21/09/05(日)22:26:04 ベルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)22:26:04 No.843033038
ベルトさんボイス付きのリメイク品はよ来て…
1 21/09/05(日)22:26:35 No.843033267
俺も…それを望んでいる
2 21/09/05(日)22:27:34 No.843033691
赤外線通信もここ数年でかなり精度上がった感じするしCSM出たらかなり遊べる感じにはなりそう
3 21/09/05(日)22:27:34 No.843033693
キバット並みには喋ると思ってたよ
4 21/09/05(日)22:27:56 No.843033858
ディスプレイ部分液晶化とかは難しいのかな
5 21/09/05(日)22:28:04 No.843033925
技術はすげぇと思うのになかなか人気のない玩具
6 21/09/05(日)22:28:41 No.843034219
コストすげぇかかってそうな機構だったよね
7 21/09/05(日)22:29:01 No.843034368
これの赤外線通信めっちゃ雑だったからなあ 今の精度だと化けると思う
8 21/09/05(日)22:29:15 No.843034471
ベルトさんだけでなく進兄さんの声も入れてもらう
9 21/09/05(日)22:29:27 No.843034561
>赤外線通信もここ数年でかなり精度上がった感じするしCSM出たらかなり遊べる感じにはなりそう 今はわざわざ赤外線で通信することもないんじゃね?
10 21/09/05(日)22:29:41 No.843034664
スレ画はベルト部分もちゃんとシートベルトのデザインになってたりでいいよね…
11 21/09/05(日)22:29:48 No.843034716
めっちゃブゥーンって鳴る
12 21/09/05(日)22:30:27 No.843035008
シフトカーがね…
13 21/09/05(日)22:30:54 No.843035205
ディスプレイの動きは見ててすげーってなったよ
14 21/09/05(日)22:31:00 No.843035237
近年のベルトはベルト部分使い回しよくしてるのがちょっと… そういう所デザインの凝って欲しい
15 21/09/05(日)22:31:24 No.843035399
このシートベルト式のベルト接続はもっと流行っていい
16 21/09/05(日)22:31:46 No.843035581
評判悪いけど玩具としてそんなに出来が悪かったのか
17 21/09/05(日)22:32:20 No.843035824
持ってれば分かるがめっちゃ遊びにくい
18 21/09/05(日)22:32:51 No.843036070
近年のベルトの中じゃ中央に円の回る意匠がある分かなり原点回帰じゃないか
19 21/09/05(日)22:33:01 No.843036149
凄いところは凄いんだがな…
20 21/09/05(日)22:33:15 No.843036264
車だから仕方ないとは思うんだけどシフトカーの交換の工程が多すぎる
21 21/09/05(日)22:33:44 No.843036504
エンジンかけるのオーソライズ並みに忘れる
22 21/09/05(日)22:33:53 No.843036576
>近年のベルトはベルト部分使い回しよくしてるのがちょっと… >そういう所デザインの凝って欲しい これが売れなかったから目立たないところにコストをかけない方針にしたと思われる
23 21/09/05(日)22:34:34 No.843036886
でも当時めっちゃ遊んだけどね
24 21/09/05(日)22:34:42 No.843036963
これと真逆を行くようなシンプルさのマッハドライバー
25 21/09/05(日)22:34:46 No.843037012
差したシフトカーと別のシフトカーの音声出まくったりしたな…
26 21/09/05(日)22:35:00 No.843037105
贅沢を言うなら車に搭載出来るモードも欲しい というかDXを車に置いてる
27 21/09/05(日)22:35:21 No.843037257
赤外線認識が微妙なことくらいで実際遊んでみると楽しいけどね
28 21/09/05(日)22:35:33 No.843037345
>近年のベルトの中じゃ中央に円の回る意匠がある分かなり原点回帰じゃないか 原点回帰が刺さるのはオタクだけだからな……
29 21/09/05(日)22:35:59 No.843037524
これそんなに出来悪かったかな?めちゃくちゃ遊んだけどそんな気になることは…強いて言うなら駆動音がうるさいくらいかな?
30 21/09/05(日)22:36:11 No.843037611
デザインは好きめっちゃかっこいい
31 21/09/05(日)22:37:02 No.843038045
最近のベルトみたいな面白音声には欠ける シフトカーの名前読み上げてヒッサーツフルスロットル!くらい
32 21/09/05(日)22:37:07 No.843038084
出来は悪くないしむしろ音声豊富で集め甲斐はある方だ
33 21/09/05(日)22:37:08 No.843038096
やっぱ回る光るは原点回帰感あるいいベルトだよね… そういう意味では後々のビルドやジオウも変化球回る光るでよかった
34 21/09/05(日)22:37:24 No.843038209
正直そんなに工程かかるの気にならなかったから光り方めっちゃすげーって楽しめてた ベルトさん全然喋らないのはうn
35 21/09/05(日)22:37:45 No.843038357
ベルトがシートベルトみたいで凝ってていいよね
36 21/09/05(日)22:38:04 No.843038488
CSM出たら赤外線通信の精度上昇はもちろんだけどめっちゃメタリック塗装して欲しい
37 21/09/05(日)22:38:51 No.843038824
ブレンメディックすら台詞入り玩具があるのに主人公がない!
