21/09/05(日)11:24:17 出来が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)11:24:17 No.842799078
出来が悪いとトランザムしたら機体爆散するんだね… このゲームハードル高くない?
1 21/09/05(日)11:26:07 No.842799556
そうだよ だからこっちのをやろうぜ
2 21/09/05(日)11:26:58 No.842799752
出来の判断って何処でされるんだろう ランナーが残ってるとかスミが入ってないとかかな?
3 21/09/05(日)11:27:29 No.842799858
だって精度低い部品で高圧で安定稼働できるとは思わないでしょ? ガンプラスキャンでそこまでやるとは思わんけどさぁ!
4 21/09/05(日)11:27:32 No.842799874
>そうだよ >だからこっちのをやろうぜ そっちは折角作ったガンプラが壊れるだろうが!!!!
5 21/09/05(日)11:28:33 No.842800134
あんまり細かいこと考えてるとプレイヤー全員手の可動くらいはしてることになるから考えないようにしてる
6 21/09/05(日)11:28:43 No.842800194
>出来の判断って何処でされるんだろう >ランナーが残ってるとかスミが入ってないとかかな? 『中にプラ屑入り込んでますね掃除してくださいマイナスポイントつけときます』
7 21/09/05(日)11:29:11 No.842800319
0.5mmのズレが144倍すれば7.2cmにもなるからねえ 機械が変な誤作動起こすには十分
8 21/09/05(日)11:29:24 No.842800390
セイラマスオ氏とか実物はそんなに精度良くないらしいけどガンプラバトルの性能的にはどうなるんだろ
9 21/09/05(日)11:30:21 No.842800662
>>出来の判断って何処でされるんだろう >>ランナーが残ってるとかスミが入ってないとかかな? >『中にプラ屑入り込んでますね掃除してくださいマイナスポイントつけときます』 GPDで使い込まれてリペアされたプラモはこういうゴミ混入判定とか異物混入判定にかなり引っ掛かるよね
10 21/09/05(日)11:30:21 No.842800667
モールドとか塗装はそんなに性能には関わらない気はする
11 21/09/05(日)11:30:24 No.842800677
>0.5mmのズレが144倍すれば7.2cmにもなるからねえ 正直すげえ要らねえ補正だと思う… そんなんきっちり作れる奴人間じゃねえよ……
12 21/09/05(日)11:30:25 No.842800682
トランザムしても性能の上がり方がしょぼいとか時間が短いとかそういうケースもありそう
13 21/09/05(日)11:30:34 No.842800719
「」の機体はどうなんだい?
14 21/09/05(日)11:31:05 No.842800857
>GPDで使い込まれてリペアされたプラモはこういうゴミ混入判定とか異物混入判定にかなり引っ掛かるよね けおおおおお!
15 21/09/05(日)11:31:30 No.842800964
>「」の機体はどうなんだい? 俺はジャイアントガトリング持ったシャルドール改を今作ってるよ
16 21/09/05(日)11:31:56 No.842801079
スキルとかあるし遊び続けてれば精度関係なくトランザム出来るようになるんじゃないの
17 21/09/05(日)11:31:59 No.842801097
>あんまり細かいこと考えてるとプレイヤー全員手の可動くらいはしてることになるから考えないようにしてる 作って壊す世界の方になるとそのくらいしてても当然くらいの狂いっぷりに見える…
18 21/09/05(日)11:32:50 No.842801314
この世界だとビット系のコントロールってどうしてるんだろう ほとんどオートなのかな
19 21/09/05(日)11:34:07 No.842801650
あの削りカスも拡大されたサイズになるから石ころから岩くらいで機体の中をゴロゴロしてたなら危ないわ
20 21/09/05(日)11:34:48 No.842801822
ビルドファイターズの方は出来悪い状態でトランザムしても能力上昇しょぼいよって感じでトランザム自体はできてたのに こっちは出来よくないとトランザム自体ろくにできないのはなかなか厳しい
21 21/09/05(日)11:36:05 No.842802184
プラモウォーズでもプラモの精度は性能に直結すると言われてたからな
22 21/09/05(日)11:36:19 No.842802242
00原作再現としてトランザム失敗がああいうのになった説も
23 21/09/05(日)11:37:09 No.842802444
はめ込み甘いからダメくらいならまだ理解できるけど モールドずれてっからダメはハードル高すぎる
24 21/09/05(日)11:37:49 No.842802625
ダブルエックスベースに作ってるけどベースがかっこよすぎてどう改造すればいいのかわからなくなってきた
25 21/09/05(日)11:37:59 No.842802681
肉抜きは埋めないとやっぱ駄目なのかな
26 21/09/05(日)11:38:00 No.842802686
>00原作再現としてトランザム失敗がああいうのになった説も 必殺技がレベル解放なんだから トランザムもレベル解放で良かったでしょ…
27 21/09/05(日)11:38:28 No.842802822
出来が悪いとトランザム出来ないのはつまんなそう
28 21/09/05(日)11:39:53 No.842803215
ガガ特攻荒らしとかする奴への対策なのかもしれない
29 21/09/05(日)11:40:50 No.842803475
>この世界だとビット系のコントロールってどうしてるんだろう >ほとんどオートなのかな 上手い人らは手動操作だろうけど大体オートだろうね まあオートだと対上級者だと即落とされて使い物にならんのやけどなブヘヘ
30 21/09/05(日)11:41:42 No.842803709
>ガガ特攻荒らしとかする奴への対策なのかもしれない 突っ込んでくのメインならぶつかる瞬間だけ不安定だろうがトランザムすれば良いから関係ないと思う
31 21/09/05(日)11:42:14 No.842803851
もしやあまり深く考えないほうがいい?
