21/09/05(日)20:39:23 リシェ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)20:39:23 No.842979032
リシェッタちゃん買ってお兄ちゃんにも手を出してバンダイの手のひらの上で踊らされてる fu315050.jpg
1 21/09/05(日)20:39:49 No.842979234
問題ない
2 21/09/05(日)20:40:46 No.842979694
なんなら3mm軸の手の平の上で踊る事になるぞ!
3 21/09/05(日)20:40:54 No.842979774
いい沼だよな
4 21/09/05(日)20:42:14 No.842980415
お姉ちゃんも fu315055.jpg 侍と忍者も欲しいけど再販まだかな
5 21/09/05(日)20:42:17 No.842980437
マジでパーツ数が少なくてすぐ組める…
6 21/09/05(日)20:43:03 No.842980845
侍も忍者もすぐ再販したような
7 21/09/05(日)20:43:26 No.842981050
30mm博士の「」に聞きたいんだけどビームソードって純正品である?
8 21/09/05(日)20:44:21 No.842981495
>30mm博士の「」に聞きたいんだけどビームソードって純正品である? 魔法武装で検索
9 21/09/05(日)20:44:28 No.842981564
普段行かない模型屋に行ったら店長と思わしき人が気さくに色々話してくれたけど 30MSは20近く仕入れて当日瞬殺再販も予約で全滅らしい 話を聞いた俺はコンスコンみたいな顔してた
10 21/09/05(日)20:44:41 No.842981667
>30mm博士の「」に聞きたいんだけどビームソードって純正品である? 銃撃エフェクトのアレか魔法武装のアレくらいかなあ
11 21/09/05(日)20:44:58 No.842981772
>侍と忍者も欲しいけど再販まだかな 忍者はDMM通販にあるし侍も予約受付てる
12 21/09/05(日)20:45:00 No.842981797
戦国アーマーに日本刀あると思って見に行ったら無くてこまった…
13 21/09/05(日)20:45:15 No.842981906
>30mm博士の「」に聞きたいんだけどビームソードって純正品である? 上の画像の魔法武装に緑のビームソードが2種類ある
14 21/09/05(日)20:45:28 No.842982023
>戦国アーマーに日本刀あると思って見に行ったら無くてこまった… 戦国兵装って袋の方だよ
15 21/09/05(日)20:45:29 No.842982031
魔法武装ってリシェッタちゃんの手が開かないから持てないのが盲点だった
16 21/09/05(日)20:46:02 No.842982275
>忍者はDMM通販にあるし侍も予約受付てる よし(チャキッ
17 21/09/05(日)20:46:09 No.842982345
30MSもガンプラも一緒よ
18 21/09/05(日)20:46:43 No.842982616
>>30mm博士の「」に聞きたいんだけどビームソードって純正品である? >魔法武装で検索 ありがとう3つ買った
19 21/09/05(日)20:46:46 No.842982650
プラモで困ったら一応まずはDMM通販をチェックだ
20 21/09/05(日)20:47:35 No.842983028
>30mm博士の「」に聞きたいんだけどビームソードって純正品である? クリアパーツなら魔法武装に緑クリア剣が ビームサーベルが欲しいならエフェクトパーツでそれらしい事が出来る ただし3mm棒接続なので30MMの剣の接続には素直に合わないのでジョイントなりピンバイスで穴開けるなり頑張って欲しい
21 21/09/05(日)20:47:45 No.842983104
銃撃エフェクトは3㎜軸なので 3㎜穴の開いたグリップパーツがあればビームサーベルにできる
22 21/09/05(日)20:47:56 No.842983190
>マジでパーツ数が少なくてすぐ組める… すぐ組めるせいで積まずに作るかって気持ちになれるのが凄い…
23 21/09/05(日)20:48:21 No.842983381
銃撃エフェクトでもいいけどあれサーベル系の基部につかんからな…
24 21/09/05(日)20:48:36 No.842983499
今市場に少なくなってる人気オプションの結構な数が今月再販掛かるから安心して待とう オプションパーツ1,2,3に戦国兵装まで出るぞ
25 21/09/05(日)20:48:56 No.842983655
パーツ少ないのに買い過ぎて積んでる俺が馬鹿みたいじゃないですか
26 21/09/05(日)20:49:01 No.842983696
>30mm博士の「」に聞きたいんだけどビームソードって純正品である? ビームサーベル刃としても使える画像下 http://schizophonic9.com/re6/bandai_gunfire005.jpg
27 21/09/05(日)20:49:13 No.842983796
>パーツ少ないのに買い過ぎて積んでる俺が馬鹿みたいじゃないですか お前を1人にはしないさ
28 21/09/05(日)20:49:43 No.842984016
とりあえずで新しいのを2個買うのはやめなさい!
