ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/05(日)15:33:13 No.842868647
ペペロンチーノにこれスプーン一杯入れた うまかっ です
1 21/09/05(日)15:34:02 No.842868888
ここから先は脂で汚れていて読めない
2 21/09/05(日)15:34:44 No.842869090
かおから 脂が おれ どうなって
3 21/09/05(日)15:35:02 No.842869180
マヨネーズに混ぜてバーニャとして食うといいよ
4 21/09/05(日)15:35:32 No.842869334
くさい ぶた
5 21/09/05(日)15:36:29 No.842869595
今日 はらへったの、ぶた のエサ くう
6 21/09/05(日)15:37:30 No.842869911
冷凍炒飯に混ぜたけどあんまりわからん…香味ペーストの方が分かりやすく味変わる
7 21/09/05(日)15:38:46 No.842870344
ニンニクと生姜だから餃子の中身に混ぜてもよさそうな気がしてきた
8 21/09/05(日)15:39:30 No.842870579
餃子に直づけでもウマイゾ
9 21/09/05(日)15:39:53 No.842870699
スプーンひとさじ5g分でも満足感がすごい
10 21/09/05(日)15:40:08 No.842870772
ラーメンに入れる以外の使い方で活きるやつ
11 21/09/05(日)15:41:16 No.842871135
置いてある店がFラン認定される流れは今思い出してもニヤつく
12 21/09/05(日)15:41:46 No.842871281
ざるそばとか素麺でめんつゆに一匙入れると美味しかった
13 21/09/05(日)15:41:50 No.842871304
脂に浸食されてるところ悪いけど味の評価が聞きたい
14 21/09/05(日)15:42:36 No.842871536
やっぱ背脂は正義なんだな
15 21/09/05(日)15:43:13 No.842871725
うまいけどしょっぱい 塩分半分ならもっとかけられるのに…
16 21/09/05(日)15:44:39 No.842872160
>脂に浸食されてるところ悪いけど味の評価が聞きたい しょっぱいにんにくたまーに生姜 調味料としてはあり
17 21/09/05(日)15:45:02 No.842872261
>脂に浸食されてるところ悪いけど味の評価が聞きたい 存在感がめちゃくちゃ強いから主に味付け薄めの料理とかに合う
18 21/09/05(日)15:48:07 No.842873110
保存性からしょっぱくならざるを得ないのがな…
19 21/09/05(日)15:48:57 No.842873411
>調味料としてはあり >存在感がめちゃくちゃ強いから主に味付け薄めの料理とかに合う ウェイパーみたいなものだろうか?見かけたら試してみよう
20 21/09/05(日)15:49:57 No.842873725
>ざるそばとか素麺でめんつゆに一匙入れると美味しかった 脂固まらない…?
21 21/09/05(日)15:51:43 No.842874246
>>ざるそばとか素麺でめんつゆに一匙入れると美味しかった >脂固まらない…? 残念なことに固まるほど脂が入ってないんだ…
22 21/09/05(日)15:52:39 No.842874520
食べたけど割と微妙だった
23 21/09/05(日)15:53:08 No.842874658
>残念なことに固まるほど脂が入ってないんだ… 言われてみれば売ってるのも上にオイルが浮いたりしてなかったな 背脂分はどこに…
24 21/09/05(日)15:53:42 No.842874822
豚キムチにシューッ!
25 21/09/05(日)15:53:49 No.842874853
背脂は塩より少ない量しか入ってないよ
26 21/09/05(日)15:55:47 No.842875427
魅惑のアブラって書いてるのに…
27 21/09/05(日)15:56:09 No.842875527
>脂に浸食されてるところ悪いけど味の評価が聞きたい インスタント麺にティースプーン一杯入れるとそれっぽい風味と食感が加わるけどそこまで犯されるって感じじゃない塩梅
28 21/09/05(日)15:57:13 No.842875823
これどのコーナーに売ってる? ないんだ
29 21/09/05(日)15:58:12 No.842876098
>これどのコーナーに売ってる? >ないんだ ウェルシアで見つけた時はラーメン売り場の横のニンニク系調味料売り場に置いてあった
30 21/09/05(日)15:58:34 No.842876200
>これどのコーナーに売ってる? >ないんだ うちの近所のスーパーは食べラーのとこ 無ければ諦めろん
31 21/09/05(日)15:59:04 No.842876318
>魅惑のアブラって書いてるのに… 背脂風味はするよ
32 21/09/05(日)16:00:03 No.842876572
食べる前が一番幸せなタイプかぁ
33 21/09/05(日)16:01:20 No.842876947
調味料棚とか食べラー売ってる棚には置いてなかったな
34 21/09/05(日)16:01:47 No.842877069
クリームシチューに入れてシュクメルリもどきにしたら美味しかった
35 21/09/05(日)16:02:15 No.842877188
にんにくよりも生姜の方が強かった
36 21/09/05(日)16:02:36 No.842877293
もやしやラーメンに乗っけるしか思い浮かばなかった みんな頭柔らかいな…
