虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/06(月)01:02:57 イェー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)01:02:57 No.843092958

イェーイ!!!!!!!! 2年前にローバーミニ買って車検終わったよー! どうせめっちゃ金掛かったんだろ?ポンコツがよぉ…って偏見を持ってる「」はいないかな? 今日はそんな「」の不安を解消するため2年でかかった維持費を紹介しちゃう!!!!!! ラジエター交換 39,800円 マフラー交換  48,950円 配線&計器修理 22,000円 ボルト打ち込み  2,200円 冷却漏れ     6,600円 冷却漏れ     7,200円 前ブレーキOH  79,700円 ファンベルト   9,350円 ワイパー周りOH 22,000円 定期メンテプラン15,000円 オイル交換プラン30,000円 車検諸経費   112,910円 ブレーキ周り  11,500円 アクセルワイヤ 15,600円 バキュームホース 6,950円 インナーブーツ 14,000円 自分オイル交換 10,000円 合計      453,760円 イェア!!!

1 21/09/06(月)01:04:01 No.843093292

2年でこのくらいならそんな高くもないな!

2 21/09/06(月)01:04:17 No.843093379

まあ2年なら…

3 21/09/06(月)01:05:18 No.843093635

マフラーは趣味じゃないの?

4 21/09/06(月)01:05:46 No.843093751

月2万程度ならいい趣味の範囲と言える

5 21/09/06(月)01:06:18 No.843093908

おしゃれだな

6 21/09/06(月)01:06:40 No.843093996

なかなか綺麗なブルーだな!

7 21/09/06(月)01:06:42 No.843094003

ポールスミスはかっこいいのう

8 21/09/06(月)01:07:35 No.843094239

>マフラーは趣味じゃないの? 他の交換部品から見るに穴空いたか錆びて腐ったかで交換だと思う

9 21/09/06(月)01:07:41 No.843094261

帳簿も付けて一年以上やってんだからえらいよ そのままの君でいて

10 21/09/06(月)01:07:49 No.843094291

ちなみに整備方針として応急処置は一切禁止で怪しい部品は全交換なので多分普通はもっと安いよ! 製造から23年経った車が車検16万だぜ!? 206ccや旧C4なんて車検の度に30万前後だったのに! 2年前買おうか悩んでるけど可愛い壊れ方する?って聞いた時に背中を押してくれてありがとう! 「」も買おうぜローバーミニ! 今凄い高騰してるから今のうちだぜ!

11 21/09/06(月)01:07:50 No.843094292

お前後ろの物件情報から住所割り出された「」じゃん

12 21/09/06(月)01:07:56 No.843094321

元206「」か

13 21/09/06(月)01:09:05 No.843094602

細かく記録つけてて偉いなあ

14 21/09/06(月)01:09:52 No.843094786

>「」も買おうぜローバーミニ! >今凄い高騰してるから今のうちだぜ! ダメじゃねーか!

15 21/09/06(月)01:10:23 No.843094907

>マフラーは趣味じゃないの? 腐って落ちたの!! >なかなか綺麗なブルーだな! ポールスミスとのコラボの奴なの!!! >帳簿も付けて一年以上やってんだからえらいよ >そのままの君でいて 嬉しい!!!!!!!!!! >お前後ろの物件情報から住所割り出された「」じゃん うn!!!!!!!!!あの後さぁ俺の画像でスレ立てられて住所拡散しようとした奴出て来て凄く怖かったよ…

16 21/09/06(月)01:10:54 No.843095044

おバカだけど憎めないやつだな

17 21/09/06(月)01:11:42 No.843095267

>うn!!!!!!!!!あの後さぁ俺の画像でスレ立てられて住所拡散しようとした奴出て来て凄く怖かったよ… こわ…

18 21/09/06(月)01:11:50 No.843095296

時々マジかお前…みたいなのが混じってる時があるから写真とか晒すときは身の回りの奴は避けような…

19 21/09/06(月)01:11:56 No.843095316

>オイル交換プラン30,000円 なにこれ?

20 21/09/06(月)01:12:27 No.843095449

>うn!!!!!!!!!あの後さぁ俺の画像でスレ立てられて住所拡散しようとした奴出て来て凄く怖かったよ… じゃあ車のドアミラーにフエラムネ引っ掛けておくから食べといていいよ

21 21/09/06(月)01:12:37 No.843095488

クスリやってるテンションだな!

22 21/09/06(月)01:12:57 No.843095566

>お前後ろの物件情報から住所割り出された「」じゃん ああ思い出した この真ん中のバイクの画像でバレたんだったな

23 21/09/06(月)01:13:58 No.843095822

住所割れてて拡散するような奴がいるのわかってて同じ物件映ってる写真でスレ立てるのすげぇな…

24 21/09/06(月)01:14:11 No.843095877

>今凄い高騰してるから今のうちだぜ! 安くなってる時に言うもんだよそいつは! ちなみにいくらだったのフロアとか錆びてなかったエアコン付いてるの?

25 21/09/06(月)01:14:29 No.843095948

exifは消そうよ!マジで!!

26 21/09/06(月)01:14:46 No.843096013

引っ越ししたのかな

27 21/09/06(月)01:15:12 No.843096128

>元206「」か 206㏄は200万で買って7年乗ったんだけど15万で売れたよ! 車の事が良くわかってなかったからとにかくお金が飛んでった ヤナセが暗黒メガコーポだと気づけて良かった もう一回乗りたいとは思うけど部品が大丈夫かな206… ミニは無限に部品あるから安心だけどね!!!!

28 21/09/06(月)01:15:14 No.843096142

>exifは消そうよ!マジで!! 違うぞもっと低レベルで 後ろのモザイクかけてあるパネルにマンションの名前と番地が載ってた

29 21/09/06(月)01:15:45 No.843096263

>引っ越ししたのかな モザイクの色的に… モザイクじゃ足りねえな!

