虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/06(月)00:13:29 俺も侍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/06(月)00:13:29 No.843076878

俺も侍になったらメシくわなくて痩せるかな

1 21/09/06(月)00:14:23 No.843077139

もしかしてゾロの親父か?みたいな人が出てきた

2 21/09/06(月)00:15:00 No.843077329

某かっこいいな

3 21/09/06(月)00:16:12 No.843077704

アンデラの神様はほんとクソ野郎だな…

4 21/09/06(月)00:16:22 No.843077762

ブルック通報舞台の提携をおしえる

5 21/09/06(月)00:16:39 No.843077856

ワンピースだいぶ見たい感じのノリが続いてきた…

6 21/09/06(月)00:16:39 No.843077858

ロリおでん可愛いな

7 21/09/06(月)00:17:07 No.843077987

月面で石化したら今度はしっかり眠らないとやべーな 3700年数えて石化解けたら死ぬ

8 21/09/06(月)00:17:25 No.843078077

ブラクロ予告なしの休載か… 大丈夫かな

9 21/09/06(月)00:17:40 No.843078161

神はさぁ…ほんとさぁ…

10 21/09/06(月)00:20:02 No.843078978

止まろうとする度倍以上の速度になるとか神はさぁ…

11 21/09/06(月)00:20:25 No.843079104

月旅行片道切符は結構キツイな…

12 21/09/06(月)00:21:23 No.843079404

アメノフルやっぱおもしれ…

13 21/09/06(月)00:21:26 No.843079424

ヒロアカの後にすごい文字量のページあって怖かった

14 <a href="mailto:神">21/09/06(月)00:21:50</a> [神] No.843079551

>アンデラの神様はほんとクソ野郎だな… 止まるんじゃねぇぞ…

15 21/09/06(月)00:22:09 No.843079640

死刑囚変な名前だな! 握力の人が強そうに見えて一番弱そう

16 21/09/06(月)00:22:20 No.843079700

アメのセンスを切るのやっぱ勿体ねーわ

17 21/09/06(月)00:22:28 No.843079736

レッドフード無慈悲な順位だな… 1話はまだ期待票入っててもおかしくないと思ったけど

18 21/09/06(月)00:22:40 No.843079810

ロボはいかんよロボは…

19 21/09/06(月)00:23:43 No.843080152

>月面で石化したら今度はしっかり眠らないとやべーな >3700年数えて石化解けたら死ぬ まあ流石にまた全人類石化とかならない限りは3700年経つ前に回収用ロケットも作られると思うけども

20 21/09/06(月)00:23:45 No.843080161

ヤマトには甘いみたいなキャラだと思ってたけど普通に厳しかったわ

21 21/09/06(月)00:24:02 No.843080254

お母さんマネージャーは背徳感あるな… 俺も汗だくのユニフォーム塗ってもらいてぇ~

22 21/09/06(月)00:24:07 No.843080275

ぼくはおでんしか言えない呪いにでもかかってるんか

23 21/09/06(月)00:24:07 No.843080276

ロボコは若干悪ノリが過ぎた回のジャガー思い出した

24 21/09/06(月)00:24:09 No.843080289

カイドウめちゃくちゃ子育て苦労してんな…ってなってきた

25 21/09/06(月)00:24:36 No.843080434

いや普通でいいんだよ…! 女子受けを狙うなら普通から外れる方がまずいから…!!

26 21/09/06(月)00:24:38 No.843080444

あの侍ゾロみたいな顔してたけど誰だろ

27 21/09/06(月)00:25:07 No.843080582

俺も若様に自慢されてえ~

28 21/09/06(月)00:25:19 No.843080643

ブラクロ無いのが寂しい 養生してください…

29 21/09/06(月)00:25:36 No.843080716

>あの侍ゾロみたいな顔してたけど誰だろ 先週言ってたゾロに似てる霜月の侍じゃないかな

30 21/09/06(月)00:25:36 No.843080717

>月旅行片道切符は結構キツイな… なんとかしてほしい…つらいよ…

31 21/09/06(月)00:25:44 No.843080771

俺だけの母さんでいてほしい…!

