ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/05(日)22:15:42 No.843028067
>劇薬みたいなキャラ
1 21/09/05(日)22:16:13 No.843028305
劇 薬
2 21/09/05(日)22:17:19 No.843028812
スレ画の時点で「」を狂わせてた記憶
3 21/09/05(日)22:18:46 No.843029485
作者もだいぶ狂わされてた 困ったらスレ画に頼るようになりやがって
4 21/09/05(日)22:19:49 No.843030004
とりあえずオチみたいに毎度出てくる時期あったよね
5 21/09/05(日)22:20:47 No.843030479
不動のキャラ人気1位は凄すぎるよ…
6 21/09/05(日)22:21:07 No.843030624
劇薬を貯水池に流された気分だぜ…
7 21/09/05(日)22:21:13 No.843030677
なんなら雑誌掲載で出てこなかったバストサイズ回にも幕間でねじ込んでくる
8 21/09/05(日)22:21:17 No.843030706
人気投票で過半数の票獲得するサブキャラ初めて見た
9 21/09/05(日)22:22:12 No.843031108
ラストがアラサーヒロインという… いや俺は最高だったけどさ
10 21/09/05(日)22:22:27 No.843031228
この引用に本気で相応しいキャラはじめてみた
11 21/09/05(日)22:22:32 No.843031274
真冬のキリスがキリギリスじゃないってのは絶対後付けでしょ
12 21/09/05(日)22:22:59 No.843031472
ルフィより人気投票の数が高い女
13 21/09/05(日)22:23:23 No.843031674
困ったことにヒロインとしてもめちゃ可愛い
14 21/09/05(日)22:24:01 No.843032010
うどんちゃんの個性を横から押しつぶすから畜生!
15 21/09/05(日)22:25:19 No.843032656
先生ルートは先生が失敗しても多分美春ちゃんとくっつく光景しか見えない…
16 21/09/05(日)22:25:43 No.843032865
>とりあえずオチみたいに毎度出てくる時期あったよね 困ったら文系の貧乳弄りか先生の奇行だ
17 21/09/05(日)22:25:59 No.843033003
教育係としては成幸くんと決して交わらない平行線って中期の関係性も好き
18 21/09/05(日)22:26:10 No.843033091
筆の乗り方が違いすぎて何とも言えなかった この人コメディ描けないとだめね
19 21/09/05(日)22:26:53 No.843033390
花火の妄想の中でも新人教師に掃除を押し付ける畜生
20 21/09/05(日)22:27:02 No.843033471
スレ画と文乃の担当回だけ面白かったしなこの漫画
21 21/09/05(日)22:27:09 No.843033511
主人公の立ち位置が教師寄りって特殊なラブコメで教師ヒロイン出せばそりゃそうなる
22 21/09/05(日)22:27:17 No.843033572
ジャージから浮き出るパンツという性癖を俺に植え付けて行きやがった…
23 21/09/05(日)22:28:10 No.843033968
次回作でもケツのデカい人待ってます
24 21/09/05(日)22:28:42 No.843034228
>スレ画と文乃の担当回だけ面白かったしなこの漫画 いやスレ画の回だけだったな面白いの
25 21/09/05(日)22:29:06 No.843034399
それぞれのルートはそれぞれのヒロイン対応のサブヒロインともいい感じになってほしいと思えてしまってつらい
26 21/09/05(日)22:29:10 No.843034431
アラサーポンコツ美人処女教師
27 21/09/05(日)22:29:41 No.843034666
シコ力一つ見ても圧倒的すぎる
28 21/09/05(日)22:29:50 No.843034738
うるか回がいつも同じ話なのはなんとかならなかったのか
29 21/09/05(日)22:30:24 No.843034967
いいの!先生と先輩の未来像が見れただけでも! あっと関城さんも!
30 21/09/05(日)22:32:08 No.843035741
あっタクシードライバーの人だ!
