13機関... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)20:17:24 No.842968905
13機関って旧メンバーの方が面白かったよな
1 21/09/05(日)20:18:56 No.842969614
今新しくなってんの!?
2 21/09/05(日)20:20:48 No.842970476
真の方はほぼゼアノートがメンバーみたいなもんだし
3 21/09/05(日)20:21:51 No.842970971
真というか1.5というか
4 21/09/05(日)20:22:21 No.842971231
やっぱめちゃくちゃいいビジュアルしてるわスレ画メンバー
5 21/09/05(日)20:22:27 No.842971275
>今新しくなってんの!? 復活したマスターゼアノートが新旧メンバー集めて真の13機関っての作った とっくに壊滅したけど
6 21/09/05(日)20:23:09 No.842971626
この頃はアンセムの弟子組以外はどうでもいい奴らだったのに気が付けばすっかり逆転して
7 21/09/05(日)20:23:40 No.842971860
抜けたメンバーは武器が分かりやすくてキャラ立ってたからな
8 21/09/05(日)20:24:26 No.842972170
3のシステムで旧メンバーと全員と戦いたい 3リミカゼムナスとかめっちゃ面白いから猶更そう思う
9 21/09/05(日)20:25:56 No.842972790
>3のシステムで旧メンバーと全員と戦いたい >3リミカゼムナスとかめっちゃ面白いから猶更そう思う シオンがあれだし3に敵としてロクサスとかお出ししたら尋常じゃないくらい強化されてそう
10 21/09/05(日)20:27:53 No.842973677
シグバールとかただの衛兵だったくせに若本の次にメンバー内で強かったんだよな
11 21/09/05(日)20:28:11 No.842973791
真機関はナンバー上から順にハゲ/アンセム/ゼムナス/シグバール/ルクソード/ラクシーヌ/マールーシャ/サイクス/テラノート/ダークリク/ヴァニタス/若ハゲ/シオンで 訳あってメンバーは絶対13人じゃないといけないから補欠にヴィクセンとデミックスなんだけど DLCでリミカと戦えるようになるまでナンバーが明かされてなかったぐらいにはナンバーはどうでもいい
12 21/09/05(日)20:29:34 No.842974443
正直シオンに強いイメージ全くないのに凄い強くされたって聞いてびっくりした
13 21/09/05(日)20:29:47 No.842974561
>シグバールとかただの衛兵だったくせに若本の次にメンバー内で強かったんだよな ザルディンだった
14 21/09/05(日)20:30:17 No.842974783
>シグバールとかただの衛兵だったくせに若本の次にメンバー内で強かったんだよな 一応旧機関強さランキングはゼムナス>ザルディンとレクセウス>ロクサス>etc…らしい このロクサスが二刀流なのか一刀流時代なのかは分からん
15 21/09/05(日)20:30:23 No.842974832
ロクサスとまた戦いたかった…
16 21/09/05(日)20:30:35 No.842974918
アクセルの人気はやっぱ声優補正?
17 21/09/05(日)20:30:38 No.842974938
>正直シオンに強いイメージ全くないのに凄い強くされたって聞いてびっくりした リミカではハゲと同格扱いだよ
18 21/09/05(日)20:30:57 No.842975107
>アクセルの人気はやっぱ声優補正? 普通にシナリオ人気だろ!?
19 21/09/05(日)20:31:34 No.842975388
358のレクセウスはアホみたいに強いからな…
20 21/09/05(日)20:31:45 No.842975469
>正直シオンに強いイメージ全くないのに凄い強くされたって聞いてびっくりした ただでさえソラの経験吸い取るウーマンだしリミカはハゲがインストールされたifだしあんなもんだと思う
21 21/09/05(日)20:33:29 No.842976263
書き込みをした人によって削除されました
22 21/09/05(日)20:34:08 No.842976549
一番弱かった頃の俺はどう考えても一番強いと思う
23 21/09/05(日)20:34:34 No.842976760
アンセムは割と混乱争いの元だよな
24 21/09/05(日)20:34:35 No.842976763
https://www.youtube.com/watch?v=_3BzG2SRhUU シオンはシオンが弱かったら嫌じゃないですかってなるけどダークリクなんかダークリクなのにこんなだぞ いやこいつはこいつでバランスしっかりしてんだけど
25 21/09/05(日)20:35:18 No.842977084
>真機関はナンバー上から順にハゲ/アンセム/ゼムナス/シグバール/ルクソード/ラクシーヌ/マールーシャ/サイクス/テラノート/ダークリク/ヴァニタス/若ハゲ/シオンで 同一人物多くない?
