21/09/05(日)23:10:41 『アニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)23:10:41 No.843053041
『アニキはさ~。たまに私が勝ったら、嬉しそうだよね』 『それはそうさ。愛バだろ?』 『誰も喜んでないのに。マゾの判官びいきって辛くない?』 『判官本人に言われたらよ! 俺を形無しにする天才かお前』 『財布の形は崩れたことないのにな~』 『たまに勝った、で高いご褒美せびられるからな』 『次は回らない寿司でよろしくゥ!』 『……楽しみにしてるからな。ライス』 ――しょうがないな~。
1 21/09/05(日)23:10:58 No.843053188
「ごきげんよう。バックダンサーの皆様」 出走間際のゲート前。響いたその声音への反応は、ウマ娘によって様々だった。 気色ばむ者。怖気づく者。無関心を装う者。声の主はその全員を平等に品定めし、また平等に無視した。 彼女はメジロマックイーン。名門メジロ家の令嬢で傲岸不遜と有名ながらも、それに値する『最強』の評価を誇るステイヤーである。 普段ならこのマックイーンに表立って盾突く者はいない。だが今日に限って、ただ一人。どこを見ているのか分からないすっとぼけた笑顔で、彼女の前に立つ小さな影があった。 「へー。走る前から勝ったつもりでいるんだ」 生意気にも口答えできるウマ娘がいたことに、マックイーンは聊か意表をつかれた。 小さな体に加え、髪の毛も勝負服も、全身が黒星色。それこそ負けるためにいるような姿だった。値踏みして何の価値も感じず、それがかえって可笑しくて、マックイーンは相手を見下ろしながらくすくす嗤った。
2 21/09/05(日)23:11:11 No.843053290
「つもりではなく、勝っているのです。負けてさしあげる意味がありませんもの」 「意味」 「なぜわざわざ敗北しなければならないのです?」 「そりゃ確かに全員、勝つ気で来てるよね」 「わたくしが走ると知って? 巷では次着以下の参加賞を"勝ち"と呼ぶのですか。皆さん変わったご趣味ですのね。負け戦を止めない無能なトレーナー方とは、お似合いなのでしょうけど」 「……なんだとぉ?」 レースの始まりを待つ歓声が、スタンドからさざめいてきた。 鼻で笑ってゲートに入った優駿の背中へ、ライスシャワーの黒い戦意が静かに鞘走る。 「盾並べは今年限りで歯抜けになるからさ~。……吠え面かくなよ、天皇オタク」 マックイーンの眉尻が上がった。
3 21/09/05(日)23:11:21 No.843053383
『スピードの向こう側』 曰く、景色。曰く、領域。あるいは終焉。いつからかまことしやかに囁かるようになった、ウマ娘の数だけ存在し得るという心象。それを目にしたほんの一握りが、やがて未来に刻の名を残すという。 それで言えば、メジロマックイーンは間違いなく歴史になる側の者だった。 遍くウマ娘たちが肺を焼き、脚を回してコースを駆ける。その先頭で彼女だけはいつも、違う世界を翔けている。異なるものが見えている。 追われているという意識さえない。誰一人同じ世界にはいない。それは実際その通りで、だからこそ、マックイーンはゴールの直前まで気付けなかった。 自分がとうにあとにした下界。そこから音もなく、しかし確かに忍び寄る影があったことに。
4 21/09/05(日)23:11:33 No.843053458
レースが終わり、怒号とブーイングが雷鳴する中。黒いドレスをなびかせて、ライスシャワーは悠々とバ道へ降りた。 客席から追いかけてくる無数の怨嗟。それとは対照的に、ライスシャワーとともに駆けたウマ娘達はみな、彼女へ驚嘆と賞賛の視線を送った。 「ありえない……」 怨念じみた震え声が、不意に固い壁を反響した。 呆然と屈辱を呟きながら、マックイーンもまた覚束ない足取りでバ道へ降りてきた。ほつれた髪の間から覗く青ざめた顔には、傲然とした貴賓の佇まいは見る影もない。 「参加賞が、なんだっけ?」 おどけて小首を傾げたライスシャワーに、マックイーンは何か叫びかけたようだった。だがなけなしの理性が、すんでのところで敗者に自制を促す。だから彼女は歯を食いしばり、血走った目だけを勝者へ向けた。
5 21/09/05(日)23:12:09 No.843053703
