそ上手い奴は課金せずにトレードでやりくり出来てたから 今は課金しないと無理が出てくる ある意味業界のソシャゲ作りが上手くなったってことではある

    56 21/09/06(月)04:05:20 No.843121259

    別なソシャゲの話だけど完凸するのにキャラ15体と大量のレアアイテム必要だったところ 今年のアプデでさらに追加のレアアイテムとキャラ5体必要で強化できるようになったゲームがあるよ 凸るほどステが強化されるタイプのゲームで対人もあるから地獄だよ

    57 21/09/06(月)04:05:22 No.843121262

    プロスピのガチャに天井無くて確実に入手できるのがランキングしかないやつはクソ

    58 21/09/06(月)04:05:26 No.843121268

    FGOは一体引きたいだけならそんなに厳しくないと思う 限定キャラの完凸は修羅の道だけど

    59 21/09/06(月)04:07:18 No.843121395

    >今まで見たガチャの中で一番酷かったのはToLOVEるのソシャゲ >最高レア0.005%の一体あたり0.00083% 引けた人いるのそれ

    60 21/09/06(月)04:09:00 No.843121513

    >今まで見たガチャの中で一番酷かったのはToLOVEるのソシャゲ >最高レア0.005%の一体あたり0.00083% 酷かった頃のネトゲのレアアイテムより渋いわこれ

    61 21/09/06(月)04:09:18 No.843121533

    ウマ娘は廃人がサポカ完凸前提に語るから渋いみたいな話になるだけで配布も多いしガチャも緩いだろ

    62 21/09/06(月)04:10:29 No.843121617

    知らないゲームのガチャがどうなってようが 正味どうでもいい事がこのスレで分かった

    63 21/09/06(月)04:11:00 No.843121654

    >フレポガチャ教とかはやってるけど乱数調整の類はやってない そうそうフレポ教含めてやってるかどうか知りたかった なんかFGOのオカルトは比較的ガチなのかと思ってしまうな まぁ俺は今回のガチャは芳しくなかったが

    64 21/09/06(月)04:11:51 No.843121713

    天井さえあればFGO優しいなって感じる グラブルのガチャは信用できないので天井前提で引く でもグラブル側もいっぱい石くれるから天井はしやすいからそこは好き だからピックアップ0.8%でグラブル並に石貰えるソシャゲやりたい

    65 21/09/06(月)04:12:27 No.843121744

    >知らないゲームのガチャがどうなってようが >正味どうでもいい事がこのスレで分かった そりゃそうだろ!?

    66 21/09/06(月)04:12:30 No.843121747

    ピックアップ1%無いのは充分低いと思う

    67 21/09/06(月)04:12:45 No.843121768

    >だからピックアップ0.8%で うn >グラブル並に石貰えるソシャゲ そんなもんは存在しねェ

    68 21/09/06(月)04:13:06 No.843121795

    メガテンD2もガチャ渋いって言われてたけど今は改善してたりするの

    69 21/09/06(月)04:13:10 No.843121802

    ウマは課金ゲーではあるけど課金ゲーの中では優しい方だよ

    70 21/09/06(月)04:13:44 No.843121837

    グラブルってどんくらい石くれるの?

    71 21/09/06(月)04:15:02 No.843121920

    グラブルはSSRの数が多過ぎるからあれだけ配っても問題ないというのはあるし…

    72 21/09/06(月)04:15:19 No.843121946

    そういや1万課金したら何回ガチャ回せるかってゲームで結構変わる? グラブルは約33連だけど他のソシャゲってどんなもん?

    73 21/09/06(月)04:15:34 No.843121963

    >グラブルってどんくらい石くれるの? この前10万石ポンとくれたよ

    74 21/09/06(月)04:15:35 No.843121965

    無償で積めて天井六万だからウマはかなり優しい方 厳しいっていうのはフェスがないのとサポカの凸の有無の差がデカすぎるだけでしばらくしたらフェスやるだろうしサポカ凸アイテムも多分出る

    75 21/09/06(月)04:15:54 No.843121987

    FGOはどうしても引かなきゃいけない鯖がほとんど出ないからなあ 出ても一回引けばいいやつだし

    76 21/09/06(月)04:16:06 No.843122003

    >>グラブルってどんくらい石くれるの? >この前10万石ポンとくれたよ コワ~…

    77 21/09/06(月)04:16:19 No.843122016

    ぶっちゃけサボってても記念のイベントでログインして貰える石でガチャ回したらピックアップ星5大体一枚か二枚出るからなFGO

    78 21/09/06(月)04:16:29 No.843122022

    >グラブルってどんくらい石くれるの? 拾える石とかチケットをある程度拾っていけば半年に一回は天井できるぐらい 10連以上の無料ガチャとかも合わせれば3回行けるかも

    79 21/09/06(月)04:17:15 No.843122070

    >>グラブルってどんくらい石くれるの? >この前10万石ポンとくれたよ 2等民は得だったな

    80 21/09/06(月)04:17:29 No.843122087

    >グラブルってどんくらい石くれるの? 石全部取りきれるなら15~17万石位だけどこの前のくじみたいなので2等なら10万石貰えてたね

    81 21/09/06(月)04:18:28 No.843122137

    こないだ石20万個くれたわグラブル

    82 21/09/06(月)04:18:49 No.843122151

    >FGOはどうしても引かなきゃいけない鯖がほとんど出ないからなあ >出ても一回引けばいいやつだし 環境を変えるレベルの人権鯖って8割方サポート鯖だから限定高レア鯖の火力のために課金することにはあんまりならないのはありがたい いなくても周回に不便ってだけだし