37 21/09/05(日)16:03:38 No.842877611
>魅惑のアブラって書いてるのに… 魅惑の油(ショートニング)
38 21/09/05(日)16:04:04 No.842877754
>にんにくよりも生姜の方が強かった それはない
39 21/09/05(日)16:05:04 No.842878028
思ったより背脂してないのでとりあえずごま油と一緒にしめじを炒めて しんなり仕出したらタマゴを入れて中華風炒り卵にする
40 21/09/05(日)16:08:14 No.842878925
背脂の主張がそこまでないなら逆に何にでも使えていいかもしれないな…
41 21/09/05(日)16:08:37 No.842879031
スパゲッティとの相性が抜群な気がする どんなスパゲッティに入れてもうまい
42 21/09/05(日)16:09:19 No.842879190
脂分欲しいならラードぶちこめって聞いたな
43 21/09/05(日)16:10:08 No.842879441
キューピーのペペロンチーノソースがこれに似てる
44 21/09/05(日)16:10:27 No.842879523
>背脂の主張がそこまでないなら逆に何にでも使えていいかもしれないな… 塩分の主張が強いから相殺されてるよ
45 21/09/05(日)16:13:04 No.842880285
ミートソースに入れたけどまあまあだった
46 21/09/05(日)16:14:29 No.842880684
油分の主はショートニングに少量の背油と豚エキスで味付けてる形だから調味料として使う分には結構アッサリだよ
47 21/09/05(日)16:15:51 No.842881070
食べラーみたいな単体で味を成立させる程のパワーはない あくまで追加用の調味料
48 21/09/05(日)16:17:55 No.842881645
今日見つけたから買ってきた楽しみ
49 21/09/05(日)16:18:31 No.842881823
イメージ詐欺
50 21/09/05(日)16:19:26 No.842882106
にんにく調味料としては使える
51 21/09/05(日)16:20:11 No.842882377
仕方ないんだが大蒜がラーメンの底へ行く
52 21/09/05(日)16:20:35 No.842882505
逆に今日買い足そうと思ってたら無かったわ 代わりに桃屋の刻みニンニク買ったけどこっちでもいいかなって気もする
53 21/09/05(日)16:20:36 No.842882513
生姜は刻みで入ってんのかな なんかジャキジャキ食ってるとたまに生姜焼きのあの風味がするんだよね
54 21/09/05(日)16:22:35 No.842883136
>逆に今日買い足そうと思ってたら無かったわ >代わりに桃屋の刻みニンニク買ったけどこっちでもいいかなって気もする 使いやすさなら刻みニンニクでいい 野菜炒めとか作るならスレ画だけで済むからそういう所ではスレ画の方が優れてる
55 21/09/05(日)16:23:08 No.842883318
そんなに油分ないよねこれ
56 21/09/05(日)16:25:53 No.842884150
二郎系再現する時の油の代用に向いてない感じ?
57 21/09/05(日)16:28:23 No.842884854
ニンニク調味料としては良いけど背油としては使えない そのもの背油を買った方が良いし安い
58 21/09/05(日)16:28:49 No.842884972
>二郎系再現する時の油の代用に向いてない感じ? あれはあくまで煮詰まった背脂だからね これ同量入れたらしょっぱすぎる
59 21/09/05(日)16:28:55 No.842884997
雑に茹でた中華麺にオイスターソースとめんつゆとこいつをぶち込むだけで最強のまぜそばが完成しちまうんだ!
60 21/09/05(日)16:29:18 No.842885120
炒飯作るときに入れたら店の味風になった気がする…って思いながら食べてた
61 21/09/05(日)16:31:06 No.842885674
植物性のあぶらじゃねーか って成分表を読んだデブはすごいと思う プロは情報を食ってるわけじゃないんだな
62 21/09/05(日)16:31:45 No.842885889
油部分はあくまでもショートニングに背油風の味付けしたものだから二郎系みたいな使い方するにはガッツリ感が出ないかな
63 21/09/05(日)16:31:50 No.842885918
>二郎系再現する時の油の代用に向いてない感じ? 全くの別物
64 21/09/05(日)16:33:14 No.842886377
背脂の瓶ってなんでないんだろう? 保存性の問題?
65 21/09/05(日)16:33:44 No.842886521
>二郎系再現する時の油の代用に向いてない感じ? みんなそれを期待していたんだ
66 21/09/05(日)16:34:05 No.842886608
逆に背脂ってどこで売ってんだ
67 21/09/05(日)16:35:21 No.842886978
風味付けとして中々の強さがあって良い
68 21/09/05(日)16:36:40 No.842887351
>逆に背脂ってどこで売ってんだ 肉屋を回ればたまに置いてる 捨て値で売ってるしちゃんと背脂作ろうと思った
69 21/09/05(日)16:38:13 No.842887834
>植物性のあぶらじゃねーか >って成分表を読んだデブはすごいと思う >プロは情報を食ってるわけじゃないんだな ショートニング(なたね油)が一番最初に書かれてるとか広まった時の「」の反応が忘れられない
70 21/09/05(日)16:39:26 No.842888214
>プロは情報を食ってるわけじゃないんだな 味でわかるよ… ラードなんて甘くてわかりやすいし