29 21/09/05(日)20:49:54 No.842984113
魔法武器買ったけどこれグリップゴツくてリシェッタちゃんじゃ持てなくね…?
30 21/09/05(日)20:50:25 No.842984354
>魔法武器買ったけどこれグリップゴツくてリシェッタちゃんじゃ持てなくね…? なので腕を30MMに挿げ替える
31 21/09/05(日)20:50:29 No.842984390
>魔法武器買ったけどこれグリップゴツくてリシェッタちゃんじゃ持てなくね…? 持てる手に換装してしまえ
32 21/09/05(日)20:50:50 No.842984578
>とりあえずで新しいのを2個買うのはやめなさい! わかりました! 3個ずつにします!
33 21/09/05(日)20:51:00 No.842984654
>とりあえずで新しいのを2個買うのはやめなさい! オプションは三個ずつ買っててごめんなさい!
34 21/09/05(日)20:51:06 No.842984705
>魔法武器買ったけどこれグリップゴツくてリシェッタちゃんじゃ持てなくね…? 比較的余りがちなシエルノヴァ武器セットに3mm棒の柄があるので良ければ買って欲しい
35 21/09/05(日)20:51:39 No.842984983
銃撃エフェクトとなにか3㎜パイプ状のジョイント あとランナーの余りで でっち上げてみては
36 21/09/05(日)20:51:42 No.842985010
武器を持てるように挿げ替えてバランスを取っているうちに女の子の原型が無くなってしまうのよ!
37 21/09/05(日)20:51:46 No.842985042
>とりあえずで新しいのを2個買うのはやめなさい! でもバイクのタイヤは2つ無いと…
38 21/09/05(日)20:51:55 No.842985118
お兄ちゃん動かしてると腰外れやすいのが欠点だね
39 21/09/05(日)20:52:42 No.842985529
安いしとりあえず本体は2個……あとオプションは3…いや4個ずつで…
40 21/09/05(日)20:52:44 No.842985545
>とりあえずで新しいのを2個買うのはやめなさい! でもね 2つ買わないとシンメトリな構成に出来ないパーツ構成にするバンダイも悪いんですよ
41 21/09/05(日)20:52:59 No.842985657
>武器を持てるように挿げ替えてバランスを取っているうちに女の子の原型が無くなってしまうのよ! それは女の子の余りパーツが丸々出るってことでは
42 21/09/05(日)20:53:43 No.842986028
全部アシンメトリにするのが悪いよー 特にスピナ系
43 21/09/05(日)20:54:11 No.842986288
>武器を持てるように挿げ替えてバランスを取っているうちに女の子の原型が無くなってしまうのよ! 頭とおっぱいが残ってればそれは女の子なんだ 多少手足が機械になったからなんだというのだ
44 21/09/05(日)20:54:16 No.842986349
デカい腕とか爪多いのはデザイナーの趣味なんだろうか
45 21/09/05(日)20:54:34 No.842986517
バイクは正直「今その売り方する…?」って思わなくはない というか2輪にして高くなっても買うよちゃんと!
