21/09/05(日)15:47:39 努力家 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)15:47:39 No.842872984
努力家
1 21/09/05(日)15:50:11 No.842873794
これ以外描かないの?
2 21/09/05(日)15:54:42 No.842875112
無理
3 21/09/05(日)15:54:45 No.842875134
一巻も出ない程不人気だった作品によくここまで愛を注いだな
4 21/09/05(日)15:56:51 No.842875717
>また売れない作家のレッテルが貼られてしまった レッテルじゃねえよ
5 21/09/05(日)15:57:06 No.842875787
何でそんなに刷ったの…
6 21/09/05(日)15:57:10 No.842875809
16万の赤字とか全然大したことないな…
7 21/09/05(日)15:59:20 No.842876386
よく分からないけどこの漫画だけでもコマ割りとか普通過ぎるしDBパロが寒いしわざわざ買って読みたい感じがしない…
8 21/09/05(日)16:00:24 No.842876677
ウンコオーどうなったかなと思って見に行ったらまた発売日延びてた
9 21/09/05(日)16:01:00 No.842876851
死んだ卵を温め続ける間違った努力
10 21/09/05(日)16:01:54 No.842877099
>16万の赤字とか全然大したことないな… 本当にお手軽に自費出版出来るのが分かるな もしかしてこれ自費出版のPR漫画なのでは?
11 21/09/05(日)16:02:07 No.842877154
千手観音少年ラブジャ以降は商業仕事してないのか
12 21/09/05(日)16:02:14 No.842877184
この熱意は本当にすごいと思うし尊敬する だけどそれでも本を買おうという気が微塵も起きないほどには面白くなかった…
13 21/09/05(日)16:02:35 No.842877285
ジンバはあの絵柄で売れると思ったのかよ
14 21/09/05(日)16:03:11 No.842877470
一話は無料公開してるところがあったので検索すればでるんじゃないかな 親切にリンク張ったらよくもこんな不快マンガを!って恨まれた「」の話も聞く
15 21/09/05(日)16:03:29 No.842877559
これから出そうとしているタイトルがウンコオーなのがある意味オンリーワン
16 21/09/05(日)16:03:42 No.842877628
出さないと判断した秋田は正しかったと自ら証明した
17 21/09/05(日)16:03:45 No.842877646
出来損ないのつの丸みたいな存在
18 21/09/05(日)16:04:03 No.842877748
漫画も本人もクソ過ぎてどこも褒められねえ…
19 21/09/05(日)16:04:40 No.842877915
その才能もっと他のことに使え 10年前に
20 21/09/05(日)16:04:49 No.842877964
>親切にリンク張ったらよくもこんな不快マンガを!って恨まれた「」の話も聞く 理不尽極まりないすぎる…
21 21/09/05(日)16:05:29 No.842878153
いや面白いでもない展開はあった ただ不快が勝る
22 21/09/05(日)16:05:45 No.842878230
こんなんに見えてもワナビの「」の一万倍くらいはすごい事実
23 21/09/05(日)16:05:50 No.842878248
YouTubeに100日後に打ち切られる漫画家を再アップしている
24 21/09/05(日)16:05:51 No.842878253
これも水曜日もそうなんだけど 生気を感じない顔にキラキラの目で見てて怖いんだよ
25 21/09/05(日)16:06:21 No.842878391
マキバオーが売れたのにと言った「」が袋叩きされてるのを見た気がする
26 21/09/05(日)16:07:06 No.842878597
連載始まったもののヒットすることなく沈んで行った作家なんて割と掃いて捨てるほどいない…?