そのレースの勝負は、最終コーナーで決したかに見えた。メジロマックイーンがいち早くスパートをかけ始め、慌てて皆がそれに倣う。だが誰も追い上げられない。最終直線も半分に及ぶかという頃には、彼女の後方にはもはやセーフティリードというのも生温いほどの大差が開き、走者も、観客も、誰もがマックイーンの優勝を疑わなかった。 だが、それは来た。
6 21/09/05(日)23:12:19 No.843053779
トップとの間にぽっかり開いた空白の距離。そこへ後続から抜け出すや否や、『最強』の背へ向け一直線に吹き抜けていく、黒い陣風――ライスシャワー。 静かに、だが確かに加速し続けていく、凶兆の娘。結果の見えたレースに一度は腰を落ち着けた観衆は、しかし不吉の予感に徐々にざわつき、それはやがて焦燥のどよめきへと膨れ上がっていった。 当然の勝利への道、その最後の最後。何かがおかしい――マックイーンが初めて周囲へ視線を揺らしたのと、そこへライスシャワーの横顔が並んだのは、同時。 "自分以外の誰か"という、ありえないものを見た、刹那の動揺。 瞬間、微かに生じた、本当に微かな、踏み込みのゆるみ。たったそれだけのことで、メジロの姫君は刺客の後塵を拝す。 勝者が決まるまでの時間は、それから1秒もなかった。
7 21/09/05(日)23:12:36 No.843053909
それじゃあ帰ろうかな。勝ち戦に導いてくれた、優秀なトレーナーの所へさ~」 睨み付けてくるマックイーンを歯牙にもかけないライスシャワー。その振る舞いは、マックイーン自身の出走前の所作そのものだった。 これ見よがしの物真似がことさら神経を逆なでし、いよいよ怒尾が天を衝く。 「一度勝てただけのことがよほど嬉しいようですわね」 「まあね。勝って当然なはずの誰かさんとは違うからよ~」 「浅ましいこと。味がしなくなるまで、精々噛みしめると良いでしょう。偶然の勝利を」 「へー。そっちは勝ちに偶然はないのに、偶然負けることはあるんだ。無意味な苦虫の味はどう?」 「……ッ! あまり調子に乗らないで下さいます!? "領域(ゾーン)"にも入れないような駄バのくせにッ!!」 「あ~。なんか最近流行ってるよね、そのゾーンってやつ」 確かに私は入れないけどね――特に関心もなさそうに微笑み、ライスシャワーは肩を竦める。
8 21/09/05(日)23:12:48 No.843054004
「だから安心しなよ、マックイーンさん。私がアンタを押しのけることはない。アンタほど色んなレースでは勝てないから、私の"時代(ゾーン)"が来ることはない。でもさ」 どこを見ているのか分からない、すっとぼけた笑顔。 「3000以上は私の距離なんだよな~。このターフでまた、トレーナー……アニキのことをどうこう言ったら」 その細く華奢な腕で。ライスシャワーは高らかに、サムズアップを突き上げた。 「次も勝つから、よろしくゥ!」
9 <a href="mailto:s">21/09/05(日)23:13:10</a> [s] No.843054164
プロトマックなら嫌味力 ブラウンライスは夢くだく
10 21/09/05(日)23:14:11 No.843054643
カッコいい雑穀初めて見た
11 21/09/05(日)23:15:02 No.843055009
ライスの見た目で雑穀の言動はツボに入りすぎる 好き…
12 21/09/05(日)23:15:08 No.843055063
でもマキバオーみたいな等身なんだよな…
13 21/09/05(日)23:15:14 No.843055092
雑穀が走ってるの初めて見た
14 21/09/05(日)23:15:29 No.843055202
俺は好きだぜ雑穀
15 21/09/05(日)23:15:50 No.843055344
雑穀の力 身につけた~
16 21/09/05(日)23:16:15 No.843055521
雑穀になると自動的に饅頭もプロト饅になるの好き
17 21/09/05(日)23:17:42 No.843056163
凄い今更だけどお前春天連覇してたんだな…
18 21/09/05(日)23:18:25 No.843056453
(この直後ツインターボに負ける)
19 21/09/05(日)23:18:42 No.843056578
鬼が宿…ってる?