26 21/09/05(日)20:35:20 No.842977101
>一番弱かった頃の俺はどう考えても一番強いと思う 個人的にはハゲシオンダークリクの3強だな3リミカ…
27 21/09/05(日)20:35:50 No.842977306
>>真機関はナンバー上から順にハゲ/アンセム/ゼムナス/シグバール/ルクソード/ラクシーヌ/マールーシャ/サイクス/テラノート/ダークリク/ヴァニタス/若ハゲ/シオンで >同一人物多くない? 元々13人のハゲを用意する計画だったので...
28 21/09/05(日)20:35:54 No.842977342
黒フードに光と闇のキーブレード二刀流はあまりにも強い
29 21/09/05(日)20:35:57 No.842977371
ハゲじゃないやつもハゲインストールしてるから半分はハゲだよ
30 21/09/05(日)20:36:20 No.842977545
>>一番弱かった頃の俺はどう考えても一番強いと思う >個人的にはハゲシオンダークリクの3強だな3リミカ… 個人的にはそこからシオンoutアンセムinで三強だ まぁアンセムだけ強いの方向性違うけど…
31 21/09/05(日)20:37:21 No.842978021
>一応旧機関強さランキングはゼムナス>ザルディンとレクセウス>ロクサス>etc…らしい >このロクサスが二刀流なのか一刀流時代なのかは分からん あの人質に肘鉄くらったり城の中で迷子になってたおっさんそんな強かったのか
32 21/09/05(日)20:37:46 No.842978227
真13機関とかモチベーション皆無のハゲ集団でしかない… 呼ばれたから来た以上の参加理由持ってないやつだらけじゃねーか!
33 21/09/05(日)20:38:05 No.842978386
何が酷いって3のリミカはリクがデータソラを操作しているという設定なこと 自分のコピーにボコられてイライラさせられるリクの心境やいかに
34 21/09/05(日)20:38:25 No.842978554
内山くんの成長に合わせてどんどん強キャラ感が出るロクサス
35 21/09/05(日)20:39:04 No.842978887
基本的に設定準拠の序列してるのにダークリクだけなんかおかしいんだよな3のリミカ… 2も2でラクシーヌだけなんか君おかしくない?ってなってたけど…
36 21/09/05(日)20:39:21 No.842979012
>真13機関とかモチベーション皆無のハゲ集団でしかない… >呼ばれたから来た以上の参加理由持ってないやつだらけじゃねーか! 実際ハゲがχブレード手に入れる為の人数合わせしか仕事ないしな…
37 21/09/05(日)20:39:33 No.842979105
設定上の強さとか言っちゃうとテラさんがね…
38 21/09/05(日)20:40:20 No.842979487
>設定上の強さとか言っちゃうとテラさんがね… リミカテラノートかなり強いじゃねーか!
39 21/09/05(日)20:40:23 No.842979512
真13なんか若ハゲとハゲとヴァニタスくらいしかやる気ないしハゲ以外も死んでも人間に戻るだけだしで悲壮感もなさそうなのが
40 21/09/05(日)20:40:26 No.842979534
シオンはソラの記憶吸い取ってつよつよだったはずなのに吸い取られてよわよわロクサスにボコられた戦いのセンスない子だったはずなのに…
41 21/09/05(日)20:41:00 No.842979816
旧メンバーも思惑が分かれてたけど誰一人としてハゲの為には動いてない?
