>暇だか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)18:21:48 No.842920648
>暇だから好きなシーンでも貼る
1 21/09/05(日)18:23:15 No.842921111
マニュアル合体来たな…
2 21/09/05(日)18:23:48 No.842921279
かまわずぶちかませ!
3 21/09/05(日)18:23:52 No.842921309
いつもの合体バンクにロボ軍団の声つけただけなのにシチュエーションがめちゃくちゃ熱いんだよな…
4 21/09/05(日)18:25:40 No.842921878
ガオ!ガイ!ガー!は全員で言っても良かった
5 21/09/05(日)18:27:01 No.842922278
いつも進入角OKで笑ってしまうわ
6 21/09/05(日)18:28:13 No.842922626
いわゆるグレート合体がないガオガイガーが最終回にAIロボ全部と合体するっていいよね…
7 21/09/05(日)18:29:03 No.842922894
>ガオ!ガイ!ガー!は全員で言っても良かった そうなんだけどこれでもいい
8 21/09/05(日)18:29:51 No.842923151
>いわゆるグレート合体がないガオガイガーが最終回にAIロボ全部と合体するっていいよね… ゴルディ「全部?」 マイク「全部?」
9 21/09/05(日)18:30:08 No.842923231
>いつも進入角OKで笑ってしまうわ どう考えてもライナーガオーの合体が手動操作だと一番難易度高いし…
10 21/09/05(日)18:30:17 No.842923281
あんな狭いとこに列車くぐらせるとか青の星の奴ら頭おかしいよ…
11 21/09/05(日)18:30:56 No.842923488
マイクはともかくゴルディは最終回見せ場あるだろ!
12 21/09/05(日)18:31:43 No.842923746
>マイクはともかくゴルディは最終回見せ場あるだろ! マイクこそ突入タイミング計算果たした勇者だろうが!
13 21/09/05(日)18:32:05 No.842923853
GSライドの量的にめっちゃ強くなってる勇者王
14 21/09/05(日)18:34:07 No.842924561
> あんな狭いとこに列車くぐらせるとか青の星の奴ら頭おかしいよ… ジェネシックで答え合わせしたけど一本の長いのを通すわけではないのだ でも地球人おしかった
15 21/09/05(日)18:35:19 No.842925001
毎回着地失敗するやつを!?
16 21/09/05(日)18:35:33 No.842925086
ファイナルフュージョンが計算上の成功率低いのって絶対ライナーガオーのせいだと思う
17 21/09/05(日)18:35:38 No.842925114
左右から入れて中でドッキングより一本ズボっと入れた方が技術的実現性が高い!採用!
18 21/09/05(日)18:36:26 No.842925405
>左右から入れて中でドッキングより一本ズボっと入れた方が技術的実現性が高い!採用! >あんな狭いとこに列車くぐらせるとか青の星の奴ら頭おかしいよ…
19 21/09/05(日)18:37:22 No.842925780
>あんな狭いとこに列車くぐらせるとか青の星の奴ら頭おかしいよ… イルカ突っ込むお前らもだよ
20 21/09/05(日)18:38:13 No.842926083
ある意味ライナーガオーIIは合理的というか理に叶ってはいるんだ アレ縦分割して再合体すれば正解に近かったんだな…
21 21/09/05(日)18:39:16 No.842926473
ジェネシックのはジェネシックのでちゃんと固定できてるのか心配になる箇所がいくつかある… そこまはまあジェネシックパワーで固定されてるんだろうが
22 21/09/05(日)18:41:26 No.842927258
>ファイナルフュージョンが計算上の成功率低いのって絶対ライナーガオーのせいだと思う でも正直ステルスガオーもメチャクチャなことしてると思う 作中で取り上げられてるのがライナーガオーの損傷やドリルガオーの失敗だったりするけど
23 21/09/05(日)18:42:16 No.842927524
>GSライドの量的にめっちゃ強くなってる勇者王 いや昇華されかけのボロボロライドだし大したことねえ
24 21/09/05(日)18:42:56 No.842927775
>あんな狭いとこに列車くぐらせるとか青の星の奴ら頭おかしいよ… ギャレオンを貫通式にしてた方が悪いし…
