虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/05(日)20:22:53 No.842971471

    あなたはコロニーに在住していた元女子高生のギリアムの娘で今はテスラドライブ搭載高機動特化型ゲシュペンストタイプRのパイロットをしています タイプRの胴体は黒いバンプレイオスの胴体に換装されています左足の踵にリボルビングバンカーがついていますパイロットスーツは暑苦しいの着ない制服姿の戦闘スタイルです 現在カリユガの手先となったアニエスのライオットXと戦闘中 トロニウムエンジン機動 運動性252→327 装甲1723→2706

    1 21/09/05(日)20:24:01 No.842971995

    ゲシュペンストの姿か…?これが

    2 21/09/05(日)20:26:12 No.842972910

    ギリギリで発動した念動フィールドがライオットスパイクをあなたの鼻先で停止させます あなたは念動能力者だったようです トロニウムエンジンが起動したことで 1テレキネシス・ミサイルHPが使える攻撃力+400 2メガ・トロニウムバスターキャノンが使える攻撃力+1000 3攻撃面は変化なし dice1d3=2 (2)

    3 21/09/05(日)20:27:48 No.842973634

    何積んでんだ!?

    4 21/09/05(日)20:29:04 No.842974198

    メガバスターキャノンにトロニウムエンジンを接続することで本家ほどではありませんが砲撃ができます 念動フィールドに攻撃を阻まれ動揺するライオットXにあなたは攻撃をしかけます タイプXRSの照準値が164なので運動性108ライオットXでは回避できません dice3d5300=5094 1475 556 (7125)

    5 21/09/05(日)20:30:19 No.842974794

    ライオットXの装甲値を3087をメガ・トロニウムバスターキャノンがはやすやすと貫きました どこに 1頭2胴体3左腕4右腕5右足6左足 dice1d6=5 (5)

    6 21/09/05(日)20:32:04 No.842975615

    ライオットXの右足が吹き飛びます アニエスは動揺を隠しきれぬまま反撃を行いました ライオットXの照準値は88+20で108ですタイプXRSの運動ロールがそれを下回れば命中 dice5d327=36 7 96 78 179 (396)

    7 21/09/05(日)20:32:25 No.842975783

    相手も当ててくるな…!

    8 21/09/05(日)20:32:55 No.842975997

    うおめっちゃ当たる

    9 21/09/05(日)20:33:25 No.842976234

    あなたはまだトロニウムエンジンの出力を乗りこなせていないため攻撃を回避しきれないようです 4ヒットしてしまいます 装甲2706を上回ればダメージ ライオットXの攻撃力 dice4d5000=2175 92 3380 2936 (8583)

    10 21/09/05(日)20:34:26 No.842976690

    2回当たった

    11 21/09/05(日)20:34:29 No.842976718

    バイタルさえ防げれば競り勝てるが…

    12 21/09/05(日)20:34:38 No.842976793

    2発は念動フィールドで弾きましたが2発が貫通します 胴体はなんとか念動フィールドで維持していますが右腕はすでに損傷しています どこに 1頭2胴体3左腕4右足5左足 dice2d5=2 1 (3)

    13 21/09/05(日)20:34:57 No.842976944

    ぐえー!

    14 21/09/05(日)20:35:43 No.842977261

    ラスボスつよいぜ

    15 21/09/05(日)20:35:50 No.842977308

    数千年を尖兵とて彷徨ったアニエスの力は強大でした 必殺の攻撃が的確に急所に迫ります あなたは 123今度こそ普通に死んだ 4XNシステムが!? dice1d4=4 (4)

    16 21/09/05(日)20:37:14 No.842977962

    マジかよ… タイプRに積まれていたXNシステムがその時機動しました 1異世界からのエネルギーを集めて強大なバリアを張る 2任意距離無限大速度ワープ dice1d2=2 (2)

    17 21/09/05(日)20:37:39 No.842978152

    首の皮一枚繋がった

    18 21/09/05(日)20:37:52 No.842978282

    ちょっとこの機体が怖くなってきたんですが

    19 21/09/05(日)20:38:40 No.842978689

    おそろしい何かを育てていないか?