42 21/09/05(日)20:41:54 No.842980253
多分一番働いてるのシグバール まあハゲが成仏しないと自分の目的達成できないから必死なのはしょうがない
43 21/09/05(日)20:42:12 No.842980402
マールーシャなにやってるか分からんけど何か満足げに成仏していきよった…
44 21/09/05(日)20:42:19 No.842980453
比較的大元のハゲに近いと勝手に思ってたアンセムですら別の目的あったし本来の機関員としての仕事には一番やる気なかったのは笑った でも3でアンセムかなり好きになった
45 21/09/05(日)20:43:07 No.842980880
>マールーシャなにやってるか分からんけど何か満足げに成仏していきよった… Uχのシナリオ見るとなんとなく察せられるよ
46 21/09/05(日)20:43:22 No.842981009
>マールーシャなにやってるか分からんけど何か満足げに成仏していきよった… 何か他の媒体で主役っぽいことしてると聞いた
47 21/09/05(日)20:43:23 No.842981016
>殆どのやつ何か満足げに成仏していきよった…
48 21/09/05(日)20:43:44 No.842981197
>>殆どのやつ何か満足げに成仏していきよった… 若ハゲだけ見苦しかった…
49 21/09/05(日)20:44:07 No.842981376
アンセムの後方師匠面も好きだけどゼムナスの「人間は強いんだな…」で一気に好きなキャラになった リミカの出来が良かったのもあるが
50 21/09/05(日)20:44:27 No.842981550
マールーシャは妹探してたんだっけ?ソシャゲはやってないからわからn…
51 21/09/05(日)20:44:28 No.842981562
若ハゲはしょせんまだマスターにもなってないペーペーだし…
52 21/09/05(日)20:44:31 No.842981587
>>>殆どのやつ何か満足げに成仏していきよった… >若ハゲだけ見苦しかった… あの生意気な感じが若ハゲの魅力だしね…
53 21/09/05(日)20:44:32 No.842981590
男の子に悪すぎるよねこいつら
54 21/09/05(日)20:44:33 No.842981602
>横でまだ戦ってる奴いるのにムービー挟んだ後何か満足げに成仏していきよった…
55 21/09/05(日)20:45:08 No.842981861
>>殆どのやつ何か満足げに成仏していきよった… 殆どの奴は人間に戻るだけだしな...
56 21/09/05(日)20:45:16 No.842981912
若ハゲはなんかやたら頑張ってた
57 21/09/05(日)20:46:11 No.842982363
リミカはコンティニューすると睨み合いだけになって開幕セリフ聞けなくなるのだけが残念だけど それはそれとしてヴァニタスのそれでこそだ兄弟!が好きすぎる
58 21/09/05(日)20:46:17 No.842982408
>若ハゲはしょせんまだマスターにもなってないペーペーだし… マスターどころかあの時点では島から旅立ってすらなく弟子入り自体してないので未来のハゲのアカウント借りてキーブレード使ってる状態
59 21/09/05(日)20:47:00 No.842982750
ハゲのキーブレード若時代とハゲで違うのって説明あったっけ?
60 21/09/05(日)20:48:32 No.842983467
>ハゲのキーブレード若時代とハゲで違うのって説明あったっけ? ハゲになってからのやつは代々受け継がれてる杉田由来のキーブレード
61 21/09/05(日)20:49:16 No.842983811
>ハゲのキーブレード若時代とハゲで違うのって説明あったっけ? マスターの方のハゲが使ってるのは大昔から代々受け継がれてる一点物 マスター継承した時に貰った
62 21/09/05(日)20:49:34 No.842983949
杉田の目埋め込んだキーブレードとかキモ…
63 21/09/05(日)20:50:10 No.842984220
>杉田の目埋め込んだキーブレードとかキモ… それが欲しくて滅茶苦茶頑張ってる人もいるんですよ
64 21/09/05(日)20:50:48 No.842984564
>杉田の目埋め込んだキーブレードとかキモ… その気持ち悪いキーブレードを頑張って気の遠くなるような時間見守ってた人もいるんですよ!?
65 21/09/05(日)20:51:23 No.842984835
>>杉田の目埋め込んだキーブレードとかキモ… >それが欲しくて滅茶苦茶頑張ってる人もいるんですよ きも…
66 21/09/05(日)20:51:39 No.842984980
杉田は新宿編渋谷編でいよいよ出てくるのかしら
67 21/09/05(日)20:51:44 No.842985027
ハゲ 寂しい めんどくさくなったおじさん 裏切り者 ルクソード マールーシャのオマケ マールーシャ 裏切り者 ハゲ 闇リク ヴァニタス ハゲ 人形 これでいいのか…
68 21/09/05(日)20:52:13 No.842985266
シグバールシュの使命大変過ぎだろ!
69 21/09/05(日)20:52:23 No.842985348
>杉田の目埋め込んだキーブレードとかキモ… とか思ったでしょ今!?