27 21/09/05(日)16:07:08 No.842878604
新作を描きなさい
28 21/09/05(日)16:07:56 No.842878835
ここまでつまらないドラゴンボールパロも珍しい
29 21/09/05(日)16:08:17 No.842878938
上半身と性欲が人間の馬の漫画って誰が読みたいんだ
30 21/09/05(日)16:08:38 No.842879034
>こんなんに見えてもワナビの「」の一万倍くらいはすごい事実 なのになんでこんなに幸せに見えないんだろう…
31 21/09/05(日)16:08:38 No.842879036
ウンコオーまだでてないのか
32 21/09/05(日)16:08:55 No.842879101
>>親切にリンク張ったらよくもこんな不快マンガを!って恨まれた「」の話も聞く >理不尽極まりないすぎる… 読めばわかるけど本当に不快だよ
33 21/09/05(日)16:09:18 No.842879187
そもそも自分の作品に問題があるのではないかという自己反省がすっぽり抜けてる時点でなにも頑張ってないと思う
34 21/09/05(日)16:09:18 No.842879188
行動力のある無能という最も厄介なタイプ
35 21/09/05(日)16:09:53 No.842879361
大半の人間はここまでたどり着けないからな けどつまんないモンはつまんないしつまんないモンに金は掛けたか無いんだ
36 21/09/05(日)16:10:08 No.842879440
諦めて別の漫画を描け
37 21/09/05(日)16:10:33 No.842879556
漫画家やめて営業やれ その才能はある
38 21/09/05(日)16:10:44 No.842879615
100日後に打ち切られる漫画家でまだこのネタ引っ張ってたからな
39 21/09/05(日)16:11:10 No.842879736
この人が一番向いてるのは 漫画家のマネージャー
40 21/09/05(日)16:11:15 No.842879756
マキバオーと比べるやつはさすがに減った
41 21/09/05(日)16:11:28 No.842879805
100ワニに便乗して自分語り漫画もヒで書いてたよなこいつ
42 21/09/05(日)16:11:34 No.842879848
>100日後に打ち切られる漫画家でまだこのネタ引っ張ってたからな バズりって忘れられないよね わかる
43 21/09/05(日)16:11:37 No.842879862
この空条承太郎はいわゆる不良のレッテルを貼られている…
44 21/09/05(日)16:11:45 No.842879900
熱意と自信はすごい
45 21/09/05(日)16:11:47 No.842879910
>100日後に打ち切られる漫画家でまだこのネタ引っ張ってたからな アレもクソ真面目に毎日100日書いたと聞いてセンスないなと思ったわ
46 21/09/05(日)16:11:52 No.842879937
地味にバーちゃんが漫画として大成するの楽しみにしてるんです!! っていうお涙要素いれてくるアタリも小賢しくてイヤ
47 21/09/05(日)16:12:02 No.842880000
>マキバオーが売れたのにと言った「」が袋叩きされてるのを見た気がする そんな逆張りした奴は真っ先にウンコオーを買って欲しい 何度も延期しているが
48 21/09/05(日)16:12:06 No.842880022
失敗した作品に次はもっと面白いものを描こうじゃなくてこれは面白いはずなんだウケないのがおかしいんだって引きずってるあたり前向きなように見えて何も前向いてないよねこれ
49 21/09/05(日)16:12:14 No.842880070
削除依頼によって隔離されました >出来損ないのつの丸みたいな存在 モンモンモンはジンバと同レベルじゃん
50 21/09/05(日)16:12:35 No.842880167
これだけ広告出してもらって売れなかったというのは 宣伝されても買いたくないって判断を大多数が下したってなぜ納得できないんだろう
51 21/09/05(日)16:12:54 No.842880239
JINBAを読むと少年漫画の主人公は読者に好かれるキャラじゃないとダメ という金言が身に沁みる
52 21/09/05(日)16:13:08 No.842880303
>モンモンモンはジンバと同レベルじゃん お前ふざけんなよ
53 21/09/05(日)16:13:15 No.842880353
>この人が一番向いてるのは >漫画家のマネージャー スレ画の人は創作意欲凄くて1ヶ月で100P以上の漫画とか書き上げてるくらい漫画バカだよ
54 21/09/05(日)16:13:22 No.842880393
>モンモンモンはジンバと同レベルじゃん 黄金期のジャンプで連載枠持ててる段階で比べ物にならねえよ
55 21/09/05(日)16:13:27 No.842880409
面白くなから売れないというのが理解できない時点で才能がない… 原作付けてもらえば?
56 21/09/05(日)16:13:27 No.842880412
>モンモンモンはジンバと同レベルじゃん はぁ?
57 21/09/05(日)16:13:38 No.842880447
損を最小に抑える判断が出来てないあたり営業もマネージャーも向いてないと思う
58 21/09/05(日)16:13:47 No.842880495
モンモンモンはちゃんと笑えるギャグ漫画じゃねえか
59 21/09/05(日)16:14:26 No.842880678
人間のパーツが付いただけのかわいさもカッコ良さもないキメラが糞を垂れる漫画のどこが売れると思ったのか本気で聞きたい 金払って買った雑誌にアレ載ってるとか読者からしたら罰ゲームすぎる
60 21/09/05(日)16:14:38 No.842880729
アシが一番向いてるんじゃない?