31 21/09/05(日)22:32:12 No.843035776
先生が抜けてたけど結構エロ同人出たよねぼく勉 先輩編やってる時に渋に志摩さんのエロ小説がやたら出たのは吹いた
32 21/09/05(日)22:32:38 No.843035981
気が無きゃ教師の部屋の片づけとか毎度やらんよね…しかも結構嬉々として
33 21/09/05(日)22:33:00 No.843036138
先輩もいい加減劇薬
34 21/09/05(日)22:33:21 No.843036317
別にそんなにプッシュされてない頃から「」の食いつきはすごかった 人気出そうなキャラだとは思ったけど想像の50倍ぐらいすごいことになった
35 21/09/05(日)22:33:27 No.843036363
劇薬を井戸に流し込んだら劇薬成分の名水が出来た
36 21/09/05(日)22:33:36 No.843036426
全てのヒロインの票を足しても勝てない1位オブ1位
37 21/09/05(日)22:33:40 No.843036458
>気が無きゃ教師の部屋の片づけとか毎度やらんよね…しかも結構嬉々として まぁ5分の4の確率で他の女のとこいくんだが
38 21/09/05(日)22:34:01 No.843036629
強すぎた
39 21/09/05(日)22:34:42 No.843036976
>あっタクシードライバーの人だ! しね
40 21/09/05(日)22:34:57 No.843037087
先輩ルートありがとうございました あれはいいものでした本当に…
41 21/09/05(日)22:34:59 No.843037098
>まぁ5分の4の確率で他の女のとこいくんだが 未来は無限だって共通EDで言ってたから4/5どころじゃない
42 21/09/05(日)22:35:37 No.843037371
無限だから実妹ルートもある
43 21/09/05(日)22:35:55 No.843037493
個別ルートは俺は見れてよかったから特に不満ないな…
44 21/09/05(日)22:35:57 No.843037509
やはり実妹ENDか…
45 21/09/05(日)22:37:09 No.843038103
>先輩ルートありがとうございました >あれはいいものでした本当に… R18一歩手前まで行ってる…
46 21/09/05(日)22:37:12 No.843038124
>次回作でもケツのデカい人待ってます アオハコ順調っぽい当分は他のラブコメの新連載はないと思う
47 21/09/05(日)22:37:13 No.843038128
>先輩ルートありがとうございました >あれはいいものでした本当に… あんたの本心はどこなんだ!ってぶっつける成幸先生いいよね
48 21/09/05(日)22:37:21 No.843038188
つまり関城母ルートも存在する…
49 21/09/05(日)22:38:34 No.843038702
アニメで髪色が真っピンクで驚いた
50 21/09/05(日)22:39:47 No.843039224
三すくみになるよう調整されたキャラ達の中に ただただ強い要素の塊をぶちこんだ 一番人気になった
51 21/09/05(日)22:40:19 No.843039449
キテレツ大百科でいうとブタゴリラ枠
52 21/09/05(日)22:40:59 No.843039757
いまだにこの作品で心に残ってるのこの人だけだな・・・ なんでかは知らん
53 21/09/05(日)22:41:33 No.843040001
>個別ルートは俺は見れてよかったから特に不満ないな… それ気に入らない奴とは永久に平行線だから不毛
54 21/09/05(日)22:41:42 No.843040045
投票数だけは冨岡さんより上だった女
55 21/09/05(日)22:42:33 No.843040413
>あっタクシードライバーの人だ! 作者の人気が狂ったのかと思ったよ
56 21/09/05(日)22:42:58 No.843040587
確かに人気は狂ってたが
57 21/09/05(日)22:43:02 No.843040626
この人のルートで教師陣成幸元教え子なのに皆抱けー!ってやってるの正直面白かった
58 21/09/05(日)22:45:36 No.843041743
ストーリーとかドラマ的に良いのは文系回 キャラが生き生きしてるのは怠慢回 って感じで楽しみにしてた
59 21/09/05(日)22:45:52 No.843041876
時を超えて後輩キャラにもなれる
60 21/09/05(日)22:46:42 No.843042273
>時を超えて後輩キャラにもなれる いい加減にしろ!だよ!