25 21/09/05(日)18:42:58 No.842927790
https://www.youtube.com/watch?v=UOjrBYgRBxo 正解してるのはステルスガオーだけなんだよな…
26 21/09/05(日)18:43:09 No.842927856
>ファイナルフュージョンが計算上の成功率低いのって絶対ライナーガオーのせいだと思う ライナー失敗もあるけどドリル失敗もある あとライナーは妨害もある
27 21/09/05(日)18:43:11 No.842927864
ゴルディオンハンマーは最後の最後に噛ませ犬になる事で敵の強大さ演出に一役買ってくれた 今まで通用しなかった敵こそいるものの無効化してきた敵は居なかったからこいつやばい感めっちゃ出てた
28 21/09/05(日)18:43:57 No.842928125
>ある意味ライナーガオーIIは合理的というか理に叶ってはいるんだ >アレ縦分割して再合体すれば正解に近かったんだな… アルエットのプログラムリングは完璧だからロケットがそのまま突っ込めるのは下手すると本家より早い
29 21/09/05(日)18:44:19 No.842928251
元にバラすときも大変そう
30 21/09/05(日)18:44:51 No.842928449
ライナーガオーは強度的な意味や片方だけ突っ込めば自動的に両肩になる構造上青の星のが理に適ってる気もする
31 21/09/05(日)18:46:14 No.842928941
>ゴルディオンハンマーは最後の最後に噛ませ犬になる事で敵の強大さ演出に一役買ってくれた >今まで通用しなかった敵こそいるものの無効化してきた敵は居なかったからこいつやばい感めっちゃ出てた その後はレプリガオガイガー レプリガオファイガー 覇界ゴルディ ゴルディーダブルマーグ ゴルディオンハンド全てでほぼ大破した
32 21/09/05(日)18:47:20 No.842929296
終盤とFINALのゴルディは必殺兵器だから敗れることでドラマが出来る面もあったというか…
33 21/09/05(日)18:47:38 No.842929404
腕を通す穴が空いてるのでこうしてガンドーベルを突っ込ませる
34 21/09/05(日)18:47:49 No.842929473
本家と同じ方法が必ず良好って訳でもないし 同じ方法実現してたら初回マニュアル合体のパイロット足りなくて詰んでる
35 21/09/05(日)18:48:09 No.842929601
>腕を通す穴が空いてるのでこうしてガンドーベルを突っ込ませる 今です!挟まってしまいなさい!
36 21/09/05(日)18:49:06 No.842929957
>イルカ突っ込むお前らもだよ あれサメじゃないの!?
37 21/09/05(日)18:49:25 No.842930075
ドリルが正解じゃない扱いなら ステルスも爪で肩掴んでないし
38 21/09/05(日)18:49:57 No.842930256
ドリルは正解なんだけど分割されてないからな…
39 21/09/05(日)18:50:34 No.842930474
ライオンが勇者飲み込んで直立して モグラ2匹がその脚をフェラして サメとイルカが体内でSEX それを鳥が持ち上げて完成だ
40 21/09/05(日)18:50:54 No.842930590
>>イルカ突っ込むお前らもだよ >あれサメじゃないの!? ブロウクンがサメで プロテクトがイルカで ヴァルナーがシャチ
41 21/09/05(日)18:51:23 No.842930765
こっから四肢のAI達を潰しながら戦うのがいいんすよ…
42 21/09/05(日)18:51:40 No.842930872
>ライオンが勇者飲み込んで直立して >モグラ2匹がその脚をフェラして >サメとイルカが体内でSEX >それを鳥が持ち上げて完成だ その言い回し特に面白ないで
43 21/09/05(日)18:51:53 No.842930942
fu314614.gif Gがヤバい
44 21/09/05(日)18:52:06 No.842931020
>こっから四肢のAI達を潰しながら戦うのがいいんすよ… GGG万歳ーーーーーー!!!
45 21/09/05(日)18:52:43 No.842931270
小林さんのナレーションが絶妙の熱量で好き
46 21/09/05(日)18:53:15 No.842931476
>ブロウクンがサメで >プロテクトがイルカで >ヴァルナーがシャチ 左右で違ったんだ…知らなかった…
47 21/09/05(日)18:53:28 No.842931575
新幹線は飛んで刺さるだけでいいけどイルカとサメの動きは無重力でもないと無理じゃない?