61 21/09/05(日)16:14:47 No.842880772
一発でかい成功をしたと思わせてくれるきっかけに縋り続けるのってリアルだなぁって思う スレ画ほど縋りすぎてダメになるのはそこそこレアケースだけども
62 21/09/05(日)16:14:52 No.842880801
>スレ画の人は創作意欲凄くて1ヶ月で100P以上の漫画とか書き上げてるくらい漫画バカだよ 自分を顧みず数ばっかり描いてるのは妄想龍の血がうっすら入ってると思ってしまう
63 21/09/05(日)16:15:11 No.842880884
>スレ画の人は創作意欲凄くて1ヶ月で100P以上の漫画とか書き上げてるくらい漫画バカだよ 数だけかきあげて実績にできるなら渋にもそういう人いるやん ベルダンディの
64 21/09/05(日)16:15:12 No.842880890
この手の話見ると自殺した人思い出すけどこの人ではなかった気がする
65 21/09/05(日)16:15:21 No.842880916
全部読んで不快だったからGEOに売りに行ったら拒否られたよ
66 21/09/05(日)16:15:21 No.842880921
スレ画の漫画は読みやすいのになんでひり出す作品はクソなんだ…
67 21/09/05(日)16:15:33 No.842880972
気持ち悪い漫画でも売り込みが上手ければ掲載できるという事実
68 21/09/05(日)16:15:39 No.842881011
勤勉な無能が一番の害悪みたいなのを地で行ってるような…
69 21/09/05(日)16:15:39 No.842881017
>スレ画の人は創作意欲凄くて1ヶ月で100P以上の漫画とか書き上げてるくらい漫画バカだよ 描いた漫画はどこに消えてるの?
70 21/09/05(日)16:15:48 No.842881049
なんで能力がない人ほど自信に満ち溢れてるんだろうな
71 21/09/05(日)16:15:49 No.842881058
この人基本下ネタでしかもそれが下品よりなのがキツい
72 21/09/05(日)16:16:15 No.842881167
>スレ画ほど縋りすぎてダメになるのはそこそこレアケースだけども そうでもないと思う
73 21/09/05(日)16:16:32 No.842881269
阿佐ヶ谷ロフトに来てた連中は邪悪の化身か何かか
74 21/09/05(日)16:17:01 No.842881395
>なんで能力がない人ほど自信に満ち溢れてるんだろうな 能力がない時期の根拠のない自信がなきゃそもそも何もやる気になれず 能力も上がらないんですよポップ
75 21/09/05(日)16:17:09 No.842881432
感性が世間一般と決定的にズレてるのかわいそ
76 21/09/05(日)16:17:19 No.842881492
この単行本みたいに製本できる所が知りたい
77 21/09/05(日)16:17:29 No.842881528
>勤勉な無能が一番の害悪みたいなのを地で行ってるような… リイド社の編集さんにしか迷惑かけてないじゃん
78 21/09/05(日)16:17:43 No.842881580
レポート読む限り漫画はめっちゃ読みやすい ただ話とキャラを作る才能が無い上に変に執着した結果この有様
79 21/09/05(日)16:17:50 No.842881619
>この単行本みたいに製本できる所が知りたい ただのオフセットじゃないの?
