虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

永田か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/05(日)12:45:34 No.842821102

永田かまど恐山辺りと比べると学がないのがさいきん響いてきてる気がする

1 21/09/05(日)12:48:40 No.842822053

資本主義が悪い

2 21/09/05(日)12:49:41 No.842822391

でも語源は無駄に知ってるし…

3 21/09/05(日)12:53:53 No.842823690

・置き傘を盗むやつ ・自転車に乗れないやつ ・賃貸のトイレの壁に穴を開けて他の社員が濡れ衣を着せられているのを見て黙ってたやつ

4 21/09/05(日)12:55:16 No.842824117

30まで無職だったって聞いた

5 21/09/05(日)12:55:19 No.842824134

でもあの3人には大喜利で「隙あらば白目の部分に覚醒剤を打っている」なんて回答は出来ないだろうし別ベクトルの良さがあるからいいと思う

6 21/09/05(日)12:56:15 No.842824437

説教選手権でかまどと恐山が段違いすぎて世代交代は近いなと思った

7 21/09/05(日)12:56:35 No.842824537

クイズ魔導刑事ヴァイスやってくれ

8 21/09/05(日)12:58:16 No.842825046

>説教選手権でかまどと恐山が段違いすぎて世代交代は近いなと思った あれはあれで面白かったけどな 世代交代はもうしてるでしょ 本人ほとんど記事書いてないし

9 21/09/05(日)12:59:09 No.842825345

泥棒高評価 泥棒チャンネル登録

10 21/09/05(日)13:00:19 No.842825709

長ですよ?

11 21/09/05(日)13:00:29 No.842825766

でも新しい学びを得ようとしてる貪欲さは一番あると思う 本棚が怖い

12 21/09/05(日)13:00:45 No.842825840

>・賃貸のトイレの壁に穴を開けて他の社員が濡れ衣を着せられているのを見て黙ってたやつ 黙って見てたんじゃなくてかんちのせいになりそうだったからそこに便乗して自分でも言ってた

13 21/09/05(日)13:01:30 No.842826083

裏方に回りたいんだろうなって感じはする 編集長としては有能だし

14 21/09/05(日)13:01:56 No.842826217

自転車に乗れ

15 21/09/05(日)13:01:56 No.842826221

オモコロで記事書いてた頃は大学生だった永田の方が振る舞い方に大人を感じる

16 21/09/05(日)13:02:24 No.842826370

川柳公募では絶対必要

17 21/09/05(日)13:03:52 No.842826803

>川柳公募では絶対必要 毎回新しいアプローチを披露してくれるからな ちょばも好きだけどが~まるちょばはその枠を超えないし

18 21/09/05(日)13:05:52 No.842827406

謎の語彙だけは尊敬してる 真似してるけどあそこまで出来ない

19 21/09/05(日)13:06:17 No.842827522

こそ泥

20 21/09/05(日)13:06:18 No.842827526

ARuFaも大分学がない… ほんとに大卒かあいつ

21 21/09/05(日)13:07:14 No.842827811

>謎の語彙だけは尊敬してる >真似してるけどあそこまで出来ない やめとめ 狂人(くるんちゅ)になるぞ

22 21/09/05(日)13:07:14 No.842827812

学はないけど厨二病度がずば抜けてるから差別化される

23 21/09/05(日)13:07:19 No.842827832

一番学がないのは加藤だよ 感じすら書けない

24 21/09/05(日)13:07:22 No.842827854

>裏方に回りたいんだろうなって感じはする >編集長としては有能だし ありスパでも最近記事に俺が出ること多くてどうかと思うみたいなこと言ってたな

25 21/09/05(日)13:07:25 No.842827861

編集長としての腕は凄いよね 新人の記事に結構な確率で出てきて軌道修正してる

26 21/09/05(日)13:07:29 No.842827882

こいつに限らず個性的な面白さと面倒臭さは表裏一体だし…

27 21/09/05(日)13:07:53 No.842827982

親とかメンターとしてはかなり優れてるように見える

28 21/09/05(日)13:08:03 No.842828037

ARuFaは出してないだけだろ 教員免許持ってるんだぞ

29 21/09/05(日)13:08:43 No.842828248

ARuFaも「肝いり」がわかんなかったり「高麗」をこうれいと読んだり

30 21/09/05(日)13:08:44 No.842828257

>一番学がないのは加藤だよ >感じすら書けない (テスト拒否)

31 21/09/05(日)13:08:44 No.842828260

退屈は犯罪ではございませんが!?