70 21/09/05(日)20:53:04 No.842985693
青いノーネームの方はまあよく知らん
71 21/09/05(日)20:53:22 No.842985845
ヴァニタスはハゲの直弟子みたいなもんなのにハゲのことひとっつも考えてないのがひどい
72 21/09/05(日)20:53:50 No.842986081
ツダケンボイスからシグバールに変わるのイメチェンとかそういうレベルではない
73 21/09/05(日)20:54:19 No.842986372
>劇薬みたいなキャラ
74 21/09/05(日)20:54:31 No.842986497
杉田ってキングダムハーツが闇になるより弟子たちが何するかの方が大切だったっていうライオン仮面の行って奴が本当の考えで良いの?
75 21/09/05(日)20:54:36 No.842986533
ルシュのツダケン時代もあんまりツダケン感は無いタイプの声だった
76 21/09/05(日)20:54:40 No.842986566
若ハゲの贖罪の山羊と融合したノーネームのデザイン一番好きなんだけどもうこれからは早々見る機会無さそうで悲しいよ BbSで素のノーネームあるけどアレではなんか違うんだよなぁ
77 21/09/05(日)20:54:50 No.842986653
味方多すぎるけど次回作どうすんだろ… 13人の光といってももう13に収まるかどうかも怪しくない?
78 21/09/05(日)20:54:53 No.842986682
>ヴァニタスはハゲの直弟子みたいなもんなのにハゲのことひとっつも考えてないのがひどい 闇に生きるのたのしー!みたいなやつだから…
79 21/09/05(日)20:54:58 No.842986735
人間に戻った筈なのにまたいつ消えるかわからんノーバディに自分からしれっと戻ってる空鍋はどんだけ人生に未練がないの…怖い…
80 21/09/05(日)20:55:10 No.842986850
>味方多すぎるけど次回作どうすんだろ… >13人の光といってももう13に収まるかどうかも怪しくない? 闇じゃなかった…?
81 21/09/05(日)20:55:20 No.842986931
そう言えばまだUx読んでなかった… どのくらいボリュームある?
82 21/09/05(日)20:55:22 No.842986952
長いハナシになる
83 21/09/05(日)20:55:53 No.842987258
>闇じゃなかった…? 今までの戦いが13の闇と7つの光 次の戦いが7つの闇と13の光って話じゃなかったっけ
84 21/09/05(日)20:55:54 No.842987269
>そう言えばまだUx読んでなかった… >どのくらいボリュームある? Uχのディズニーワールドのパートはスルーしていいのでそこまで多くはない
85 21/09/05(日)20:56:15 No.842987445
闇のろくでもなさはもうたっぷり描写した 次は光の番だ
86 21/09/05(日)20:56:18 No.842987477
ニューセブンハートもまだ全然出揃ってないし
87 21/09/05(日)20:56:37 No.842987645
結局ギターの人は何者だったんだ…
88 21/09/05(日)20:56:55 No.842987803
>結局ギターの人は何者だったんだ… 俺?デミックス
89 21/09/05(日)20:56:56 No.842987813
次はとりあえず裏側の世界がメインになるんじゃないの
90 21/09/05(日)20:56:57 No.842987824
>>闇じゃなかった…? >今までの戦いが13の闇と7つの光 >次の戦いが7つの闇と13の光って話じゃなかったっけ そういえば幼ハゲと幼老害のチェスの駒の数そうだったな
91 21/09/05(日)20:57:10 No.842987918
だから デミックスの武器は ギターじゃ ねーって!