80 21/09/05(日)16:18:05 No.842881696
マキバオーで考えたくないギリギリのことを盛大に踏み抜いてうわぁ…ってなった漫画
81 21/09/05(日)16:18:16 No.842881743
3割売れれば黒字くらいの見積もりで生きていくべき
82 21/09/05(日)16:18:24 No.842881780
>16万の赤字とか全然大したことないな… 趣味でやるならデメリット皆無と言って良いよね…
83 21/09/05(日)16:18:24 No.842881783
あきらめちゃダメだよ 夢はいつか必ず叶う
84 21/09/05(日)16:18:29 No.842881807
同じ馬と人なのにウマ娘とは随分差がついたな…
85 21/09/05(日)16:18:32 No.842881826
>能力がない時期の根拠のない自信がなきゃそもそも何もやる気になれず >能力も上がらないんですよポップ 普通はそうだからやる気があるくせに能力が上がらない無能が目立つってだけだよな
86 21/09/05(日)16:18:33 No.842881832
ヒラコーが打ち切られた漫画にこだわるほど 無駄なことはないって言ってたけど 本当だったんだな
87 21/09/05(日)16:18:37 No.842881863
この手の人って中途半端に才能あるから媚びられずに破滅する印象がある 成功するほどの才能ではないんだけどそれに固執しちゃうの
88 21/09/05(日)16:18:44 No.842881900
主人公がキモくて大成した少年漫画って何があるかな
89 21/09/05(日)16:18:45 No.842881905
なんならもうスレ画の時点で不快感の強い作画で何で売れなかったのかよく分かる
90 21/09/05(日)16:18:47 No.842881911
最近の漫画を見たらラブコメが描きたいみたい
91 21/09/05(日)16:18:47 No.842881912
作画は早いんだから原作つければ行けたかもしれない こいつにそんなコストかけたくないというのも正しい
92 21/09/05(日)16:18:52 No.842881935
実家がめっちゃ金持ちらしいな
93 21/09/05(日)16:19:03 No.842881990
スレ画じゃなくて自画像が鶏の漫画家で似たようなのいたよね アニメーター漫画でキャラの感性が全てズレてるやつ ボロクソ言われてたけど編集に勧められてプロ作家に取材する漫画連載始めたらちょっとずつまともになってきてるの
94 21/09/05(日)16:19:20 No.842882074
大人気漫画家だって外す事はあるんだし一作不人気だったら次を描けばいいんだよな 外した漫画に執着してもいいこと何もない
95 21/09/05(日)16:19:27 No.842882114
>主人公がキモくて大成した少年漫画って何があるかな さすがの猿飛とかがきデカとかかな…
96 21/09/05(日)16:19:40 No.842882186
不快なキャラや不快なシーンや不快なパロディもあるけど 根底はちゃんと少年漫画してたから 不快要素を除外すればコロコロの派生雑誌くらいで食っていける気がする
97 21/09/05(日)16:19:55 No.842882282
口悪いけどスレ画は漫画バカなんじゃなくて漫画描く機能しかないバカなんじゃないかな…
98 21/09/05(日)16:20:05 No.842882347
>3割売れれば黒字くらいの見積もりで生きていくべき そうしたら漫画を描かないが正解になってしまう…
99 21/09/05(日)16:20:11 No.842882383
最初の商業作品だから可愛がりたいのは分かるけどそれ可愛いと思ってるのお前だけだから!
100 21/09/05(日)16:20:22 No.842882435
>なんならもうスレ画の時点で不快感の強い作画で何で売れなかったのかよく分かる あふれ出るジャンプ大好きアピールいいよね 連載してたのジャンプじゃないけど
101 21/09/05(日)16:20:33 No.842882496
この人がおかしいのはなんか知らんが異常にJINBAに執着してる所なんだよな やってることはただのキモいマキバオーなのにどうやったらそんな自信が
102 21/09/05(日)16:20:39 No.842882528
>口悪いけどスレ画は漫画バカなんじゃなくて漫画描く機能しかないバカなんじゃないかな… むしろ漫画以外の部分の方が才能ある気がする
103 21/09/05(日)16:20:40 No.842882532
>>16万の赤字とか全然大したことないな… >趣味でやるならデメリット皆無と言って良いよね… 100冊単位で余るから邪魔というデメリットはあるな
104 21/09/05(日)16:20:44 No.842882552
>実家がめっちゃ金持ちらしいな ほんのわずかに残っていたかもしれない同情心も失せた
105 21/09/05(日)16:20:47 No.842882565
>ヒラコーが打ち切られた漫画にこだわるほど >無駄なことはないって言ってたけど それファンが続き描いてって言ってくるのウザいから言ってるだけでしょ
106 21/09/05(日)16:20:52 No.842882579
作者はともかくリイド社はシャブでもやってたの?
107 21/09/05(日)16:20:57 No.842882611
なんていうか絵柄が汚い
108 21/09/05(日)16:21:00 No.842882627
無料公開でもなんでもどんどん描いてどんどん読んでもらえばよかったのにね
109 21/09/05(日)16:21:04 No.842882648
根本的な能力の向上って痛みを伴うから 痛みを避けてただ100p毎月描いて成長しないんじゃやらないほうがマシなんだよ
110 21/09/05(日)16:21:05 No.842882653
ジャンプじゃないんだ…
111 21/09/05(日)16:21:07 No.842882666
>同じ馬と人なのにウマ娘とは随分差がついたな… スポ根でもないし下品だし汚いしパクりネタ多すぎだし最終的に6本脚走法とかいう意味が分からない事やりだして終わりだよ? 評価できるところがねぇんだよ
112 21/09/05(日)16:21:14 No.842882703
>実家がめっちゃ金持ちらしいな 1ミリも売れてないのに漫画家名乗ってしがみついてるのは大抵そんな感じだと思っている
113 21/09/05(日)16:21:28 No.842882766
なんでウマ娘みたいなのやらなかったの?