48 21/09/05(日)18:53:42 No.842931669
GGGの科学力はだいぶおかしいけど おそらくGGGに協力的でない科学者だけでもゴルディオンクラッシャー反射装置作れる青の星マジおかしい
49 21/09/05(日)18:53:59 No.842931763
潰しながら戦うと言うのは語弊がある 全員の想いが一つであり散っていく一人一人を振り返る場合でない最後のチャンスであると全員が承知しているので構わずぶちかますだけだ まずマモルがひしゃげたけどバリアが今しかねえ!で始まってるから
50 21/09/05(日)18:54:20 No.842931901
よく見るとイルカとサメの変形かなり無茶してる
51 21/09/05(日)18:54:42 No.842932073
>Gがヤバい 俺の記憶が確かならば横向きと上向きと下向きのままヘルアンドヘヴンに付き合ってると思う
52 21/09/05(日)18:55:37 No.842932422
>左右で違ったんだ…知らなかった… スパイラルとストレイトは片方カモノハシとかそう言うことはないので安心して欲しい
53 21/09/05(日)18:56:59 No.842932987
>fu314614.gif >Gがヤバい 減速で首がもげるぞこんなの
54 21/09/05(日)18:57:28 No.842933170
>おそらくGGGに協力的でない科学者だけでもゴルディオンクラッシャー反射装置作れる青の星マジおかしい あの規模のディヴィジョン艦は無理じゃねえかな
55 21/09/05(日)18:57:48 No.842933292
>スパイラルとストレイトは片方カモノハシとかそう言うことはないので安心して欲しい よかった…
56 21/09/05(日)18:57:49 No.842933301
モグラはオスとメスらしいがどっちがどっちかわからん…
57 21/09/05(日)18:57:54 No.842933339
>>こっから四肢のAI達を潰しながら戦うのがいいんすよ… >GGG万歳ーーーーーー!!! 炎竜「必ずぶちのめせ!!」 風龍「勇気と共に進め!」 氷竜「我らの心は一つ!!」 雷龍「GGGバンザァーーーーイ!!」 ボルフォッグ「勝利はすぐそこです!!」 のせいでみんなガイにいちゃんを応援してるのに雷龍だけ絶妙に空気読めてない感あるのいいよね…
58 21/09/05(日)18:58:25 No.842933534
モグラだってロック機構の可動イカれてるぞ
59 21/09/05(日)18:58:51 No.842933708
>炎竜「必ずぶちのめせ!!」 構わずじゃなかった?
60 21/09/05(日)18:59:50 No.842934111
>あの規模のディヴィジョン艦は無理じゃねえかな 続編小説で仮に宇宙に追放したGGGがブチ切れて地球消そうとした時のために ゴルディオンクラッシャーだけは完全に跳ね返す用意があったことがわかるんだ…
61 21/09/05(日)18:59:57 No.842934142
そこまでやって命は殺せないの良いよね
62 21/09/05(日)19:00:53 No.842934578
>https://www.youtube.com/watch?v=UOjrBYgRBxo >正解してるのはステルスガオーだけなんだよな… いやドリルがオーも正解やろがい!!
63 21/09/05(日)19:01:33 No.842934925
ドリルガオーは左右分離してないので50点かな
64 21/09/05(日)19:01:34 No.842934938
青の星やばない?
65 21/09/05(日)19:01:39 No.842934990
>続編小説で仮に宇宙に追放したGGGがブチ切れて地球消そうとした時のために >ゴルディオンクラッシャーだけは完全に跳ね返す用意があったことがわかるんだ… あれ国連の要請ではあるけどGGGの運用だし普通に開発GGGだと思うよ
66 21/09/05(日)19:03:21 No.842935698
先端交換できるドライバーは効果は置いといて構造的にはほぼ正解なのかな
67 21/09/05(日)19:03:32 No.842935798
>あれ国連の要請ではあるけどGGGの運用だし普通に開発GGGだと思うよ そう考えると護から顛末は聞いてたけど もしもの時のために新GGGで用意したのかな… あの中国人博士ならやってくれそうかな…
68 21/09/05(日)19:03:48 No.842935923
うっしーとか副司令の乗ってるやつも好きよ…
69 21/09/05(日)19:03:53 No.842935971
万一クラッシャーが敵に渡った時の手段は要るよね…
70 21/09/05(日)19:04:00 No.842936017
ガジェットツールもまとめて再現できなかったんだ 単品にして機能再現するだけが限界だったんだ
71 21/09/05(日)19:04:03 No.842936036
「」の中での点数付けなどどうでも良いわ 合体時やガイガーの武装になる時は分割してるしガオーマシン時点でライナーともども分割運用する意味がない
72 21/09/05(日)19:04:37 No.842936285
前にスレでジェネシックオーラがラウドGストーンを停止する設定を公式が否定したって言ってる人がいたけど 劇中ではっきり言われてる事をひっくり返すとは思えないだけど他に知ってる人いる?