46 21/09/05(日)20:54:59 No.842986738
でもね 一種類の金型で二種類のアーマーを用意できるんですよ
47 21/09/05(日)20:55:06 No.842986813
今乗せる用のバイクが欲しい…前ミニ四駆化させてた人いたけどタイヤ的にアレ4個もバイク持ってたってコトだよな…いいな…
48 21/09/05(日)20:55:22 No.842986960
バイクは30mmというよりは ビルドカスタムパーツの方の血筋を感じた
49 21/09/05(日)20:55:26 No.842987010
バイクに関してはうn……
50 21/09/05(日)20:55:45 No.842987190
ブキヤがフレームアームズでやりたかった事をバンダイが本気を出すとこうなる
51 21/09/05(日)20:55:51 No.842987250
妹もおっぱいは3㎜接続ときく 買えたらメカぱいパーツを何か自作してみたい
52 21/09/05(日)20:55:54 No.842987267
同じランナー2個入れると生産性が半分になるって話を聞いたことがある
53 21/09/05(日)20:55:57 No.842987297
これを買うためだけにジョーシンにユーザー登録しちゃったよ…
54 21/09/05(日)20:56:17 No.842987463
30MMのホビーアニメ化まだかな…
55 21/09/05(日)20:56:24 No.842987531
バイク検索してトップに出てくる1800円のAmazonくんはさあ…
56 21/09/05(日)20:56:33 No.842987606
>今乗せる用のバイクが欲しい…前ミニ四駆化させてた人いたけどタイヤ的にアレ4個もバイク持ってたってコトだよな…いいな… スカイネットのバイクが完成品で1000円前後で買えて手頃だぞ!
57 21/09/05(日)20:56:46 No.842987727
>バイクは30mmというよりは >ビルドカスタムパーツの方の血筋を感じた ビルドならそれこそマシンライダーいるけどあいつより乗りにくいよ30MMバイク
58 21/09/05(日)20:57:05 No.842987883
>30MMのホビーアニメ化まだかな… アニメにして設定付くの嫌だな…
59 21/09/05(日)20:57:10 No.842987926
リシェッタとバイク合うよね
60 21/09/05(日)20:57:16 No.842987958
真ん中のパーツ肌色にすると途端にポルノじゃない?
61 21/09/05(日)20:57:16 No.842987962
ミニ四駆と聞くとビクッとしちゃう
62 21/09/05(日)20:57:23 No.842988026
オプションセットっての買ってきたけどメカメカしいのが動物的なリシェッタにイマイチ似合わない…!
63 21/09/05(日)20:57:25 No.842988046
>30MMのホビーアニメ化まだかな… 世界観の自由さを維持するためには30mm世界じゃなくて30mmで遊ぶホビアニにするのが一番とは…
64 21/09/05(日)20:58:03 No.842988331
バイクはタイヤ支える白いパーツが使いにく過ぎる… どうして片側だけにするんですか…
65 21/09/05(日)20:58:08 No.842988382
>>30MMのホビーアニメ化まだかな… >アニメにして設定付くの嫌だな… ホビーアニメって事はガンダムじゃなくてガンプラバトル方面ってことでは?
66 21/09/05(日)20:58:28 No.842988541
>ブキヤがフレームアームズでやりたかった事をバンダイが本気を出すとこうなる 微妙に方向性は違うと思うな
67 21/09/05(日)20:58:29 No.842988550
>>30MMのホビーアニメ化まだかな… >アニメにして設定付くの嫌だな… ガンダムビルドシリーズみたいな感じなら設定もつかないしプラモの販促になりそうだしアニメで見たい
68 21/09/05(日)20:58:49 No.842988728
>オプションセットっての買ってきたけどメカメカしいのが動物的なリシェッタにイマイチ似合わない…! アーマーも買って動物的な要素無くしちゃいなよ…
69 21/09/05(日)20:58:50 No.842988733
>オプションセットっての買ってきたけどメカメカしいのが動物的なリシェッタにイマイチ似合わない…! よく買えたな…
70 21/09/05(日)20:59:20 No.842988988
>ガンダムビルドシリーズみたいな感じなら設定もつかないしプラモの販促になりそうだしアニメで見たい 俺は見ないからいいや
71 21/09/05(日)21:00:39 No.842989518
fu315093.jpg とりあえず色だけ変えたぜ 撮ってから塗装剥げに気付いてしまった...