114 21/09/05(日)16:21:50 No.842882873
ヒラコーの打ち切られた漫画って大同人物語の事?
115 21/09/05(日)16:21:52 No.842882882
こういう人が居てもいいと思う
116 21/09/05(日)16:21:53 No.842882890
>6本脚走法 ゴキブリダッシュの事でしょうか…?
117 21/09/05(日)16:22:02 No.842882939
>ヒラコーが打ち切られた漫画にこだわるほど >無駄なことはないって言ってたけど >本当だったんだな 小説家だけど自分の名を上げて打ちきり作品を復活させて大ヒットさせた米澤穂信もいるからそうでもない
118 21/09/05(日)16:22:05 No.842882959
fu314259.jpg 最近の漫画を見たけどコロコロ漫画みたい…
119 21/09/05(日)16:22:07 No.842882970
>作者はともかくリイド社はシャブでもやってたの? 鹿の子連載してる所だし…
120 21/09/05(日)16:22:12 No.842882993
美少女もの実は1度書いてるんですよ… 内容全然変わんねぇけど
121 21/09/05(日)16:22:13 No.842883010
逆にこれをのせた秋田が悪いレベル
122 21/09/05(日)16:22:15 No.842883020
全員かわいい女の子なら同じ内容でももうちょっと売れたと思う
123 21/09/05(日)16:22:23 No.842883064
島本和彦も失敗したら新しいのを描けって書いてる 炎尾燃だったかもしれんが
124 21/09/05(日)16:22:24 No.842883072
描いた漫画を見てもらうだけならヒに上げていけばそれでいいよね
125 21/09/05(日)16:22:34 No.842883128
ここで庇ってる「」は多分単行本買ってないしこいつの作品自体読んでいない
126 21/09/05(日)16:22:37 No.842883146
>>作者はともかくリイド社はシャブでもやってたの? >鹿の子連載してる所だし… シャブやってるわ
127 21/09/05(日)16:22:53 No.842883232
金持ちのボンクラ小僧の漫画家ごっこ
128 21/09/05(日)16:22:54 No.842883237
>>主人公がキモくて大成した少年漫画って何があるかな >さすがの猿飛とかがきデカとかかな… 世紀末リーダー伝たけしとか
129 21/09/05(日)16:22:56 No.842883242
>なんでウマ娘みたいなのやらなかったの? 個性を履き違えて矯正がきかなかったパターンと考えられる
130 21/09/05(日)16:23:01 No.842883276
>ジャンプじゃないんだ… ジャンプにこれが載ったらアンチの数が偉いことになって4週打ち切りくらいになると思う
131 21/09/05(日)16:23:08 No.842883316
>fu314259.jpg 不快だな…
132 21/09/05(日)16:23:41 No.842883499
>全員かわいい女の子なら同じ内容でももうちょっと売れたと思う >fu314259.jpg ごめんやっぱ訂正 これは無理だわ
133 21/09/05(日)16:23:44 No.842883512
>fu314259.jpg >最近の漫画を見たけどコロコロ漫画みたい… ノリが古すぎる…
134 21/09/05(日)16:23:50 No.842883542
>ここで庇ってる「」は多分単行本買ってないしこいつの作品自体読んでいない 落ち着け 誰も庇ってない
135 21/09/05(日)16:23:51 No.842883546
>fu314259.jpg >最近の漫画を見たけどコロコロ漫画みたい… とりあえずオチで唐突にグロを入れるからダメなんだ
136 21/09/05(日)16:23:59 No.842883578
>描いた漫画を見てもらうだけならヒに上げていけばそれでいいよね 正直漫画以外で仕事したくねえとかじゃない限り 自分の描きたい漫画描きたいだけならプロにならずにヒで上げてた方が幸せになれるよ
137 21/09/05(日)16:24:06 No.842883613
>主人公がキモくて大成した少年漫画って何があるかな 忍空
138 21/09/05(日)16:24:20 No.842883678
>fu314259.jpg ガロ向きだと思う
139 21/09/05(日)16:24:26 No.842883714
とりあえず下ネタ とりあえずグロ ううn…
140 21/09/05(日)16:24:31 No.842883741
>fu314259.jpg >最近の漫画を見たけどコロコロ漫画みたい… コロコロを舐めるな…
141 21/09/05(日)16:24:58 No.842883869
今どきズコーッをやるのはスーパーマリオ君ぐらいじゃない?