    20 21/09/05(日)20:38:43 No.842978707

    トンデモ機体になってきたな…いいぞもっとやれ

    21 21/09/05(日)20:39:13 No.842978962

    そのとき不思議な事が起こった

    22 21/09/05(日)20:39:45 No.842979205

    英雄戦記のアレンジが流れてるんだ…

    23 21/09/05(日)20:39:54 No.842979269

    あなたの父親であるギリアムはタイプRに復元したXNを積み何かしらを目論んでいたようです 機体の状態が極限まで悪化したことにより機動し瞬時にライオットXの背後にワープして攻撃を回避しました 驚愕に目を見開くアニエスに対してあなたは 12戦闘を再開する 3ライオットXの内部にタイプRを転移させそのままトロニウムエンジンを自爆させる dice1d3=3 (3)

    24 21/09/05(日)20:40:35 No.842979609

    死ぬ気か!?

    25 21/09/05(日)20:40:40 No.842979644

    さっきからとんでもない目ばかり引く!

    26 21/09/05(日)20:41:05 No.842979857

    バルディロイザー…

    27 21/09/05(日)20:43:12 No.842980920

    あなたは死んでいった部下のことを思い出しますコロニーで魔装機神に襲われて死んだ友人のことそして顔も知らぬ両親たちのこと もうあなたの親しい人はこの世界にいませんがそれを引き起こした目の前の男だけはどうしても許せませんでした あなたはXNシステムのセーフティを解除します何故かその手順は当然のように操作できました 座標をライオットXの内部に設定そのままためらわずにワープを実行、二つの機体が素粒子レベルで結合しました アニエスがさらなる驚愕にパニックを起こし何かしらの和平交渉を叫びますが あなたは 1無視してトロニウムエンジンのリミッターを解除した dice1d1=1 (1)

    28 21/09/05(日)20:43:20 No.842981000

    機体がイカれてると思ったらパイロットはもっとクレイジーだった

    29 21/09/05(日)20:44:07 No.842981380

    ここで確定ダイスかー

    30 21/09/05(日)20:45:21 No.842981951

    >二つの機体が素粒子レベルで結合しました ここまでやってやっぱり辞めるにしてもどうしようももねぇよ!!

    31 21/09/05(日)20:47:24 No.842982940

    圧倒的エネルギー変換効率を誇るトロニウムは瞬時に臨界に達、膨張し人類史の記録を塗り替えるエネルギー爆発を引き起こしました カリユガの加護を得たライオットXと尖兵を送り込むためのゲートはメガ・バスターキャノン数十発にも耐えるほど頑丈でしたが瞬時に融解し原子レベルで消滅しました 戦略的には連邦軍の勝利として終わります あなたは 12念動フィールドに守られて無事だった 34XNシステムがあなただけ脱出させてくれた 56XNシステムが自己保全プログラムを作動せてタイプRごとあなたを宇宙にある無限の可能性の中からひっぱりだして復元した 7普通に死んだ dice1d7=2 (2)

    32 21/09/05(日)20:48:54 No.842983637

    機体どのくらい残ってるんだ…

    33 21/09/05(日)20:48:57 No.842983668

    念動フィールドに守られて無事でしたすさまじいレベルの念動力ですが母親の資質かもしれませんね あなたは 1そのままばっくれて女子高生として暮らした 2連邦軍に戻った 3親父でも探すかー dice1d3=3 (3)

    34 21/09/05(日)20:49:02 No.842983703

    愛機も友人も仲間も失ったけど生きてるからヨシ!…どれくらい重傷なんだろうな今

    35 21/09/05(日)20:49:08 No.842983751

    ここでは普通のダイス目でよかった…

    36 21/09/05(日)20:50:50 No.842984580

    行方をくらましたギリアム・イェーガーを探す旅にでました まずはタイプRとXNシステムの復元からだなーと思い 1何故か頭に焼き付いたそれらの設計図を明確に思い出せた 2とりあえず親父の知り合いに当たるかと歩き出した dice1d2=1 (1) END

    37 21/09/05(日)20:52:03 No.842985190

    乙乙、生きててよかったな…命以外ほばロストしてるけど

    38 21/09/05(日)20:52:24 No.842985351

    おつかれ 主人公みたいな主人公しやがって…

    39 21/09/05(日)20:52:28 No.842985397

    アレ復活させて大丈夫なやつ?