32 21/09/05(日)13:08:49 No.842828285

ドラグナイツを映像化して欲しい

33 21/09/05(日)13:09:07 No.842828376

恐山の知的なイメージを崩さないように抜き打ちテストやらないんだろうなと勝手に思ってたらざわがやっててびっくりした あと普通に成績良くてイメージ崩れなかった

34 21/09/05(日)13:09:10 No.842828392

>ARuFaも「肝いり」がわかんなかったり「高麗」をこうれいと読んだり 「カン首相」

35 21/09/05(日)13:09:13 No.842828406

>一番学がないのは加藤だよ >感じすら書けない でも人生で一度も宿題出したことないのに特に食いっぱぐれてないのは世渡りの才能を感じる

36 21/09/05(日)13:09:18 No.842828427

加藤は学校の宿題一度も出さずに生きてきた男

37 21/09/05(日)13:09:20 No.842828438

>謎の語彙だけは尊敬してる >真似してるけどあそこまで出来ない どういう頭してたらあんな語彙が出来上がるのか本当に気になる ゲームのアイドルユニットに名前をつけようで藻餓鬼錫杖飯店なんて絶対無理

38 21/09/05(日)13:09:30 No.842828489

ただ加藤は妙に常識を理解してる節がある

39 21/09/05(日)13:09:36 No.842828508

他の奴らはまだ理解できるけどコイツのことだけは理解できない

40 21/09/05(日)13:09:39 No.842828529

>加藤は学校の宿題一度も出さずに生きてきた男 何が努力型の狂人だよ 生粋じゃん

41 21/09/05(日)13:09:42 No.842828547

加藤は最悪女の家に転がり込んで飼ってもらえそうな感じとスキルあるし

42 21/09/05(日)13:09:45 No.842828563

>>ARuFaも「肝いり」がわかんなかったり「高麗」をこうれいと読んだり >「カン首相」 「琴線」ことせん

43 21/09/05(日)13:10:15 No.842828682

>ゲームのアイドルユニットに名前をつけようで藻餓鬼錫杖飯店なんて絶対無理 まず藻がでないし錫杖飯店とか何考えてるんだ

44 21/09/05(日)13:10:25 No.842828729

加藤は肉屋してた頃3年目にして牛を捌ける子としてそこそこ評価されてたらしいな

45 21/09/05(日)13:10:37 No.842828794

肉屋ニャースとかやってるやつがまともなはずない

46 21/09/05(日)13:10:40 No.842828811

オウガバトルで育った人はこうなるんですか?

47 21/09/05(日)13:11:01 No.842828920

>加藤は肉屋してた頃3年目にして牛を捌ける子としてそこそこ評価されてたらしいな 加藤の肉の裁き方参考になった

48 21/09/05(日)13:11:09 No.842828955

加藤がいないと飯企画の生産者への冒涜で終わる率が高まる

49 21/09/05(日)13:11:28 No.842829055

>オウガバトルで育った人はこうなるんですか? タクティクスオウガだ 二度と間違えるな

50 21/09/05(日)13:11:51 No.842829155

バターは?

51 21/09/05(日)13:12:06 No.842829220

思想は別にいいんだけど人というか社会に色々求めるくせに自分は杜撰なのが気になる

52 21/09/05(日)13:12:18 No.842829272

名前付けの言語感覚が独特だからじゃれ本とか一発で原宿って分かる時あるよね

53 21/09/05(日)13:12:21 No.842829284

加藤はイマラジオ聴くとめちゃくちゃまともな大人の感性も内包してるのがわかる

54 21/09/05(日)13:12:57 No.842829435

原宿と娘さんの会話好き

55 21/09/05(日)13:12:57 No.842829437

>思想は別にいいんだけど人というか社会に色々求めるくせに自分は杜撰なのが気になる 求めてるのってホタテバターくらいじゃないの?

