21/09/05(日)14:42:23 対策さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)14:42:23 No.842855109
対策されすぎて絶対勝てないって毎度言われてる割にそこそこ勝てる奴
1 21/09/05(日)14:46:02 No.842856090
全勝は無理でも3勝は勝ち取ってくるうちのエース
2 21/09/05(日)14:46:46 No.842856265
対策してる奴ばっかりじゃないからな
3 21/09/05(日)14:47:31 No.842856478
メタのメタが回って逆に動きやすくなるパターンとかあるしまだまだ
4 21/09/05(日)14:48:50 No.842856826
他と違って折角前出たのにアンスキ不発で自滅なんてこともないから気が楽
5 21/09/05(日)14:51:46 No.842857603
対策されてたら勝てないけどそもそもこいつも対策キャラも入手ハードルが高い
6 21/09/05(日)14:52:46 No.842857858
対策されるってことはそれだけ強いってことだからな 対策を突破さえできればもう圧倒的な強さだよ
7 21/09/05(日)14:53:03 No.842857918
3人しか使えない中で対策が必要な時点で強い
8 21/09/05(日)14:53:26 No.842858041
水マブに地固め不要って噂が広まってくれたお陰で割と楽になった 初手で地固め決めて前取れたらそうそう抜かれない
9 21/09/05(日)14:54:26 No.842858308
発動すればほぼ勝ちってのがわかりやすくて作戦も立てやすい
10 21/09/05(日)14:55:43 No.842858657
わざわざ対策しないからな
11 21/09/05(日)14:57:58 No.842859287
アオハル燃焼・速も出たから先頭キープ力は上がってそう
12 21/09/05(日)14:58:27 No.842859415
>対策されすぎて絶対勝てないって毎度言われてる割にそこそこ勝てる奴 まず絶対とまで言われてないので
13 21/09/05(日)14:59:13 No.842859600
対策されて垂れたら追い抜き条件の発動満たせるし 対策されなかったらこいつがそのまま勝つしでどっちにしても美味しい編成にしてる
14 21/09/05(日)15:00:06 No.842859808
地固めなくても中盤で抜けば良いかってなってから育成すら悩まなくなった
15 21/09/05(日)15:00:26 No.842859894
レオでデバフと出して水マブ49勝ウンス29勝だったもん
16 21/09/05(日)15:01:05 No.842860077
キャンサー終盤はスレ画減ってエルが増えたからファル子が激減して結果的に勝ちやすくなってた
17 21/09/05(日)15:01:45 No.842860241
書き込みをした人によって削除されました
18 21/09/05(日)15:02:20 No.842860384
蓋は毎回用意するだけの話 画像のに勝たせたくない思いでやってるけど今んとこプラチナ連勝継続してるからこういう気持ちが大事なんだな
19 21/09/05(日)15:02:53 No.842860530
書き込みをした人によって削除されました
20 21/09/05(日)15:02:58 No.842860551
(逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…)
21 21/09/05(日)15:02:59 No.842860560
この間もグレードBならそこそこ勝ってくれた
22 21/09/05(日)15:03:09 No.842860599
何だかんだ本家釣りが決まれば水マブより強いしね イージーウィンすること多そう
23 21/09/05(日)15:03:31 No.842860695
>(逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…) (逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…)
24 21/09/05(日)15:03:54 No.842860799
>>(逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…) >(逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…) (逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…)
25 21/09/05(日)15:04:05 No.842860862
周りに追いつかれかけながらもあの手この手使って必死に何とか逃げ切る って構図は育成ストーリーそのままなぞってるみたいでなんか面白い
26 21/09/05(日)15:04:42 No.842861013
>周りに追いつかれかけながらもあの手この手使って必死に何とか逃げ切る >って構図は育成ストーリーそのままなぞってるみたいでなんか面白い 結局自分以外に頼る運ゲじゃね
27 21/09/05(日)15:05:12 No.842861154
発動すれば水マブより強いけど発動条件潰されるから水マブがこわいんんじゃないの?