30 21/09/06(月)01:15:54 No.843096292

>違うぞもっと低レベルで >後ろのモザイクかけてあるパネルにマンションの名前と番地が載ってた この馬鹿野郎!

31 21/09/06(月)01:17:12 No.843096595

そりゃ住所特定もクソもないわ! ノーガード戦法かよ!

32 21/09/06(月)01:17:55 No.843096745

こんな深夜に笑かすな

33 21/09/06(月)01:18:08 No.843096793

>ダメじゃねーか! これからもっと上がるから… 新品ボディの販売開始されたからレストア需要が凄いの! >住所割れてて拡散するような奴がいるのわかってて同じ物件映ってる写真でスレ立てるのすげぇな… もう引っ越したの!!!!!! >>オイル交換プラン30,000円 >なにこれ? 3万でフィルター込みで3回オイル交換してくれるプラン 今は自分でしてます

34 21/09/06(月)01:18:51 No.843096933

バカがよ…! でもそれ見つけるやつも見つけるやつだな!

35 21/09/06(月)01:18:58 No.843096965

>ヤナセが暗黒メガコーポだと気づけて良かった ここで変な笑いが出た

36 21/09/06(月)01:19:20 No.843097046

ボルト打ち込みってなに…?

37 21/09/06(月)01:19:43 No.843097143

車検安いな まだ致命的なところは壊れてないしこれからが怖いけど…

38 21/09/06(月)01:20:01 No.843097212

BMWじゃないミニなミニはマジで無限に部品があるというか車両一式社外品で組めるんじゃねえかな EVにするコンバージョンキットとかもある

39 21/09/06(月)01:20:11 No.843097250

乗らない俺にとってはたっけーなって思ってしまった

40 21/09/06(月)01:20:44 No.843097359

まあたっけーよ

41 21/09/06(月)01:21:22 No.843097485

こうやって勧められるとビートルかミニが欲しくなってくるからやめてくれ ロードスターかスイスポにしようとしてるのに チンクは….いいかな

42 21/09/06(月)01:21:25 No.843097497

定期メンテにオイル交換してくれないのか

43 21/09/06(月)01:21:48 No.843097588

(古い趣味車にかける値段としては)安い

44 21/09/06(月)01:21:52 No.843097597

>ヤナセが暗黒メガコーポだと気づけて良かった 気付くのおせーよ!

45 21/09/06(月)01:22:01 No.843097629

>安くなってる時に言うもんだよそいつは! >ちなみにいくらだったのフロアとか錆びてなかったエアコン付いてるの? サビ小エアコン付きで買った時は乗り出し150万くらいだったよ! 今は普通のまともなミニで乗りだし150万以上かな… ポールスミスなら200からどうぞ >この馬鹿野郎! グーグルマップでお前のバイクのカスタム前の姿映ってんな!家賃安いなって煽られてたよ… それなら良いんだけど数日後に俺の画像で「」のかっこいいバイク貼るってスレ立って怖…ってビビッて監視してたら0レスだったのに消える直前に死ねってレス付いて消えて怖かった… あと近所に「」が住んでるみたい

46 21/09/06(月)01:22:14 No.843097682

古い車だし色々しっかり直すとなるとしゃーなしだな

47 21/09/06(月)01:22:32 No.843097740

>あと近所に「」が住んでるみたい これが一番怖い

48 21/09/06(月)01:23:14 No.843097882

>もう引っ越したの!!!!!! 本当に?一週間くらいまでならバイクにカバー掛かってたの知ってるけど今から確かめに行っていい? >3万でフィルター込みで3回オイル交換してくれるプラン 君ん家の近所にフィルター代別で粘度によるけどもっと安いとこあるよ5-30wで1万しない

49 21/09/06(月)01:23:23 No.843097921

ちょいちょい怪談織り交ぜるのやめろ!

50 21/09/06(月)01:23:37 No.843097961

オイルとオイルフィルター3回交換で3万はたけえな…

51 21/09/06(月)01:23:50 No.843098017

早速怪異出てきたじゃねえか

52 21/09/06(月)01:23:55 No.843098035

>あと近所に「」が住んでるみたい オメーもだろ!

53 21/09/06(月)01:23:57 No.843098041

マジで近所に「」いるじゃん!

54 21/09/06(月)01:24:08 No.843098081

監視されてるじゃねーか!

55 21/09/06(月)01:24:11 No.843098097

工賃込みなの?

56 21/09/06(月)01:24:16 No.843098111

深夜だからってもののけがでてきて良いわけじゃねーぞ

57 21/09/06(月)01:24:19 No.843098125

こわ…

58 21/09/06(月)01:25:16 No.843098332

騙りで住所ばらまこうとする奴がいるというのが怖いよ

59 21/09/06(月)01:25:19 No.843098344

車検って8万くらいじゃないの?

60 21/09/06(月)01:25:20 No.843098357

GRヤリス買ってしまったわ

61 21/09/06(月)01:25:22 No.843098363

ローバーミニは古さからくるフロントサスへの負担とサスの貧弱さが相まって持病がな… 流石にmk2手放しちゃたよ

62 21/09/06(月)01:25:28 No.843098387

オイル交換自分でやって1万円ってどんなオイル入れたの

63 21/09/06(月)01:25:43 No.843098440

こんな「」じゃなくてレイヤーとか女装とかオフパコとかそういう「」に行きなよ…

64 21/09/06(月)01:25:54 No.843098471

深夜に怖い話しないで

65 21/09/06(月)01:25:56 No.843098483

>ボルト打ち込みってなに…? ホイールのボルトが山すり減ってたから1本だけ交換したの! 他はダイスで切って解決した >BMWじゃないミニなミニはマジで無限に部品があるというか車両一式社外品で組めるんじゃねえかな >EVにするコンバージョンキットとかもある 社外エンジンもあるから出来るよ! ただ社外品で純正と同じにするのは難しいかな…

66 21/09/06(月)01:26:07 No.843098529

引っ越したのならいいが建物と看板の感じが前のままな気がするなスレ画

67 21/09/06(月)01:26:42 No.843098646

いいやつなのはわかる でももうちょっと生きやすい生き方模索しろ!

