ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/05(日)13:00:24 No.842825748
復讐は駄目だけど悪い奴を殺すのは良い事だよね!
1 21/09/05(日)13:02:05 No.842826265
次のページでどうツッコミが入るのか気になる
2 21/09/05(日)13:02:31 No.842826401
憎しみじゃなくて苦しむ人たちが増えないようにという心で悪を討とう
3 21/09/05(日)13:02:48 No.842826475
自分の中で整合性を保つのはいい事
4 21/09/05(日)13:03:47 No.842826776
これを否定すると正義も否定することになるからな…
5 21/09/05(日)13:04:56 No.842827105
それは独善ではないか
6 21/09/05(日)13:05:05 No.842827156
俺が神だ!!
7 21/09/05(日)13:05:24 No.842827238
な…なんか…
8 21/09/05(日)13:06:02 No.842827450
>それは独善ではないか 全ての善は独り善がりよ
9 21/09/05(日)13:06:12 No.842827504
こっちのほうが健全な考え方に思える 復讐者って赤の他人巻き添えにするの躊躇しないし
10 21/09/05(日)13:06:41 No.842827647
>それは独善ではないか 独善だろうが偽善だろうが 善は善だ!
11 21/09/05(日)13:06:44 No.842827667
島本っぽい空気感だ
12 21/09/05(日)13:07:03 No.842827750
親を言い訳にするな!! お前がやれ!!
13 21/09/05(日)13:07:33 No.842827897
それはそれ! これはこれ!
14 21/09/05(日)13:08:22 No.842828145
>復讐者って赤の他人巻き添えにするの躊躇しないし それで第三者に否定されると俺の苦しみの何がわかるとかメンヘラみたいなこと言い出すしな
15 21/09/05(日)13:09:38 No.842828520
失った人は帰ってこないが復讐するとスッキリする
16 21/09/05(日)13:09:53 No.842828594
>>復讐者って赤の他人巻き添えにするの躊躇しないし >それで第三者に否定されると俺の苦しみの何がわかるとかメンヘラみたいなこと言い出すしな 復讐を免罪符と勘違いしてるタイプとか悪党より不快
17 21/09/05(日)13:11:08 No.842828950
>全ての善は独り善がりよ そういうの中学生で卒業しなよ
18 21/09/05(日)13:11:22 No.842829027
>失った人は帰ってこないが復讐するとスッキリする 溜飲が下がるってやつだな
19 21/09/05(日)13:11:51 No.842829161
俺の行いは正義じゃないとわかってるけどそれでも自分に決着をつけるために復讐を…とかなんか批判に対する予防線みたいなウジウジした言い訳されるより 俺が正義だ!悪を討つ!みたいなぶっとんだスタンスでいてくれる方が魅力的ではある
20 21/09/05(日)13:11:59 No.842829188
いいですよね 人間は見た目が全てだと思ってた男が見た目だけでカスみたいな女掴んで ヒーローから人間は見た目じゃないぞ!!って一喝されて改心するまではいいけど そこから人間全員美男美女に整形して見た目だけの価値観を破壊しよう!!って変な方向に思い切ったことしちゃうの
21 21/09/05(日)13:12:31 No.842829326
>そういうの中学生で卒業しなよ それより先に独善とか言うのやめた方がいいと思う
22 21/09/05(日)13:13:09 No.842829487
>失った人は帰ってこないが復讐するとスッキリする 自己満足は置いておいて正義のために戦え
23 21/09/05(日)13:13:14 No.842829509
>そこから人間全員美男美女に整形して見た目だけの価値観を破壊しよう!!って変な方向に思い切ったことしちゃうの なんでそう極端なんだよ!
24 21/09/05(日)13:13:58 No.842829731
>復讐者って赤の他人巻き添えにするの躊躇しないし 金田一少年の事件簿の見過ぎでは
25 21/09/05(日)13:14:24 No.842829832
>失った人は帰ってこないが復讐するとスッキリする まあ本人はともかく見てる読者はスッキリする
26 21/09/05(日)13:15:23 No.842830115
復讐がどうこうより復讐者に同情出来るかどうかがキモなんだと思う
27 21/09/05(日)13:15:24 No.842830125
この後何パターンか主張の違うヒーローとか悪から寝返ったヒーローが来て ややこしい話になったから各々の正義で頑張ろうって話だったか
28 21/09/05(日)13:15:43 No.842830217
俺が思う悪をぶちのめすことが正義だ!