38 21/09/05(日)22:39:44 No.843039203
赤外線通信そんなに精度悪かったか…?遊んだのだいぶ前だからもう覚えてないだけかな…いやそんな支障があるほど酷くもなかった気がするが
39 21/09/05(日)22:39:54 No.843039279
回転で出てくる絵もめちゃくちゃ豊富だしな ただ平成ライダーのクレストやらを出せるシグナルバイクをプレバン限定にしちゃったのは惜しかった シフトカーの数減らしてSGとかで出せば良かったのにと今でも思う
40 21/09/05(日)22:39:58 No.843039302
シフトブレスを腕に付けてなりきりっぽく遊ばないと反応しなくてめんどくさい
41 21/09/05(日)22:40:12 No.843039393
ブレイクガンナーとマッハドライバーは傑作だったけどこれも十分楽しいよ
42 21/09/05(日)22:41:02 No.843039787
>赤外線通信そんなに精度悪かったか…? ブレスの向き合わせるのが結構シビアだったな
43 21/09/05(日)22:41:24 No.843039936
後ろでベルト止めるのモタつくからこういうタイプの増えてほしい
44 21/09/05(日)22:41:30 No.843039972
オリジナリティあるベルトで本当好き ウィザードライバーとかも大好き
45 21/09/05(日)22:41:51 No.843040116
マッハドライバーはギミックこそ単純だけど触ってて楽しいからね…
46 21/09/05(日)22:42:33 No.843040412
>赤外線通信そんなに精度悪かったか…?遊んだのだいぶ前だからもう覚えてないだけかな…いやそんな支障があるほど酷くもなかった気がするが そりゃ何も起きなかった奴にわざわざ説明する必要なんてないし… 実際遊んでてめっちゃ体験したけど
47 21/09/05(日)22:42:41 No.843040476
手順は多いがこの多さがたまらなくワクワクするし楽しかった
48 21/09/05(日)22:42:50 No.843040533
2号ライダーのベルトは全てマッハドライバー並みの音声認識でないとダメになった
49 21/09/05(日)22:42:58 No.843040588
>赤外線通信そんなに精度悪かったか…?遊んだのだいぶ前だからもう覚えてないだけかな…いやそんな支障があるほど酷くもなかった気がするが 遊び方によって違うと思うけど進兄さんの真似すると認識しないことがちょくちょくあったので結構気を使った
50 21/09/05(日)22:43:38 No.843040890
俺は赤外線通信トラブル無かったなぁ… 製造時期の差なんじゃないか?
51 21/09/05(日)22:44:02 No.843041087
巻き方が電王方式なのが良かったたまに自立してまかれに来るけど
52 21/09/05(日)22:44:25 No.843041260
>2号ライダーのベルトは全てマッハドライバー並みの音声認識でないとダメになった スクラッシュドライバーもかなり割り切ってるから大丈夫
53 21/09/05(日)22:44:34 No.843041329
小物の方も光って鳴るのは確かにプレイバリュー広がるんだけど 電池の管理が大変で結局ビルドドライバーとかこればっかり触ってる気がする 小さい子は小物でも遊べた方が断然嬉しいだろうけどね
54 21/09/05(日)22:44:56 No.843041462
スクラッシュはマジで惜しい過ぎる…
55 21/09/05(日)22:45:13 No.843041576
ファイヤーブレイバー差したのにウィンター!とか認識しまくったりして本当ビビったよ
56 21/09/05(日)22:46:00 No.843041929
そうなんよ電池管理がいやになってもうDX卒業しちゃったのよね… ウィザードリングみたいなのなんで後々続かなかったんだろ
57 21/09/05(日)22:46:07 No.843041976
>スクラッシュはマジで惜しい過ぎる… せめて無音パターンがあれば音声外付けボトルで拡張できたんだけどね…
58 21/09/05(日)22:46:10 No.843041993
>ブレスの向き合わせるのが結構シビアだったな あー言われてみると角度によって反応しない時とかあったかも…たしかに精度?範囲?は良くはなかったね…
59 21/09/05(日)22:46:43 No.843042277
液漏れしない電池を作ってくれ
60 21/09/05(日)22:47:01 No.843042400
何も起きてないって「」もまず全部のシフトカーで遊んだかが怪しいし