68 21/09/06(月)01:26:55 No.843098699

自分でやるなら5W-40とかの半合成油がペール缶で1万ぐらいだからそれ買えばいいんじゃないかな… フィルターも売ってるならアストロやモノタロウ辺りの安物でいいし

69 21/09/06(月)01:27:01 No.843098720

楽しそうで何より

70 21/09/06(月)01:27:21 No.843098785

ミニのオイルってエンジンオイルとなんかが兼用でめちゃくちゃ量いるんじゃなかったっけ

71 21/09/06(月)01:27:22 No.843098790

住所探るようなやつが居るのにスレ建ててんじゃない!

72 21/09/06(月)01:27:27 No.843098808

>ローバーミニは古さからくるフロントサスへの負担とサスの貧弱さが相まって持病がな… >流石にmk2手放しちゃたよ FFだから前が重くても仕方ない 古いから前の足回りが貧弱でも仕方ない

73 21/09/06(月)01:28:07 No.843098969

自慢したいのはわかるがどんな奴が見てるかわからないんだから気を付けてな いい車だな

74 21/09/06(月)01:29:04 No.843099176

>こうやって勧められるとビートルかミニが欲しくなってくるからやめてくれ >ロードスターかスイスポにしようとしてるのに >チンクは….いいかな ちなみにお友達はビードルバハログに乗ってる メヒコビードルならエアコン付きも多いしおススメ! チンクは…うn >本当に?一週間くらいまでならバイクにカバー掛かってたの知ってるけど今から確かめに行っていい? 物件自体はまだ契約してるの!!!! え?怖…飲みに行く?

75 21/09/06(月)01:29:29 No.843099269

地元スレとか立ってると割と近所に「」居るな…って分かったりする

76 21/09/06(月)01:29:53 No.843099351

ちょっとは警戒しろや!

77 21/09/06(月)01:30:01 No.843099382

チンクはガワ以外最新にして乗りたい…

78 21/09/06(月)01:30:07 No.843099407

>え?怖…飲みに行く? オフパコする流れじゃん!

79 21/09/06(月)01:30:29 No.843099496

A110 1600SC乗ってる「」も特定されてたよね

80 21/09/06(月)01:30:42 No.843099533

こんな無法地帯みてえな場所で身バレしかけたってのに軽いノリだなスレ「」…

81 21/09/06(月)01:30:59 No.843099593

>君ん家の近所にフィルター代別で粘度によるけどもっと安いとこあるよ5-30wで1万しない 今は自分でやってるから一回2000円くらいだよ フィルター込みでも3000円かな オイルはまとめてペール缶買ったから1万円だよ

82 21/09/06(月)01:31:07 No.843099618

ボルトは消耗品だから無理に使うよりちゃんと交換した方が… 疲労蓄積してて急にボッキリ行くから怖い

83 21/09/06(月)01:31:23 No.843099682

ほっしーはとしあきだっけ「」だっけ

84 21/09/06(月)01:32:07 No.843099826

当時のスレ見てたが流石にグーグルマップでブックマークするのはやめておいた 日本海側だったってくらいしか覚えていない

85 21/09/06(月)01:32:20 No.843099879

>ほっしーはとしあきだっけ「」だっけ 「」 あいつは年収900万以上あるSEエンジニアだったよ 住んでたマンションもかなりお高い所だったはず

86 21/09/06(月)01:32:26 No.843099899

>A110 1600SC乗ってる「」も特定されてたよね アルピーヌとか下手なスーパーカーよりレアだから特定しやすそうだな…

87 21/09/06(月)01:33:04 No.843100036

>アルピーヌとか下手なスーパーカーよりレアだから特定しやすそうだな… アルピーヌ見つけると「」か…?てなってとてもよくない

88 21/09/06(月)01:33:14 No.843100073

そんだけ金持ってても人殺すのか 「」も気をつけろよな

89 21/09/06(月)01:33:45 No.843100181

俺もちょっと珍しめな車買うからなんか怖い

90 21/09/06(月)01:34:35 No.843100388

>え?怖…飲みに行く? それはいいわ 夜中にフエラムネの音が聞こえたらそういうことだと思って オイルは○○丸善系列のガソスタで全合成5-40wでも年3回交換工賃込みで1万5000円くらいだよ ○○には居住地の県庁所在地の住所入れてね

91 21/09/06(月)01:34:44 No.843100423

>いいやつなのはわかる >でももうちょっと生きやすい生き方模索しろ! 快適な生き方を考える奴はミニなんて買わないよ! まぁあと近所の「」は少なくとも一人特定できてるよ 凄く良い車乗ってるね君… 俺のミニなんて比較にならないくらいの希少車じゃない

92 21/09/06(月)01:35:11 No.843100516

スレ「」のテンションにつられて笑いながらレス読んでるけど全然笑えねえなこれ!?