142 21/09/05(日)16:25:17 No.842883973
無駄にグロ描写に力入れるのは何かギャグ展開とは違くないか…?
143 21/09/05(日)16:25:30 No.842884041
せめて画力向上の努力をした方が良いのでは
144 21/09/05(日)16:25:35 No.842884066
>なんでウマ娘みたいなのやらなかったの? コイツに出来るわけがない
145 21/09/05(日)16:26:01 No.842884188
>とりあえず下ネタ >とりあえずグロ >ううn… あとは連載誌も関係なく唐突なジャンプパロくらいか
146 21/09/05(日)16:26:28 No.842884333
>なんでウマ娘みたいなのやらなかったの? そんなセンスあるように見えるか?
147 21/09/05(日)16:26:39 No.842884378
>最近の漫画を見たけどコロコロ漫画みたい… 最近?学生時代に描いた黒歴史とかでなく…?
148 21/09/05(日)16:26:58 No.842884465
絵がヘタクソでも面白いのは山ほどあるんだし絵柄矯正しただけじゃどうせ無駄に下品とグロに逃げておしまいでしょ…
149 21/09/05(日)16:27:38 No.842884647
fu314271.jpg ヒを見たらウマ娘みたいなの描いてるじゃん
150 21/09/05(日)16:28:15 No.842884813
アホか
151 21/09/05(日)16:28:22 No.842884848
>fu314271.jpg >ヒを見たらウマ娘みたいなの描いてるじゃん キモ…
152 21/09/05(日)16:28:25 No.842884860
ネットの反響あって売れないのか?と思ったけど普段必ず買うものほどネットにわざわざ何か書いたりしないわ
153 21/09/05(日)16:28:31 No.842884887
>fu314271.jpg >ヒを見たらウマ娘みたいなの描いてるじゃん わぁ気持ち悪い
154 21/09/05(日)16:29:11 No.842885086
>fu314271.jpg >ヒを見たらウマ娘みたいなの描いてるじゃん ネタもキモいし絵も正直ヘッタクソだな…
155 21/09/05(日)16:29:50 No.842885269
なんで新しい漫画描かなかったんだろう
156 21/09/05(日)16:30:06 No.842885349
コロコロっていうか新都社の漫画みたい
157 21/09/05(日)16:30:08 No.842885358
>fu314271.jpg >ヒを見たらウマ娘みたいなの描いてるじゃん 単純に下品な上に顔はまだしも首から下の構造どうなってるんだってくらい絵がキモい
158 21/09/05(日)16:30:09 No.842885365
画力とストーリー作りは置いといて漫画を漫画として描く能力はあるので原作付きで原作と担当の言う通りに粛々と描くのを続ければ化ける余地がある しかしスレ画の自尊心はそれを許さんだろうな
159 21/09/05(日)16:30:25 No.842885449
ウマ娘もゲームのクオリティーが高かったから人が集まって来たんであって アニメ初期のレースシーンとか滅茶苦茶シュールだったからなセンスとかではない
160 21/09/05(日)16:30:45 No.842885570
イベント行った人らは何だったの?
161 21/09/05(日)16:31:26 No.842885767
熱いファンとやらは本当にいたんです?
162 21/09/05(日)16:31:43 No.842885875
>画力とストーリー作りは置いといて漫画を漫画として描く能力はあるので原作付きで原作と担当の言う通りに粛々と描くのを続ければ化ける余地がある 作画専門で画力がないのは商業ダメだよ…
163 21/09/05(日)16:31:52 No.842885929
>単純に下品な上に顔はまだしも首から下の構造どうなってるんだってくらい絵がキモい 身体が人間じゃない…競走用に改造された人間ってこと?