    83 21/09/06(月)04:18:57 No.843122167

    >そういや1万課金したら何回ガチャ回せるかってゲームで結構変わる? >グラブルは約33連だけど他のソシャゲってどんなもん? 大体どこも10連3000円って感じだよね 買う石選んでいけば10連1000円で引けるゲーム始めたら他のゲーム課金したくなくなってしまった まあそのゲームも今は10連1500円くらいになっちゃったんだが

    84 21/09/06(月)04:20:05 No.843122233

    対人も無いから好きなキャラ育てる為に周回する以上の何かがないから興味なきゃ引かなくていいんだよな…

    85 21/09/06(月)04:21:03 No.843122301

    サポート鯖さえ揃ってれば最悪アタッカーは最低レアのキャラでも周回できるのいいよね

    86 21/09/06(月)04:21:20 No.843122322

    そもそも一人用ゲームで人権って意味が解らない

    87 21/09/06(月)04:21:59 No.843122370

    奴隷の鎖自慢を始めると際限がなくなるぞ

    88 21/09/06(月)04:22:01 No.843122371

    >そもそも一人用ゲームで人権って意味が解らない 言われてみればそうである

    89 21/09/06(月)04:22:23 No.843122392

    >ガチャが渋いってよく言われるのはユーザーの多さの裏返しなところもあるから それはそれとして渋すぎるとは思うウマもFGOも

    90 21/09/06(月)04:23:03 No.843122447

    最初から若年層が想定ターゲットだと カードが実質スキンとサブスト開放要素なのもあるけど 世間体にはシステムに組み込まれているものが多いな

    91 21/09/06(月)04:23:28 No.843122481

    ゲームやってりゃ汎用凸素材が少しずつ手に入るから問題ないけどガチャだけで完凸目指すと同じの10体以上必要なゲームとかは割と見るな

    92 21/09/06(月)04:25:11 No.843122606

    新キャラを引いて周回して育ててそれを使って周回して他を育ててそれを使って周回して…の繰り返しくらいしか無いから自分の興味以外にあんま引く理由がない

    93 21/09/06(月)04:26:42 No.843122717

    スレ画のキャラデザかわいいしもっと話題になってもいいと思うの

    94 21/09/06(月)04:27:06 No.843122740

    放置系の9割以上が中華産なんだよね

    95 21/09/06(月)04:27:36 No.843122768

    FGOのガチャでなんとかしてほしいのは星4礼装が明らかにイベ星5礼装より弱いのはなんとかして欲しいな… 逆に昔のイベント星5礼装で強いやつ持ってないから礼装だけでも復刻してくれたら文句はない エアリアルドライブ欲しいよぉ…

    96 21/09/06(月)04:28:06 No.843122792

    >スレ画のキャラデザかわいいしもっと話題になってもいいと思うの 今度DOAエロバレーとコラボするからプレイナウ! 俺はやめたけど

    97 21/09/06(月)04:28:25 No.843122812

    >スレ画のキャラデザかわいいしもっと話題になってもいいと思うの ぶっちゃけ上位互換のアズレンいるからガチャきついスレ画系はやらないと思う

    98 21/09/06(月)04:28:57 No.843122846

    >>最高レア0.005%の一体あたり0.00083% >引けた人いるのそれ それは本来札束で殴り合うランキング報酬で配られる最高レア50%のチケットで引くのが正攻法 実際には底辺無課金乞食にも引ける可能性を残す運営の優しさなんだ

    99 21/09/06(月)04:29:29 No.843122886

    中華ゲーはなんか全体的に絵アド高いイメージ

    100 21/09/06(月)04:29:33 No.843122890

    スレ画はガチャ引かせてくれるし大体のキャラは天井あるしLive2Dで揺れるしで結構いいよね

    101 21/09/06(月)04:30:04 No.843122919

    >それは本来札束で殴り合うランキング報酬で配られる最高レア50%のチケットで引くのが正攻法 >実際には底辺無課金乞食にも引ける可能性を残す運営の優しさなんだ 優しさかな…優しさかも…

    102 21/09/06(月)04:31:04 No.843122993

    ガチャだけならいいけど凸システム考えた人は地獄に落ちて欲しい

    103 21/09/06(月)04:31:12 No.843123007

    スレ画の奴はガチャ優しめに見えて強キャラは全部限定で 対人系コンテンツ多めだからオススメしない

    104 21/09/06(月)04:33:51 No.843123180

    >ぶっちゃけ上位互換のアズレンいるからガチャきついスレ画系はやらないと思う 重課金者はほかのメジャーゲームやるしな でもスレ画のセルラン見る限りアズレンより稼いでそうだぞ

    105 21/09/06(月)04:35:18 No.843123273

    >でもスレ画のセルラン見る限りアズレンより稼いでそうだぞ そりゃスレ文通り課金えげつないからだよ

    106 21/09/06(月)04:35:26 No.843123286

    だってアズレンお金使わないもん…

    107 21/09/06(月)04:35:35 No.843123295

    ウマ娘が放置少女ばりに宝石配ってもくれるなら六万天井もまあ…って感じ 装備だの考えたら全然弱いが月980円だけでも放置少女石だけはそれなりにくれるからまだ辛うじて続けていけるし