93 21/09/06(月)01:36:18 No.843100800

>夜中にフエラムネの音が聞こえたらそういうことだと思って 野盗かお前は

94 21/09/06(月)01:36:22 No.843100810

何で2回も冷却水漏れてるの…

95 21/09/06(月)01:36:23 No.843100819

>BMWじゃないミニなミニはマジで無限に部品があるというか車両一式社外品で組めるんじゃねえかな >EVにするコンバージョンキットとかもある 原付きのモンキーみたくミニという概念の車が作れたりするのか

96 21/09/06(月)01:36:36 No.843100870

>それはいいわ >夜中にフエラムネの音が聞こえたらそういうことだと思って オッケー! >オイルは○○丸善系列のガソスタで全合成5-40wでも年3回交換工賃込みで1万5000円くらいだよ >○○には居住地の県庁所在地の住所入れてね あそこそんな安いんだ…サンキュー! でも自分で頑張ってみる!!!

97 21/09/06(月)01:36:37 No.843100874

セリカの205乗ってた「」もホモロゲモデルだったせいで後日写真撮られてたな…

98 21/09/06(月)01:37:10 No.843101002

学校でネットに上げる情報は不特定多数に見られるから気をつけなさいって言われる実例を今まさに見ている

99 21/09/06(月)01:37:30 No.843101061

ピィーーーーーーッって鳴らしながら夜くるの怖すぎない?

100 21/09/06(月)01:37:32 No.843101071

ブルースかよ

101 21/09/06(月)01:37:54 No.843101154

こえーよ

102 21/09/06(月)01:37:55 No.843101161

>>それはいいわ >>夜中にフエラムネの音が聞こえたらそういうことだと思って >オッケー! この返し強過ぎない?

103 21/09/06(月)01:38:06 No.843101210

右2のバイクって何?

104 21/09/06(月)01:38:17 No.843101256

>オイルとオイルフィルター3回交換で3万はたけえな… 酷いディーラーに当たるとメンテパックのオイル交換とか保証期間内の不具合なのに入庫で金取られたりするぞ 取られた

105 21/09/06(月)01:38:36 No.843101338

へんなくるまにのってるのがお互い監視しあってるので妖怪の里だな

106 21/09/06(月)01:38:45 No.843101363

>>アルピーヌとか下手なスーパーカーよりレアだから特定しやすそうだな… >アルピーヌ見つけると「」か…?てなってとてもよくない 滅多に見かけない車だしなあ…

107 21/09/06(月)01:39:00 No.843101416

>>いいやつなのはわかる >>でももうちょっと生きやすい生き方模索しろ! >快適な生き方を考える奴はミニなんて買わないよ! >まぁあと近所の「」は少なくとも一人特定できてるよ >凄く良い車乗ってるね君… >俺のミニなんて比較にならないくらいの希少車じゃない お前も怪異かよ!

108 21/09/06(月)01:39:45 No.843101584

「」団地…

109 21/09/06(月)01:39:50 No.843101606

怪異がクルマの希少さでマウント取ってる

110 21/09/06(月)01:39:53 No.843101620

なんでそんな変人ばかり近所に揃い踏みするんだよ

111 21/09/06(月)01:40:03 No.843101658

乗り物のクセが強すぎて住所知らなくてもパッと見で「」と分かる…

112 21/09/06(月)01:40:27 No.843101745

>「」団地… FランどころかGとかHランじゃんこんなの

113 21/09/06(月)01:40:32 No.843101760

>セリカの205乗ってた「」もホモロゲモデルだったせいで後日写真撮られてたな… GT-FOURいいよね…

114 21/09/06(月)01:40:47 No.843101826

赤FOXのスレとかもなんかレアなの乗ってるやつ多かったな

115 21/09/06(月)01:40:58 No.843101862

こわ…日本海側近寄らんとこ…

116 21/09/06(月)01:41:05 No.843101894

>まぁあと近所の「」は少なくとも一人特定できてるよ >凄く良い車乗ってるね君… >俺のミニなんて比較にならないくらいの希少車じゃない お前も特定とかするタイプの人間なのかよ!

117 21/09/06(月)01:41:44 No.843102040

「」団地 ローバーミニに乗った変なテンションの「」 夜な夜なフエラムネを鳴らしながらドアミラーにフエラムネをひっかけガソスタの耳より情報を教える「」 そしてAランクの希少車に乗った謎の「」...

118 21/09/06(月)01:41:51 No.843102067

なんなの この「」が居る地域はヘンテコでレアなクルマユーザの「」の宝庫なの?

119 21/09/06(月)01:42:12 No.843102150

近所に希少車あったら覚えるし… その写真がたまたまここに上がってただけだし…

120 21/09/06(月)01:42:20 No.843102183

>赤FOXのスレとかもなんかレアなの乗ってるやつ多かったな クルマのスレは自慢したがりが集まるんだ これはもうそういうものなんだ

121 21/09/06(月)01:42:25 No.843102200

>ピィーーーーーーッって鳴らしながら夜くるの怖すぎない? 俺もフエ星人持ってるから大丈夫! >右2のバイクって何? アプリリアRS250とインドホンダのCBF125だよ CBFは圧縮抜けてて直したいんだけど中々時間がないのん

122 21/09/06(月)01:42:41 No.843102260

一気に妖怪化が進む

123 21/09/06(月)01:42:49 No.843102300

>俺もフエ星人持ってるから大丈夫! え!?何が!?

124 21/09/06(月)01:43:09 No.843102359

変な車持ってるやつはバイクも変だな

125 21/09/06(月)01:43:13 No.843102379

RS250とはまた手のかかるやつ乗ってやがる…

126 21/09/06(月)01:43:23 No.843102433

「」なんて言うから同族意識で危機感が薄れるんだぞ リアルに繋がる時は全部ホモに変換しろ

127 21/09/06(月)01:44:22 No.843102648

>なんなの >この「」が居る地域はヘンテコでレアなクルマユーザの「」の宝庫なの? そもそも「」は変な車乗ってる奴多いし… アルシオーネのあいつとか

128 21/09/06(月)01:44:24 No.843102657

アプリリアのRS250とかまった面倒臭えの乗ってるな!