72 21/09/05(日)21:01:05 No.842989713
やるか…戦争上位入賞者に出演権!
73 21/09/05(日)21:01:08 No.842989726
>fu315093.jpg >とりあえず色だけ変えたぜ >撮ってから塗装剥げに気付いてしまった... いいな…
74 21/09/05(日)21:01:26 No.842989835
>fu315093.jpg 白虎か
75 21/09/05(日)21:01:50 No.842990007
>fu315093.jpg >とりあえず色だけ変えたぜ >撮ってから塗装剥げに気付いてしまった... ホワイトタイガーキャッツ!
76 21/09/05(日)21:01:51 No.842990011
>ブキヤがフレームアームズでやりたかった事をバンダイが本気を出すとこうなる きも
77 21/09/05(日)21:01:52 No.842990016
>fu315093.jpg 白アーマーいいなあ
78 21/09/05(日)21:02:45 No.842990387
多々買い前提なのに品薄という地獄
79 21/09/05(日)21:03:53 No.842990926
>多々買い前提なのに品薄という地獄 こんなに美プラ人口いるなんて思わなかった… たぶん転の字はゼロじゃないけどそこまでいない
80 21/09/05(日)21:04:17 No.842991109
アルトもポルタも黄色いのが残ってればラッキー!だった頃があるし落ち着くと信じたい
81 21/09/05(日)21:04:18 No.842991115
トラモチーフだからホライトタイガーっつって白はいずれ出る気がしてる
82 21/09/05(日)21:04:34 No.842991238
アニメ化したらアニメ主人公カスタムとかでそう
83 21/09/05(日)21:05:05 No.842991462
ヒのタグも投稿多いし楽しんでる人が多いのは分かる…分かるが俺ももっと買いたい…!
84 21/09/05(日)21:05:32 No.842991649
いつ買えるようになるのかしらねえ
85 21/09/05(日)21:05:36 No.842991688
2500円から買える美プラで入門してブキヤやアオシマのにステップアップしていくってわけよ… そして既存の美プラファンは更なる争奪戦に揉まれるわけだ
86 21/09/05(日)21:06:10 No.842991954
>ブキヤがフレームアームズでやりたかった事をバンダイが本気を出すとこうなる fu315123.jpg 全部盛るペコ
87 21/09/05(日)21:06:10 No.842991962
>>ブキヤがフレームアームズでやりたかった事をバンダイが本気を出すとこうなる >微妙に方向性は違うと思うな 最大の違いは創作に対するスタンスだな ブキヤFAの公式設定は公式による遊び方の一例でTRPGのリプレイみたいなモンだ 大人の事情を設定にぶち込んで来る辺りは見ててそこそこ楽しいし 公式設定が一本通ってるとその共有でコミュが繋がる 30MMはそっからもうユーザー側に殆どブン投げてるがこっちは30MMという現物が共通言語なのでOK
88 21/09/05(日)21:06:53 No.842992318
美プラだのガルプラだの安定しない略称で呼ぶ人が増えて本当にスレ画で人口増えたんだなと実感する
89 21/09/05(日)21:06:55 No.842992333
ひゃあ!我慢できねぇ! ブキヤのパーツ混ぜちまうぜ!
90 21/09/05(日)21:07:34 No.842992624
>美プラだのガルプラだの安定しない略称で呼ぶ人が増えて本当にスレ画で人口増えたんだなと実感する じゃあなんて呼べばいいんですか!