32 21/09/06(月)00:25:46 No.843080779

アンデラ1ページ目読んだ瞬間にほらきた!って思っちゃった

33 21/09/06(月)00:26:06 No.843080882

友達のために走る奴じゃなくて友達のために足を止める奴に不停止を与える! 美しい…

34 21/09/06(月)00:26:07 No.843080888

イワンコフのリアクションすごい作風にあってるな…

35 21/09/06(月)00:26:14 No.843080928

アメは男子も男子の心を折る

36 21/09/06(月)00:26:16 No.843080941

>俺だけの母さんでいてほしい…! オレの母さんってことで…いいですか?

37 21/09/06(月)00:26:24 No.843080983

>友達のために走る奴じゃなくて友達のために足を止める奴に不停止を与える! >美しい… お前マジでいいかげんにしろよ…

38 21/09/06(月)00:26:31 No.843081010

アンデラ次回巻頭でびびった

39 21/09/06(月)00:26:39 No.843081051

>友達のために走る奴じゃなくて友達のために足を止める奴に不停止を与える! >美しい… クソヤロウはさぁ…

40 21/09/06(月)00:26:49 No.843081102

>>俺だけの母さんでいてほしい…! >オレの母さんってことで…いいですか? お前の母さんじゃないだろ!

41 21/09/06(月)00:27:02 No.843081174

アンデラまた巻頭カラー貰ってて嬉しい…

42 21/09/06(月)00:27:16 No.843081251

チヌ回めっちゃいい…好き…

43 21/09/06(月)00:27:53 No.843081437

補正終わった瞬間ドベじゃないだけまだ慈悲があるのかな… ていうかまあ今の連載陣で他に落とせるのないもんな

44 21/09/06(月)00:28:10 No.843081522

月面片道切符は仲間が別解を探してくれると信じたい

45 21/09/06(月)00:28:12 No.843081538

>アンデラ1ページ目読んだ瞬間にほらきた!って思っちゃった でもワクワクはしました

46 21/09/06(月)00:28:57 No.843081770

まだ読んでないけどNERUの黒髪ちゃんはそろそろデレた?

47 21/09/06(月)00:29:04 No.843081806

汎用性を感じる fu315982.jpg

48 21/09/06(月)00:29:07 No.843081826

ひょっとしてさ、神ってとんでもないクソヤローじゃないか?

49 21/09/06(月)00:29:10 No.843081845

今週一番うおってなったページ fu315984.jpg

50 21/09/06(月)00:29:13 No.843081864

組織は轢き殺した友達の記憶は操作してくれてるけど トップくんのメンタルダメージはむしろ上がってる気がする

51 21/09/06(月)00:29:16 No.843081878

アオノハコの書き文字の台詞好き なにそれっ

52 21/09/06(月)00:29:29 No.843081947

ソーマの作者の強い所は ミウラ先生や矢吹先生がやりたがらない野郎のセクシーショットにもガンガン挑むところだと思う

53 21/09/06(月)00:29:31 No.843081958

>月面片道切符は仲間が別解を探してくれると信じたい 別解というか今の技術じゃ帰還用のロケット作る余裕無いよって話だから朝起きたらロケットが倍になってたりしない限り無理

54 21/09/06(月)00:29:40 No.843082009

エルボーで友人を轢殺する程急加速できる逸材…その気になればあのガキどもの首も難なく落とすだろう 俺でなきゃ見逃しちゃうね

55 21/09/06(月)00:29:54 No.843082086

他の名前はまだしもアパートってなんだ…?

56 21/09/06(月)00:29:56 No.843082093

マグちゃんカラー回はほっこりする話が多い気がする

57 <a href="mailto:神">21/09/06(月)00:30:04</a> [神] No.843082123

でもね?あのまま「足」抜いてたら絶対禍根が残ってましたよ?

58 21/09/06(月)00:30:06 No.843082148

>ひょっとしてさ、神ってとんでもないクソヤローじゃないか? さい らま

59 21/09/06(月)00:30:17 No.843082212

>今週一番うおってなったページ >fu315984.jpg ほんとに原画飾るのかな 単行本の拡大コピー飾るんじゃないの

60 21/09/06(月)00:30:17 No.843082215

アンデラ表紙ってこれで4回目だっけ?