61 21/09/05(日)22:48:41 No.843043211
少年漫画雑誌なのに年上キャラが投票一位って凄い
62 21/09/05(日)22:49:54 No.843043705
>ルフィより人気投票の数が高い女 すげぇ
63 21/09/05(日)22:50:20 No.843043893
教師と生徒のままで関係進ませなかったのは違ク
64 21/09/05(日)22:51:18 No.843044321
割とマジで読者含めた関係者の脳を破壊したキャラ 人気投票過半数超えはキチガイすぎる
65 21/09/05(日)22:51:38 No.843044451
>教師と生徒のままで関係進ませなかったのは違ク フィクションとはいえジャンプでできる展開じゃないでしょこのご時世
66 21/09/05(日)22:51:45 No.843044506
>アニメで髪色が真っピンクで驚いた なんか緑系だと勝手に思ってた
67 21/09/05(日)22:51:49 No.843044537
得票数両津勘吉越えたんだったか
68 21/09/05(日)22:51:50 No.843044550
生徒と教師としてくっついて欲しかった
69 21/09/05(日)22:54:32 No.843045733
流石に多重投票ありでのあの結果じゃない? ちょっと票数が漫画の規模に対して大きすぎるし
70 21/09/05(日)22:54:33 No.843045739
作者が次に何かしら描くときは娘さんが成長してからかなあ 劇薬が抜けて無ければいいんだけど 年増キャラ全員良かったし
71 21/09/05(日)22:55:10 No.843046006
劇薬過ぎて明らかに当初考えてた話のラインぶっ壊したなってわかるくらいの劇薬
72 21/09/05(日)22:56:32 No.843046587
1回目の投票後あたりで一旦絵面をサブキャラ寄りにさせてなかった?すぐ戻ったけど
73 21/09/05(日)22:56:32 No.843046594
fu315615.jpg
74 21/09/05(日)22:58:14 No.843047295
>うるか回がいつも同じ話なのはなんとかならなかったのか 恥ずかしがって逃げるだけでキャッチボールにならないのがキャラとしてつまらなくてな…
75 21/09/05(日)22:58:21 No.843047364
流石にヒロインにはならないだろうと思ってたけどG回でやられた
76 21/09/05(日)22:58:36 No.843047484
アニメの髪色のドピンクはどうかと思った 確かにピンクはピンクだがもっと淡く優しい色合いだろうが
77 21/09/05(日)22:58:59 No.843047648
単独過半数を取ったサブヒロインを初めて見たよ…
78 21/09/05(日)22:59:32 No.843047929
>流石に多重投票ありでのあの結果じゃない? >ちょっと票数が漫画の規模に対して大きすぎるし ワンピースのルフィとこち亀の両津と鬼滅の冨岡より票数多いだけだぞ
79 21/09/05(日)22:59:50 No.843048069
順位の浮き沈みまでこの劇薬が効いてるからカンフル剤どころじゃない劇薬だった
80 21/09/05(日)22:59:53 No.843048081
やっぱケツが強いよ
81 21/09/05(日)22:59:54 No.843048098
他のヒロインが童話モチーフだからアリとキリギリスでキリス+冬なのかとずっと思ってた キリスト!?
82 21/09/05(日)23:00:21 No.843048344
この一コマで心を掴んだのか「」からは最初から最後まで怠慢呼びだったな…
83 21/09/05(日)23:00:29 No.843048420
ある意味うるかは少女漫画だったらなーって思ったことはある
84 21/09/05(日)23:00:54 No.843048601
>>流石に多重投票ありでのあの結果じゃない? >>ちょっと票数が漫画の規模に対して大きすぎるし >ワンピースのルフィとこち亀の両津と鬼滅の冨岡より票数多いだけだぞ 理論上は国民的漫画の票数
85 21/09/05(日)23:01:08 No.843048720
そんな立川の2人みたいな組み合わせだったのか…
86 21/09/05(日)23:01:11 No.843048745
氷の華編と新居探し回とコスプレ面接回は今でもたまに読む
87 21/09/05(日)23:01:43 No.843049001
多重投票ありだとするならそれはそれで他のヒロインの少なさが異常なんだよな
88 21/09/05(日)23:01:51 No.843049060
ここのスレも先生回は1週間、文乃回は水曜まで、先輩回は火曜まで、他は月曜だけ立つってくらい差があったからまあ人気投票の結果は妥当だと思う 単純にラブコメとして一番面白くてかわいかった
89 21/09/05(日)23:01:51 No.843049067
童話モチーフは雪の女王じゃないの?