    108 21/09/06(月)04:35:48 No.843123305

    ある程度生き残ってるゲームはどんなにマイナーでも1人か2人は重課金者いるよね…

    109 21/09/06(月)04:36:01 No.843123313

    >>ガチャが渋いってよく言われるのはユーザーの多さの裏返しなところもあるから >それはそれとして渋すぎるとは思うウマもFGOも ユーザが多いゲームの中ではガチャ渋いってのが正確な表現なのかもね 糞ソシャゲ紹介とかで凸必須糞ピックアップ率天井以外の救済措置無しとか見たけど すぐサ終してたし炎上するほど誰もやってないしで消えてくのばかりで 実際には凸必要性や凸素材有無や対人要素とか加味しても別に極端に渋い訳じゃないけど 結局みんながやったとこあるソシャゲと比較したらガチャ渋いと言われてしまうのは当然みたいな

    110 21/09/06(月)04:37:53 No.843123433

    >日課数分コースだとゲーム内で石補充出来ないだろ? 今5天井分あるから余裕で補充できてる >一部ぶっ壊れキャラ以外ガチャ引く価値ないのが優しさっていうならその通りだけどさ >ガチャの仕様自体はクソじゃん そもそも限定キャラそんなに実装されないし天井200だし別に…

    111 21/09/06(月)04:38:16 No.843123454

    セルランは高めだけど驚くほどやってる人の声やヒの公式も盛り上がってないのが放置系あるある

    112 21/09/06(月)04:38:27 No.843123477

    そもそもガチャ一回300円が高いんだよって乞食みたいなこと言っていい?

    113 21/09/06(月)04:38:28 No.843123479

    放置ゲームって誰がやってもゲームプレイに差が出ない だから対人で競わせる場合リアルマネーバトルにするしかないんだよな でもそれがいいって金持ちもいるしその層捕まえられたら安泰

    114 21/09/06(月)04:39:13 No.843123529

    >そもそもガチャ一回300円が高いんだよって乞食みたいなこと言っていい? 百円のガチャポン懐かしいなぁ…またみたいなぁ…

    115 21/09/06(月)04:40:12 No.843123594

    もうリアルガチャが300円になっちまった

    116 21/09/06(月)04:40:12 No.843123595

    >そもそもガチャ一回300円が高いんだよって乞食みたいなこと言っていい? それはそうマジでそう

    117 21/09/06(月)04:40:24 No.843123605

    >放置ゲームって誰がやってもゲームプレイに差が出ない >だから対人で競わせる場合リアルマネーバトルにするしかないんだよな >でもそれがいいって金持ちもいるしその層捕まえられたら安泰 そもそも最初からそういう層向けなのか 勉強になるな

    118 21/09/06(月)04:41:03 No.843123647

    最初に300円に設定したやつが悪い これが

    119 21/09/06(月)04:41:08 No.843123652

    書き込みをした人によって削除されました

    120 21/09/06(月)04:41:59 No.843123709

    やってみたらわかるけど放置系はお金入れたら確実に強くなって気持ちいいんだ 課金前提だけど課金するユーザーにはかなり優しいからハマる人もまぁいるよねと

    121 21/09/06(月)04:42:18 No.843123734

    >でもスレ画のセルラン見る限りアズレンより稼いでそうだぞ 思ったよりセールス高いなマジで

    122 21/09/06(月)04:44:05 No.843123846

    ガラケー向け開発やってたけどトレード要素は何故か昔の感覚だと「いやないとダメだろ」って感じだった 今考えると課金には繋がらないし余計なトラブル増えるだけなのに要件定義に入ってるのを誰も疑問に思ってない

    123 21/09/06(月)04:44:29 No.843123873

    アズレンは配布石だけでガチャガンガン回せる上に確率もかなり緩いしそもそもガチャ単価も130円くらいで課金してもそこまで深刻なダメージにはならないし楽に集める事ができる ただ逆にピックアップ全引きするのが無課金微課金でも当たり前の感覚になりがちだからそこで沼にハマった時のプレッシャーはなかなか

    124 21/09/06(月)04:44:40 No.843123881

    >大体どこも10連3000円って感じだよね 自分のやってるソシャゲも石単体で買うとそんな感じだけど なぜかずっと販売されてる期間限定パック買う場合は10連1200円相当で済むわ…

    125 21/09/06(月)04:45:18 No.843123929

    >そもそもガチャ一回300円が高いんだよって乞食みたいなこと言っていい? ぼったくりガチャ回してるソシャゲスレの住人って医師か社長か弁護士の類いしか居ないのかってなるよな 業者じゃなかったらマジで金の出所が気になる

    126 21/09/06(月)04:45:46 No.843123957

    >>そもそもガチャ一回300円が高いんだよって乞食みたいなこと言っていい? >それはそうマジでそう キャラ以外も排出されるタイプは1/3くらいの値段にしてほしいわ…

    127 21/09/06(月)04:45:58 No.843123974

    割と理想なんだよな課金ユーザーには優しいのは けど人が多いと活気出るしメディアミックスとかでも稼げるから無課金にもある程度ばら撒かないといけないから難しい

    128 21/09/06(月)04:47:26 No.843124049

    最近は別ラインで重課金ゲーも出してるけど あんな課金ゆるゆるなアズレン1本で2年くらい戦えてたヨースターって体力あるんだなぁって

    129 21/09/06(月)04:47:36 No.843124056

    それこそ艦これとかはメディアミックスリアルイベントに振ってるから課金の強みそんなにないよね

    130 21/09/06(月)04:47:44 No.843124064

    >アズレンは配布石だけでガチャガンガン回せる上に確率もかなり緩いしそもそもガチャ単価も130円くらいで課金してもそこまで深刻なダメージにはならないし楽に集める事ができる >ただ逆にピックアップ全引きするのが無課金微課金でも当たり前の感覚になりがちだからそこで沼にハマった時のプレッシャーはなかなか ガチャは本当に安いなあのゲーム ただあの手のゲームは指輪やスキンもだけど拡張要素が地味に金取る… 下手なガチャゲーより無課金はかなりキツいと思う

    131 21/09/06(月)04:48:01 No.843124081

    ウマとかみたいに大ヒット狙いたいならそりゃ無課金勢も必要なんだけどそうじゃなかったら廃課金だけでも回ることは放置少女とか戦国炎舞とかみてるとわかる

    132 21/09/06(月)04:48:37 No.843124114

    私サービス終了間際にヤケクソでバラ撒くのに便乗して回しまくるの好き!