56 21/09/05(日)13:13:16 No.842829517

>思想は別にいいんだけど人というか社会に色々求めるくせに自分は杜撰なのが気になる バッターは常にヒットを打てなきゃいけませんか!? ピッチャーは常にストライクを投げなきゃいけませんか!? 人の欠点を愛せ

57 21/09/05(日)13:13:20 No.842829537

お前の娘扶養から外してやろうか!好き

58 21/09/05(日)13:13:28 No.842829569

大工さん忘れていったよバナナの歯磨き粉 その時僕の心に音楽が鳴ったよ

59 21/09/05(日)13:13:52 No.842829693

夜明けと共に許すことの美しさについて奴らに教えろ

60 21/09/05(日)13:13:54 No.842829704

>名前付けの言語感覚が独特だからじゃれ本とか一発で原宿って分かる時あるよね 胡麻雀識太乙

61 21/09/05(日)13:14:02 No.842829755

>原宿と娘さんの会話好き 娘さんまだ小学校にも上がってないのにめっちゃ言葉選んで喋ってるのがすごいと思った

62 21/09/05(日)13:14:46 No.842829932

ちんぽ ストリーム

63 21/09/05(日)13:15:20 No.842830099

>お前の娘扶養から外してやろうか!好き 社長と副社長から編集長への言葉

64 21/09/05(日)13:15:26 No.842830133

>お前の娘扶養から外してやろうか!好き 社長じゃねぇか!

65 21/09/05(日)13:15:29 No.842830148

オモコロチャンネル見てると加藤が他メンバーのお守りしてる部分大きい

66 21/09/05(日)13:15:35 No.842830178

A:安倍さんには下の兄弟のイベさんとウベさんがいて… 永:それおかしくない?

67 21/09/05(日)13:15:40 No.842830206

オモコロもそれなりに人気になってきてそこそこの立場になってきたのにクソみたいなボケかましまくる姿勢は尊敬する

68 21/09/05(日)13:16:23 No.842830391

死んだように生きるのはもう止めだ 咲けよ、

69 21/09/05(日)13:16:49 No.842830507

若手ライターの面倒見がいいなって思う

70 21/09/05(日)13:16:55 No.842830539

邪躯奔幻の森

71 21/09/05(日)13:17:29 No.842830693

Q.主人公ウェイン=シェリスが「竜の騎士団」に所属した1095年に起きた出来事は? 1.竜国ドラゴニア第一王子リュシオンが金狼将軍アンネリーに誘拐される 2.邪神ギャ・ザーを信奉する暗殺集団サバキが壇上 3.城塞都市アイネベルクに死の病が蔓延

72 21/09/05(日)13:17:33 No.842830700

大体ルール無用な立ち振舞してる

73 21/09/05(日)13:17:41 No.842830743

>死んだように生きるのはもう止めだ >咲けよ、 ヨドバシカメラ

74 21/09/05(日)13:18:10 No.842830888

素粒子の話

75 21/09/05(日)13:18:19 No.842830930

わっかんねーけど

76 21/09/05(日)13:18:22 No.842830940

>若手ライターの面倒見がいいなって思う レポ漫画にちょいちょい出て来て面倒見良いな…ってなる

77 21/09/05(日)13:18:25 No.842830959

じゃれ本で毎回原宿のパスを受けるのが罰ゲームみたいな扱いなの好き

78 21/09/05(日)13:18:32 No.842830984

>若手ライターの面倒見がいいなって思う 手作りガム食わされてたり釣りについて行ったりいいなって思った

79 21/09/05(日)13:18:47 No.842831077

>>死んだように生きるのはもう止めだ >>咲けよ、 >ヨドバシカメラ これと人は神となるのか…好き

80 21/09/05(日)13:18:57 No.842831115

たたかうマヌカハニーの時計かい!