92 21/09/05(日)20:57:18 No.842987981
ソシャゲだけ追いかけてないから辛い 動物仮面達とかマールーシャの人間態とかマジでわからん…
93 21/09/05(日)20:57:19 No.842987993
ヨゾラはなんなんだ
94 21/09/05(日)20:57:31 No.842988102
「」はKHにも詳しいな シリーズ長すぎてみんなリタイアしたもんだと
95 21/09/05(日)20:57:40 No.842988159
>次の戦いが7つの闇と13の光って話じゃなかったっけ えっもうそんな話出てきてるの
96 21/09/05(日)20:58:04 No.842988338
次回作でジャングルクルーズ実装されてロック様が助けてくれるのを心待ちにしている
97 21/09/05(日)20:58:14 No.842988430
>「」はKHにも詳しいな >シリーズ長すぎてみんなリタイアしたもんだと 次章も楽しみだけどリミカどうなるんだろう…っていう不安はある
98 21/09/05(日)20:58:40 No.842988643
マールーシャとラクシーヌとスクルド達やヨゾラまで光側に来たらもう向こう側の戦力相当盛るかこっちをご都合弱体化させないと
99 21/09/05(日)20:58:58 No.842988796
>えっもうそんな話出てきてるの KH3無印のエンディングでやったじゃん
100 21/09/05(日)20:59:06 No.842988859
>マールーシャとラクシーヌとスクルド達やヨゾラまで光側に来たらもう向こう側の戦力相当盛るかこっちをご都合弱体化させないと 相手は神話の時代の住人だからいっくらでも盛れると思う
101 21/09/05(日)20:59:12 No.842988926
>「」はKHにも詳しいな >シリーズ長すぎてみんなリタイアしたもんだと 俺はもう完結するか野村か俺のどちらかが死ぬまで追い続ける事にしたよ
102 21/09/05(日)20:59:17 No.842988966
明らかに空気キャラだったルクソードがヨゾラのお付きだったりするしデミックスも何か裏があるのかもしれない
103 21/09/05(日)20:59:21 No.842988990
>>えっもうそんな話出てきてるの >KH3無印のエンディングでやったじゃん 盤面ちゃんと見てなかったけどあれ伏線だったのか…
104 21/09/05(日)20:59:22 No.842988999
光が敗北するキーブレード戦争ってまだ起こってないんだっけ
105 21/09/05(日)20:59:57 No.842989226
>光が敗北するキーブレード戦争ってまだ起こってないんだっけ ソラの時空犯罪でなかったことになったとはいえ光は一度負けてるのは何らかの伏線になりそうだなって思う
106 21/09/05(日)21:00:10 No.842989306
>光が敗北するキーブレード戦争ってまだ起こってないんだっけ 時間巻き戻す前のアレのことじゃない?
107 21/09/05(日)21:00:42 No.842989536
まずここは3発売前に全シリーズ配信してる人がいたからな…
108 21/09/05(日)21:00:52 No.842989625
実は目覚めの力がなんなのか一切分かってないのが俺だ
109 21/09/05(日)21:01:10 No.842989745
>実は目覚めの力がなんなのか一切分かってないのが俺だ やろうリマインド
110 21/09/05(日)21:01:14 No.842989766
時間巻き戻して無理やり光勝たせたから代償に渋谷に飛ばされたんじゃなかったっけ?
111 21/09/05(日)21:01:19 No.842989791
あのエラクゥスとハゲのボードゲームどういうルールかわかんないけど絶対エラクゥスは反則してると思う
112 21/09/05(日)21:01:30 No.842989868
音ゲーのやつでアンセム余罪が判明したけど今後も登場しそう
113 21/09/05(日)21:01:44 No.842989964
そうか巻き戻る前は負けてるのか 予言書的にはカウントされるんだろうか…
114 21/09/05(日)21:01:53 No.842990027
>実は目覚めの力がなんなのか一切分かってないのが俺だ たぶん心の中に入る力? 時間巻き戻したやつは多分作中でもリアルでもだれもよくわかってないと思う
115 21/09/05(日)21:01:55 No.842990040
>まずここは3発売前に全シリーズ配信してる人がいたからな… 「」ラには新作が出るときにまた全シリーズ配信してほしい
116 21/09/05(日)21:02:08 No.842990143
>あのエラクゥスとハゲのボードゲームどういうルールかわかんないけど絶対エラクゥスは反則してると思う 盤面の外から大量のコマ持ってくるのはどう見てもアウト!
117 <a href="mailto:ハゲ">21/09/05(日)21:02:29</a> [ハゲ] No.842990287
>>あのエラクゥスとハゲのボードゲームどういうルールかわかんないけど絶対エラクゥスは反則してると思う >盤面の外から大量のコマ持ってくるのはどう見てもアウト! (流石俺の親友だな…)
118 21/09/05(日)21:02:32 No.842990306
とりあえず次回作はやくしてくだち!!!
119 21/09/05(日)21:02:41 No.842990366
光は過去からも届くものなので…
120 21/09/05(日)21:02:43 No.842990375
>実は目覚めの力がなんなのか一切分かってないのが俺だ 文字通り眠ってる世界だったり心だったりを目覚めさせるもの バグ利用すると目覚めとか関係なくワープするグリッチが出来るがBANされるというのが3のストーリー
121 21/09/05(日)21:02:52 No.842990458
>「」ラには新作が出るときにまた全シリーズ配信してほしい えっ1FMのレベル1縛りをもう一回!?