29 21/09/05(日)13:15:50 No.842830259
フジキドが見出した境地大体これ
30 21/09/05(日)13:16:12 No.842830355
復讐の過程で赤の他人を手に掛け出すと後戻りできない感あっていいよね
31 21/09/05(日)13:16:44 No.842830486
>復讐がどうこうより復讐者に同情出来るかどうかがキモなんだと思う ぶっちゃけ正当性があっても復讐者がムカつくキャラだったら応援なんてできないしね
32 21/09/05(日)13:16:51 No.842830516
無言のコマの間が凄く好き
33 21/09/05(日)13:17:28 No.842830686
なんでもいいからよくわからんふわふわした理由で止める展開は平成までにしてくれ
34 21/09/05(日)13:17:49 No.842830785
>>そこから人間全員美男美女に整形して見た目だけの価値観を破壊しよう!!って変な方向に思い切ったことしちゃうの >なんでそう極端なんだよ! まあその後美男子に整形した男がスーツ着てバイクで殴り込んできて 見た目はどうでもいいから外見元に戻して俺を改造人間にしてくれ!!って言ってきて そもそも見た目の美醜を最初から価値判断に入れてない人間もいるって知ってまた改心するから…
35 21/09/05(日)13:17:54 No.842830814
なんだっけこれ…ワンダービット?
36 21/09/05(日)13:18:28 No.842830967
>復讐の過程で赤の他人を手に掛け出すと後戻りできない感あっていいよね 復讐テーマの作品でこれやったらなあなあにせず最終的には報いを受けて死んで欲しい
37 21/09/05(日)13:18:36 No.842831009
ワンダービットは島本の最高傑作といってもいい
38 21/09/05(日)13:18:46 No.842831062
具体的なタイトルは出さないけど 仇討ちのために邪魔するやつら皆殺しにしたくせに肝心の仇をよくわからん理屈で見逃すってのは最悪のパターンだったな
39 21/09/05(日)13:18:52 No.842831093
>それはそれ! >これはこれ! そうかっ!!!
40 21/09/05(日)13:19:18 No.842831210
復讐で手を汚すのはNGで正義ならOKというのは な…なんか…
41 21/09/05(日)13:19:54 No.842831382
なるほどこういう考えもあるのか
42 21/09/05(日)13:19:58 No.842831413
>仇討ちのために邪魔するやつら皆殺しにしたくせに肝心の仇をよくわからん理屈で見逃すってのは最悪のパターンだったな そんなことある…?
43 21/09/05(日)13:20:17 No.842831505
ムカついたから殺す! 動機なんでそれでいいんだよ…
44 21/09/05(日)13:20:25 No.842831547
ウォッチドッグスで自分の家族を殺した実行犯をコイツも脅されてやってただけなんだ…で見逃すのモヤっとした
45 21/09/05(日)13:20:41 No.842831630
悪人だからまあよかっただけで聞き出す過程で無関係なやつ殺すのは割とやりがちだよね
46 21/09/05(日)13:20:54 No.842831692
>復讐で手を汚すのはNGで正義ならOKというのは >な…なんか… 復讐でもOKにしちゃうとそこら中で殺し合いが起こるし 正義でもNGにするなら犯罪者が野放しになるし…
47 21/09/05(日)13:20:56 No.842831705
>具体的なタイトルは出さないけど >仇討ちのために邪魔するやつら皆殺しにしたくせに肝心の仇をよくわからん理屈で見逃すってのは最悪のパターンだったな 考えうる最悪の展開だな…
48 21/09/05(日)13:20:59 No.842831718
たかが犬を殺しただけだろ!
49 21/09/05(日)13:21:10 No.842831774
ワンダービットは様々なタイプの島本先生の言い逃れが楽しめる名作だ
50 21/09/05(日)13:21:19 No.842831816
ワンダービットは島本の論理ギャグの集大成だよね
51 21/09/05(日)13:22:01 No.842832029
正義って誰かにとっての悪だし
52 21/09/05(日)13:22:04 No.842832037
>仇討ちのために邪魔するやつら皆殺しにしたくせに肝心の仇をよくわからん理屈で見逃すってのは最悪のパターンだったな コールオブファレス?
53 21/09/05(日)13:22:06 No.842832048
>仇討ちのために邪魔するやつら皆殺しにしたくせに肝心の仇をよくわからん理屈で見逃すってのは最悪のパターンだったな 見逃したわけじゃないけど津山事件とか…
54 21/09/05(日)13:22:24 No.842832126
ラスアス2が復讐をテーマにしたシナリオだったけどなんかもやっとして終わったな…
55 21/09/05(日)13:22:29 No.842832149
シュー1号は毎日欠かさずトレーニングして身体徹底的に鍛えただけのおっさんだから ヒーローパワー消すスプレーが一切効かないのいいよね
56 21/09/05(日)13:22:39 No.842832209
独りよがりの善になりたくなければこうすればよかろう 法律違反をしているやつを討つ…!