91 21/09/05(日)21:07:34 No.842992629
>美プラだのガルプラだの安定しない略称で呼ぶ人が増えて本当にスレ画で人口増えたんだなと実感する じゃあ何が正しいんだい
92 21/09/05(日)21:08:39 No.842993137
惣菜も取説に「初心者でも組み立てやすくパーツ数少なくした」って書いてあるんだけど それとくらべても30MSはダンチでパーツ数が少なくて組み立てに時間がかからない
93 21/09/05(日)21:08:40 No.842993141
俺は無理に略して呼ばないし…
94 21/09/05(日)21:08:42 No.842993158
明日届くから楽しみ おっぱいとかアーマーは無い…
95 21/09/05(日)21:08:46 No.842993189
>ブキヤがフレームアームズでやりたかった事をバンダイが本気を出すとこうなる こういう勘違い君が出てくるから最悪
96 21/09/05(日)21:09:00 No.842993310
>アニメ化したらアニメ主人公カスタムとかでそう つまりパーツが増えるって事だろ?もぎ取ってやるぜ!
97 21/09/05(日)21:09:07 No.842993356
(これはMSGだったかガンプラのパーツだったか思い出してる顔)
98 21/09/05(日)21:09:40 No.842993595
(多分純正品だし参戦させるか…)
99 21/09/05(日)21:09:40 No.842993599
>(これはMSGだったかガンプラのパーツだったか思い出してる顔) 小さいジョイントに関してはマジで思い出せない
100 21/09/05(日)21:09:49 No.842993661
デスクトップアーミーバーゼとか?がりで多分仲悪くないから大丈夫だって!
101 21/09/05(日)21:10:01 No.842993756
>(多分純正品だし参戦させるか…) ビィー
102 21/09/05(日)21:10:02 No.842993773
>(これはMSGだったかガンプラのパーツだったか思い出してる顔) とりあえずどっちかに付けてみて付く方のパーツということにしてしまえばいい
103 21/09/05(日)21:10:22 No.842993939
>惣菜も取説に「初心者でも組み立てやすくパーツ数少なくした」って書いてあるんだけど >それとくらべても30MSはダンチでパーツ数が少なくて組み立てに時間がかからない 伊達に40年以上模型業界の先端走ってないぜ fu315143.jpg
104 21/09/05(日)21:10:28 No.842993994
>明日届くから楽しみ >おっぱいとかアーマーは無い… 宇宙仕様ポルタだ 宇宙仕様ポルタを買うんだ 肩アーマーとかバックパックとか武器腕とか使えるもの満載のグレードアップパーツセットだ!
105 21/09/05(日)21:10:36 No.842994067
夕方にも貼ったけど髪の色変えるだけでも印象変わるよね fu314443.jpg
106 21/09/05(日)21:11:13 No.842994387
>デスクトップアーミーバーゼとか?がりで多分仲悪くないから大丈夫だって! そもそも30MMとフレームアームズで合同イベントやるくらい仲良しだ
107 21/09/05(日)21:11:21 No.842994478
>伊達に40年以上模型業界の先端走ってないぜ >fu315143.jpg ZZのオープニングかな
108 21/09/05(日)21:11:22 No.842994479
>宇宙仕様ポルタだ >宇宙仕様ポルタを買うんだ >肩アーマーとかバックパックとか武器腕とか使えるもの満載のグレードアップパーツセットだ! パーツ取りにするのもいいけど一度は普通に組んでほしい かっこいいから
109 21/09/05(日)21:12:18 No.842994920
>夕方にも貼ったけど髪の色変えるだけでも印象変わるよね >fu314443.jpg あらいい感じね
110 21/09/05(日)21:12:58 No.842995235
値段安いのがでけぇわ とりあえずパチでも組むかって気にさせてくれる 高いと完璧に仕上げて作らないとって考えてしまう
111 21/09/05(日)21:13:00 No.842995257
>パーツ取りにするのもいいけど一度は普通に組んでほしい >かっこいいから fu315152.jpg いいよねこの色
112 21/09/05(日)21:13:07 No.842995315