164 21/09/05(日)16:32:01 No.842885974
漫画家志望って本当に万も居るんだろうか
165 21/09/05(日)16:32:14 No.842886037
>熱いファンとやらは本当にいたんです? 無責任なのは居そうじゃん 続き出たら絶対買います!みたいなの
166 21/09/05(日)16:32:39 No.842886177
コマ割りもネタも画力も今ひとつだけど生産力はあるタイプか
167 21/09/05(日)16:33:34 No.842886462
コレ振り返って反省しないのなら書けば書くほど執着が強くなって悪化するから漫画への情熱が~って逆効果なんじゃ...
168 21/09/05(日)16:34:14 No.842886643
この熱意を漫画自体のブラッシュアップに費やせば良いのでは?
169 21/09/05(日)16:34:17 No.842886662
>ウマ娘もゲームのクオリティーが高かったから人が集まって来たんであって >アニメ初期のレースシーンとか滅茶苦茶シュールだったからなセンスとかではない 一期もスペシャルウィークVSエルコンドルパサー辺りからはレース描写気合い入りまくってたと思う
170 21/09/05(日)16:34:18 No.842886672
マキバオーから熱血スポ根と友情とギャグとキャラクター性を抜いて下ネタをキツくした感じ
171 21/09/05(日)16:34:35 No.842886750
マキバオーと見比べれば分かるけど絵も古臭いし動きに勢いを感じられないわで 言っちゃ悪いけど比べるのも失礼なレベルだったからなぁ…
172 21/09/05(日)16:34:37 No.842886760
悪いこと言わないから悪徳業者で営業やろう? 商品に疑問を持たずににこやかに情熱的に売りつける能力は ソーラーパネルとか売ったら最強だと思う
173 21/09/05(日)16:34:43 No.842886789
思い入れを言い訳にして先に進むの諦めてるだけじゃん…
174 21/09/05(日)16:34:57 No.842886871
>この熱意を漫画自体のブラッシュアップに費やせば良いのでは? 自分の作るものが最高と信じて疑ってないから無理
175 21/09/05(日)16:35:26 No.842887003
てかウンコオーなんで未だに出てないの…? どうせ出しても大爆死だろうけど
176 21/09/05(日)16:36:01 No.842887175
>悪いこと言わないから悪徳業者で営業やろう? >商品に疑問を持たずににこやかに情熱的に売りつける能力は >ソーラーパネルとか売ったら最強だと思う 知識量と屋根面積や強度計算出来る頭脳無いと営業になれないんで無理
177 21/09/05(日)16:36:30 No.842887314
別にわざわざ叩くほど悪いことはしてないだろ
178 21/09/05(日)16:36:43 No.842887368
>知識量と屋根面積や強度計算出来る頭脳無いと営業になれないんで無理 だから悪徳業者でって言ってるじゃん!
179 21/09/05(日)16:36:50 No.842887403
スレ画といい100日といい行動力と根気はあるけどセンスと努力の方向が致命的すぎる
180 21/09/05(日)16:36:55 No.842887433
>てかウンコオーなんで未だに出てないの…? >どうせ出しても大爆死だろうけど 来年の8月に延期したよ
181 21/09/05(日)16:37:52 No.842887741
勤勉な無能…
182 21/09/05(日)16:38:06 No.842887801
逆になんでデビューできたの
183 21/09/05(日)16:38:13 No.842887831
普段は何のお仕事をされてるの?
184 21/09/05(日)16:38:49 No.842888014
>逆になんでデビューできたの なんでこんなの採用したの?っているじゃん? 人事通り抜ける才能に特化したやつ
185 21/09/05(日)16:38:55 No.842888048
そもそも叩かれてるか?
186 21/09/05(日)16:38:57 No.842888055
>普段は何のお仕事をされてるの? >実家がめっちゃ金持ちらしいな
187 21/09/05(日)16:39:37 No.842888265
これ以下はいくらでもいるから編集も下ばかり見てるとスレ画が上澄だと錯覚することもある
188 21/09/05(日)16:39:56 No.842888353
>島本和彦も失敗したら新しいのを描けって書いてる >炎尾燃だったかもしれんが 島本はマジでかなりの数の駄作も描いてるから説得力があるというかある程度割り切って次へをできる人だから何だかんだで仕事途切れないんだと思う 燃えるVを自分で駄作認定してて俺は泣いたけど…
189 21/09/05(日)16:41:53 No.842888907
展開も作品も結構描き捨てみたいなことするよね島本先生
190 21/09/05(日)16:42:15 No.842889024
なんか100日後に死ぬ漫画家みたいな100ワニのパロディでちょっとバズってなかったっけ? あんま覚えてないけど
191 21/09/05(日)16:42:45 No.842889164
ウマ娘で競馬ブームの今ならいけるんじゃないか?