32 21/09/05(日)11:43:00 No.842804066
このゲームもしかして対策とか考えるより自分の得意な戦法押し付けて行くほうが勝てる?
33 21/09/05(日)11:43:03 No.842804076
考えても答えが出る訳じゃないから好きにして良いと思う
34 21/09/05(日)11:43:37 No.842804228
深く考えると総合ポイント100固定だから武器なんかも一つに絞って極振りするのが正義になる よくあるMMOだこれ!
35 21/09/05(日)11:43:53 No.842804297
スタッフもそこまで深く考えてないかもしれない
36 21/09/05(日)11:44:22 No.842804415
>このゲームもしかして対策とか考えるより自分の得意な戦法押し付けて行くほうが勝てる? 上位陣見るとみんな自分のやりたいことやってる連中だしな…
37 21/09/05(日)11:45:07 No.842804609
>深く考えると総合ポイント100固定だから武器なんかも一つに絞って極振りするのが正義になる 極振りスナイパーしかいなくなるのでは…
38 21/09/05(日)11:45:22 No.842804683
>>このゲームもしかして対策とか考えるより自分の得意な戦法押し付けて行くほうが勝てる? >上位陣見るとみんな自分のやりたいことやってる連中だしな… ビルドシリーズはそういう奴が強いよね…
39 21/09/05(日)11:45:38 No.842804755
>「」の機体はどうなんだい? ミダスフラッシュとエンジェルコールとハイパージャマーとSEEDの量子コンピュータウイルスとアンチmdウイルスとトライアルシステム積んでるよ 全部これといった形がないから不具合起きたことない
40 21/09/05(日)11:45:48 No.842804795
>上位陣見るとみんな自分のやりたいことやってる連中だしな… (チャンプが悪いよチャンプが)
41 21/09/05(日)11:45:54 No.842804816
自分のやりたいことを押し通せるやつが強いってのは当然ではあるよね
42 21/09/05(日)11:46:13 No.842804899
書き込みをした人によって削除されました
43 21/09/05(日)11:46:30 No.842804976
何かにメタ張るだけだとだいたい他の分野に穴がありそうだしな ビームバリアと実弾の関係みたいな感じで
44 21/09/05(日)11:46:43 No.842805030
>極振りスナイパーしかいなくなるのでは… 捉えられない高速機動近接型にやられるやつの思考!
45 21/09/05(日)11:46:53 No.842805077
子供の時かっちりハマらないと歯で噛んで無理やり嵌めてたから 俺の作ったガンプラは多分動かんな
46 21/09/05(日)11:47:21 No.842805189
アーマードコアとかみると変態マシンが跋扈してるから趣味は正義
47 21/09/05(日)11:47:47 No.842805310
>GPDで使い込まれてリペアされたプラモはこういうゴミ混入判定とか異物混入判定にかなり引っ掛かるよね まぁ引っ掛からない理由はないな
48 21/09/05(日)11:48:38 No.842805502
雑に作ったやつと丁寧に作ったやつで明らかにレスポンス変わったら そりゃ作るのもうまくなるだろうな…
49 21/09/05(日)11:49:39 No.842805771
武器を実弾に寄せると種系の機体相手するのつらい ビームに寄せると鉄血系の相手するのつらい
50 21/09/05(日)11:49:46 No.842805794
ランカー報酬とか意識しなければ普通に遊ぶだけで十分楽しめそう 最上位層向けの攻略情報にはまず作業場を借りろ埃ひとつ無いよう清潔に保てとか書いてある
51 21/09/05(日)11:50:06 No.842805880
>武器を実弾に寄せると種系の機体相手するのつらい >ビームに寄せると鉄血系の相手するのつらい トーラスにしよう
52 21/09/05(日)11:50:17 No.842805940
>武器を実弾に寄せると種系の機体相手するのつらい >ビームに寄せると鉄血系の相手するのつらい つまりソードビット?