>fu315143.jpg 石化おっちゃん…
113 21/09/05(日)21:13:17 No.842995386
宇宙ポルタは30MMの一つの到達点だと思ってる 特に白は宇宙機らしいフォルムがたまらぬ
114 21/09/05(日)21:14:15 No.842995845
プレバンの専用機カッコいいよね 凝った付け方とかはしてないけどそれがいい
115 21/09/05(日)21:15:26 No.842996418
>惣菜も取説に「初心者でも組み立てやすくパーツ数少なくした」って書いてあるんだけど >それとくらべても30MSはダンチでパーツ数が少なくて組み立てに時間がかからない パーツ数はダンチって程でもなくてランナー配置が親切だと思う あといちいち何かを引き合いに出して上げるの感じ悪いから止めた方がいいよ
116 21/09/05(日)21:15:36 No.842996500
アペンドパーツで表情とか髪型盛るのはボークスのブロッカーズフィオーレのプリムラでもやったけど、それをキャラプラモの業界トップがやるとこうなると思うまい
117 21/09/05(日)21:16:06 No.842996727
fu315157.jpg fu315159.jpg だいぶ決まってきた 迷ってるんだけどどっちのシルエットがかっこいいと思うかよかったら聞かせてほしい
118 21/09/05(日)21:16:20 No.842996823
>アペンドパーツで表情とか髪型盛るのはボークスのブロッカーズフィオーレのプリムラでもやったけど、それをキャラプラモの業界トップがやるとこうなると思うまい >こういう勘違い君が出てくるから最悪
119 21/09/05(日)21:16:31 No.842996916
平手は付けてほしかったけれど最初に出すキットだしコストカットを重視したんだろうか
120 21/09/05(日)21:17:31 No.842997397
>平手は付けてほしかったけれど最初に出すキットだしコストカットを重視したんだろうか 手のバリエーションが来るのが12月の子でしかも赤いんだよな…
121 21/09/05(日)21:17:43 No.842997514
>迷ってるんだけどどっちのシルエットがかっこいいと思うかよかったら聞かせてほしい 後者が好き どっちも同じだけど足のラインいいね
122 21/09/05(日)21:17:45 No.842997528
>fu315159.jpg こっち
123 21/09/05(日)21:17:47 No.842997548
>迷ってるんだけどどっちのシルエットがかっこいいと思うかよかったら聞かせてほしい >fu315157.jpg シンプルなこっちかな
124 21/09/05(日)21:17:51 No.842997569
>fu315157.jpg 個人的にはこっちのがいいと思う
125 21/09/05(日)21:18:28 No.842997868
>値段安いのがでけぇわ >とりあえずパチでも組むかって気にさせてくれる わかる…おかげで箱を開けて組み立てる精神的なハードルが低いし この先の供給もあるだろうから加工失敗してもいいかってなる ちなみに俺は太ももの合わせ目消し失敗した
126 21/09/05(日)21:18:34 No.842997931
>fu315157.jpg >fu315159.jpg >だいぶ決まってきた >迷ってるんだけどどっちのシルエットがかっこいいと思うかよかったら聞かせてほしい 下半身の長さが強調されて少女っぽいスラっとしたシルエットの上の方が下のマッシヴさよりあってると思うよ
127 21/09/05(日)21:18:38 No.842997964
>迷ってるんだけどどっちのシルエットがかっこいいと思うかよかったら聞かせてほしい 両方かっこいいので展開ギミックをジョイントで盛るペコ
128 21/09/05(日)21:19:13 No.842998292
>迷ってるんだけどどっちのシルエットがかっこいいと思うかよかったら聞かせてほしい >fu315159.jpg こっちで個人的にバインダーもう1対追加してほしい
129 21/09/05(日)21:19:21 No.842998350
浅井さんが前に深海魚界隈言っていたのが大分メジャーになった気がするのが勘違いの元なんでしょうか
130 21/09/05(日)21:20:36 No.842998966
神姫の黒子みたいな外腕武装って作れるのかな