81 21/09/05(日)13:19:03 No.842831138

マネージャーとしてもプレーヤーとしても優秀な逸材

82 21/09/05(日)13:19:05 No.842831154

>素粒子の話 素粒子でやらかしたのはおすしだし… ファスティングはうん…

83 21/09/05(日)13:19:20 No.842831218

>若手ライターの面倒見がいいなって思う BIGSUNの記事でエビフライになって踊ってるの良かった

84 21/09/05(日)13:19:30 No.842831263

地上げじゃい! ヤポポポポポイ ハービモラ

85 21/09/05(日)13:19:46 No.842831340

長イキアキヒコと一緒にイルカショーに行って 年単位で完成原稿待たされた話好き

86 21/09/05(日)13:19:46 No.842831342

書き込みをした人によって削除されました

87 21/09/05(日)13:19:58 No.842831412

>ちんぽ >ストリーム 今年も楽しみだな…

88 21/09/05(日)13:20:05 No.842831448

(audio stock)

89 21/09/05(日)13:20:06 No.842831453

プレゼン系の企画見てると聞き上手だし良いところを見つけるのが上手いなって思う

90 21/09/05(日)13:20:08 No.842831458

しょーもないものを本気で持ってきて外した時もまあ気まずく成りきらない雰囲気になれるのは才能だと思う

91 21/09/05(日)13:20:22 No.842831533

ウンチの冷える王国にウルフルズがやってきた!

92 21/09/05(日)13:20:58 No.842831713

ほかおに限定だけどにぎ名命名会議は腹抱えて笑った 意味分かんない言葉を添削して意味分かんない言葉してるのに納得感があるの凄い

93 21/09/05(日)13:21:04 No.842831743

>ウンチの冷える王国にウルフルズがやってきた! クリアアサヒと間違えた!

94 21/09/05(日)13:21:05 No.842831753

ちんぽを80回ぐらい連続で綴ったタイトルの原稿データ送ってくる奴に炎上させられた話好き

95 21/09/05(日)13:21:17 No.842831807

娘と話してる時がパパすぎる

96 21/09/05(日)13:21:55 No.842831999

>>ウンチの冷える王国にウルフルズがやってきた! >クリアアサヒと間違えた! 正解!

97 21/09/05(日)13:22:06 No.842832046

>>ウンチの冷える王国にウルフルズがやってきた! >クリアアサヒと間違えた! 正解!

98 21/09/05(日)13:22:39 No.842832211

ちゃんとポテトのふたを開けようとするタイプっぽそうだから好き

99 21/09/05(日)13:22:42 No.842832225

>ちんぽを80回ぐらい連続で綴ったタイトルの原稿データ送ってくる奴に炎上させられた話好き あのタイミングでこれ言ったの完全に反撃で笑う

100 21/09/05(日)13:22:48 No.842832251

カメントツにレポ漫画を提案した話好き

101 21/09/05(日)13:23:05 No.842832323

>ちんぽを80回ぐらい連続で綴ったタイトルの原稿データ送ってくる奴に炎上させられた話好き アイツも中々のクズだったな…

102 21/09/05(日)13:23:08 No.842832337

聞き上手だけど話す時は自分の話したいこと最優先で相手の相槌を妨害して喋ってるときがままあるように感じる

103 21/09/05(日)13:23:15 No.842832379

べろべろに酔ってヤスミノにお前をクビにするって言ってたのどういうテンションだったんだろ

104 21/09/05(日)13:23:30 No.842832456

>カメントツにレポ漫画を提案した話好き サイコ尾行する話すき

105 21/09/05(日)13:23:39 No.842832511

>ちんぽを80回ぐらい連続で綴ったタイトルの原稿データ送ってくる奴に炎上させられた話好き なにそれ…

106 21/09/05(日)13:23:56 No.842832572

恐山と永田が中田敦彦のユーチューバー大学を馬鹿にしようとしたら原宿が視聴者でみんな黙った話好き

107 21/09/05(日)13:24:22 No.842832701

>>ちんぽを80回ぐらい連続で綴ったタイトルの原稿データ送ってくる奴に炎上させられた話好き >なにそれ… https://twitter.com/haraajukku/status/1031799758849957889?s=20