28 21/09/05(日)15:05:55 No.842861330
チムレじゃ逃げ対策なんて一切してないから相手メンバーにいたらはいはい負け負けってなる
29 21/09/05(日)15:05:55 No.842861338
>レオでデバフと出して水マブ49勝ウンス29勝だったもん もば んけ
30 21/09/05(日)15:07:50 No.842861816
>結局自分以外に頼る運ゲじゃね 運よくハマったのを策士とか言い出すのはうn…ってなる 常勝ならわかるんだが
31 21/09/05(日)15:08:15 No.842861922
>結局自分以外に頼る運ゲじゃね 偶然レース消化するだけのカジュアル勢と当たんねーかなーって願いながらレース出してるよ
32 21/09/05(日)15:08:19 No.842861934
書き込みをした人によって削除されました
33 21/09/05(日)15:09:19 No.842862222
チャンミウンスの戦い方って生まれ持った固有の力だけでゴリ押して勝つスタイルだからむしろストーリーと真逆では?
34 21/09/05(日)15:09:21 No.842862226
発動さえすればあらゆる逃げウマの中で最も勝利を確約する固有ってのはやっぱずるい
35 21/09/05(日)15:10:25 No.842862514
怖いとか怖くないとかふわふわした話は知らんが 勝率が一番高いのが水マブなのは分かる
36 21/09/05(日)15:10:39 No.842862578
>発動さえすればあらゆる逃げウマの中で最も勝利を確約する固有ってのはやっぱずるい 封印されしアングリゾディア…
37 21/09/05(日)15:10:45 No.842862602
才能と運を振りかざして雑に勝つってウンスが一番嫌いそうな走り方だよね
38 21/09/05(日)15:10:51 No.842862627
>>なんで水マブが怖くないの? >怖いけど一番じゃない >水マブ相手なら前取られてもアンスキ不発や差し先行で抜ける可能性残ってるけどスレ画に前取られたら完全に終わる ああチーム単位で考えると確かに一番ヤバいの自分より上のウンスになるのか まあそんなのと当たったら基本負けだから事故と思うしか無いけど
39 21/09/05(日)15:11:02 No.842862665
書き込みをした人によって削除されました
40 21/09/05(日)15:11:11 No.842862702
長距離だと使われないだろ長距離だけは…
41 21/09/05(日)15:11:52 No.842862871
水マブは回復スキル+アンスキ発動の運絡むからウンスで道中一位安定するならウンスなんだがな
42 21/09/05(日)15:12:52 No.842863111
本来の主戦場の長距離だとそんな強くないんだよなこの固有 距離が長いと加速で得たリードを維持しきれず追いつかれがち
43 21/09/05(日)15:13:13 No.842863189
どうせ負けるけどたまに勝てる→怖くない 負ける可能性が高い→怖い どっちも一緒というか上のほうが危険度評価高くなるんじゃ…
44 21/09/05(日)15:13:36 No.842863283
対策の対策すればいいだけだからな
45 21/09/05(日)15:14:06 No.842863411
>無意識に推しを過大評価してない? このスレ自体そんな感じだからな…
46 21/09/05(日)15:15:40 No.842863854
使ってる側はたまに勝っていい機分なんだろうけど使われてる側からしたら壊れ性能のキャラに運ゲかまされて不愉快なだけだからな…
47 21/09/05(日)15:16:01 No.842863966
水マブ対策のオグリグラスゴルシでこの娘にぶっちぎられました 止めても止まんねえ…
48 21/09/05(日)15:16:23 No.842864067
別にウンスも固有発動したって勝ち確定じゃないし水マブいる時点でほぼ脅威にならなくなるんだからウンス同キャラの方がマシでしょ 格上だろうが地固め発動しなかっただけで死が確定するんだぞ
49 21/09/05(日)15:16:24 No.842864072
>水マブ対策のオグリグラスゴルシでこの娘にぶっちぎられました >止めても止まんねえ… 水マブ使えばいいじゃん
50 21/09/05(日)15:16:30 No.842864101
必ず発動するとか無意味な前提だが そんな前提ならライアンの方が怖い
51 21/09/05(日)15:17:14 No.842864291
>必ず発動するとか無意味な前提だが >そんな前提ならライアンの方が怖い まぁ100%発動ならライアンゲーだわな…
52 21/09/05(日)15:17:38 No.842864392
俺が間違ってたよごめんね… 消しとくね…
53 21/09/05(日)15:18:44 No.842864698
>長距離だと使われないだろ長距離だけは… 春天が条件にあるから長距離チューンは自然に…
54 21/09/05(日)15:18:45 No.842864703
ライアンは追込ゲーが緩和されるほどに怖くなる
55 21/09/05(日)15:19:20 No.842864863
現状固有技マシンでしかないよねこいつ ウンスと水マブ出して勝ってたとか言う奴は水マブと別の逃げ出しても同じように勝ってただろうよ
56 21/09/05(日)15:19:47 No.842864990
間違ってたと言いながら何で証拠消すの?