90 21/09/05(日)23:01:57 No.843049114
ただエロいだけでこの票は取れない
91 21/09/05(日)23:02:00 No.843049124
>アニメの髪色のドピンクはどうかと思った >確かにピンクはピンクだがもっと淡く優しい色合いだろうが この漫画カラーチョイスのセンスは微妙寄りだと思う
92 21/09/05(日)23:02:26 No.843049323
>多重投票ありだとするならそれはそれで他のヒロインの少なさが異常なんだよな 漫画そのものの人気が微妙ならおかしくはないな
93 21/09/05(日)23:02:44 No.843049442
後輩モードの時も可愛いんだこれまた
94 21/09/05(日)23:02:55 No.843049534
スレ画に勝てたの歴代でも善逸ぐらいじゃないか
95 21/09/05(日)23:03:51 No.843049914
>多重投票ありだとするならそれはそれで他のヒロインの少なさが異常なんだよな 少なくねえよスレ画が異常すぎるだけで文系とかもジャンプラブコメ全体でもトップクラスの得票数だぞ
96 21/09/05(日)23:03:54 No.843049928
アニメは先生の目の描き方が原作と違くてどうも…
97 21/09/05(日)23:03:55 No.843049937
シチュ投票回読んだ時はこいつ気が狂って…という戦慄とそう来たかァ!という感心が混ざって頭がおかしくなる
98 21/09/05(日)23:03:56 No.843049956
投票はジャンプ本誌に付いてた応募券制だったよ
99 21/09/05(日)23:03:57 No.843049959
これで生活ズボラで部屋に洗ってない下着とか落ちてたら最高だな と思ってたらマジでそういうエピソードが山程掲載されてマジでびっくりした 俺の心は決まった
100 21/09/05(日)23:04:27 No.843050191
>アニメは先生の目の描き方が原作と違くてどうも… あの目をアニメ再現きつそう
101 21/09/05(日)23:04:35 No.843050256
>ここのスレも先生回は1週間、文乃回は水曜まで、先輩回は火曜まで、他は月曜だけ立つってくらい差があったからまあ人気投票の結果は妥当だと思う うるかちゃんスレたくさん見た記憶があるのは横綱のせいかな…
102 21/09/05(日)23:04:48 No.843050373
だって高校のジャージ着てくるって読めなかったし…
103 21/09/05(日)23:04:58 No.843050454
>投票はジャンプ本誌に付いてた応募券制だったよ 鬼滅はそうだったね
104 21/09/05(日)23:05:04 No.843050502
>アニメは先生の目の描き方が原作と違くてどうも… アニメのキャラデザは正直全体的にだいぶ酷いと思う
105 21/09/05(日)23:05:29 No.843050694
うるかスレ9割以上横綱スレになってた気がする
106 21/09/05(日)23:05:30 No.843050704
横綱はぼく勉スレ総合かよって感じだった
107 21/09/05(日)23:06:00 No.843050948
>ここのスレも先生回は1週間、文乃回は水曜まで、先輩回は火曜まで、他は月曜だけ立つってくらい差があったからまあ人気投票の結果は妥当だと思う >単純にラブコメとして一番面白くてかわいかった 先輩最下位だったじなん
108 21/09/05(日)23:06:47 No.843051288
>漫画そのものの人気が微妙ならおかしくはないな ぼく勉はそういうマンガじゃないのに何が言いたいの?
109 21/09/05(日)23:06:53 No.843051339
>うるかちゃんスレたくさん見た記憶があるのは横綱のせいかな… あれ立ってたの先生回と泥棒猫回の時だしな… だからかわいそうだよねって言ってたわけだし
110 21/09/05(日)23:07:10 No.843051470
スレ立つ期間の印象だと先生うるか文乃の順だったイメージな 少なくても先輩よりは立ってたような
111 21/09/05(日)23:07:24 No.843051566
年上教師だから可愛いって訳じゃなくて教師と生徒じゃなくなった後も後輩モードの時も一人だけずば抜けて可愛かった
112 21/09/05(日)23:07:32 No.843051618
>>アニメは先生の目の描き方が原作と違くてどうも… >アニメのキャラデザは正直全体的にだいぶ酷いと思う 絵が特徴的なのも要素の一つだったからな 特徴的過ぎてアニメに落とせなかったようだな…
113 21/09/05(日)23:07:41 No.843051693
連載終盤の髪型も好きだけどやっぱりスレ画の長さが好き
114 21/09/05(日)23:07:50 No.843051756
たしかにうるかちゃんがかわいそうな時はうるかちゃん回じゃないってことだな…
115 21/09/05(日)23:08:05 No.843051882
というかアニメが何ていうか00年代エロゲ原作アニメ風だったので…
