虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/05(日)17:18:55 ネオゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/05(日)17:18:55 No.842900039

ネオゲッターいいよね…

1 21/09/05(日)17:23:59 No.842901619

ゲッターP90

2 21/09/05(日)17:24:10 No.842901673

プラズマサンダー!

3 21/09/05(日)17:24:50 No.842901879

ゲッターナイフ!

4 21/09/05(日)17:25:20 No.842902034

真ゲが青くなったのってこのイメージなのかな

5 21/09/05(日)17:28:18 No.842903001

>真ゲが青くなったのってこのイメージなのかな 號の色に染まりたくなったゲッター線

6 21/09/05(日)17:30:02 No.842903542

>真ゲが青くなったのってこのイメージなのかな 元ネタの絵が闘神って石川賢イラスト集の青のゲッター1なんだ

7 21/09/05(日)17:33:26 No.842904712

こう見ると顔ドラゴン寄りなんだな

8 21/09/05(日)17:37:11 No.842905941

>元ネタの絵が闘神って石川賢イラスト集の青のゲッター1なんだ なるほどありがとう…スッと出てくる「」には参るね…

9 21/09/05(日)17:38:23 No.842906348

>真ゲが青くなったのってこのイメージなのかな 多分展開的にはそう 元ネタ的には >元ネタの絵が闘神って石川賢イラスト集の青のゲッター1なんだ

10 21/09/05(日)17:39:39 No.842906732

青いと何かゲッター感の薄い新機軸のロボって感じするけど 形このままで赤くするとなるほどこれゲッターだなってなる

11 21/09/05(日)17:40:12 No.842906918

スレ画は付属品いっぱい着いてきてお得だがカッターが本当に薄いので気をつけないとダメだぞ

12 21/09/05(日)17:41:47 No.842907423

>こう見ると顔ドラゴン寄りなんだな 肩とかも結構ドラゴンな気がする

13 21/09/05(日)17:43:40 No.842908059

號成分額の角と色くらいじゃね

14 21/09/05(日)17:45:26 No.842908692

D2も付けてる脚の追加装甲みたいな奴好き

15 21/09/05(日)17:45:44 No.842908795

ゲッター線パワーがないダメなゲッター

16 21/09/05(日)17:47:02 No.842909266

トマホークがないのはダメだ

17 21/09/05(日)17:49:17 No.842909994

お前は手持ち武器ひとつもなかったなネオゲ1

18 21/09/05(日)17:49:50 No.842910198

話数あればソードトマホーク出したりしたのかな… いかんせん真対ネオの1話でしか活躍しないからすごく食い足りない

19 21/09/05(日)17:51:04 No.842910627

>話数あればソードトマホーク出したりしたのかな… >いかんせん真対ネオの1話でしか活躍しないからすごく食い足りない 真ゲ乗り換えるとこで奮闘するけど號乗ってねえんだな…

20 21/09/05(日)17:52:11 No.842910953

よく見ると顔もボディもドラゴンそっくりだ

21 21/09/05(日)17:52:14 No.842910965

ソードトマホーク出すならゲッターで一番の美少女レミちゃん出さなきゃ…

22 21/09/05(日)17:52:48 No.842911129

チェーンナックルやたら強いけどやっぱトマホーク欲しいよ

23 21/09/05(日)17:53:34 No.842911392

ネオゲとGがそっくりで號とネオゲは色以外似てないんだ

24 21/09/05(日)17:54:12 No.842911591

というか青い真ゲって神ゲ…?

25 21/09/05(日)17:55:43 No.842912054

號翔剴風のドラゴンライガーポセイドンだよね

26 21/09/05(日)17:57:13 No.842912531

ゲッターにはよく腕にヒレカッターがついてるけどトマホークとかあれば要らないんじゃないかと思う ネオゲッターはチェーンナックルの時に有効かもしれないけど

27 21/09/05(日)17:57:14 No.842912540

>というか青い真ゲって神ゲ…? 左様

28 21/09/05(日)17:57:27 No.842912615

ネオゲッターは2の活躍がすごい印象的 特にドリル割れてビームソード出てくるのカッコ良すぎない?

29 21/09/05(日)17:59:32 No.842913345

>ゲッター線パワーがないダメなゲッター は?

30 21/09/05(日)17:59:32 No.842913346

青い真ゲッターは神ゲッター じゃあ黒い真ゲッターは…

31 21/09/05(日)18:00:26 No.842913653

ネオゲッターだと3も好き 足裏のバーニア的な部分で敵を溶かしてたのが印象に残ってる

32 21/09/05(日)18:00:27 No.842913655

號くんは形状他と違いすぎてゲッターの血は流れてないな fu314501.jpg

33 21/09/05(日)18:01:53 No.842914145

プラズマ兵器だけであれだけ戦えるだけ充分

34 21/09/05(日)18:02:08 No.842914226

よく言われるけど號タイプのゲッターもちゃんと艦隊にいるのでゲッターの系譜にきっちり入ってるよ ただ貶したいだけのチンカスめが

35 21/09/05(日)18:03:26 No.842914689

>號くんは形状他と違いすぎてゲッターの血は流れてないな >fu314501.jpg ただし上下背中の合体方式は(順序的には)真ゲッターを踏襲してるんだよね・・・ (メタ的にはゲッター號の後に真ゲッター出たんだけど)

36 21/09/05(日)18:03:56 No.842914854

リボの號は歴代リボゲッターの集大成って感じだったけどネオとどっちが先に出たっけ

37 21/09/05(日)18:03:57 No.842914859

ゲッター線使ってないからか武装がゲッターのパブリックイメージから割と外れてるの好き

38 21/09/05(日)18:04:07 No.842914909

>號くんは形状他と違いすぎてゲッターの血は流れてないな >fu314501.jpg 脛とか大分ゲッターじゃない?

39 21/09/05(日)18:04:44 No.842915115

>青い真ゲッターは神ゲッター >じゃあ黒い真ゲッターは… 魔ゲッター?

40 <a href="mailto:ゲッター線">21/09/05(日)18:05:41</a> [ゲッター線] No.842915431

隼人くんもゲッター線使ったゲッター作ろ?

41 21/09/05(日)18:05:53 No.842915497

今思うとスレ画のフィギュアが比較的安値で買えたのすげぇよな… アメヤマでまたゲッターだしてくだち!

42 21/09/05(日)18:05:59 No.842915532

>ゲッター線使ってないからか武装がゲッターのパブリックイメージから割と外れてるの好き ドリルに仕込んだ剣とか肩から出てくるミサイルならぬ電磁砲とかロケットパンチとかドワオしない堅実な兵装が多いよね実際の変形は嘘だけど

43 21/09/05(日)18:07:29 No.842915997

あくまで號風ドラゴンというか

44 21/09/05(日)18:09:22 No.842916598

エネルギーも有限みたいなのあるし

45 21/09/05(日)18:13:02 No.842917732

D2の足がスレ画そっくり

46 21/09/05(日)18:18:04 No.842919411

>リボの號は歴代リボゲッターの集大成って感じだったけどネオとどっちが先に出たっけ ネオがずっと先

↑Top