129 21/09/06(月)01:44:30 No.843102681

>現在2254人くらいが見てます

130 21/09/06(月)01:45:40 No.843102966

変な車乗ってる自覚はあるけど「」に晒すもんじゃないよなって思う こわ…

131 21/09/06(月)01:47:09 No.843103306

>変な車乗ってる自覚はあるけど「」に晒すもんじゃないよなって思う >こわ… 何乗ってるの?

132 21/09/06(月)01:47:14 No.843103328

変な車持ちの「」がどんどん出てくる 変人吸引機みたいなスレ画像だなこいつ!

133 21/09/06(月)01:47:47 No.843103449

>RS250とはまた手のかかるやつ乗ってやがる… 手はかかるけどまだ部品出るんだよこれ! あとγの部品使えるから維持も楽ちんだよ! キャブやフォークのOH出来たら普通に維持できる奴だよ まぁ最初はそうとは知らずかっこよさだけで買って苦労したけどね…! でもそのおかげで整備覚えたの!!!!!!1

134 21/09/06(月)01:48:53 No.843103701

>変な車持ちの「」がどんどん出てくる >変人吸引機みたいなスレ画像だなこいつ! 変な車の画像は修理の話になりがちだから同族が寄ってくるのだ

135 21/09/06(月)01:49:42 No.843103862

>アルシオーネのあいつとか (どの「」だろう…)

136 21/09/06(月)01:50:04 No.843103952

俺も気をつけないとバレそうだ でも車のスレとかでつい貼りたくなっちまうんだ…

137 21/09/06(月)01:50:18 No.843104011

アルシオーネ乗ってるの複数いなかったっけ…

138 21/09/06(月)01:52:37 No.843104496

名前チャレンジャーみたいなごっつい車かっこいいなって思ったんだけど名前あってるかな 顎めっちゃ出てる感じでこんなやつ

139 21/09/06(月)01:52:51 No.843104548

90年代あたりの車もいまめっちゃ高くなってんだっけか その頃の世代の人が金持って帰るようになったとかで ランエボとかあの辺の

140 21/09/06(月)01:54:08 No.843104778

RS250は大体RG250ガンマだから金かかるんだよな…

141 21/09/06(月)01:54:16 No.843104806

ローバーミニ気になってるんだけど、結構走れるもんなの?

142 21/09/06(月)01:54:19 No.843104815

>顎めっちゃ出てる感じでこんなやつ 自動車だな以外の感想がでてこない!

143 21/09/06(月)01:54:33 No.843104875

>90年代あたりの車もいまめっちゃ高くなってんだっけか >その頃の世代の人が金持って帰るようになったとかで >ランエボとかあの辺の アメリカに輸出できるようになったから特定の車種の値段が凄い事になってる

144 21/09/06(月)01:54:45 No.843104919

この前某絵描きスレで20年以上前に榛名峠走ってた「」同士が再会してたな…

145 21/09/06(月)01:55:11 No.843105013

>名前チャレンジャーみたいなごっつい車かっこいいなって思ったんだけど名前あってるかな >顎めっちゃ出てる感じでこんなやつ チャから始まる車ならダッヂにチャレンジャーやチャージャがあるけど車のジャンルも分からん!

146 21/09/06(月)01:55:18 No.843105032

顎が出てるってなんだ インターセプターか?

147 21/09/06(月)01:55:44 No.843105097

昨日車を売り飛ばしてきたけどこのスレ見ると欲しい車ができたらまた買おうと思える

148 21/09/06(月)01:55:59 No.843105141

チャレンジャー日本車にもあるからな…

149 21/09/06(月)01:56:10 No.843105178

そういえば「」って大昔から改造車持ち寄ってレーシングラグーンごっこするオフとかできるくらいには 車に一家言あるやつ沢山居たんだったな…

150 21/09/06(月)01:56:15 No.843105193

ポルシェ911もちょっと前はまぁ乗れる964が精々600万あれば十分手に入ったのに今はその倍出してもゴミしか買えないからなぁ… 投資家紛いの連中が増えたのもあるけど車もバイクも嗜好品はどんどん値段上がってるね…

151 21/09/06(月)01:56:20 No.843105206

ジープのチェロキー…?

152 21/09/06(月)01:56:27 No.843105230

>90年代あたりの車もいまめっちゃ高くなってんだっけか >その頃の世代の人が金持って帰るようになったとかで >ランエボとかあの辺の アメリカは25年経った右ハンドルの車じゃないと公道走れないんだけど 最近になってGT-Rとかがついに対象に入ったのでアメリカに結構持ってかれてる

153 21/09/06(月)01:57:07 No.843105332

UMA DODGE

154 21/09/06(月)01:57:21 No.843105384

>名前チャレンジャーみたいなごっつい車かっこいいなって思ったんだけど名前あってるかな >顎めっちゃ出てる感じでこんなやつ チャージャー? >ローバーミニ気になってるんだけど、結構走れるもんなの? 120キロ巡行出来るよ!ちょっとうるさいけどね モデルにも依るけど最終型以外はアクセルが軽すぎて勝手に速度出ちゃう 燃費はハイオクでリッター10です 大体200キロ走ったら給油しましょう

155 21/09/06(月)01:57:41 No.843105448

アメリカだとワイスピの影響で80スープラ人気がやべえんだ DBスープラの方はまあはい

156 21/09/06(月)01:57:53 No.843105487

RS250とRG200Γ乗ってる奴居るわ友達に…

157 21/09/06(月)01:57:57 No.843105498

fu316238.jpg これとかマジびびった

158 21/09/06(月)01:58:16 No.843105553

90年代の日本車をレストアする事業だけで食っていける時代だ オートサロン開催まだかな…

159 21/09/06(月)01:58:54 No.843105673

>燃費はハイオクでリッター10です 燃費いいな!