108 21/09/05(日)13:24:43 No.842832789

時々思想とかがやばいおっさんかもって片鱗が見える 生放送の時とか

109 21/09/05(日)13:25:53 No.842833157

>>ちんぽを80回ぐらい連続で綴ったタイトルの原稿データ送ってくる奴に炎上させられた話好き >なにそれ… 原稿料云々で揉めたときに「これこれこういう言い方された!」ってキレてたやつに「彼からちんぽちんぽちんぽちんぽ…と言ったタイトルのメールが送られてきたのでそういうことを言っても平気なタイプかと思った」みたいな話

110 21/09/05(日)13:26:52 No.842833438

イベントで音響機材蹴っ飛ばしても素知らぬ顔してたんだっけ

111 21/09/05(日)13:27:02 No.842833491

ドクタードリトル2

112 21/09/05(日)13:27:23 No.842833594

みくのしんに比べたらみんな学あるだろ

113 21/09/05(日)13:28:03 No.842833807

>https://twitter.com/haraajukku/status/1031799758849957889?s=20 オモシロコロッセオすぎる

114 21/09/05(日)13:28:06 No.842833820

ちんぽの奴はクリエイター搾取だ!って湧き上がった外野が告発側のアレさ見てなんか違うっぽいぞ…?ってなってすぐに鎮火したからな

115 21/09/05(日)13:28:33 No.842833961

>みくのしんに比べたらみんな学あるだろ 生活の知恵はあるから…

116 21/09/05(日)13:28:47 No.842834037

原宿に限らずミスをしても悪びれないっていうスキルは社員全員に標準搭載されている気がする

117 21/09/05(日)13:29:02 No.842834110

ネット長いことやってる奴らに小手先の小細工は通じないってことだな

118 21/09/05(日)13:30:05 No.842834467

>みくのしんに比べたらみんな学あるだろ ボーダー考えろ

119 21/09/05(日)13:30:09 No.842834490

>みくのしんに比べたらみんな学あるだろ ケーキの切れない非行少年たち

120 21/09/05(日)13:30:33 No.842834612

>>みくのしんに比べたらみんな学あるだろ >ケーキの切れない非行少年たち みくのしんにこれ持たせるの最悪で好き

121 21/09/05(日)13:32:14 No.842835131

>イベントで音響機材蹴っ飛ばしても素知らぬ顔してたんだっけ これに「カッケー…」してるヤスミノマンスーンも怖い

122 21/09/05(日)13:32:31 No.842835206

>恐山と永田が中田敦彦のユーチューバー大学を馬鹿にしようとしたら原宿が視聴者でみんな黙った話好き そこはむしろ馬鹿にしていいと思うが…

123 21/09/05(日)13:32:42 No.842835258

ありスパ好きだけど素粒子回はマジでゴミみたいなトークだった

124 21/09/05(日)13:33:17 No.842835420

素粒子ってそんなやばかったの?

125 21/09/05(日)13:33:25 No.842835465

>原宿に限らずミスをしても悪びれないっていうスキルは社員全員に標準搭載されている気がする オフィスで肉焼いて警報鳴らす執行役員

126 21/09/05(日)13:34:16 No.842835707

この人は思想的にクリエーター搾取に厳しい側だろうしな

127 21/09/05(日)13:34:21 No.842835734

書き込みをした人によって削除されました

128 21/09/05(日)13:34:46 No.842835852

>聞き上手だけど話す時は自分の話したいこと最優先で相手の相槌を妨害して喋ってるときがままあるように感じる 思想が強いのもあってそういうときはちょっと怖い たまにそれを通り越してオモシロヤバジジイ出るけど

129 21/09/05(日)13:34:54 No.842835896

炎上させたやつあのマイクラの連載でマイクラやってないやつか…

130 21/09/05(日)13:35:24 No.842836053

クリエイター搾取は生放送かなんかでキレてたな…

131 21/09/05(日)13:36:13 No.842836282

水素水かなんかで騙されてなかったか

132 21/09/05(日)13:36:13 No.842836283

でももうすぐ資本主義は終わるから…

133 21/09/05(日)13:36:16 No.842836304

緊急本質! 原宿はどこに向かうのか?!