131 21/09/05(日)21:20:36 No.842998968
オレは30msゲート処理ほとんどしないでいいやと思うからそこはコトブキヤのより楽に組めるんだよな
132 21/09/05(日)21:20:40 No.842999004
ウワーッめっちゃ意見割れた!ありがとう! >両方かっこいいので展開ギミックをジョイントで盛るペコ …やるか…
133 21/09/05(日)21:22:10 No.842999723
武器を持たせる以外の発想ができないんだけどどうすれば上手いこと全身に盛れるんだ
134 21/09/05(日)21:22:16 No.842999781
>神姫の黒子みたいな外腕武装って作れるのかな ニーサンのほうが小さいからやろうと思うと難しいんだよなああいう感じの装備…
135 21/09/05(日)21:22:25 No.842999842
むしろ30MM30MSはゲートとの接点が小さすぎて処理が面倒な気がする
136 21/09/05(日)21:22:26 No.842999868
>神姫の黒子みたいな外腕武装って作れるのかな できるよー 今度出る犬買うと簡単よー
137 21/09/05(日)21:22:43 No.842999998
こっちもいずれアクアシューターみたいにいろんなアニメとコラボしたりするんだろうか… 商品のウリである自由度低くなるから無いか
138 21/09/05(日)21:22:57 No.843000111
30MMの腕パーツとジョイント組み合わせでパワードスーツアームぐらいはでっち上げられそう
139 21/09/05(日)21:23:18 No.843000279
あれもう犬も今月か 時間が経つのが早い
140 21/09/05(日)21:23:51 No.843000564
キャラとしてウケればディフォルメフィギュアとか出ちゃうんだろうか いや今はそこまではウケではないけど
141 21/09/05(日)21:24:10 No.843000705
なんとなくデスクトップアーミーは出そう
142 21/09/05(日)21:24:14 No.843000735
>神姫の黒子みたいな外腕武装って作れるのかな 30MMアーマー付けて肩から生やすなり 背中から生やすなり好きに出来るとしか言えぬ
143 21/09/05(日)21:24:31 No.843000852
>こっちもいずれアクアシューターみたいにいろんなアニメとコラボしたりするんだろうか… >商品のウリである自由度低くなるから無いか 30MMの方もデザイナー増やしたりはしてないみたいだからどう転ぶかわからんね
144 21/09/05(日)21:24:58 No.843001086
>こっちもいずれアクアシューターみたいにいろんなアニメとコラボしたりするんだろうか… この素体をベースに色々出したりはすると思う 完成されてるとしか言いようのない構造だし
145 21/09/05(日)21:25:02 No.843001111
DTAは多彩なコラボしてるから無くはないな
146 21/09/05(日)21:25:16 No.843001242
今やろうと思うとオプション1買ってくるといい
147 21/09/05(日)21:25:20 No.843001269
リシェッタちゃんの尻尾を可動させたいんだけどビニル被覆の真鍮線とかないものかねぇ
148 21/09/05(日)21:25:22 No.843001291
ブキヤのFA腕を奪ってくればちょうどいい?
149 21/09/05(日)21:25:53 No.843001528
>リシェッタちゃんの尻尾を可動させたいんだけどビニル被覆の真鍮線とかないものかねぇ 自由自在だかそんな名前の無かったっけ
150 21/09/05(日)21:26:06 No.843001643
そのうちMS少女は出しそう
151 21/09/05(日)21:26:34 No.843001904
>そのうちMS少女は出しそう MM少女?
152 21/09/05(日)21:26:50 No.843002051
シエルノヴァ腕奪って股パーツで接続すりゃいいんじゃねぇの?
153 21/09/05(日)21:27:11 No.843002220
まずはガルガンコラボが来るしなくはないんじゃない?
154 21/09/05(日)21:28:16 No.843002757
>バイクに関してはうn…… バイクは近所の店6箇所で予約して8台買ったけどこれでもまだ足りない… 再販分買い逃したから次の再販まだ?