20 21/09/05(日)23:18:42 No.843056584
この雑穀は好き
21 21/09/05(日)23:18:43 No.843056591
来年の春天も出てもいいけどその後の宝塚にはぜってえ出さねえからな
22 21/09/05(日)23:19:02 No.843056711
連覇はできなかったんだよなぁ
23 21/09/05(日)23:19:15 No.843056811
これは黒い刺客ですわ…
24 21/09/05(日)23:19:47 No.843057042
最近は水ぶっかけばかりだったから新鮮味がある
25 21/09/05(日)23:19:50 No.843057061
>「3000以上は私の距離なんだよな~。このターフでまた、トレーナー……アニキのことをどうこう言ったら」 >その細く華奢な腕で。ライスシャワーは高らかに、サムズアップを突き上げた。 >「次も勝つから、よろしくゥ!」 単に脅しかけたり威圧するよりカッコいい
26 21/09/05(日)23:21:57 No.843058035
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 21/09/05(日)23:22:58 No.843058466
いい物を見せてもらいました 憎み切れないろくでなしが本気になるの大好き
28 21/09/05(日)23:23:24 No.843058642
>「浅ましいこと。味がしなくなるまで、精々噛みしめると良いでしょう。偶然の勝利を」 >「へー。そっちは勝ちに偶然はないのに、偶然負けることはあるんだ。無意味な苦虫の味はどう?」 ここ好き
29 21/09/05(日)23:23:49 No.843058789
天皇オタクめっちゃ好き
30 21/09/05(日)23:24:09 No.843058911
この雑穀かっけぇ…
31 21/09/05(日)23:24:12 No.843058932
これは原案風味に近いほうの雑穀と饅頭 こういうのいいよね
32 21/09/05(日)23:24:37 No.843059102
観客の怒号もブーイングもまるで歯牙にかけてねぇ…
33 21/09/05(日)23:26:19 No.843059828
嫌な奴だった場合のマックも良いキャラしてそうだったからな…
34 21/09/05(日)23:26:23 No.843059853
ふざけんな雑穀ーっ!みたいなヤジありそう
35 21/09/05(日)23:26:58 No.843060106
トレーナー大好きじゃん…
36 21/09/05(日)23:27:14 No.843060207
饅頭がプロトタイプだからこそ雑穀が輝くなあ
37 21/09/05(日)23:27:42 No.843060396
>ふざけんな雑穀ーっ!みたいなヤジありそう それに「応援ありがとなッ!」と返す雑穀に一定の人気がありそう
38 21/09/05(日)23:27:59 No.843060514
おっと忘れる所だったけどバックダンサーやってイイヨッ!
39 21/09/05(日)23:28:10 No.843060601
>ふざけんな雑穀ーっ!みたいなヤジありそう 「ご声援ありがとう!」
40 21/09/05(日)23:28:35 No.843060779
実際長距離じゃほぼライスの固有は意味を成さないから無しで抜いてるんだよな… 発動しても抜いた後だし
41 21/09/05(日)23:28:45 No.843060848
二頭身がバーッと走ってるとこ想像してしまった
42 21/09/05(日)23:28:53 No.843060900
>おっと忘れる所だったけどバックダンサーやってイイヨッ! それとも練習してなくて踊れないのかな?
43 21/09/05(日)23:29:05 No.843060992
>(この直後ツインターボに負ける) …ターボ……にッ……… 欺かれたーーーーーッ! ショウグン追えっ!ターボを捕まえるんだーッ!
44 21/09/05(日)23:29:05 No.843061001
>ふざけんな雑穀ーっ!みたいなヤジありそう その嫉妬がむしろ心地良いッ
45 21/09/05(日)23:29:07 No.843061012
>ふざけんな雑穀ーっ!みたいなヤジありそう 「ブルボンやマックイーンの偉業邪魔しやがってふざけんな雑穀ーっ!」 「次も勝つからヨロシクゥ!」 「次も勝つんじゃねえのかよ負けまくってんじゃねえかふざけんな雑穀!」 「その罵倒がむしろ心地よいッ!そのうち勝つからヨロシクゥ!」
46 21/09/05(日)23:29:14 No.843061047
>ふざけんな雑穀ーっ!みたいなヤジありそう 次も勝つからよろしくゥ!