61 21/09/06(月)00:30:30 No.843082279

>別解というか今の技術じゃ帰還用のロケット作る余裕無いよって話だから朝起きたらロケットが倍になってたりしない限り無理 ロケットが倍になっても決死隊の人数が倍になるだけだよぅ

62 21/09/06(月)00:30:33 No.843082298

アメノフルはミサキ君も認めてもらえて良かったね…

63 21/09/06(月)00:30:44 No.843082360

今回のサンジ今までで一番面白かったな…

64 21/09/06(月)00:30:58 No.843082439

千空はちょっと覚悟決まりすぎる…

65 21/09/06(月)00:31:06 No.843082493

>ほんとに原画飾るのかな >単行本の拡大コピー飾るんじゃないの 複製原画で怒られて商品発送し直しになったりしたから今度は頑張るだろう…

66 21/09/06(月)00:31:06 No.843082496

>今週一番うおってなったページ >fu315984.jpg 三行以内に纏めて欲しい…

67 21/09/06(月)00:31:10 No.843082512

単純に止まらまいじゃなくて止まろうとすると加速入るのはクソだって

68 21/09/06(月)00:31:12 No.843082524

雷蔵と福禄寿はどこか教えろ

69 21/09/06(月)00:31:29 No.843082626

そういや不動なら不停止を身体変形させなくても止めれるかな?

70 21/09/06(月)00:31:32 No.843082643

高校生家族声出して笑っちゃった まさかの竹林回二回目とは思わなかった

71 21/09/06(月)00:31:44 No.843082725

>そういや不動なら不停止を身体変形させなくても止めれるかな? 先週止まってただろ!

72 21/09/06(月)00:31:44 No.843082727

やっぱアメノフルの戦闘は口攻撃が強い… あと両手に棒があって舐められればって考え方面白すぎる…

73 21/09/06(月)00:31:44 No.843082730

>ソーマの作者の強い所は >ミウラ先生や矢吹先生がやりたがらない野郎のセクシーショットにもガンガン挑むところだと思う 需要なさそうに見えて案外男性読者も喜ぶよね 筋肉の映えるセクシーショット

74 21/09/06(月)00:31:45 No.843082734

>カイドウめちゃくちゃ子育て苦労してんな…ってなってきた でもお仕置きするにしてもおでんを侍達の所に閉じ込めたのは完全に悪手だと思う

75 21/09/06(月)00:31:47 No.843082747

アメはダサファッションくんがスタンスすら否定されて耐えられない 無理だとは思うけどなんかの間違いで生き延びねえかなこの漫画

76 21/09/06(月)00:31:53 No.843082774

不停止が予想以上にクソ能力だった

77 21/09/06(月)00:31:59 No.843082812

>レッドフード無慈悲な順位だな… >1話はまだ期待票入っててもおかしくないと思ったけど あんまり一般的なジャンプ読者には題材から刺さってなかったのかもね 赤頭巾がハンターってのも結構手垢がついてるし

78 21/09/06(月)00:32:18 No.843082934

侍達いい人すぎる

79 21/09/06(月)00:32:38 No.843083039

レッドフードもしかして久しぶりに突き抜けあるか…?

80 21/09/06(月)00:32:55 No.843083123

トップ君のいたファベーラってブラジル最大のスラム街だったか

81 21/09/06(月)00:33:07 No.843083191

>>あの侍ゾロみたいな顔してたけど誰だろ >先週言ってたゾロに似てる霜月の侍じゃないかな 霜月牛丸 ゾロの血筋は霜月家 fu316000.jpeg

82 21/09/06(月)00:33:07 No.843083192

>でもお仕置きするにしてもおでんを侍達の所に閉じ込めたのは完全に悪手だと思う (飢えた侍が食事を奪い合う醜い姿を間近で見ればおでん信仰も消えるだろ…まさか侍たちの心を開くおでんの航海日誌みたいなアイテムを持っているはずもないし…)

