21/09/05(日)21:38:07 買って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)21:38:07 No.843007997
買って放置することが一番だと言う結論に到達した
1 21/09/05(日)21:40:28 No.843009208
暴落時にもそれができればな
2 21/09/05(日)21:48:24 No.843013325
ここだから言えるけど最近始めた初心者が暴落時に狼狽売りするのをちょっと楽しみにしてる
3 21/09/05(日)21:49:08 No.843013787
>ここだから言えるけど最近始めた初心者が暴落時に狼狽売りするのをちょっと楽しみにしてる めっちゃ楽しみだよね ワクワクして眠れねぇ
4 21/09/05(日)21:50:49 No.843014688
退職時に困るよ真面目に運用しないと めんどくなって日本国債だけで放置してると 会社辞めた瞬間損する
5 21/09/05(日)21:52:09 No.843015454
死ぬまで持ってればいい
6 21/09/05(日)21:53:39 No.843016296
とりあえずS&P500かオールカントリー買っておけ
7 21/09/05(日)21:55:20 No.843017202
そもそも捨てた金だと思えないようなら投資なんてするなよ まぁ国が貧乏人にも勧めてきてるんですけどね…
8 21/09/05(日)22:06:45 No.843023452
NISA枠で買うの何がいいんだろうな… 5年持つの前提がいいんだろうか
9 21/09/05(日)22:10:09 No.843025241
○○が上がった下がったと仕事中にスマホとにらめっこするなんて面倒だから毎月定額振り込みして放置してるよ
10 21/09/05(日)22:12:19 No.843026381
暴落したとて買ってる事を忘れてるから放置だよ
11 21/09/05(日)22:12:20 No.843026389
>○○が上がった下がったと仕事中にスマホとにらめっこするなんて面倒だから毎月定額振り込みして放置してるよ リモートで株価見てると仕事にならないから正しい
12 21/09/05(日)22:14:28 No.843027519
5月の下落は耐えられましたが戻り売りしましたハイ
13 21/09/05(日)22:15:01 No.843027776
>S&P500 アフガン撤退での動揺は一瞬でもう無かったかのように上がり続けてるんだなぁ
14 21/09/05(日)22:17:27 No.843028873
ウェ〇スナビ使うなら積み立てニーサの方が良いゾ
15 21/09/05(日)22:20:32 No.843030367
これって設定して20年気絶してればいいんだよね?
16 21/09/05(日)22:21:49 No.843030911
>これって設定して20年気絶してればいいんだよね? ちゃんと振り込むための口座にお金切らさないようにしないと投資失敗しましたまた来月 で終わっちゃうよ
17 21/09/05(日)22:32:19 No.843035815
テーマ型投信とロボアドバイザーこそ最強
18 21/09/05(日)22:35:57 No.843037506
超高配当かペニーがいいと思います!
19 21/09/05(日)22:36:05 No.843037562
>テーマ型投信とロボアドバイザーこそ最強 信託報酬いくら?