    133 21/09/06(月)04:49:29 No.843124171

    個人的には基本確率が高くて凸しても恩恵が少ないぐらいが嬉しい 無課金でもキャラは取れるし 恩恵が少なくても上を目指すなら課金勢は凸せざるを得ないし

    134 21/09/06(月)04:49:36 No.843124178

    >ガチャは本当に安いなあのゲーム >ただあの手のゲームは指輪やスキンもだけど拡張要素が地味に金取る… >下手なガチャゲーより無課金はかなりキツいと思う 課金した分が確実に返ってくる拡張課金はガチャ課金より財布の紐が緩くなってしまうのは否めないから上手くやってると思う

    135 21/09/06(月)04:50:41 No.843124242

    >今考えると課金には繋がらないし余計なトラブル増えるだけなのに要件定義に入ってるのを誰も疑問に思ってない 嫌な意味で業界が成熟してしまった 課金させるノウハウばかり引き継がれてインフラやゲーム作りのノウハウは引き継がれないのが酷い

    136 21/09/06(月)04:51:59 No.843124327

    グラブルガチでやると息苦しさ凄いからガチ勢尊敬してる せっかくの天井を持ってるリミ武器に使える気がしない

    137 21/09/06(月)04:52:46 No.843124376

    ガチャの強気な値段設定が浸透したのはなんもかも怪盗ロワイヤルが成功したのが悪い

    138 21/09/06(月)04:53:09 No.843124388

    それこそアズレンとか見てるとユーザーに優しい仕様のソシャゲはユーザー数多い割にあんまり売れてないのがきついって運営も言うくらいだし 幸いアズレンはグッズで稼げてるからいいけども

    139 21/09/06(月)04:53:56 No.843124431

    >あんな課金ゆるゆるなアズレン1本で2年くらい戦えてたヨースターって体力あるんだなぁって ぶっちゃけバックはビリビリとテンセントだし死ぬはずがない まあそのせいで政治的な問題が起こると逃げれないんだが

    140 21/09/06(月)04:54:50 No.843124481

    コナミのドラゴンロワイヤルが始まりだからなガチャは…なんちゅうモン生み出したんじゃ…

    141 21/09/06(月)04:54:57 No.843124491

    バックが大きくても死ぬ時は死ぬぞ

    142 21/09/06(月)04:55:44 No.843124528

    >ぶっちゃけバックはビリビリとテンセントだし死ぬはずがない >まあそのせいで政治的な問題が起こると逃げれないんだが そのテンセントのせいで水着スキンすら作れなくなってるんだけどな

    143 21/09/06(月)04:56:09 No.843124550

    自動狩りで放置前提なMMO系ソシャゲは課金が差になるくせにどきつい金額要求されると聞く

    144 21/09/06(月)04:56:14 No.843124554

    >バックが大きくても死ぬ時は死ぬぞ fu316406.jpeg そうだね

    145 21/09/06(月)04:57:00 No.843124609

    >>ぶっちゃけバックはビリビリとテンセントだし死ぬはずがない >>まあそのせいで政治的な問題が起こると逃げれないんだが >そのテンセントのせいで水着スキンすら作れなくなってるんだけどな 日本版だとなんの規制もなくガンガンエロスキン追加されてるけどわざわざ大陸版でプレイでもしてんの?

    146 21/09/06(月)04:57:07 No.843124620

    >幸いアズレンはグッズで稼げてるからいいけども でも一番売れたであろう樫野マウスパッドも所詮1億程度の売上だし ソシャゲ課金に比べると利益率低いし安泰とはいえなさそう

    147 21/09/06(月)04:57:21 No.843124632

    サービスの維持コストが割と洒落にならないからからくりサーカスくらい低コストじゃない限りすぐ赤字になって死んでくからな…

    148 21/09/06(月)04:58:01 No.843124664

    でl

    149 21/09/06(月)04:58:29 No.843124687

    delしとくか

    150 21/09/06(月)05:01:01 No.843124818

    スクストの最高レアリティとか酷いと思う

    151 21/09/06(月)05:01:49 No.843124859

    一瞬だけ刀剣乱舞やってたけどあれもどこで利益出してるのかわかんねえな 初期しか知らないから今はだいぶ変わったのかもしれないけど

    152 21/09/06(月)05:02:05 No.843124875

    >バックが大きくても死ぬ時は死ぬぞ アズレンが死んでもヨースター自体は死なんでしょ ビリビリ本体が日本進出失敗してるから尚更日本にソシャゲ輸出するチャンネルは確保しときたいだろうし

    153 21/09/06(月)05:04:15 No.843124988

    >一瞬だけ刀剣乱舞やってたけどあれもどこで利益出してるのかわかんねえな >初期しか知らないから今はだいぶ変わったのかもしれないけど あれもイベントとグッズじゃない?あと割とコラボも見るな