83 21/09/06(月)00:33:17 No.843083237

>>ソーマの作者の強い所は >>ミウラ先生や矢吹先生がやりたがらない野郎のセクシーショットにもガンガン挑むところだと思う >需要なさそうに見えて案外男性読者も喜ぶよね >筋肉の映えるセクシーショット 筋肉って割とそれだけで笑えるとこあるからなあ

84 21/09/06(月)00:33:19 No.843083250

突然何かが前に来てやばっと思って反射で止まろうとしても更に加速するんだよね クソすぎない

85 21/09/06(月)00:33:30 No.843083312

NERUのこのトレンディ感は狙ってるのかわざとなのかいまだに分からない… fu316008.jpg

86 21/09/06(月)00:33:31 No.843083318

>レッドフードもしかして久しぶりに突き抜けあるか…? ビルキンとかこれ以下の推移だったけど突き抜けなかったしない

87 21/09/06(月)00:33:58 No.843083495

>NERUのこのトレンディ感は狙ってるのかわざとなのかいまだに分からない… >fu316008.jpg かわいいけど古いな!

88 21/09/06(月)00:34:08 No.843083547

レッドフードさっさと試験終わらんとヤバくね

89 21/09/06(月)00:34:16 No.843083589

おでんガールが侍に敬語で話すの育ちのいいお嬢様って感じでいい…

90 21/09/06(月)00:34:19 No.843083604

オモカゲで小人作れるんなら逆に巨女も作れるのは盲点だった ところでこの巨女太くない?

91 21/09/06(月)00:35:10 No.843083886

ケイドロ(ドロケイ)って書き方どうなのよ そこはこの世界ではケイドロなんですでいいよ

92 21/09/06(月)00:35:13 No.843083904

サークラ母ちゃん

93 21/09/06(月)00:35:18 No.843083927

あやかし…? エロ無しのバトル展開は一話までという俺との約束話どうした?

94 21/09/06(月)00:35:21 No.843083952

レジ袋いります?

95 21/09/06(月)00:35:22 No.843083960

月2便目は科学者と戦闘員は見込めるけど パイロット候補がいねえ…

96 21/09/06(月)00:35:24 No.843083972

>>レッドフードもしかして久しぶりに突き抜けあるか…? >ビルキンとかこれ以下の推移だったけど突き抜けなかったしない 新連載以外どれも終わってほしくないやつだからもしかしたらと思ったが…さすがにダメか…

97 21/09/06(月)00:35:28 No.843083991

>レッドフードもしかして久しぶりに突き抜けあるか…? 今はないよ 作者本人が無理とかなら仕方ないけど…

98 21/09/06(月)00:35:40 No.843084064

>レッドフードさっさと試験終わらんとヤバくね 悪いけどもう手遅れだと思う 掲載順もそうだけど世界観がしっちゃかめっちゃかでここから立て直せる気がしない

99 21/09/06(月)00:35:49 No.843084111

>突然何かが前に来てやばっと思って反射で止まろうとしても更に加速するんだよね >クソすぎない 交通事故起こすためだけの力過ぎる

100 21/09/06(月)00:35:51 No.843084117

ポップコーン君もうどうすればいいんだよ…って顔が哀れすぎて好き

101 21/09/06(月)00:36:02 No.843084179

食戟のサンジのサンジは本編のサンジよりちゃんとしてるな…

102 21/09/06(月)00:36:13 No.843084229

最凶死刑囚編で握力自慢はモロじゃないですか

103 21/09/06(月)00:36:13 No.843084231

突然の外郎売でダメだった よく知らんけどこれも童話ネタなの?