57 21/09/05(日)15:21:02 No.842865320
毎試合エクゾディア初手で決められたらそりゃ最強だろーよ
58 21/09/05(日)15:21:43 No.842865487
ウンスはファル子にはもうどうやってもきついけど水マブなら多少は勝てる目があるってのはまあそうねって感じ ただ蓋ファルコほど無理ゲじゃないけど水マブには大体負けるよ
59 21/09/05(日)15:22:22 No.842865675
長距離だとそもそも有馬以外は発動しても全く効果なしになったかと ジェミニで顕著だった
60 21/09/05(日)15:23:17 No.842865896
地固めがまず取れない どうすれば…
61 21/09/05(日)15:23:18 No.842865897
ウンスが壊れってより固有が弱いウマ娘が多すぎる
62 21/09/05(日)15:24:20 No.842866163
>地固めがまず取れない >どうすれば… 取るまでやるんだよ
63 21/09/05(日)15:24:55 No.842866332
>地固めがまず取れない >どうすれば… 因子に祈る アオハル特訓で女帝がくれるのを祈る
64 21/09/05(日)15:24:59 No.842866355
>春天が条件にあるから長距離チューンは自然に… アングリが条件的に弱いし長距離逃げも弱いしで驚異じゃないでしょ
65 21/09/05(日)15:25:04 No.842866376
>>水マブ対策のオグリグラスゴルシでこの娘にぶっちぎられました >>止めても止まんねえ… >水マブ使えばいいじゃん 水マブの最低条件が距離S地固めスピ1200だろ そんなん用意できねえ…
66 21/09/05(日)15:25:06 No.842866385
差しためらい先行ためらい覚えるから単逃げ防止兼デバフ枠にでもすればいい
67 21/09/05(日)15:25:25 No.842866485
衣装違いウンスに期待しましょう
68 21/09/05(日)15:25:48 No.842866591
たまにオグリで事故る
69 21/09/05(日)15:27:08 No.842866952
レオで逃げ単騎になった水マブがオグリに差されまくるからペースメーカーにスレ画入れようと思ったけど最終的に逃げグラスに落ち着いた 中盤まで前維持して後ろから独占力入れるのたのちい!
70 21/09/05(日)15:27:35 No.842867097
>水マブの最低条件が距離S地固めスピ1200だろ >そんなん用意できねえ… ヴァルゴはそこにパワー901以上も追加だ
71 21/09/05(日)15:29:38 No.842867658
ストーリーじゃ徹頭徹尾強者を相手に策で食らいついてるのに対人だと対策される側に回るのが面白い
72 21/09/05(日)15:30:06 No.842867793
ちょっと中の人が大きくなりすぎたからライブとかで出てきてもらえるかが不安な子
73 21/09/05(日)15:30:26 No.842867882
>水マブの最低条件が距離S地固めスピ1200だろ >そんなん用意できねえ… 別にそんなん用意しなくても水マブ入れるだけで雑にスレ画死ぬし…
74 21/09/05(日)15:30:32 No.842867917
>ストーリーじゃ徹頭徹尾強者を相手に策で食らいついてるのに対人だと対策される側に回るのが面白い 勝ちにいく上でのおまけ程度の対策で静かになるので気楽だ
75 21/09/05(日)15:31:10 No.842868089
>ちょっと中の人が大きくなりすぎたからライブとかで出てきてもらえるかが不安な子 サイフェスの無料公開ライブでも出てただろ!
76 21/09/05(日)15:31:23 No.842868156
スレ画好きな人は気付いてないだろうけど相当嫌われてるよ
77 21/09/05(日)15:31:55 No.842868298
負けた時は相手が強いだけだから何にも気にならない
78 21/09/05(日)15:31:59 No.842868312
>スレ画好きな人は気付いてないだろうけど相当嫌われてるよ (どっちだ…?)
79 21/09/05(日)15:32:19 No.842868420
地固めウンスと地固水マルどっちも投入して競わせて勝つ!ミックスアップだ!