73 21/09/05(日)19:04:46 No.842936352
風龍の裏返った勇気とともに進めぇ↑!!みたいな声好き
74 21/09/05(日)19:04:54 No.842936415
>万一クラッシャーが敵に渡った時の手段は要るよね… 実際作っておいて大正解だったもんな…
75 21/09/05(日)19:05:06 No.842936485
>うっしーとか副司令の乗ってるやつも好きよ… 落ち着いて聞いてほしい あの人筋肉ダルマで思考などできない様に見えるが 参謀
76 21/09/05(日)19:05:16 No.842936553
ゴルディオンネイルこのサイズで再現すんの無理だからハンマーにすっか!で本家より威力上がるのひどい
77 21/09/05(日)19:06:10 No.842936968
>前にスレでジェネシックオーラがラウドGストーンを停止する設定を公式が否定したって言ってる人がいたけど >劇中ではっきり言われてる事をひっくり返すとは思えないだけど他に知ってる人いる? 「」がガオガイガースレで言ってる設定関係の話は話半分で聞き流すのが賢い生き方だぞ
78 21/09/05(日)19:06:34 No.842937160
>ゴルディオンネイルこのサイズで再現すんの無理だからハンマーにすっか!で本家より威力上がるのひどい 後年ゴルディオンハンマーのまま手にしてみっか!となる
79 21/09/05(日)19:07:34 No.842937598
>青の星やばない? ゾンダーもZマスター無しで複製できるとこまで行くからな…
80 21/09/05(日)19:07:54 No.842937734
>あんな狭いとこに列車くぐらせるとか青の星の奴ら頭おかしいよ… だったらなんでギャレオンの機内にレールなんて通したんですか?
81 21/09/05(日)19:08:30 No.842937977
破壊力上がったはいいけど単体使用で振った側もただじゃ済まないのは加減しろやってなるハンマー
82 21/09/05(日)19:08:40 No.842938044
ライナーは別にとんでもいいし突っ込んでもいいと思うんだけど 下噴射で飛ぶのはいいんだよ? 羽もないのにきりもみ回転するのが狂ってる
83 21/09/05(日)19:08:42 No.842938069
>>あんな狭いとこに列車くぐらせるとか青の星の奴ら頭おかしいよ… >だったらなんでギャレオンの機内にレールなんて通したんですか? それっぽいけど列車のレールじゃないよー!
84 21/09/05(日)19:09:49 No.842938588
>破壊力上がったはいいけど単体使用で振った側もただじゃ済まないのは加減しろやってなるハンマー そもそもグラビティショックウェーブとか ソリタリーウェーブとか 空間湾曲とか 万が一にも地球上で使うもんじゃない
85 21/09/05(日)19:10:07 No.842938759
>破壊力上がったはいいけど単体使用で振った側もただじゃ済まないのは加減しろやってなるハンマー 最初期は合体するとガイ兄ちゃんの体がバラバラになるかも…だったし 青の星すげーけどよく勝てたよな…
86 21/09/05(日)19:10:11 No.842938805
新幹線がピッタリはまるサイズだったらもう通すしかないでしょ!
87 21/09/05(日)19:10:29 No.842938932
ライナーガオーⅡって名前以外は完全にバージョンアップだな...
88 21/09/05(日)19:10:50 No.842939073
>空間湾曲とか >万が一にも地球上で使うもんじゃない 被害を減らすために空間湾曲を使うという発想
89 21/09/05(日)19:11:16 No.842939298
ジェネシックは知らなかったけど中でドッキングするのが正解だったのか…
90 21/09/05(日)19:11:50 No.842939545
>青の星すげーけどよく勝てたよな… 勇気の力というか皆頑張った GGG隊員一人一人が頑張った
91 21/09/05(日)19:12:34 No.842939896
>>空間湾曲とか >>万が一にも地球上で使うもんじゃない >被害を減らすために空間湾曲を使うという発想 地球上でブラックホールが拝めるとはなって参謀とピッツァのセリフでとんでもない事が行われてるのが分かるのいいよね
92 21/09/05(日)19:13:34 No.842940410
大変だからチートさせてあげるね ガオガイゴーをEI-02終わったばかりのガオガイガーの前に置いておくね
93 21/09/05(日)19:13:35 No.842940418
獅子王両博士抜きのガオガイゴープロジェクトで新ガオーマシンの開発が断念されるくらいにはファイナルフュージョンってのは難しいものなので 要件満たせたら本家の合体方法を再現してるかなんてどうでもいいんですよ
94 21/09/05(日)19:13:52 No.842940575
どちらにしろ肩の部分はへし折れると駄目そうな構造してるな
95 21/09/05(日)19:13:53 No.842940579
>ジェネシックは知らなかったけど中でドッキングするのが正解だったのか… 散布両論な部分があるのは確かだけど面白いよFINAL
96 21/09/05(日)19:14:09 No.842940730
もしジェネシックが地球に居たら本編よりも確実に速くゾンダー倒せたかもしれないけど 基本的に破壊特化な以上、周囲への被害はシャレにならなかっただろうね・・・ なので青の星でガオーマシンのデッドコピー作って合体するのは結果だけで言えば理に適ってはいた
97 21/09/05(日)19:14:26 No.842940855
>ガオガイゴーをEI-02終わったばかりのガオガイガーの前に置いておくね 敵やん
98 21/09/05(日)19:14:52 No.842941025
レスキューマシン用の超竜神がめっちゃ強いしね
99 21/09/05(日)19:15:13 No.842941163
>散布両論な部分があるのは確かだけど面白いよFINAL 素粒子Z0散布するのやめろ
100 21/09/05(日)19:15:46 No.842941402
>レスキューマシン用の超竜神がめっちゃ強いしね そんなこと言うから何度も死んだやん!