104 21/09/06(月)00:36:18 No.843084257

あやかしびっくりするくらいつまんねぇな…なんだこれ…

105 21/09/06(月)00:36:22 No.843084280

>新連載以外どれも終わってほしくないやつだからもしかしたらと思ったが…さすがにダメか… というかどう見てもアメノフルが終わる推移じゃん

106 21/09/06(月)00:36:30 No.843084328

お前の母さんでもないだろ!が酷すぎる

107 21/09/06(月)00:36:33 No.843084344

イワンコフをはだけ要員に使うのは地味に感心してしまった…嬉しくはない…

108 21/09/06(月)00:36:39 No.843084373

>サークラ母ちゃん 母ちゃんと一緒に甲子園行きたくてチーム一丸になってるからサークラなのだろうか…

109 21/09/06(月)00:36:42 No.843084388

腹減った~から始まる人助けテンプレを確立させてしまったMONSTERS初の映像化か? リューマが団長の声してるのが驚きだからよ…

110 21/09/06(月)00:36:52 No.843084429

>突然の外郎売でダメだった >よく知らんけどこれも童話ネタなの? 落語にはあるけど昔話であったかな外郎売

111 21/09/06(月)00:36:54 No.843084437

エロ描きの人は男の体も上手いからな…

112 21/09/06(月)00:37:00 No.843084467

でもこのサンジ この後結局女装させられちゃうんだよね…(扉絵連載を思い出しながら)

113 21/09/06(月)00:37:10 No.843084532

もうNERUまで落ちてくるとは思わなかった

114 21/09/06(月)00:37:31 No.843084652

確かにくるくるしてなきゃペロキャンじゃないわけではないよな…ロボ!?コクピット!?

115 21/09/06(月)00:37:37 No.843084698

でも回想終わってライダースーツ?みたいなの装着するシーンはワクワクしちゃったよ…

116 21/09/06(月)00:37:54 No.843084809

飴はこのロボは悪手だと思うの

117 21/09/06(月)00:37:58 No.843084834

呪術で先週綺羅々先輩が扉の向こうに隠れたら詰むって言ってたけどそれやらない理由ってなんだったの? 扉の外で条件満たされたとしても扉に近づけないなら一緒では?

118 <a href="mailto:神">21/09/06(月)00:38:06</a> [神] No.843084872

せっかくの競技会なのに止まっちゃダメよ

119 21/09/06(月)00:38:16 No.843084942

NERU面白いと思うんだけどなぁ でも人気は出ないかもな

120 21/09/06(月)00:38:26 No.843084989

飴は次回作でも関係ない部分を正論で抉るスタイルを残してほしい

121 21/09/06(月)00:38:38 No.843085067

高校生家族の母さんが野球部に睡眠姦されちまうー!

122 21/09/06(月)00:39:09 No.843085249

のぶかつ…

123 21/09/06(月)00:39:11 No.843085260

レッドフードキャラ少ねえとは言ったけど急に魅力のないキャラクターたちがどんどん出てくる!

124 21/09/06(月)00:39:41 No.843085418

ドクターストーンの人がレッドフードの作画を勉強してるとか言ってて困惑した

125 21/09/06(月)00:39:45 No.843085436

>NERUのこのトレンディ感は狙ってるのかわざとなのかいまだに分からない… >fu316008.jpg すげぇ…令和の表現か…?これが… アンデラの作者も大概古臭いと思ったけど実際30代だったしこの人も案外結構歳いってるのかも

126 21/09/06(月)00:39:50 No.843085469

このゲームの真の目的は…!

127 21/09/06(月)00:40:00 No.843085525

外郎売ってああいう口上がすごいねって話で物語性ってあるの?

128 21/09/06(月)00:40:20 No.843085639

NERUは面白い面白くないより超今風すぎる…

129 21/09/06(月)00:40:40 No.843085748

>高校生家族の母さんが野球部に睡眠姦されちまうー! ダメに決まってんだろ!!

130 21/09/06(月)00:40:41 No.843085751

>ドクターストーンの人がレッドフードの作画を勉強してるとか言ってて困惑した 脚バキバキに釣られたと考えられる

131 21/09/06(月)00:40:47 No.843085782

脱がれたことに気づかない服でだめだった

132 21/09/06(月)00:40:48 No.843085791

ホワイマンからの言葉が今の所物騒なフレーズしか無いから 何か誤解があるのかも知れないし戦闘になるかどうかも分からないんだよね… ただ定期的にメデューサを降らす事を今後もやめてくれないのなら結局戦いにはなるだろうけど

↑Top