80 21/09/05(日)15:32:33 No.842868486
ウンスと水マブ以外の逃げがゴミになってるのも非常によろしくない
81 21/09/05(日)15:33:01 No.842868599
控え目に言って今実装されてる逃げ最弱まである 今の環境じゃまともに固有出ないって時点でただのバニラだし
82 21/09/05(日)15:33:17 No.842868659
>ウンスと水マブ以外の逃げがゴミになってるのも非常によろしくない わかったダートで勝負だ
83 21/09/05(日)15:33:50 No.842868841
固有出れば最強なのは変わらないよ
84 21/09/05(日)15:34:26 No.842868999
>固有出れば最強なのは変わらないよ (ライアンのことかな…)
85 21/09/05(日)15:34:43 No.842869089
今スズカさんの悪口言いましたか?
86 21/09/05(日)15:35:01 No.842869175
>固有出れば最強なのは変わらないよ 本当の強さは誰も知らないやつ来たな…
87 21/09/05(日)15:35:10 No.842869217
本人発動できないパターンでも相手はこの子の固有継承してるからなぁ 環境に対して最も影響与えたウマ娘じゃないか
88 21/09/05(日)15:35:11 No.842869219
スズカさんは水マブの中で生きているよ 継承相性そこそこ良いからね
89 21/09/05(日)15:35:24 No.842869268
>地固めウンスと地固水マルどっちも投入して競わせて勝つ!ミックスアップだ! ウンスで自分の水マブの前取れるならその水マブが仕上がってないだけだし 取れないならウンスは逃げ0の状況以外何の意味もなく死んでいくだけ
90 21/09/05(日)15:37:42 No.842869994
>ウンスで自分の水マブの前取れるならその水マブが仕上がってないだけだし >取れないならウンスは逃げ0の状況以外何の意味もなく死んでいくだけ 展開ゲーだから必ずって結果は存在しないぞ チーム勝率を高める1つの方法ではある
91 21/09/05(日)15:37:54 No.842870048
>わかったダートで勝負だ 改造されたマブとファルコの決戦じゃねぇか!
92 21/09/05(日)15:38:28 No.842870238
>地固めウンスと地固水マルどっちも投入して競わせて勝つ!ミックスアップだ! マイルで逃げ二体もいる? 逃げ圧倒的に有利な環境で逃げ単騎の可能性とか切り捨てていいだろ そんな物の為に1枠無駄にするのか
93 21/09/05(日)15:38:46 No.842870341
格下相手のまぐれを潰せる方面ではまだ最強レベルの強さ つまりステスキルもりもりにしてすべて格下扱いできるようになるともう手がつけられない
94 21/09/05(日)15:39:24 No.842870548
水マブに近い動きが出来る逃げバクシンとか昔ながらのファル子とかいるのにわざわざウンスでペース作る必要性が見当たらない…
95 21/09/05(日)15:39:26 No.842870560
オープンおいでよ まだウンスの時代だよ
96 21/09/05(日)15:39:26 No.842870563
マイルだと地固め必須にちかいとおもうよ
97 21/09/05(日)15:39:39 No.842870631
賢さSS脚質Sの水マブでも賢さAのセイちゃん追い抜けないこと結構あるから水マブウンスの並びはかなり強い セイちゃんがハナ取って自分と相手の水マブが2位以下で削り合うみたいな展開も自分でやってて見たし
98 21/09/05(日)15:40:28 No.842870880
>展開ゲーだから必ずって結果は存在しないぞ >チーム勝率を高める1つの方法ではある 限りなく低い負け筋の為だけに1枠消費して勝率大幅に下げる方法は採りたくないかな…
99 21/09/05(日)15:40:57 No.842871028
>水マブに地固め不要って噂が広まってくれたお陰で割と楽になった >初手で地固め決めて前取れたらそうそう抜かれない 不要って言うか地固めガチャが辛いんだ 地固めコンセ持ちつつステ上振れとか暇人じゃないと狙えねえんだ
100 21/09/05(日)15:41:23 No.842871165
つまり誰がどこでどう走らせても勝てるウマなんていないんだからケースバイケース自分の手札で最善を尽くせ
101 21/09/05(日)15:41:32 No.842871206
>賢さSS脚質Sの水マブでも賢さAのセイちゃん追い抜けないこと結構あるから水マブウンスの並びはかなり強い >セイちゃんがハナ取って自分と相手の水マブが2位以下で削り合うみたいな展開も自分でやってて見たし 脚質はスピード補正だから別に終盤までの展開に関係ないし
102 21/09/05(日)15:42:14 No.842871424
差し追込みの運ゲも逃げ2の運ゲも変わらなく見える 先行の強い動きが分かればなあ
103 21/09/05(日)15:42:41 No.842871564
>限りなく低い負け筋の為だけに1枠消費して勝率大幅に下げる方法は採りたくないかな… 差し追い構成が今回増えそうなのと加速の問題で先行エルがまた増殖するから逃げ単に先行エル2とかの構成になる可能性は十分ある
104 21/09/05(日)15:43:38 No.842871828
アオハルでアガッてきたとアオハル速が搭載できるようになったお陰で対水マブの勝率はかなり上がった気がする
105 21/09/05(日)15:44:11 No.842872001
>限りなく低い負け筋の為だけに1枠消費して勝率大幅に下げる方法は採りたくないかな… 逃げ問わず同脚質2人出走は見かけること多いぞ 勝率下がるとは感じたこと無い
106 21/09/05(日)15:44:45 No.842872187
地固め無しで中盤抜くためのスキルってなにいる?脱出術+燃焼速+逃げ・マイルコーナー+ノンストップガール?