116 21/09/05(日)23:08:07 No.843051909
ぼく勉と横綱は切っても切り離せない関係にある 恍惚の相で死ぬほど笑った
117 21/09/05(日)23:08:09 No.843051920
へぇー平行世界からimgに書き込み出来るんだ
118 21/09/05(日)23:08:21 No.843052001
おっと俺の心の恩師発見伝
119 21/09/05(日)23:08:34 No.843052084
>あれ立ってたの先生回と泥棒猫回の時だしな… >だからかわいそうだよねって言ってたわけだし 確かにそりゃそうだわ
120 21/09/05(日)23:09:04 No.843052320
着ている服の尻の生地がどんどん薄くなる教師
121 21/09/05(日)23:09:04 No.843052321
ぼく勉に限らずラブコメ全般の話題に横綱の存在は大きかった
122 21/09/05(日)23:09:30 No.843052526
1番の異常はスレ画の票数が上がったのに他のやつは全員票数下がってること 文乃も2位維持したけど千票近く落ちた
123 21/09/05(日)23:10:12 No.843052814
最近アオハコのせいでまた横綱が復活の兆しをみせた
124 21/09/05(日)23:10:23 No.843052899
5000票取れば天下取れるジャンプラブコメの人気投票で15000票は大人げなさすぎる
125 21/09/05(日)23:10:25 No.843052918
ダントツ1位とった人気投票は 1位のキャラで公募したシチュエーション使った特別回描きますって公約だったから 1位が予想できる先生に票が集中しやすい形式だったのだ
126 21/09/05(日)23:10:26 No.843052924
みんな可愛いとは思うけど1キャラだけキャラ立てがあまりにも上手く行きすぎるとこうなるという見本
127 21/09/05(日)23:10:29 No.843052949
得票率53%ってなんなんだよ…
128 21/09/05(日)23:11:04 No.843053231
規模は違うけどニセコイのマリーがずっと人気投票一位だった様にやる人はやるから
129 21/09/05(日)23:11:34 No.843053470
人気投票ってそういう性質があるからな 俺は出してないし
130 21/09/05(日)23:11:58 No.843053641
子育て回は作者の実感こもっててめちゃくちゃよかった
131 21/09/05(日)23:11:59 No.843053649
先生のパンツの線浮き出すぎ!ってなった 笑っちゃったけど最高だった
132 21/09/05(日)23:12:14 No.843053745
人気絶頂の頃のセラムンですら 20万票のうちうさぎちゃん6万票だからな
133 21/09/05(日)23:12:28 No.843053841
この時点で一定数を鷲掴みにしてたのに あんなキャラ付けしたせいでなんか弾けた ……こう、カタブツ女教師って味付けによっては刺さる時には刺さるもんなんだなぁ
134 21/09/05(日)23:12:37 No.843053919
複数票はもちろんあるだろうけど多分投票人数自体が相当多いだろうとは思う
135 21/09/05(日)23:13:03 No.843054117
>ダントツ1位とった人気投票は >1位のキャラで公募したシチュエーション使った特別回描きますって公約だったから >1位が予想できる先生に票が集中しやすい形式だったのだ 確かに先生の人気はずば抜けて高かったろうけど あの時の人気投票に極端な差が出たのにもちゃんと理由はあるんだよな
136 21/09/05(日)23:13:07 No.843054146
>規模は違うけどニセコイのマリーがずっと人気投票一位だった様にやる人はやるから あっちは投票券方式だからより異常 100票入れるには100冊買わないといけない
137 21/09/05(日)23:13:14 No.843054199
まあまず見た目のデザイン一人だけ飛び抜けてたな
138 21/09/05(日)23:13:28 No.843054299
世間の男は少しポンコツな子が好きだからね
139 21/09/05(日)23:13:30 No.843054313
その形式で文乃の親父に票を入れた奴はどういうエピソードしてほしかったんだよ
140 21/09/05(日)23:13:48 No.843054455
アニメは色がぎとぎとしたお菓子みたいなカラー設定だったのが残念だった
141 21/09/05(日)23:14:04 No.843054582
>その形式で文乃の親父に票を入れた奴はどういうエピソードしてほしかったんだよ 声優で入れたんだと思う
142 21/09/05(日)23:14:38 No.843054830
それこそ火ノ丸もそうだけど面白くてもアニメで弾けるかどうかはわからないのが惜しいなあ
143 21/09/05(日)23:14:48 No.843054912
担当も作者も狂わされそうな劇薬だったと思う 先生エンドを最終章に持ってきたくらいには影響あったわけだし