192 21/09/05(日)16:43:02 No.842889246
>ウマ娘で競馬ブームの今ならいけるんじゃないか? 無理だろ
193 21/09/05(日)16:43:08 No.842889287
>そもそも叩かれてるか? 漫画は酷評されてるけど作者はクズ!とかそっちにはいってない感じはする
194 21/09/05(日)16:43:09 No.842889290
全在庫捨てろ話はそれからだ
195 21/09/05(日)16:43:14 No.842889314
こんな自虐にDBパロバンバン平気でぶち込める程度の 創造性しか無いからダメなんだろ
196 21/09/05(日)16:43:38 No.842889444
>展開も作品も結構描き捨てみたいなことするよね島本先生 駄作を作る勇気は本当に良い言葉だと思う
197 21/09/05(日)16:43:56 No.842889532
>ウマ娘で競馬ブームの今ならいけるんじゃないか? 怒らないで聞いてくださいね 競馬作品見たいならJINBAじゃなくてウマ娘で良いじゃないですか
198 21/09/05(日)16:44:08 No.842889585
>全在庫捨てろ話はそれからだ 宣伝しちゃったからには売り切れるまで宣伝続けそう
199 21/09/05(日)16:45:05 No.842889854
スレ画がつまらないとこまで含めてその境遇は面白いと思う
200 21/09/05(日)16:45:30 No.842889964
>漫画は酷評されてるけど作者はクズ!とかそっちにはいってない感じはする 人間性部分はまぁそんなにぶっちぎってないもんな… リアル我田引水マンとかを見てるからそう思うだけかもしれんけど
201 21/09/05(日)16:45:46 No.842890033
>fu314271.jpg ウマ娘に乗っかった結果がこれなのでは?
202 21/09/05(日)16:46:06 No.842890125
色紙の応募で目安はあるのにそれを躊躇なく四倍にしていく度胸
203 21/09/05(日)16:46:45 No.842890316
作品は置いといてこのメンタルはわりと見習うべきだと思う
204 21/09/05(日)16:47:22 No.842890498
>>島本和彦も失敗したら新しいのを描けって書いてる >>炎尾燃だったかもしれんが >島本はマジでかなりの数の駄作も描いてるから説得力があるというかある程度割り切って次へをできる人だから何だかんだで仕事途切れないんだと思う >燃えるVを自分で駄作認定してて俺は泣いたけど… あの人同じ漫画バカのジュビロと連載の感想結構ストレートに言い合ってダメ出しするじゃん 駄作を駄作だって言ってくれる同じ目線の友人が居るのってすげー大きいと思うよ
205 21/09/05(日)16:47:43 No.842890592
>作品は置いといてこのメンタルはわりと見習うべきだと思う 努力の方向性間違ってるけど強さはまぁ大事だよね
206 21/09/05(日)16:48:01 No.842890672
>来年の8月に延期したよ 売りどき完全に逃してるじゃん…
207 21/09/05(日)16:48:13 No.842890729
熱意と自信は凡百にないものがあるから どっかで噛み合えば大成出来るかもしれない 噛み合う日が来るかは知らない
208 21/09/05(日)16:48:14 No.842890733
>作品は置いといてこのメンタルはわりと見習うべきだと思う 世の中が悪いみたいになってるから向上心さえ持てば大成しそう
209 21/09/05(日)16:48:30 No.842890799
行動力とポジティブ思考はなかなかすごい 人に迷惑かけてるわけでもないし
210 21/09/05(日)16:49:18 No.842891052
沢山の読切を描いてみるとか そういったよくある漫画家のような活動はしているのですか?
211 21/09/05(日)16:49:31 No.842891112
画力云々よりまず感性をどうにかした方が良いのでは
212 21/09/05(日)16:49:48 No.842891195
競馬のマンガなの?
213 21/09/05(日)16:51:11 No.842891629
確か4割ぐらいは売れてる計算だから自費出版としては頑張ってると思う 単純に刷りすぎ
214 21/09/05(日)16:53:14 No.842892278
一応連載中は全話読んだし面白いシーンもちゃんとあった だけどここまで引っ張らず次の漫画を描いて欲しい