    154 21/09/06(月)05:04:26 No.843124999

    アズレンは真っ黒なバニースキンをこれはエロいと言い聞かせてるみたいでかわいそうだと思う最近

    155 21/09/06(月)05:05:29 No.843125056

    >一瞬だけ刀剣乱舞やってたけどあれもどこで利益出してるのかわかんねえな >初期しか知らないから今はだいぶ変わったのかもしれないけど あれはむしろ分かりやすいよ パクリ元の艦これと同様にゲーム本体は出来る限り低予算で維持しつつ リアイベでぼったくりグッズを買わせて運営費を徴収してる

    156 21/09/06(月)05:06:44 No.843125131

    思ったんだけどガチャを課金して引く人ってそんなにいないと思うんだよね だからガチャ価格高く設定されてるしみんなガチャ石買いまくるならどんどんガチャの値段下がると思う

    157 21/09/06(月)05:07:55 No.843125199

    >思ったんだけどガチャを課金して引く人ってそんなにいないと思うんだよね >だからガチャ価格高く設定されてるしみんなガチャ石買いまくるならどんどんガチャの値段下がると思う ウマ娘…

    158 21/09/06(月)05:08:30 No.843125236

    >アズレンは真っ黒なバニースキンをこれはエロいと言い聞かせてるみたいでかわいそうだと思う最近 バニースーツが性癖の人に喧嘩売ってんのか

    159 21/09/06(月)05:08:35 No.843125241

    課金自慢もいるけど課金してるけど無課金装う人も結構いそう

    160 21/09/06(月)05:10:01 No.843125312

    >アズレンは真っ黒なバニースキンをこれはエロいと言い聞かせてるみたいでかわいそうだと思う最近 それこそ露出度がスレ画以下だもんな グナイゼナウのハロウィンスキンみたいなハイレグももう無い 本国で鼠径部NGだからタイツ着せてるまたいだけどいつ解除されるやら

    161 21/09/06(月)05:10:28 No.843125332

    配布が太っ腹なのだとロマサガRSとか 大体毎月天井分ぐらいは配る

    162 21/09/06(月)05:10:51 No.843125359

    露出度=エロさだと思った事ないからよくわからん…

    163 21/09/06(月)05:10:56 No.843125363

    >ウマ娘… サービス開始当初はご祝儀とスタートダッシュで課金されるから あと馬と名のつくものには狂ったようにお金を注ぎ込む人が一部にいる ゲーセンの競馬ゲーなんかで有名だね

    164 21/09/06(月)05:11:20 No.843125383

    >思ったんだけどガチャを課金して引く人ってそんなにいないと思うんだよね >だからガチャ価格高く設定されてるしみんなガチャ石買いまくるならどんどんガチャの値段下がると思う 2007年の釣りスタから1回300円のまま14年以上価格維持されてるんだ...

    165 21/09/06(月)05:11:42 No.843125403

    月額課金だけしてりゃそこそこ楽しめるくらいの塩梅が1番良い 原神はそれで長く続けられてる

    166 21/09/06(月)05:14:57 No.843125562

    ある程度やってれば毎週30連以上の石を貰えて2週毎のイベントでも同じかもっと貰える ガチャは天井ないけど3%でピックアップ率100%のデスティニーチャイルドを宜しくお願いします!

    167 21/09/06(月)05:15:32 No.843125588

    >月額課金だけしてりゃそこそこ楽しめるくらいの塩梅が1番良い >原神はそれで長く続けられてる ゲームプレイには無凸で支障無いのは分かってるんだけど他人の完凸キャラ見てると空しくならない? 機能制限された劣化キャラ使わされてるように感じてそれが俺は駄目だわ

    168 21/09/06(月)05:16:27 No.843125630

    DOAのソシャゲとかずっと確率表記嘘だったのあったのに 告知もコッソリヒに載せずやったのに知名度の問題で全然燃えてないんだよな

    169 21/09/06(月)05:19:57 No.843125786

    >ゲームプレイには無凸で支障無いのは分かってるんだけど他人の完凸キャラ見てると空しくならない? >機能制限された劣化キャラ使わされてるように感じてそれが俺は駄目だわ 対人があるゲームならその気持ちも分からんでもないけど一切ないから自分はあんま気になんないや

    170 21/09/06(月)05:21:37 No.843125862

    >DOAのソシャゲとかずっと確率表記嘘だったのあったのに >告知もコッソリヒに載せずやったのに知名度の問題で全然燃えてないんだよな あの規模のマイナーソシャゲは炎上に薪くべるアンチはいないし 大炎上してサ終するのを恐れる信者が必死に擁護して鎮火させようとするからまあ燃えない

    171 21/09/06(月)05:21:53 No.843125874

    売れてようが一回300円のままでも普通に回されてるから今更変える必要がねぇ ガチャ単価下げたFGOが例外すぎる

    172 21/09/06(月)05:23:42 No.843125961

    欲しい物一点狙いだとFGOのガチャ他所よりよく思えるんだけどなあ 個人的には副産物!とかいらんし

    173 21/09/06(月)05:23:46 No.843125964

    >ゲームプレイには無凸で支障無いのは分かってるんだけど他人の完凸キャラ見てると空しくならない? >機能制限された劣化キャラ使わされてるように感じてそれが俺は駄目だわ ソシャゲに限らずこの論理で理論値追い求めて途中で心折れる人はそこそこいるよね 楽しみ方は人それぞれだけどストイックすぎる気がしないでもない