122 21/09/05(日)21:02:56 No.842990482
そういや若ハゲソシャゲはどうなったの? 話題全く聞かないけど
123 21/09/05(日)21:03:21 No.842990686
>文字通り眠ってる世界だったり心だったりを目覚めさせるもの >バグ利用すると目覚めとか関係なくワープするグリッチが出来るがBANされるというのが3のストーリー なるほどやっと理解出来た…
124 21/09/05(日)21:03:45 No.842990870
>とりあえず次回作はやくしてくだち!!! 時期的に今年の年末くらいには発表あるんじゃない?
125 21/09/05(日)21:03:54 No.842990932
巻き戻しも反則気味だけど正直ハートレスの大群も反則だと思う
126 21/09/05(日)21:03:59 No.842990975
チリシィに使い方違うっていわれてるしね
127 21/09/05(日)21:04:11 No.842991045
2の頃はサイクスが主人公勢と一緒に海で遊ぶ関係になるとは思わなかった
128 21/09/05(日)21:04:13 No.842991065
>巻き戻しも反則気味だけど正直ハートレスの大群も反則だと思う あれ前回のキーブレード戦争の参加者って可能性あるのが怖い
129 21/09/05(日)21:04:19 No.842991123
>>文字通り眠ってる世界だったり心だったりを目覚めさせるもの >>バグ利用すると目覚めとか関係なくワープするグリッチが出来るがBANされるというのが3のストーリー >なるほどやっと理解出来た… 説明しといてなんだけど理解出来たんだ…それは良かったが…
130 21/09/05(日)21:04:23 No.842991153
漫画版はギャグ集団でダメだった
131 21/09/05(日)21:04:29 No.842991199
時間巻き戻して数の暴力に勝つ展開は新すばせかがめっちゃkh3の展開と似てた あっちの方がわかりやすかったけど
132 21/09/05(日)21:04:40 No.842991284
PS5が現役の間に1本くらい出してくれると信じたい
133 21/09/05(日)21:04:46 No.842991325
>>「」ラには新作が出るときにまた全シリーズ配信してほしい >えっ1FMのレベル1縛りをもう一回!? 最後にして最大のクソ縛り来たな…
134 21/09/05(日)21:04:59 No.842991415
>2の頃はサイクスが主人公勢と一緒に海で遊ぶ関係になるとは思わなかった あいつあんな事しておきながら しれっと参加してるの図太すぎない? 普通どっかに失踪するもんじゃない?
135 21/09/05(日)21:05:04 No.842991454
3D終盤でリクがソラの中に入って叩き起こしたあれが多分わかりやすい正しい使い方
136 21/09/05(日)21:05:16 No.842991542
>>「」ラには新作が出るときにまた全シリーズ配信してほしい >えっ1FMのレベル1縛りをもう一回!? 酷かったですね混じり合う世界 結局どうやって突破したんだっけ…
137 21/09/05(日)21:05:35 No.842991676
フェアリーゴッドマザーすごいよね…っていうかディズニーキャラってチートだよね
138 21/09/05(日)21:05:38 No.842991701
>>2の頃はサイクスが主人公勢と一緒に海で遊ぶ関係になるとは思わなかった >あいつあんな事しておきながら >しれっと参加してるの図太すぎない? >普通どっかに失踪するもんじゃない? ロクサスとシオンには気まずいだろうけど失踪するとかアクセルが許さんだろう
139 21/09/05(日)21:05:46 No.842991757
>時間巻き戻して数の暴力に勝つ展開は新すばせかがめっちゃkh3の展開と似てた >あっちの方がわかりやすかったけど アレはたぶん野村の中でリベンジの意味が込められてると思う cv内山が上から光って出てくるときの構図全く同じだし
140 21/09/05(日)21:06:02 No.842991872
>あいつあんな事しておきながら >しれっと参加してるの図太すぎない? >普通どっかに失踪するもんじゃない? EDでアイスをロクサスリアシオンに買ってきたアレでパシられてる説出たのは笑った
141 21/09/05(日)21:06:03 No.842991880
>最後にして最大のクソ縛り来たな… 何が酷いって 世の中にはあれよりキツい縛りでクリアした人がいる
142 21/09/05(日)21:06:06 No.842991913
>フェアリーゴッドマザーすごいよね…っていうかディズニーキャラってチートだよね マーリン様もだけど普通に作中最上位の魔法使いよね
143 21/09/05(日)21:06:22 No.842992051
>巻き戻しも反則気味だけど正直ハートレスの大群も反則だと思う あのメンバー集まってて負けるハートレスの大群って何だよ…とは思った
144 21/09/05(日)21:06:34 No.842992168