47 21/09/05(日)23:29:29 No.843061142
兄貴ィ! 回らない寿司を頼んだけど銀の〇らはちょっと想定外だったぜ!
48 21/09/05(日)23:29:34 No.843061181
頻繁に負ける雑穀にヤジ飛ばしながらも毎回バ券買ってるファンが一定層いそう
49 21/09/05(日)23:30:05 No.843061363
>二頭身がバーッと走ってるとこ想像してしまった マキバオーかな?
50 21/09/05(日)23:30:25 No.843061497
>実際長距離じゃほぼライスの固有は意味を成さないから無しで抜いてるんだよな… >発動しても抜いた後だし 勝利の鍵はスピスタパワなんでヨロシクゥ!
51 21/09/05(日)23:30:37 No.843061580
そのうち勝つからって言われたら笑っちまう
52 21/09/05(日)23:31:05 No.843061762
この後ライブすんのかこいつら…
53 21/09/05(日)23:31:16 No.843061841
スキルとかゾーンとかいらないんでよろしくゥ!
54 21/09/05(日)23:31:18 No.843061856
京都の3000m以上なら無敗の二冠馬にも春天二連覇にも負けなかった本物のステイヤーだからね これくらいかっこよくてもいいんだ
55 21/09/05(日)23:31:20 No.843061869
>勝利の鍵はスピスタパワなんでヨロシクゥ! 今の流行は賢さもあるんだぜ兄貴! 頑張ってネイチャSSR引いてくれよ兄貴~
56 21/09/05(日)23:31:41 No.843062009
>この後ライブすんのかこいつら… Death 三日月オマエも 迷う事があるだろう
57 21/09/05(日)23:31:44 No.843062029
ガラの悪い汚いじいさん連中から人気ありそう 勝った時も負けた時も野次飛ばしてくる
58 21/09/05(日)23:31:50 No.843062080
>>勝利の鍵はスピスタパワなんでヨロシクゥ! >今の流行は賢さもあるんだぜ兄貴! >頑張ってネイチャSSR引いてくれよ兄貴~ お前引いたからもういいよ
59 21/09/05(日)23:32:17 No.843062254
ブルーローズチェイサー(
60 21/09/05(日)23:32:17 No.843062255
>「わたくしが走ると知って? 巷では次着以下の参加賞を"勝ち"と呼ぶのですか。皆さん変わったご趣味ですのね。負け戦を止めない無能なトレーナー方とは、お似合いなのでしょうけど」 >「……なんだとぉ?」 ここで完全にぶち殺すモードに入ってるのがかっこよすぎる
61 21/09/05(日)23:32:18 No.843062258
>頻繁に負ける雑穀にヤジ飛ばしながらも毎回バ券買ってるファンが一定層いそう 笑顔でヤジってそうな連中だ…
62 21/09/05(日)23:32:27 No.843062322
観客とプロレスするのは一定の人気でるからな…
63 21/09/05(日)23:32:32 No.843062355
実際次の勝利は2年後の天春だったしなあ
64 21/09/05(日)23:32:51 No.843062488
こんなに恐いなんだとぉ?もないな…
65 21/09/05(日)23:32:58 No.843062532
>この後ライブすんのかこいつら… すっげえギスギスした感じになってそう
66 21/09/05(日)23:33:43 No.843062816
>この後ライブすんのかこいつら… ライスのキャラソンBGMにしゃもじ振って踊る二頭身の雑穀
67 21/09/05(日)23:34:10 No.843062977
アイドルみたいにグループじゃなくて即席でライブするからウマ娘同士の関係仲良くないと怖いよね
68 21/09/05(日)23:34:24 No.843063056
>>この後ライブすんのかこいつら… >すっげえギスギスした感じになってそう プロはファンの前でそういう雰囲気は出さねえんだ 当たり前だよなマックイーンさんよ
69 21/09/05(日)23:34:44 No.843063199
わざと負ける訳じゃないけどターボに負ける事で完成する物語 ターボ>雑穀>天皇オタクの図が出来上がるんでヨロシクゥ!
70 21/09/05(日)23:35:29 No.843063455
別にこの2人に限らず大体のレースで皆ピリつきはしてるでしょうよ