134 21/09/05(日)13:36:17 No.842836308

道徳の教科書にブチ切れる原宿は面白かった

135 21/09/05(日)13:36:37 No.842836393

急に飯盒炊爨やる記事で優しいし来てくれそうだからでスレ画が呼ばれてたのは編集長なのにすごいなと思った

136 21/09/05(日)13:36:38 No.842836403

>緊急本質! 原宿はなぜ引退を選んだのか?!

137 21/09/05(日)13:36:56 No.842836482

文武両道にもキレてたぞ

138 21/09/05(日)13:37:30 No.842836651

>水素水かなんかで騙されてなかったか ファスティングダイエット用の酵素ドリンクとたっけー水で騙された リスナーに長文メールで説教された

139 21/09/05(日)13:37:33 No.842836665

微妙な案件や企画でもとりあえず頑張って褒めたり盛り上げ役に徹するところ好き

140 21/09/05(日)13:38:26 No.842836924

毎回ほぼほぼ何かしらのルール無視する

141 21/09/05(日)13:38:37 No.842836975

文武両道にキレる回はくそ笑ったわ

142 21/09/05(日)13:38:43 No.842837012

めんどくせ~ジジイ化しなければ基本いい上司

143 21/09/05(日)13:38:55 No.842837070

コラボしたいねって話でおしっこをスポイトで吸って熱々のフライパンにポトっと垂らしてくっせ!ってなる奴やりたいとか言い出すのは頭おかしいと思う

144 21/09/05(日)13:39:03 No.842837099

このおじさんの屁理屈は「俺も屁理屈こねて論破してやろ!」って思えてくるから割と好き 狙ってるなら天才的だと思うけど多分狙ってはいない

145 21/09/05(日)13:39:41 No.842837334

フルタイムナックルボーラーすぎて風向きによっては1アウトも取れずに炎上してる

146 21/09/05(日)13:39:50 No.842837394

退屈は犯罪です。

147 21/09/05(日)13:40:40 No.842837647

社長遠隔操作で一番笑ったのは原宿のだったな

148 21/09/05(日)13:41:32 No.842837915

直近のありスパひとり回よかったよ いろいろ考えて狂ってるんだなって

149 21/09/05(日)13:41:56 No.842838034

自分が若手だったとして飲み会や移動の車中で延々思想の話されるのは嫌かな…

150 21/09/05(日)13:42:13 No.842838128

>退屈は犯罪です。 退屈は犯罪ではありませんが!?

151 21/09/05(日)13:42:30 No.842838217

ライジンオーの歌でめちゃくちゃ笑った

152 21/09/05(日)13:42:38 No.842838262

プルーン

153 21/09/05(日)13:44:10 No.842838702

老いからヤバいジジイになってるとよく言われるけど若い時からヤバめの人だと思う

154 21/09/05(日)13:44:36 No.842838836

>これに「カッケー…」してるヤスミノマンスーンも怖い 普通に引いてなかったか?

155 21/09/05(日)13:44:41 No.842838863

声優になろう!回面白かった

156 21/09/05(日)13:44:56 No.842838945

>ライジンオーの歌でめちゃくちゃ笑った Cパートやありスパでめちゃくちゃ不安になってるのも含めてパーフェクト過ぎる…

157 21/09/05(日)13:45:10 No.842839004

動画をメッチャ面白くする人 動画をメッチャ寒くする人

158 21/09/05(日)13:46:34 No.842839411

オモコロ皆面白くないって言ってた肉欲さん元気だろうか

159 21/09/05(日)13:47:24 No.842839635

永田原宿は経営層でも上手いことやれると思う ARuFaは経営層に据えたらダメだと思う

160 21/09/05(日)13:47:28 No.842839649

>>これに「カッケー…」してるヤスミノマンスーンも怖い >普通に引いてなかったか? ヤスミノは若干物申したさそうに聞こえた

161 21/09/05(日)13:50:00 No.842840452

>声優になろう!回面白かった 全部使い切るゲームじゃねぇよ!

↑Top