    40 21/09/05(日)20:52:39 No.842985504

    続編が出るかもしれないし出無いかもしれないくらいの塩梅だな… トゥルーならカリユガ戦あったのかな

    41 21/09/05(日)20:52:40 [2] No.842985515

    XNシステム復元エンドとなりました ダイスが荒ぶりまくって大変な方向に向かってしまいましたバランス的には普通に死ぬ可能性のが圧倒的に高かったです とても楽しかったですありがとうございました このスレの残りはスパロボ雑談にでも使ってください

    42 21/09/05(日)20:53:30 No.842985918

    ギリアムは親子のコミュニケーションへたそう

    43 21/09/05(日)20:53:41 No.842986009

    まさかここまで荒ぶるとは…

    44 21/09/05(日)20:53:45 No.842986041

    とんでもないことになったけどとりあえず生き残ってよかった…おつかれ

    45 21/09/05(日)20:54:01 No.842986193

    普通に死に目山ほどあったのに的確にやばいほうにいったな

    46 21/09/05(日)20:55:06 No.842986815

    極端な機体スペックに助けられたのもあるがとんでもない奴だった…

    47 21/09/05(日)20:55:44 No.842987181

    最後のトドメ技がめちゃくちゃロボットアニメしてて好き

    48 21/09/05(日)20:56:29 No.842987582

    死に設定になるかと思ったバンプレイオス胴体の伏線がちゃんと回収されたな…

    49 21/09/05(日)20:56:42 No.842987694

    さらっとバンプレイオスも使えなくなってるよね…

    50 21/09/05(日)20:57:48 No.842988237

    敵も味方も主人公とラスボス以外はノーネームだったけど妙な味があるな…

    51 21/09/05(日)20:58:07 No.842988358

    XRS XNガイスト+バンプレイオスでレイオスガイストとでも言うべきか… ヒールバンカーが異色装備過ぎる

    52 21/09/05(日)20:59:39 No.842989109

    >XRS >XNガイスト+バンプレイオスでレイオスガイストとでも言うべきか… >ヒールバンカーが異色装備過ぎる おおザンシステムがついたことで綺麗にSRXの逆順になるな…かっこよすぎる

    53 21/09/05(日)21:01:06 No.842989718

    単体で出されたらなんだこの厨機体ってなるけどダイスの薄い目をたどった結果と考えると超かっこいい

    54 21/09/05(日)21:01:52 No.842990020

    バンカー隊を量産したのは多分マ博士だよね…

    55 21/09/05(日)21:02:22 No.842990236

    最初はやたら早いリアル系だったのにどんどんスーパー系に…

    56 21/09/05(日)21:04:09 No.842991034

    瞬間的にインフレしたせいであまり出番がなかったのがらしいバンカー

    57 21/09/05(日)21:07:58 No.842992804

    一応モブ2体蹴り抜いたし…

    58 21/09/05(日)21:08:47 No.842993192

    因子が揃ったな…

    59 21/09/05(日)21:10:16 No.842993895

    ヒールバンカーが両足ならちょっと女性的になりそうなもんだが

    60 21/09/05(日)21:12:39 No.842995095

    性格直情ゴリラやしこのJK

    61 21/09/05(日)21:13:46 No.842995596

    一応は超能力者でいいんだよな?

    62 21/09/05(日)21:15:24 No.842996405

    念動能力者だからリュウセイやクスハと同じ人種やね