101 21/09/05(日)19:15:47 No.842941410
竜シリーズだけでも普通にめちゃくちゃ強くね?
102 21/09/05(日)19:15:51 No.842941437
三重連太陽系の人たちは宇宙自体が滅亡寸前だったので諦め入ってたのもある
103 21/09/05(日)19:16:14 No.842941607
>もしジェネシックが地球に居たら本編よりも確実に速くゾンダー倒せたかもしれないけど >基本的に破壊特化な以上、周囲への被害はシャレにならなかっただろうね・・・ >なので青の星でガオーマシンのデッドコピー作って合体するのは結果だけで言えば理に適ってはいた 明らかにジェネシックはゾンダー相手にはオーバーキルだからな… 問答無用で核ぶっ壊しそう
104 21/09/05(日)19:16:21 No.842941677
>ジェネシックは知らなかったけど中でドッキングするのが正解だったのか… そうなんだけど分離して両側から引っ付くなら キングジェイダーみたいに胴体にポン付けでいいんだよ なのに何故かわざわざギャレオンに通す隙間作ってドッキングさせる
105 21/09/05(日)19:16:58 No.842942059
>竜シリーズだけでも普通にめちゃくちゃ強くね? 未だに双頭龍がなんなのかわからん… 強すぎないかあれ
106 21/09/05(日)19:17:19 No.842942261
なんなら旧勇者シリーズみたいにでかいのに収納させてもよかった
107 <a href="mailto:ギャレオン">21/09/05(日)19:17:29</a> [ギャレオン] No.842942346
俺の中で電車走っとるーッ!?(ガビーン
108 21/09/05(日)19:17:46 No.842942472
ジェネシックはプロテクトシェード使うだけで周り壊滅しそう
109 21/09/05(日)19:18:05 No.842942614
>未だに双頭龍がなんなのかわからん… やたら設定凝ってる時は凝るくせにファントムリングの力場とか解らんものに関しては全然科学的説明がないガオガイガーである
110 21/09/05(日)19:18:36 No.842942889
新幹線と飛行機はいいけどドリルの戦車って何に使う何なの
111 21/09/05(日)19:19:09 No.842943185
中通した方がカッコよくはあるが…
112 21/09/05(日)19:19:20 No.842943272
>新幹線と飛行機はいいけどドリルの戦車って何に使う何なの 非武装飛行不可新幹線の方にもっと疑問持て
113 21/09/05(日)19:19:20 No.842943273
>新幹線と飛行機はいいけどドリルの戦車って何に使う何なの 地面潜って移動するのに 場合によってはガイガーにもつけられるし
114 21/09/05(日)19:20:05 No.842943730
ジェネシックは組み合ったパパパがその瞬間からボロボロになって崩壊していったの見るにコア浄界に向いてなさすぎる…
115 21/09/05(日)19:20:47 No.842944090
>問答無用で核ぶっ放ちそう に一瞬見えた
116 21/09/05(日)19:20:48 No.842944099
あの歯科医は身体を張ってるから遊星種の中では好感度は高めだわ
117 21/09/05(日)19:20:51 No.842944128
まあ釘なしゴルディオンじゃあな…
118 21/09/05(日)19:21:00 No.842944175
ジェネシックの手の出かたは演出間違えたんじゃないかってくらいカッコよくない