    174 21/09/06(月)05:24:36 No.843126013

    そうやって課金する人のおかげで無料でプレイできてるからありがたい

    175 21/09/06(月)05:24:46 No.843126020

    原神はえ?みんなそんな武器ガチャまでぶん回してんの!?てなる

    176 21/09/06(月)05:25:37 No.843126064

    >欲しい物一点狙いだとFGOのガチャ他所よりよく思えるんだけどなあ >個人的には副産物!とかいらんし 一点狙いならなおさらきつくねぇかな…

    177 21/09/06(月)05:26:21 No.843126098

    対人無いゲームはマジで自己満の世界よな

    178 21/09/06(月)05:26:30 No.843126102

    FGOは天井ないのがクソ ピックアップが仕事する方なのは確かだが その分限定ガチャ容赦ないし復刻タイミング予測不能のデタラメなのが独特の課金煽りではある

    179 21/09/06(月)05:26:47 No.843126111

    >一点狙いならなおさらきつくねぇかな… ピックアップ0.8%じゃん ほかのやってるゲームは0.1~0.3%だわ

    180 21/09/06(月)05:28:13 No.843126175

    >欲しい物一点狙いだとFGOのガチャ他所よりよく思えるんだけどなあ >個人的には副産物!とかいらんし FGOはそもそも価値ある副産物がそんなにないのが… 礼装は星4はほぼハズレで星5も初期の礼装のコンパチみたいな効果のやつがかなりの割合を占めるし

    181 21/09/06(月)05:28:19 No.843126181

    >ピックアップ0.8%じゃん >ほかのやってるゲームは0.1~0.3%だわ ほかのゲームは天井あるぞ

    182 21/09/06(月)05:30:24 No.843126280

    礼装の人権がサービス開始初年辺りに出た奴のみだったりは特徴かな 今時イベント特効装備やってんのもかなり古いタイプだな

    183 21/09/06(月)05:31:24 No.843126329

    >原神はえ?みんなそんな武器ガチャまでぶん回してんの!?てなる キャラガチャがかなり緩いお陰でそこであまり差がつかんからね 他ゲーでガンガン課金してる人達ならまあ余力はあるんだろう

    184 21/09/06(月)05:31:44 No.843126345

    >ほかのゲームは天井あるぞ 天井が6万だとしたらほとんどの人はそれまでに引けるし

    185 21/09/06(月)05:32:49 No.843126388

    神バハとかのガラケー時代は同じカードを11枚とか13枚とか集めるのが当たり前だったから大変だったな 1枚でもあればとりあえず強いとかも無くちゃんと11枚集めないと紙屑だし

    186 21/09/06(月)05:32:57 No.843126396

    FGOで一番重要なのは強いイベント礼装の時にちゃんと4凸作ることだから… NP+50%にプラスアルファは便利

    187 21/09/06(月)05:34:15 No.843126455

    結局こことかで〇〇クリアするにはどうすればいいですか?限定キャラ使えばいいよって言われたらそうですかではさようならってなるからね

    188 21/09/06(月)05:34:55 No.843126493

    サイゲは天井6万or9万だけど その分無料石とか無料ガチャで下駄履かせて実弾煽らせたり SSR確定ガチャ売ったりして儲ける そのかわりピックアップはまるで仕事しない 限定は法則性があるので計画的に入手することは可能 FGOとはまるで共通点はない

    189 21/09/06(月)05:35:38 No.843126529

    >結局こことかで〇〇クリアするにはどうすればいいですか?限定キャラ使えばいいよって言われたらそうですかではさようならってなるからね 手持ちを晒さない分にはそうなるのは仕方ない所はあると思う

    190 21/09/06(月)05:37:32 No.843126614

    >天井が6万だとしたらほとんどの人はそれまでに引けるし プリコネは0.7%で200天井の重ね不要だからその緩さに慣れ切ってしまうとFGOきついと感じる

    191 21/09/06(月)05:38:06 No.843126632

    プリコネは特にゆるいからあれ基準にしたら脳やられるぞ

    192 21/09/06(月)05:38:11 No.843126637

    サイゲーは天井引継ぎ入れるだけで大分まともになると思うけどな

    193 21/09/06(月)05:40:24 No.843126721

    >サイゲーは天井引継ぎ入れるだけで大分まともになると思うけどな それしたら石配りやガチャピン渋くせんと儲けガタ落ちだよ

    194 21/09/06(月)05:41:01 No.843126753

    天井ないのもあれだけど 天井まで引くかと言われると困る

    195 21/09/06(月)05:41:08 No.843126758

    大手で天井引き継ぐの原神しか知らないや 俺が知らないだけで他にもあんのかな

    196 21/09/06(月)05:42:45 No.843126822

    天井あるってことはたいてい天井まで引かないと出ないってことでもあるからな…

    197 21/09/06(月)05:42:48 No.843126823

    ピョンテとかここでエロいエロい持て囃されてるけど 時間が有り余っててお金がない層が叫んでるだけだよなって思う

    198 21/09/06(月)05:43:54 No.843126869

    中華ゲーは天井引き継ぎ結構ある気がする

    199 21/09/06(月)05:43:55 No.843126871

    中華系はいまいちのめり込めない そうだねエロいねで終わる

    200 21/09/06(月)05:44:47 No.843126910

    >ピョンテとかここでエロいエロい持て囃されてるけど >時間が有り余っててお金がない層が叫んでるだけだよなって思う ピョンテみたいな体型はオンリーワンなのでは やったことないから時間がどれぐらいかかるかは知らないけど

