虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ASMRみ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/05(日)17:11:09 No.842897830

    ASMRみたいな名前の割にすごい企業だった

    1 21/09/05(日)17:12:20 No.842898182

    旧ロゴ?

    2 21/09/05(日)17:14:08 No.842898694

    どうして日本の露光装置は完全敗北しちゃったの?

    3 21/09/05(日)17:17:08 No.842899520

    そろそろ弊社が追い越されそう

    4 21/09/05(日)17:20:59 No.842900668

    >どうして日本の露光装置は完全敗北しちゃったの? 微細化レースやっても採用されるメーカーが1社に絞られる状態だと 勝負して負けたらまるごと大損失になるし… 他の露光分野に投資して棲み分けたほうが良いって判断だろうかね

    5 21/09/05(日)17:22:38 No.842901186

    微細化レースで息切れした大手がみんな開発遅延を起こしてるし 早めに見切りつけたのは正しいのかね

    6 21/09/05(日)17:23:34 No.842901491

    フォトレジの精度でも難しいとレーザー加工になっちゃうからね…

    7 21/09/05(日)17:30:02 No.842903543

    >どうして日本の露光装置は完全敗北しちゃったの? 日本は全部社内でやろうと頑張ったけど スレ画は色んな会社買収しまくって引き抜いて強まったらしい

    8 21/09/05(日)17:32:50 No.842904524

    日本一極集中を嫌ったintelが競合先として資金回したけど結果的にEUVはASML一択になってるから世の中上手く回らんもんだ

    9 21/09/05(日)17:32:52 No.842904536

    >日本は(お金がないし国も支援してくれないから)全部諦めたけど

    10 21/09/05(日)17:36:23 No.842905644

    向こうはimecとか産学連携がうまく行ってる印象

    11 21/09/05(日)17:36:27 No.842905675

    微細化は茨の道すぎるでしょ 売れるメーカーも買えるメーカーも限られてるんだからそこと一蓮托生だもん 液浸やめて液晶なんかのFPD露光装置のシェアを 日系2社で8割以上寡占してる今のほうが 昔よりマシなんじゃないの?

    12 21/09/05(日)17:39:05 No.842906543

    1社独占だから装置の値段が信じられないほどの高額になってるよね この先どうなるんだろう

    13 21/09/05(日)17:42:55 No.842907803

    特許切れたら中国あたりが安く出すんじゃね(二十年後)

    14 21/09/05(日)17:43:33 No.842908020

    特許と投資費用で固まってるから修羅の道を国単位で頑張るところがあれば何とかなるかもしれない

    15 21/09/05(日)17:47:58 No.842909540

    ASMLが光源メーカのCymer買ってからEUVのもそうなんだろうけどギガフォトンとかまだ作ろうとしてるんだろうか ウシオは手を引いてた記憶

    16 21/09/05(日)17:56:25 No.842912273

    >日本は(お金がないし国も支援してくれないから)全部諦めたけど 次世代半導体研究に9億円出すって言ってたけど 桁が3つぐらい足りねぇんじゃねぇかなって

    17 21/09/05(日)17:58:10 No.842912883

    >日本一極集中を嫌ったintelが競合先として資金回したけど結果的にEUVはASML一択になってるから世の中上手く回らんもんだ Intelがそうやって根回ししたやつ大体裏目に出てない…?

    18 21/09/05(日)18:00:38 No.842913711

    >>日本は(お金がないし国も支援してくれないから)全部諦めたけど >次世代半導体研究に9億円出すって言ってたけど >桁が3つぐらい足りねぇんじゃねぇかなって まさはるの話になっちゃうけど国の上の方も理解足りてないし有権者の大半もこの手のものへの理解が少ないから予算の割き様がないんだ