57 21/09/05(日)13:22:53 No.842832274
一発ぶっとばしてから考えよう
58 21/09/05(日)13:22:55 No.842832282
>具体的なタイトルは出さないけど >仇討ちのために邪魔するやつら皆殺しにしたくせに肝心の仇をよくわからん理屈で見逃した後 >突然自我を失って仇の元に戻って結局殺したってのは最悪のパターンだったな
59 21/09/05(日)13:23:15 No.842832383
>法律違反をしているやつを討つ…! 法律違反をしている奴を討つのは法律違反じゃないか…!?
60 21/09/05(日)13:23:25 No.842832433
ターゲット以外一切傷つけずターゲットだけを殺害したとしてもさ 殺した相手の家族や友人が仇として狙ってくるしどうしようもないよね…
61 21/09/05(日)13:23:35 No.842832492
>仇討ちのために邪魔するやつら皆殺しにしたくせに肝心の仇をよくわからん理屈で見逃した後 >突然自我を失って仇の元に戻って結局殺したってのは最悪のパターンだったな ファイア パンチに なって
62 21/09/05(日)13:23:40 No.842832516
仇を苦しませるために家族や周りを全員惨たらしく殺して本人放置の復讐もあるけどそれは見逃すとも違うしな
63 21/09/05(日)13:23:52 No.842832555
>正義って誰かにとっての悪だし そういうのは高校までに卒業しとけ
64 21/09/05(日)13:23:53 No.842832558
>正義って誰かにとっての悪だし その誰かって悪党側だったりしない?
65 21/09/05(日)13:24:00 No.842832589
>>法律違反をしているやつを討つ…! >法律違反をしている奴を討つのは法律違反じゃないか…!? 法律違反をしている奴を正規の手順に乗っ乗り法で裁く…!
66 21/09/05(日)13:24:21 No.842832688
悪党にとっての悪なら万々歳ですわ
67 21/09/05(日)13:24:21 No.842832690
善悪を判断できる学がないとウルトラスーパーデラックスマンになりそう
68 21/09/05(日)13:24:47 No.842832805
やるなら徹底的にやらねばならぬが やらないことを選んで終わらせるのは難しい
69 21/09/05(日)13:24:50 No.842832825
>ラスアス2が復讐をテーマにしたシナリオだったけどなんかもやっとして終わったな… 復讐の連鎖を止めて凄い!じゃなくてなんか誰も幸せにならずに終わったな…ってのが先に来る
70 21/09/05(日)13:24:54 No.842832843
仇討の仇討を認めてるとキリがないのでダメよしてた国は多い
71 21/09/05(日)13:25:03 No.842832894
まあ作中だとガイファックスが一つの答えだし…
72 21/09/05(日)13:25:19 No.842832968
話の腰を折るやつは間違いなく悪だということが分かるお話
73 21/09/05(日)13:25:23 No.842832978
復讐なんて後ろ向きな殺人より悪を倒すという前向きな殺人!
74 21/09/05(日)13:25:27 No.842833002
自分で判断できずぶれまくるやつは何しても駄目
75 21/09/05(日)13:25:30 No.842833017
>法律違反をしている奴を正規の手順に乗っ乗り法で裁く…! 何もしなくていいんじゃ…
76 21/09/05(日)13:25:31 No.842833023
悪は殺す! 仕返しに来た悪は正々堂々返り討ちにする! 引き続き悪を殺す! 正義なんてそれでいいんだよ…
77 21/09/05(日)13:25:41 No.842833086
>仇討の仇討を認めてるとキリがないのでダメよしてた国は多い 自力救済認めてるとマジでキリがない
78 21/09/05(日)13:25:49 No.842833130
復讐は良い事って開き直る人より こういうさっぱりした考え方は凄く好き
79 21/09/05(日)13:26:10 No.842833230
>まあ作中だとガイファックスが一つの答えだし… ガイファックス…あなたは…神か!?
80 21/09/05(日)13:26:26 No.842833315
>>法律違反をしている奴を正規の手順に乗っ乗り法で裁く…! >何もしなくていいんじゃ… むっ…!ぐう…しかし…!
81 21/09/05(日)13:26:27 No.842833320
正義なんて元々限りなく悪に近いから 悪を倒す!の方が復讐よりはしっくりくるのは当然だ
82 21/09/05(日)13:26:35 No.842833360
薩南示現流の師匠の仇討ちは本当に誰ひとり幸せにならない最高に無駄な仇討ちだった
83 21/09/05(日)13:26:42 No.842833389
「俺の家族殺した奴許さねえ!殺す!」よりも 「平気で人殺せるあいつら放置したら不幸な人が増える!殺す!」の方がイメージいいかもしれん
84 21/09/05(日)13:26:49 No.842833426
00のサーシェスぐらいやってることをあっけらかんととらえてる悪役もそうそういないからな…
85 21/09/05(日)13:26:53 No.842833444
自分の衝動に従って殺したいから殺してたまたま正義側の立場だったからOKということでいいんじゃないかな