>フェアリーゴッドマザーすごいよね…っていうかディズニーキャラってチートだよね ハゲが時間操るの四苦八苦してるのにマーリン様はさあ…
145 21/09/05(日)21:06:44 No.842992227
>>フェアリーゴッドマザーすごいよね…っていうかディズニーキャラってチートだよね >マーリン様もだけど普通に作中最上位の魔法使いよね 時間移動にデメリットが要らないの意味わからないよね…
146 21/09/05(日)21:06:47 No.842992260
fu315128.jpg カードおじさんはマジで何者なんだよ…
147 21/09/05(日)21:06:50 No.842992288
>酷かったですね混じり合う世界 >結局どうやって突破したんだっけ… 召喚を駆使してダンボ→シンバで一層する作戦にしたけど召喚ゲージがどうしても一つ足りなくて 100エーカーの森に戻ってオウルに頭下げて召喚ゲージ1つ伸ばしてシンバでギリギリ殺し切った
148 21/09/05(日)21:06:51 No.842992303
音ゲーの新規部分で妖精のババアがいちいち有能なのはちょっと怖かった
149 21/09/05(日)21:07:06 No.842992402
>フェアリーゴッドマザーすごいよね…っていうかディズニーキャラってチートだよね おかげであんなの相手にマレフィセント頑張ってるんだな…と思う
150 21/09/05(日)21:07:08 No.842992421
>あれ前回のキーブレード戦争の参加者って可能性あるのが怖い そういう意味で地の利があったから出せたみたいなとこはあるのかもしれない
151 21/09/05(日)21:07:13 No.842992473
マーリン様が本気出せば10割解決する
152 21/09/05(日)21:07:18 No.842992511
>あのメンバー集まってて負けるハートレスの大群って何だよ…とは思った 破壊神ワドルディがいなかったら危なかった
153 21/09/05(日)21:07:41 No.842992675
>音ゲーの新規部分で妖精のババアがいちいち有能なのはちょっと怖かった さらっと終わりの世界につれてくるマザーにはまいるね
154 21/09/05(日)21:07:53 No.842992767
ハートレスはともかくノーバディはゼムナスが頑張って集めたのかな… アンヴァースもヴァニタスが頑張ってひり出したのかな…
155 21/09/05(日)21:07:59 No.842992822
>おかげであんなの相手にマレフィセント頑張ってるんだな…と思う あいつもあいつでヤバイやつだしな…
156 21/09/05(日)21:08:24 No.842993029
>>2の頃はサイクスが主人公勢と一緒に海で遊ぶ関係になるとは思わなかった >あいつあんな事しておきながら >しれっと参加してるの図太すぎない? >普通どっかに失踪するもんじゃない? まあロクサスが復活できたのもサイクスのおかげだし…
157 21/09/05(日)21:08:33 No.842993093
マレフィセントはダークリクが自分の知ってるダークリクじゃないって一発で見抜いてたところが大物感凄かった
158 21/09/05(日)21:08:50 No.842993225
ソシャゲで主人公の演技に騙されてる闇みてコイツラ純粋すぎるだろってなった
159 21/09/05(日)21:08:52 No.842993245
次はどんなアプローチで来るか全くわからん 2終わった後のBbSみたいな何それ!?って感じのストーリーで来るのかな
160 21/09/05(日)21:08:54 No.842993258
>召喚を駆使してダンボ→シンバで一層する作戦にしたけど召喚ゲージがどうしても一つ足りなくて >100エーカーの森に戻ってオウルに頭下げて召喚ゲージ1つ伸ばしてシンバでギリギリ殺し切った 懐かし過ぎる…ダンボでひたすらグルグルしてて笑った覚えがある
161 21/09/05(日)21:08:54 No.842993263
ヨゾラ関連は流石に次回作でやるでしょたぶん
162 21/09/05(日)21:09:01 No.842993319
結局ゼムナスだけダスクにする力持ってたの何なんだろう…
163 21/09/05(日)21:09:35 No.842993560
マレフィセントコンビ好きなのにKH3はほぼ本筋に関わってこなくて悲しい…
164 21/09/05(日)21:09:45 No.842993630
まぁディズニーキャラが敵味方関係なく強いのは仕方ない
165 21/09/05(日)21:09:50 No.842993664
結局ムーシューが補正の暴力でアンセムぶち殺してファイナルムーシューって言われてたな「」ラの1FMレベル1は…
166 21/09/05(日)21:10:05 No.842993797
やるかヨゾラ主人公!!3時間くらい操作してリク主人公に
167 21/09/05(日)21:10:28 No.842993996
>マレフィセントコンビ好きなのにKH3はほぼ本筋に関わってこなくて悲しい… 予告で箱の話してるからガッツリ関わって来るのかと思ったら箱の話エンディング位でしか出てこねぇ!