160 21/09/06(月)01:59:25 No.843105766

>fu316238.jpg >これとかマジびびった 無事故屋根下保管で褪せやすいイエローが綺麗なのは分かるけど6万キロで800万は流石に高い…

161 21/09/06(月)01:59:29 No.843105780

>fu316238.jpg >これとかマジびびった 欲しいっていってた「」居たけど気軽に買える値段じゃないなもう

162 21/09/06(月)01:59:59 No.843105893

>fu316238.jpg >これとかマジびびった それは昔のスポーツ系の日本車売れる!?ならこれも!って アホみたいな値段付けるところあるからそれじゃないかな…

163 21/09/06(月)02:00:04 No.843105903

>アメリカは25年経った右ハンドルの車じゃないと公道走れないんだけど >最近になってGT-Rとかがついに対象に入ったのでアメリカに結構持ってかれてる ああー RTAイベントで首都高バトル走ってた人も アメリカは日本車マニアめっちゃ居て今ちょうど高騰してるとか聞いたなあ

164 21/09/06(月)02:00:36 No.843106003

撮影した場所から住所割られてるってネットはやっぱ怖いねぇ

165 21/09/06(月)02:01:09 No.843106110

>アメリカは日本車マニアめっちゃ居て今ちょうど高騰してるとか聞いたなあ そういう日本車マニアに日本車売れると思ってメーカーが直々に参戦して現行車に乗りたいんじゃねぇよ…ってなってた時期もある

166 21/09/06(月)02:01:19 No.843106150

チャレンジャーだった戦車になっちまうー!

167 21/09/06(月)02:01:24 No.843106167

中国とか中東とかで映画とかアニメ観て欲しい!って層が居るのか最近のここらへんの車値段設定がおかしいよ…

168 21/09/06(月)02:01:25 No.843106172

今見たら800万のEK9もう売れてるっぽいな...

169 21/09/06(月)02:01:28 No.843106184

クルマよく分かんないからなんとも言えないんだけど昔人気だったデザインで中身今のやつにすげ替えて再販売とかやらないの?

170 21/09/06(月)02:01:44 No.843106233

向こうの映画でBNR34出すのに相当無茶したみたいな話聞いたな

171 21/09/06(月)02:02:22 No.843106344

>アメリカは日本車マニアめっちゃ居て今ちょうど高騰してるとか聞いたなあ ゲーセン基盤でも似たような話あったな

172 21/09/06(月)02:02:52 No.843106438

>クルマよく分かんないからなんとも言えないんだけど昔人気だったデザインで中身今のやつにすげ替えて再販売とかやらないの? それこそスレ画のそういう限定モデルがあったりする 日本では安全基準で無理

173 21/09/06(月)02:03:08 No.843106478

ランクルとかGT-Rみたいな元々お高い車がトンデモ値段付けてるのは仕方ないけど妙なマイナー車まで高速有鉛需要で高いのは流石に引く

174 21/09/06(月)02:03:32 No.843106554

>クルマよく分かんないからなんとも言えないんだけど昔人気だったデザインで中身今のやつにすげ替えて再販売とかやらないの? 安全規格的に基本的に無理 この前トヨタがランクルだか復刻生産したのはあったけど

175 21/09/06(月)02:03:33 No.843106557

>クルマよく分かんないからなんとも言えないんだけど昔人気だったデザインで中身今のやつにすげ替えて再販売とかやらないの? 光岡「呼んだか!」

176 21/09/06(月)02:03:57 No.843106631

>クルマよく分かんないからなんとも言えないんだけど昔人気だったデザインで中身今のやつにすげ替えて再販売とかやらないの? 大体衝突安全の関係で無理 今はボンネット低い車とかリトラもほぼ不可能だね

177 21/09/06(月)02:04:07 No.843106662

>クルマよく分かんないからなんとも言えないんだけど昔人気だったデザインで中身今のやつにすげ替えて再販売とかやらないの? レストアとかならセーフだけど安全基準で古いデザインが無理だったり中身がいいんだよ!! でエンジンの環境基準的に無理だったりするからな…

178 21/09/06(月)02:05:12 No.843106861

>この前トヨタがランクルだか復刻生産したのはあったけど あれも限定販売というかギリギリ現行の衝突安全基準施行前だったから数年だけ販売出来たくらいだし…

179 21/09/06(月)02:05:12 No.843106862

安全基準で無理なのかーなかなか難しい世界だね

180 21/09/06(月)02:06:07 No.843107044

>それこそスレ画のそういう限定モデルがあったりする >日本では安全基準で無理 アレは代理店が居るから買えるよ なんで買えるかって言うとシャーシとエンジンは元のミニから再生してるので当時の基準で登録できる ミニの専門誌にリマスタード扱ってます!って広告が多い…やたら多い!あと高い!なんだよ1000万超えって!

181 21/09/06(月)02:06:28 No.843107118

乗ってるのフィットだから晒しても多分大丈夫マン! しないけど

182 21/09/06(月)02:07:00 No.843107213

晒したいが一発でバレるから晒せねぇ

183 21/09/06(月)02:07:17 No.843107273

レストモッドもあるけど元のままの方がいいんだよ!って人の方が多いよね旧車好き まあ中身ゴリゴリに弄るなら現行でいいじゃんってなるからな…

184 21/09/06(月)02:07:43 No.843107347

エンジンとかの内部構造込みで好きな人は変えちゃったら意味ないだろ!ってなるからなあ

185 21/09/06(月)02:07:52 No.843107369

>クルマよく分かんないからなんとも言えないんだけど昔人気だったデザインで中身今のやつにすげ替えて再販売とかやらないの? https://response.jp/article/2021/08/23/348815.html?utm_source=twitter&utm_medium=social やろうと思えばやれるぜ!

