虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サンデ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/06(月)00:51:18 No.843089334

    サンデー終わるにゃ

    1 21/09/06(月)00:51:59 No.843089572

    サンマチャーハンおつにゃあ ペーニャ4ですべての運使い果たしててかわうそ…

    2 21/09/06(月)00:52:39 No.843089759

    サンマおつにゃ ハネ直で西入させる予定が一翻数えたりなかったにゃ ラス確にゃっにゃっにゃっ

    3 21/09/06(月)00:53:10 No.843089938

    ペーニャいっぱい抜いては見たものの残った手牌がどうにもならないのいいよにゃ よくにゃい…スタンプで精いっぱい虚勢を張るにゃあ…

    4 21/09/06(月)00:53:24 No.843090025

    2カンでドラほぼ乗ってないあたりが完全につかんやつにゃ

    5 21/09/06(月)00:54:22 No.843090326

    自分なら北暗刻で持っててカンしてるところにゃ

    6 21/09/06(月)00:55:31 No.843090696

    にゃっにゃっにゃっ

    7 21/09/06(月)00:55:39 [96339] No.843090732

    さmmなやn

    8 21/09/06(月)00:55:57 No.843090825

    ねろにゃ

    9 21/09/06(月)00:56:05 No.843090872

    さんまおつにゃ 寝るにゃ

    10 21/09/06(月)00:56:32 [96339] No.843091011

    壮絶に誤字ったにゃ @1にゃ

    11 21/09/06(月)00:57:07 No.843091205

    寝るの

    12 21/09/06(月)00:57:14 No.843091243

    うまにゃ

    13 21/09/06(月)00:57:31 No.843091321

    fu316089.png 強い人の対局見てたらよくわからない切り方してたからどういう理なのか教えてほしいにゃ この手でこの人は次に6pを切るんにゃけど、にゃーとしては1m切るべきだと思うんだけどどう思うにゃ?

    14 21/09/06(月)00:57:34 No.843091343

    かぐや…添い寝…

    15 21/09/06(月)00:58:03 No.843091491

    かぐや…トイレ…

    16 21/09/06(月)01:02:07 No.843092698

    >この手でこの人は次に6pを切るんにゃけど、にゃーとしては1m切るべきだと思うんだけどどう思うにゃ? 1mは後から切って防御に使えるからにゃ

    17 21/09/06(月)01:03:36 No.843093156

    5m引いてきたら79m落とせるしにゃ

    18 21/09/06(月)01:04:19 No.843093388

    >fu316089.png >強い人の対局見てたらよくわからない切り方してたからどういう理なのか教えてほしいにゃ >この手でこの人は次に6pを切るんにゃけど、にゃーとしては1m切るべきだと思うんだけどどう思うにゃ? 雀頭を固定した方が最終的に良い待ちになりやすいにゃんね 例えばこの手だと1m切った後に順当に4pや一盃口になる7pまたは36sを引いてきてときに7mか9mの単騎待ちになっちゃってアガリにくくなるにゃ 7p引きの一盃口を残したいのであれば9mか7m切って1mと4mのノベタン残すといいと思うにゃんね

    19 21/09/06(月)01:04:20 No.843093393

    >fu316089.png >強い人の対局見てたらよくわからない切り方してたからどういう理なのか教えてほしいにゃ >この手でこの人は次に6pを切るんにゃけど、にゃーとしては1m切るべきだと思うんだけどどう思うにゃ? 1m切るとタンピン変化が残るからこの順目なら普通そっちの方がいいしにゃーも推奨するけど 6p切る意図は浮き牌としての危険度が大分違うから安全な方残したって事だと思うにゃ

    20 21/09/06(月)01:06:01 No.843093823

    >1630857078871.png 初めて見るにゃ!怖いにゃ!

    21 21/09/06(月)01:06:14 No.843093892

    >>この手でこの人は次に6pを切るんにゃけど、にゃーとしては1m切るべきだと思うんだけどどう思うにゃ? >1mは後から切って防御に使えるからにゃ なるほどにゃー奥が深いにゃありがとにゃ

    22 21/09/06(月)01:07:23 No.843094183

    >雀頭を固定した方が最終的に良い待ちになりやすいにゃんね >例えばこの手だと1m切った後に順当に4pや一盃口になる7pまたは36sを引いてきてときに7mか9mの単騎待ちになっちゃってアガリにくくなるにゃ >7p引きの一盃口を残したいのであれば9mか7m切って1mと4mのノベタン残すといいと思うにゃんね 47p引いたらマンズ払うからその例だと亜両面なるにゃ

    23 21/09/06(月)01:09:35 No.843094721

    今日のにゃーはIQが高いにゃ いったいどうしちゃったにゃ?

    24 21/09/06(月)01:11:20 No.843095158

    >fu316089.png >強い人の対局見てたらよくわからない切り方してたからどういう理なのか教えてほしいにゃ >この手でこの人は次に6pを切るんにゃけど、にゃーとしては1m切るべきだと思うんだけどどう思うにゃ? タンヤオに寄せられて場況がピンズの方が山にありそうだから通常1m切りに見えるにゃ 対面の捨て牌が異常だから8m引きだけ見て対応… よくわかんないにゃ

    25 21/09/06(月)01:11:52 No.843095302

    ビギ猫に教えたい欲が高まってる「」が複数いるにゃ

    26 21/09/06(月)01:13:43 No.843095763

    教えられるほどこいつらうまいにゃ~?

    27 21/09/06(月)01:14:16 No.843095892

    何じゃ?

    28 21/09/06(月)01:14:36 No.843095975

    教えられるほど上手いかおへあで確かめるにゃ

    29 21/09/06(月)01:14:53 No.843096039

    かぐやよりはうまいにゃ

    30 21/09/06(月)01:16:35 [86003] No.843096457

    深夜の普通の東風戦にゃ

    31 21/09/06(月)01:17:00 No.843096561

    たまにこういう検討会やると勉強になるし自分でも気付けなかった発見あったりして楽しいにゃ