    201 21/09/06(月)05:45:15 No.843126927

    天井はまあそこまで貯めれば何とかなるんだけど ウマ娘とかガチャ2種に完全に分かれてるようなのは貯石とすこぶる相性が悪くてな

    202 21/09/06(月)05:47:41 No.843127052

    FGOはハマると50万近く課金しても出ない人もいるし それよりは6~9万で確実に出る方が有情なのかもと思う時はたまにある

    203 21/09/06(月)05:48:14 No.843127081

    >天井あるってことはたいてい天井まで引かないと出ないってことでもあるからな… 言うても0.8%がほぼ出る試行回数って440連だぞ 天井なければそこまでハマると思っていい

    204 21/09/06(月)05:49:37 No.843127149

    >FGOはハマると50万近く課金しても出ない人もいるし >それよりは6~9万で確実に出る方が有情なのかもと思う時はたまにある 俺はやっぱ天井ないのはエグいと思うよ 出会いが運命がとかいうのもよくわからんし

    205 21/09/06(月)05:52:01 No.843127256

    FGOはオタク用マッチングアプリとして作用してなきゃあそこまで無茶なガチャもそうそううまくいかんかった

    206 21/09/06(月)05:53:25 No.843127325

    FGOはその分ピックアップが仕事してて石もばらまいてくれるから無課金微課金でも高レアキャラを揃えやすいのは強みだと思う 好きなキャラが高レアだとか確実に金は出すって層にはちょっとおつらいシステムなのはわかる

    207 21/09/06(月)05:53:48 No.843127336

    そもそも大半は300も回して出なければ撤退するだろう

    208 21/09/06(月)05:55:07 No.843127417

    >そもそも大半は300も回して出なければ撤退するだろう 300も回す層なら踏ん切りつかなくなりそう

    209 21/09/06(月)05:56:12 No.843127470

    まあそれでもFGOが取り立ててエグいぼったくりとかではないからな… 下には遥かに下が存在する

    210 21/09/06(月)05:57:09 No.843127502

    損きり出来るやつは最初に引いた最高レアがピックじゃなければ撤退してるから300回すやつは出るまで回すよ

    211 21/09/06(月)05:58:31 No.843127557

    若い層がメインだと天井の6万もしんどいだろうしFGOみたいな方式の方が向いてると思う

    212 21/09/06(月)05:58:52 No.843127569

    PvPやGvGがメインコンテンツでそこで持ち物検査させるタイプのやつとかはマジで地獄 ここでもかなりスレ立ってる某ゲームとかよくついていけてるなあ「」って思う

    213 21/09/06(月)06:00:08 No.843127622

    そもそもPvPがメインの時点で課金とか関係なく出来なくなるな…

    214 21/09/06(月)06:00:11 No.843127625

    まあ人気あるガチャゲーは微課金無課金でもそれなりに楽しめるからいいと思う 対人ストラテジーは課金しないと何も始まらないからすごい

    215 21/09/06(月)06:00:16 No.843127633

    FGOの場合どっちかっつーとキャラは手に入らないとかより 課金で有利になるイベント礼装とかいう平成のゲームシステムの方がクソ

    216 21/09/06(月)06:01:37 No.843127690

    >まあそれでもFGOが取り立ててエグいぼったくりとかではないからな… >下には遥かに下が存在する やる人口の関係でそう言われるだけで下はほんとにやばい

    217 21/09/06(月)06:01:47 No.843127702

    >FGOの場合どっちかっつーとキャラは手に入らないとかより >課金で有利になるイベント礼装とかいう平成のゲームシステムの方がクソ イベントガチャ礼装とかわりとどうでもいい物じゃないか

    218 21/09/06(月)06:02:16 No.843127726

    >PvPやGvGがメインコンテンツでそこで持ち物検査させるタイプのやつとかはマジで地獄 >ここでもかなりスレ立ってる某ゲームとかよくついていけてるなあ「」って思う 少ない手札で上振れ狙いだから、育成さえちゃんとしてたらSランクにも勝てるし

    219 21/09/06(月)06:02:58 No.843127758

    >課金で有利になるイベント礼装とかいう平成のゲームシステムの方がクソ 引けなかったところで周回数が増えるだけだし…

    220 21/09/06(月)06:03:57 No.843127805

    このキャラ居ないと攻略できない対人勝てないは本当に寒いゲームバランス駄目な証拠

    221 21/09/06(月)06:04:02 No.843127806

    3年サービスやったうえでいきなりPVPランクマはじめるね…ってやるやつはクソだと思う

    222 21/09/06(月)06:04:10 No.843127819

    ウマやってるけどストーリーとトロフィー集めが楽しくて続けてるから対人割とどうでもいいんだよな…

    223 21/09/06(月)06:04:29 No.843127833

    >FGOはその分ピックアップが仕事してて石もばらまいてくれるから無課金微課金でも高レアキャラを揃えやすいのは強みだと思う ピックアップが仕事するのはそうなんだが高レアキャラ自体の排出率は渋いから揃えやすいってのはない