107 21/09/05(日)15:44:54 No.842872228
ヴァルゴ杯はキャンサーでもそうだったが先行はエル以外強い動きが出来ない アオハル力にすべてを賭けるしか
108 21/09/05(日)15:45:09 No.842872298
メタられてても先頭取れるときあるしな…
109 21/09/05(日)15:45:22 No.842872366
同じ終盤コーナー固有でもライアンやドトウは対策しようが無いから強い
110 21/09/05(日)15:45:22 No.842872368
>地固め無しで中盤抜くためのスキルってなにいる?脱出術+燃焼速+逃げ・マイルコーナー+ノンストップガール? 水マブの固有
111 21/09/05(日)15:45:23 No.842872376
>>賢さSS脚質Sの水マブでも賢さAのセイちゃん追い抜けないこと結構あるから水マブウンスの並びはかなり強い >>セイちゃんがハナ取って自分と相手の水マブが2位以下で削り合うみたいな展開も自分でやってて見たし >脚質はスピード補正だから別に終盤までの展開に関係ないし 脚質というか作戦Sの水マブね まあ地固め脱出燃焼アガって尻尾+マイル直コみたいなパーフェクトスカイ相手だと水マブもそうそう前取れないんだけども
112 21/09/05(日)15:45:32 No.842872430
作戦立てるならともかくその作戦を実現するための育成すら運ゲーなのに皆よく出来るなって尊敬する
113 21/09/05(日)15:46:08 No.842872601
逃げ2はどっちも地固め積んで相手の逃げを潰すのが一番の目的では? 今のルムマでも水マブもウンスも勝ってるレースよく見かけるし間違った戦法ではないような
114 21/09/05(日)15:46:18 No.842872650
自分のウンスに抜かれるような水マブじゃどうせ相手の水マブにもウンスにも勝てないのでは?
115 21/09/05(日)15:46:28 No.842872690
地固めあっても固有の関係で終盤前に水マルに抜かれるから地固め関連のスキルオミットして中盤スキル盛った方がいいのかな?
116 21/09/05(日)15:46:33 No.842872715
地固めなしで相手抜く事の苦労を考えると 地固めガチャした方が楽だと思うんですよ
117 21/09/05(日)15:46:38 No.842872738
アオハルはもらえるスキルがわりと便利なのが強いと思わないか鋼の
118 21/09/05(日)15:46:39 No.842872743
>地固め無しで中盤抜くためのスキルってなにいる?脱出術+燃焼速+逃げ・マイルコーナー+ノンストップガール? ノンストップガールはいらなくない?
119 21/09/05(日)15:46:44 No.842872758
対策されてたらほぼ他の2人が何とかするから…
120 21/09/05(日)15:47:01 No.842872833
>>地固め無しで中盤抜くためのスキルってなにいる?脱出術+燃焼速+逃げ・マイルコーナー+ノンストップガール? >水マブの固有 継承水マル固有は効果薄くない?