186 21/09/06(月)02:08:15 No.843107427

>クルマよく分かんないからなんとも言えないんだけど昔人気だったデザインで中身今のやつにすげ替えて再販売とかやらないの? はい再生産します 1億4千万円です https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1031871.html

187 21/09/06(月)02:08:20 No.843107443

>晒したいが一発でバレるから晒せねぇ そんな妙ちきりんな車乗ってるの・・・!?

188 21/09/06(月)02:08:28 No.843107465

>光岡「呼んだか!」 もうちょっと側面いじってくれよ…まんまじゃないか…

189 21/09/06(月)02:08:31 No.843107472

令和にキャブ!? 俺もPE手放せないから人の事言えないや…

190 21/09/06(月)02:09:31 No.843107635

>晒したいが一発でバレるから晒せねぇ キザシ「」来たな……

191 21/09/06(月)02:10:00 No.843107713

>令和にキャブ!? >俺もPWK手放せないから人の事言えないや…

192 21/09/06(月)02:10:15 No.843107762

>大体衝突安全の関係で無理 >今はボンネット低い車とかリトラもほぼ不可能だね fu316253.jpg 日本で作られて新車で売ってるよ!バイナウ!

193 21/09/06(月)02:11:11 No.843107927

バイナウしてる車で一番安いのが1200万じゃねぇか!!!!!!!!!!!

194 21/09/06(月)02:11:33 No.843107989

覚えてる「」居るかわからんけど おじさま!の漫画のあつしもレアな車に乗ってたよね セブンだったっけか あの人はサーキット借りて乗り回すタイプだったが

195 21/09/06(月)02:11:43 No.843108014

>>晒したいが一発でバレるから晒せねぇ >そんな妙ちきりんな車乗ってるの・・・!? うn 日本だと俺以外に5人くらいしか乗ってないグレードの商用トラック… なんなら車種で検索するとめっちゃ俺の出てくる…

196 21/09/06(月)02:11:45 No.843108023

安いローバーミニリペアしながら乗ってみたいわ

197 21/09/06(月)02:11:58 No.843108064

オコせませんか・・?事案が多すぎる

198 21/09/06(月)02:12:17 No.843108109

復刻モデルは基本的に投資的な意味合いで買われるんだろうけど 投資ならフェラとかの限定モデル買った方が金になりそうなんだよな…

199 21/09/06(月)02:12:31 No.843108146

面白い話が聞けた

200 21/09/06(月)02:12:53 No.843108206

>日本だと俺以外に5人くらいしか乗ってないグレードの商用トラック… >なんなら車種で検索するとめっちゃ俺の出てくる… その情報いって良いのか!

201 21/09/06(月)02:13:06 No.843108244

>日本だと俺以外に5人くらいしか乗ってないグレードの商用トラック… >なんなら車種で検索するとめっちゃ俺の出てくる… 1億2000万分の5のうちの一人ってすげーな「」…

202 21/09/06(月)02:13:18 No.843108274

>>晒したいが一発でバレるから晒せねぇ >キザシ「」来たな…… 仕事柄良く乗ってたけど良い車だよ 真剣に買おうとしてたけどその前に転職した

203 21/09/06(月)02:13:29 No.843108303

商用トラック・・・!?

204 21/09/06(月)02:14:15 No.843108438

フェラーリといえば今少し古いフェラーリのマニュアルモデル限定で高騰してるな… マニュアルやめちゃった高級車メーカーが多いから特にそういう層向けにウケてるんだそうな

205 21/09/06(月)02:14:41 No.843108508

>真剣に買おうとしてたけどその前に転職した 元交通課警察官「」来たな……

206 21/09/06(月)02:14:47 No.843108524

軽のスーパーセブンとかあるよね趣味グルマだなあ

207 21/09/06(月)02:15:02 No.843108574

>>なんなら車種で検索するとめっちゃ俺の出てくる… >その情報いって良いのか! 現状「」で乗ってる人は知らないし多分大丈夫 ただ今後オーナー増えそうではある

208 21/09/06(月)02:15:02 No.843108577

>フェラーリといえば今少し古いフェラーリのマニュアルモデル限定で高騰してるな… >マニュアルやめちゃった高級車メーカーが多いから特にそういう層向けにウケてるんだそうな だって高級車って他にないモノ求めて買うんだからやめちゃったらそりゃなあ…

209 21/09/06(月)02:15:43 No.843108677

>>光岡「呼んだか!」 >もうちょっと側面いじってくれよ…まんまじゃないか… ヌエラワゴンの尻とかも相当ひどかったね…

210 21/09/06(月)02:16:20 No.843108770

>日本だと俺以外に5人くらいしか乗ってないグレードの商用トラック… ロシアのかな

211 21/09/06(月)02:16:23 No.843108779

>>真剣に買おうとしてたけどその前に転職した >元交通課警察官「」来たな…… 違うよ! 市販車しか知らないから警察仕様がどんな感じかはめっちゃ気になる…

212 21/09/06(月)02:16:39 No.843108819

そろそろ正解すると物件の頭文字が1文字ずつわかるクイズ出していい?

213 21/09/06(月)02:17:32 No.843108977

警察車両とかって基本的に一般車をカラーリング変えてるだけで同じものじゃなかった? 特殊な機材積んでる奴以外は

214 21/09/06(月)02:17:36 No.843108990

>フェラーリといえば今少し古いフェラーリのマニュアルモデル限定で高騰してるな… >マニュアルやめちゃった高級車メーカーが多いから特にそういう層向けにウケてるんだそうな 458イタリアにF430のミッション移植してたショップあったけど 488GTBは流石にやれないのかな…

215 21/09/06(月)02:18:11 No.843109081

>そろそろ正解すると物件の頭文字が1文字ずつわかるクイズ出していい? 悪霊退散!