    224 21/09/06(月)06:04:31 No.843127836

    クソの方向もいろいろあるよね 常に最高レアトリピで10日に一回ガチャ切り替わるからキャラ30人で推しのガチャ3ヶ月に一回ぐらいくるプロセカとか

    225 21/09/06(月)06:05:47 No.843127897

    >3年サービスやったうえでいきなりPVPランクマはじめるね…ってやるやつはクソだと思う そんなのあるの

    226 21/09/06(月)06:05:57 No.843127903

    >このキャラ居ないと攻略できない対人勝てないは本当に寒いゲームバランス駄目な証拠 その理論だとこの世にダメじゃないゲームは存在しないし未来永劫現れないな…

    227 21/09/06(月)06:07:06 No.843127954

    こうしてみると流行ってるゲームってのはある程度流行ってる理由はあるよなそりゃ…ってなるね

    228 21/09/06(月)06:07:49 No.843127998

    >そんなのあるの メギドがそんな感じだったな 各キャラ毎にそれぞれ200勝したときの限定称号付きだ

    229 21/09/06(月)06:08:15 No.843128023

    >クソの方向もいろいろあるよね >常に最高レアトリピで10日に一回ガチャ切り替わるからキャラ30人で推しのガチャ3ヶ月に一回ぐらいくるプロセカとか セガはそういうの多い気がする 運営放棄したけどけもフレもそんな感じだった

    230 21/09/06(月)06:09:43 No.843128101

    神バハくらい昭和のシステムだと イベント特効の有料消費アイテムとランキング報酬が直結した関係になるぞ

    231 21/09/06(月)06:10:05 No.843128116

    スレ画みたいに完凸にそのキャラ数体+他の同ランク十体以上使うやつ前やったけど課金しないと全報酬絶対取れない仕様だったから時間かければ完走あるのマシという こっちが酷いだけと言われたらそうだね…

    232 21/09/06(月)06:10:13 No.843128121

    大槍ゲーはPVPイベ毎に実況者担当としてバニーが増える

    233 21/09/06(月)06:11:40 No.843128189

    ウマはサポガチャがとにかくクソ

    234 21/09/06(月)06:14:39 No.843128344

    >神バハくらい昭和のシステムだと >イベント特効の有料消費アイテムとランキング報酬が直結した関係になるぞ 文字通り札束で殴るゲームになるよね 一日中張り付くのは当然になるし

    235 21/09/06(月)06:14:48 No.843128350

    毎日ログインお得パックみたいなのもちょくちょく見るけど こっちの方が収益安定しそうだがやっぱり母数がいるか

    236 21/09/06(月)06:15:15 No.843128372

    >若い層がメインだと天井の6万もしんどいだろうしFGOみたいな方式の方が向いてると思う 若い層というか無課金微課金層は基本貯石して回すから別に全額課金するわけじゃなかろう

    237 21/09/06(月)06:17:54 No.843128490

    >文字通り札束で殴るゲームになるよね >一日中張り付くのは当然になるし この手のは養分と呼ばれるような連中がいないと気持ちよくなれないのに そっちは引退しまくって札束で殴る人だけが残りやすいから 過疎った時は廃課金率の高い濃厚な限界集落が形成される

    238 21/09/06(月)06:23:32 No.843128744

    >メギドがそんな感じだったな >各キャラ毎にそれぞれ200勝したときの限定称号付きだ ほとんどのプレイヤーから見捨てられてただけでなかったわけじゃないだろ! 延々研究してた層のせいでノウハウができあがってて称号集めが開幕から限界状態になったのはうん

    239 21/09/06(月)06:28:04 No.843128991

    メギドは元々PvPのシステムはあったけど ランクマはユーザーの反対の声押し切ってはじめたのはひどいと思う

    240 21/09/06(月)06:30:35 No.843129110

    完全無課金ならプリコネグラブル そこそこの課金するなら原神(定額)パズドラ 最初に1万だせるならFGO かなぁモンストはわからないけど

    241 21/09/06(月)06:31:54 No.843129176

    大体のゲームはマンスリー課金で快適に遊べるようになってるよ たまに全然お得じゃないのとかもあるから注意な!

    242 21/09/06(月)06:35:49 No.843129369

    >>ピョンテとかここでエロいエロい持て囃されてるけど >>時間が有り余っててお金がない層が叫んでるだけだよなって思う >ピョンテみたいな体型はオンリーワンなのでは >やったことないから時間がどれぐらいかかるかは知らないけど ストーリー終わったらそれこそ放置ゲーになるのがピョンテだ

    243 21/09/06(月)06:38:12 No.843129485

    >完全無課金ならプリコネグラブル >そこそこの課金するなら原神(定額)パズドラ >最初に1万だせるならFGO >かなぁモンストはわからないけど モンストはその…ガチャ引きたいだけならぬるい 運極ハムスターを目指すと少しだるい 轟絶はやめといた方がいい 未開?禁忌?海域?無課金が手を出すな

    244 21/09/06(月)06:39:20 No.843129528

    グラブルはもう石チケット貯めるのに手動で周回するのが面倒になってきた フルオートあるとはいえいちいちチェックするのはやっぱ面倒になる

    245 21/09/06(月)06:40:18 No.843129594

    なんか上の方見るとFGOピックアップ率0.8%はすごい!って言ってるけど1%未満なのに褒められるぐらいソシャゲガチャって当たらないもんなの

    246 21/09/06(月)06:41:27 No.843129652

    >最初に1万だせるならFGO FGOは福袋だけor廃課金くらいだと思う 天井ないのもあって福袋以外の微課金がマジで意味を為さない

    247 21/09/06(月)06:42:56 No.843129729

    >なんか上の方見るとFGOピックアップ率0.8%はすごい!って言ってるけど1%未満なのに褒められるぐらいソシャゲガチャって当たらないもんなの はい

    248 21/09/06(月)06:46:38 No.843129950

    やらおんがまとめます

    249 21/09/06(月)06:46:49 No.843129957

    ガチャのきつさで泣きたくないならパズドラでもやっとこう コラボガチャは最高レアの確率1%基本切らないしフェス限も消費石2倍の時に引けば1%以上はある