61 21/09/05(日)22:47:54 No.843042832
スクラッシュゼリー潰すの怖すぎてガチャとか食玩版しか使わなかったな… クラックフルボトルはめちゃくちゃ遊んだ
62 21/09/05(日)22:49:54 No.843043704
>>スクラッシュはマジで惜しい過ぎる… >せめて無音パターンがあれば音声外付けボトルで拡張できたんだけどね… 最終的にみんなビルドドライバーに移ってしまった…
63 21/09/05(日)22:52:32 No.843044854
音声は意外と真面目なシステム音声寄りではあるんだよな
64 21/09/05(日)22:52:34 No.843044878
電池単3単4はまだ管理楽だけど豆電池がね…液漏れしちゃうからと全部抜いたけどまた遊ぶときに入れるのがめちゃくちゃめんどくせぇ…
65 21/09/05(日)22:54:02 No.843045529
>何も起きてないって「」もまず全部のシフトカーで遊んだかが怪しいし 当時結構集めたつもりなんだけど雑誌限定のとかまでは手に入れられなかったよ… 特に食玩のフォーミュラーなんてマジ見かけなかった
66 21/09/05(日)22:55:01 No.843045935
ドライブドライバーで読み込むと2回に1回で別の音声出すシフトカーが マッハドライバーで読み込むと常に正常とか当たり前だったな…
67 21/09/05(日)22:56:29 No.843046565
>スクラッシュドライバーもかなり割り切ってるから大丈夫 無音作らないのはどうかと思うよ
68 21/09/05(日)22:56:37 No.843046629
シフトカーは変形機能付きで全部別の形してるとかコスパ全く考えてねえな!って作りだった
69 21/09/05(日)22:58:31 No.843047440
プレバンでネクストシフトカーセットまで買ったのは俺だけで良いと思ってる あれホントにDXに入れても連動しないんだよ サプライズフューチャー良い映画だよね…
70 21/09/05(日)22:58:38 No.843047489
>何も起きてないって「」もまず全部のシフトカーで遊んだかが怪しいし fu315619.jpg 食玩ガチャとVシネ系は無いけどだいぶ集めたなあ 今引っ張り出したらトライドロンとマッハとチェイサーが行方不明になってた
71 21/09/05(日)22:59:31 No.843047925
>食玩ガチャとVシネ系は無いけどだいぶ集めたなあ 食玩とガチャが一番網羅してるんだぞ
72 21/09/05(日)23:00:40 No.843048513
バットバイラルコアいいよね かなりバットモービルだけどカッコいいんだこれが
73 21/09/05(日)23:02:09 No.843049197
>ドライブドライバーで読み込むと2回に1回で別の音声出すシフトカーが それはなんかもう壊れてない…?
74 21/09/05(日)23:02:13 No.843049216
金具流用できるところがほとんどないんだよなシフトカー… 反省なのかそれ以降大体シールでバリエーション作れる作りにしてる
75 21/09/05(日)23:02:40 No.843049413
3×7+フォーミュラ系+シフトトライドロン+各種シグナルバイクは集めたから許してくれ… 金銀リンゴが値崩れしてたから映画セットスルーしたら今なんかプレミアついててビビる
76 21/09/05(日)23:06:28 No.843051152
スペシャルの音声めちゃくちゃ好き…あれ今なんかプレミアついてるけど買っておいてほんとよかった…
77 21/09/05(日)23:11:15 No.843053326
前の年の金銀リンゴめっちゃ残ってたし余裕だろと思ったらすぐ売り切れたんだよなあタイプスペシャルのセット
78 21/09/05(日)23:16:57 No.843055839
前年の同時期玩具が捌けなかったから翌年の入荷数が減るのは当然といえば当然 まぁ俺も買い逃した側だけど
79 21/09/05(日)23:17:54 No.843056241
最近のコレクションアイテムとか武器とか電源onoffスイッチ付いてないから誤作動されるとうるせえのなんの そこはケチらないでくれよバンダイ
80 21/09/05(日)23:18:39 No.843056551
>前年の同時期玩具が捌けなかったから翌年の入荷数が減るのは当然といえば当然 >まぁ俺も買い逃した側だけど 前年のっていうかドライブの初期シフトカーが全然売れなかったからな
81 21/09/05(日)23:21:29 No.843057847
シフトカー自体は音声出ないからガチャだろうが食玩だろうが問題ないけどそのせいでどっちかの売れ行き落ちてるのはありそうだな