121 21/09/05(日)15:47:03 No.842872839
対策っていっても対策するのは結構大変だからな
122 21/09/05(日)15:47:24 No.842872929
水マブに当たらなければウンス本人のほうが強いし
123 21/09/05(日)15:47:52 No.842873045
>逃げ2はどっちも地固め積んで相手の逃げを潰すのが一番の目的では? >今のルムマでも水マブもウンスも勝ってるレースよく見かけるし間違った戦法ではないような 地固めなんてマイルじゃ付けてようやくスタートラインみたいなもんだし
124 21/09/05(日)15:48:55 No.842873403
今回の逃げは地固めで先頭とってマイルの支配者を先に出した方が勝つからな スタートの時点で勝負がついてる
125 21/09/05(日)15:49:08 No.842873472
絶対勝てない水マブに当たる確率よりも勝てる水マブとその他大勢に当たる確率の方が高いからもうしばらくウンスで頑張ルンバ
126 21/09/05(日)15:49:09 No.842873476
燃焼出そうとしてるんだけど根性にばっかり来て踏むに踏めない これアオハルゲージ溜まるまでの振る舞いでなんか爆発位置変わったりするんです 単純に運の話?
127 21/09/05(日)15:49:16 No.842873512
逃げ2人+ドトウで先頭取れなかった方がドトウの固有トリガーになってくれたりとチーム戦は結構面白いよね
128 21/09/05(日)15:49:16 No.842873514
>>>(逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…) >>(逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…) >(逃げ対策は他の誰かがやってくれるだろう…) マッチ成立!
129 21/09/05(日)15:49:39 No.842873629
>水マブに当たらなければウンス本人のほうが強いし 水マブに当たらないってそれほぼ逃げ単騎になるけどどうやって前の位置維持するんです? 相手がわざわざ水マブ以外の逃げ出してくれるとでも
130 21/09/05(日)15:50:15 No.842873817
>>水マブに当たらなければウンス本人のほうが強いし >水マブに当たらないってそれほぼ逃げ単騎になるけどどうやって前の位置維持するんです? >相手がわざわざ水マブ以外の逃げ出してくれるとでも ウンスなら単騎逃げでも中盤スキルしっかり発動してれば勝ち切るよ
131 21/09/05(日)15:50:45 No.842873966
当の水マブもアンスキ出ても継承じゃ後続に抜かれたりするし そもそも他に逃げがいないとかあるからメタゲームしだいだとは思う
132 21/09/05(日)15:50:57 No.842874020
よくわからないのはルムマでよく見る地固め無しマイルの支配者持ちの水マブ 何がしたいんだ?
133 21/09/05(日)15:51:19 No.842874117
負け筋の水マブ単逃げ差されとセイちゃんハナ奪取失敗をカバーして隙を無くすのが水マブスカイの並びだからね ちゃんと合理的
134 21/09/05(日)15:51:46 No.842874261
>水マブに当たらないってそれほぼ逃げ単騎になるけどどうやって前の位置維持するんです? >相手がわざわざ水マブ以外の逃げ出してくれるとでも そもそも水マブ出さない相手はそこまで考えずに逃げ出してくれるよ そしてその数は結構な量
135 21/09/05(日)15:52:34 No.842874499
>よくわからないのはルムマでよく見る地固め無しマイルの支配者持ちの水マブ >何がしたいんだ? したいんじゃなくてできないんだよ! それでも他の逃げよりマシだし
136 21/09/05(日)15:52:40 No.842874527
逃げでこいつ選ぶメリットもうないから…
137 21/09/05(日)15:52:42 No.842874537
マイルの支配者もちのSSRタイキが実装されたらまたメタが動きそうだな
138 21/09/05(日)15:52:45 No.842874551
脱出術持っているの地味に強い
139 21/09/05(日)15:53:11 No.842874662
>逃げでこいつ選ぶメリットもうないから… 雑魚刈りにはワンチャンすら与えないだろ
140 21/09/05(日)15:53:16 No.842874686
ウンス可愛いし強いし使う そんなもんでいいんだよ
141 21/09/05(日)15:53:18 No.842874698
なんか必死に使わないことをアピールされてるな 毎回見るけど
142 21/09/05(日)15:53:35 No.842874780
特定の型に非常に弱くてそれ以外の全てに強いというだいぶ極端なタイプだからだいぶ評価しづらい その非常に苦手な相手の水マブが殆どの相手に6:4以上取れるメタゲーム上トップだから苦しいのは間違いないけど
143 21/09/05(日)15:53:37 No.842874788
何なら今のルムマで滅茶苦茶いるが…
144 21/09/05(日)15:53:43 No.842874826
>なんか必死に使わないことをアピールされてるな >毎回見るけど やたらウンス嫌いなやつがいるのはわかる