216 21/09/06(月)02:18:14 No.843109090

>軽のスーパーセブンとかあるよね趣味グルマだなあ 軽ーターハムならなんと軽自動車なのに64馬力以上出しても合法になっちまうんだ! バイナウ!

217 21/09/06(月)02:18:31 No.843109119

>そろそろ正解すると物件の頭文字が1文字ずつわかるクイズ出していい? オッケー!

218 21/09/06(月)02:18:40 No.843109144

キザシは何だかんだ300台くらいは現役じゃろ 警察仕様だと無線と回転灯出てくる機構が付いてたりするのかな?

219 21/09/06(月)02:19:25 No.843109252

警察車両は通信機とか回転灯みたいな警察用の装備くっつけるだけで走行性能は市販車と同じだよ

220 21/09/06(月)02:19:26 No.843109253

>現状「」で乗ってる人は知らないし多分大丈夫 >ただ今後オーナー増えそうではある ワズのファーマー?

221 21/09/06(月)02:19:26 No.843109254

>>日本だと俺以外に5人くらいしか乗ってないグレードの商用トラック… >ロシアのかな 日本車よ ただ需要の9割はロシアとか東南アジアに中東方面だとは思う もしかしたら同じ装備の別グレードであれば田舎住みの「」でも運転した事はある人もいるかも知れんね

222 21/09/06(月)02:19:32 No.843109267

>市販車しか知らないから警察仕様がどんな感じかはめっちゃ気になる… 装備がしょぼいのと外観で一発で違いがわかるのはフォグランプがない 常用モデルは標準装備だから無いのはほぼ間違いなく警察仕様

223 21/09/06(月)02:21:11 No.843109530

こないだUAZが運ばれていくの見たな…

224 21/09/06(月)02:29:34 No.843110836

17インチだけどPCD208だから履けるホイールが無い…

225 21/09/06(月)02:31:59 No.843111257

>警察車両は通信機とか回転灯みたいな警察用の装備くっつけるだけで走行性能は市販車と同じだよ 警察車両は何がどうこうで速いって都市伝説めいた話もあるけど そもそもベースのクラウン自体が公道で走る分にはめっちゃ速い…

226 21/09/06(月)02:32:35 No.843111354

ピィ~~~~~~~~~~~

227 21/09/06(月)02:33:16 No.843111461

帰れや!!

228 21/09/06(月)02:34:10 No.843111588

ピィ~~~~~~~~~~~

229 21/09/06(月)02:35:16 No.843111769

怪異が寄ってきやがった…

230 21/09/06(月)02:35:26 No.843111798

こんなにフエラムネが怖いと思ったのは初めてだ

231 21/09/06(月)02:35:39 No.843111843

2年でこれってことは3年乗ったらちょっとした新車1台買えるくらいになるってこと?

232 21/09/06(月)02:36:17 No.843111948

それはそう

233 21/09/06(月)02:36:30 No.843111976

>そもそもベースのクラウン自体が公道で走る分にはめっちゃ速い… 通常の警邏用でもV6の2.5Lで200馬力あるしね

234 21/09/06(月)02:36:34 No.843111988

窓開けて パチ屋と反対側の方でいいから

235 21/09/06(月)02:36:44 No.843112013

ヒだと写真上げたら勝手にexif消えるけどここに上げる分には何もしないと普通に残るからそういうのも気をつけんとな

236 21/09/06(月)02:37:05 No.843112075

赤くなったからって本性現すな

237 21/09/06(月)02:37:42 No.843112179

もうホラーじゃん

238 21/09/06(月)02:37:45 No.843112190

ピィ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

239 21/09/06(月)02:38:00 No.843112240

>>そもそもベースのクラウン自体が公道で走る分にはめっちゃ速い… >通常の警邏用でもV6の2.5Lで200馬力あるしね しかも腕のある警察官が乗れば鬼に金棒だわな…

240 21/09/06(月)02:38:24 No.843112298

>窓開けて >パチ屋と反対側の方でいいから 今居るの?飲もうぜ飲もうぜ! どこだよ!!!!!!!

241 21/09/06(月)02:38:26 No.843112306

夜に鳴くもの

242 21/09/06(月)02:38:33 No.843112319

マフラーにフエラムネつけたらどうなるかな 溶けるか

243 21/09/06(月)02:39:20 No.843112458

家の周辺に「」がいて様子伺ってるとか怖すぎるだろ

244 21/09/06(月)02:39:40 No.843112507

飲むな 開けるな

245 21/09/06(月)02:39:54 No.843112540

嫌だよフエラムネの音が急に鳴り響くとか

246 21/09/06(月)02:40:16 No.843112588

ピィ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

247 21/09/06(月)02:40:19 No.843112598

「」獄団地かよ…

248 21/09/06(月)02:40:37 No.843112643

「」が撮った駐車場の写真に俺の車写り込んでた事あるぜ

249 21/09/06(月)02:40:59 No.843112705

外に誰も居なかった… フエラムネの音もしない… なんだよもう

250 21/09/06(月)02:41:24 No.843112765

もうちょっと危機感持てや!!

251 21/09/06(月)02:41:33 No.843112784

>外に誰も居なかった… >フエラムネの音もしない… >なんだよもう 結局住所変更したのは嘘なんだね?

252 21/09/06(月)02:41:39 No.843112800

下手すると殺されたりするんだから危機感持てよ!?

↑Top