168 21/09/05(日)21:10:48 No.842994175
>やるかヨゾラ主人公!!3時間くらい操作してリク主人公に 俺の夏休み…
169 21/09/05(日)21:10:49 No.842994183
>マレフィセントコンビ好きなのにKH3はほぼ本筋に関わってこなくて悲しい… 裏で暗躍してるところだからな 予知書と箱探してるから割と作中の中じゃ情報アドでかなりリードしてるのでこれからかなり関わってくると思う
170 21/09/05(日)21:10:54 No.842994224
>まぁディズニーキャラが敵味方関係なく強いのは仕方ない おれKH1の頃のヴィラン会議好きだったからまたやってほしい…
171 21/09/05(日)21:11:03 No.842994306
ヨゾラは…Re-Xなんだろ!?
172 21/09/05(日)21:11:16 No.842994423
リミカマレフィセントとかあってもいいと思うんですよ ドラゴン化は覚醒技扱いで
173 21/09/05(日)21:11:35 No.842994597
>予告で箱の話してるからガッツリ関わって来るのかと思ったら箱の話エンディング位でしか出てこねぇ! 箱は3で全然関わってこなかったからね…何が入ってるんだあれ
174 21/09/05(日)21:11:39 No.842994634
>ヨゾラは…Re-Xなんだろ!? ヨゾラが裏ボスになったせいでここでRe-X黒幕説が横行したの面白すぎた
175 21/09/05(日)21:11:58 No.842994768
ディズニーボス相手ならリアクションコマンドバチバチにやって欲しいなぁ 2のヒドラ好きだった
176 21/09/05(日)21:12:02 No.842994797
REXは名前がな…怪しすぎてな
177 21/09/05(日)21:12:11 No.842994859
マレフィセント組は3以降は箱とかで関わるだろうけど2時点だと目的がお城欲しいなのがかわいい
178 21/09/05(日)21:12:33 No.842995031
キーブレードマスターのあのいつもキレてる奴死にそうで死んでないのね
179 21/09/05(日)21:12:34 No.842995041
このシリーズにおいてリメイクを意味する「Re」とこのシリーズにおいて常に重要な意味を持つ異端の印「X」を両方名前に持ってるRe:Xはあまりに怪しすぎる…
180 21/09/05(日)21:12:35 No.842995065
逆にディズニー抜きの完全ノムリッシュKHが欲しい てかストーリー的にもうディズニー絡めさせると尺が足りねえ
181 21/09/05(日)21:12:38 No.842995088
>REXは名前がな…怪しすぎてな KHにおけるもっとも重要な英単語2組で構成されてるのずるすぎる
182 21/09/05(日)21:12:46 No.842995152
カギが…
183 21/09/05(日)21:13:31 No.842995493
REXで思い出したけど3Dのお前の服にはXがたくさんあるから監視しやすかったよみたいなくだりはギャグなのかどうか判断つかなかった
184 21/09/05(日)21:14:05 No.842995762
REXは預言書読んでるるからな…
185 21/09/05(日)21:14:12 No.842995820
バッテン多めなのは野村の趣味だけど3からはチェック大好きマンになっていた
186 21/09/05(日)21:14:32 No.842995990
>ソシャゲで主人公の演技に騙されてる闇みてコイツラ純粋すぎるだろってなった 自我あやふやみたいだからおバカだけど倒すのめんどくせえな…