155 21/09/05(日)21:28:17 No.843002763
>自由自在だかそんな名前の無かったっけ こんなのあるんだ!教えてくれてありがとうね!
156 21/09/05(日)21:29:18 No.843003234
次は鳥とリスと来て赤い子は何モチーフ?
157 21/09/05(日)21:29:25 No.843003288
>こんなのあるんだ!教えてくれてありがとうね! 別の手だけどダイソーの3mm真鍮線を塗装でも良いんじゃね?
158 21/09/05(日)21:29:44 No.843003449
>次は鳥とリスと来て赤い子は何モチーフ? クラウドブレイカー
159 21/09/05(日)21:30:37 No.843003926
あとはドッグメカの尻尾を奪うって手もあるな 発売これからだけど
160 21/09/05(日)21:30:53 No.843004062
ルルチェはたぶんクマ(パンダ)じゃねえかなモチーフ
161 21/09/05(日)21:31:08 No.843004186
>次は鳥とリスと来て赤い子は何モチーフ? 弐号機II型アレゴリカ
162 21/09/05(日)21:31:19 No.843004292
シエルノヴァの足ってリシェッタちゃんの太もものリング外せば直接付けれるんだな…
163 21/09/05(日)21:31:30 No.843004382
ルルチェは…タヌキなんだろ!?
164 21/09/05(日)21:31:50 No.843004568
>ルルチェは…タヌキなんだろ!? ネズミでは?
165 21/09/05(日)21:31:54 No.843004612
兄貴の方だと手の中のハマり具合スカスカだったダカー武器がこっちだとキッチリハマッて嬉しい
166 21/09/05(日)21:32:15 No.843004786
>ルルチェは…タヌキなんだろ!? 追加装備で腕も肥大化する辺りアナグマっぽくもある
167 21/09/05(日)21:32:48 No.843005063
そうか犬か… すぐバラしてやるからな…
168 21/09/05(日)21:33:01 No.843005162
そのうちアルトポルタモチーフは来そう
169 21/09/05(日)21:33:27 No.843005401
>別の手だけどダイソーの3mm真鍮線を塗装でも良いんじゃね? それも考えたんだけど動かしてるうちに剥がれるんじゃないかと思って…
170 21/09/05(日)21:33:41 No.843005523
今の所アーマーは元の動物っぽさの補強だからこれは…何これ? fu315232.jpg
171 21/09/05(日)21:33:51 No.843005588
>そうか犬か… >すぐバラしてやるからな… まあ犬はぶっちゃけオプションパーツを固めてケモノ風にしてるだけだからいくらでもバラしていいが…
172 21/09/05(日)21:34:25 No.843005870
>今の所アーマーは元の動物っぽさの補強だからこれは…何これ? >fu315232.jpg オケラ?
173 21/09/05(日)21:34:32 No.843005941
>今の所アーマーは元の動物っぽさの補強だからこれは…何これ? >fu315232.jpg 白黒だからパンダ!
174 21/09/05(日)21:34:38 No.843006004
>今の所アーマーは元の動物っぽさの補強だからこれは…何これ? >fu315232.jpg ダイオウグソクムシ?
175 21/09/05(日)21:34:48 No.843006119
園芸用の針金が膜付きじゃないかな
176 21/09/05(日)21:35:06 No.843006294
>今の所アーマーは元の動物っぽさの補強だからこれは…何これ? >fu315232.jpg パッと見で思ったのはペンギン
177 21/09/05(日)21:35:42 No.843006632
アルカちゃん1番欲しいんだけど予約できてないんだよな…
178 21/09/05(日)21:35:43 No.843006649
>今の所アーマーは元の動物っぽさの補強だからこれは…何これ? >fu315232.jpg (モグラだろうか…)
179 21/09/05(日)21:36:22 No.843007005
耳的には熊っぽいんだけどなルルチェちゃん
180 21/09/05(日)21:36:45 No.843007174
バイザー付きのヘルメットが欲しい