53 21/09/05(日)11:50:44 No.842806049
>>武器を実弾に寄せると種系の機体相手するのつらい >>ビームに寄せると鉄血系の相手するのつらい >つまりソードビット? ファングゥ!
54 21/09/05(日)11:50:47 No.842806066
>最上位層向けの攻略情報にはまず作業場を借りろ埃ひとつ無いよう清潔に保てとか書いてある 家建てるからはじまるやつだ
55 21/09/05(日)11:50:52 No.842806093
俺ならBFTのチームみたいにプラモ作るの上手な人に有料で依頼するかな 自分で作れないならそういう手段もアリだし
56 21/09/05(日)11:51:40 No.842806299
ガンプラ持ってないとそもそも遊べないGPDよりはマシなゲームみたいな…
57 21/09/05(日)11:52:10 No.842806456
そういえばチーム戦って何人で組むのがメインなんだっけ
58 21/09/05(日)11:52:20 No.842806492
GPDは対戦特化だしジャンルが違いすぎるよ
59 21/09/05(日)11:52:33 No.842806547
スナイパーはプレイヤースキルが求められるからやるやつ少ないんじゃないかな 高速で動き回る機体狙える? 弾ばらまいたりとかファンネル系でなんとかするならともかく 狙い撃てる自信がない
60 21/09/05(日)11:52:43 No.842806591
>最上位層向けの攻略情報にはまず作業場を借りろ埃ひとつ無いよう清潔に保てとか書いてある パーツ加工に旋盤とか買ってそう
61 21/09/05(日)11:52:51 No.842806624
まあ愛が深ければどんどん作り込んでどんどん強くって話なんだろうが 言っちゃ悪いけどGBN用に出来の良い完成品オークションくらいは余裕で横行してそう
62 21/09/05(日)11:53:17 No.842806728
>GPDは対戦特化だしジャンルが違いすぎるよ しかし廃れた
63 21/09/05(日)11:53:42 No.842806848
>まあ愛が深ければどんどん作り込んでどんどん強くって話なんだろうが >言っちゃ悪いけどGBN用に出来の良い完成品オークションくらいは余裕で横行してそう こっちはプラモ壊れないから一回作ってもらえば性能落ちないしむしろやらない理由ないよね メンテくらいできればずっと使えるんだし安い買い物よ
64 21/09/05(日)11:54:07 No.842806945
ビルド専みたいなのとか居るしね 完成品の取引は普通にあると思う
65 21/09/05(日)11:54:45 No.842807102
やっぱりみんな地上用とか宇宙用とか機体使い分けてるの?
66 21/09/05(日)11:54:53 No.842807134
簡単にトランザムできたら悔しいじゃないですか理論かもしれない
67 21/09/05(日)11:55:26 No.842807278
ミニ四駆だってせっかく作ったマシンが壊れるかもしれないのに流行ったのを思えばGPDもまあわからなくはない…かなぁ…うぅん…
68 21/09/05(日)11:55:56 No.842807415
でも正直かなり意地悪で嫌な仕様だと思う 僕でもガンダム始められるかなぁ!って子供が素組パチ組でログインしたら下手すりゃ歩行もできない訳でしょ
69 21/09/05(日)11:56:27 No.842807551
>>GPDは対戦特化だしジャンルが違いすぎるよ >しかし廃れた なんで前フリとしてGPDが存在して廃れた後ってそんな設定入れたんかな… あれ廃れたってみるだけで結構辛い
70 21/09/05(日)11:56:33 No.842807578
コーイチさんがフルスクラッチしてたのが動いてたのが謎だ… GPDはワタとかも読み取ってたしどれくらいまで融通効くんだろう?
71 21/09/05(日)11:56:35 No.842807583
>僕でもガンダム始められるかなぁ!って子供が素組パチ組でログインしたら下手すりゃ歩行もできない訳でしょ そんな人のために初心者サーバーあるし
72 21/09/05(日)11:57:05 No.842807698
>そんな人のために初心者サーバーあるし しらそん… 一応そういうところへの配慮もされてんのね…
73 21/09/05(日)11:57:06 No.842807707
偽りのエデンで遊ぶガンプラバトルは楽しいか?
74 21/09/05(日)11:57:21 No.842807776
>GPDはワタとかも読み取ってたしどれくらいまで融通効くんだろう? そっちはBFのガンプラバトルだからシステムが別だよう!
75 21/09/05(日)11:57:44 No.842807870
最低保証とかはあるだろうし…
76 21/09/05(日)11:58:28 No.842808053
間違いなくナーフ多発してるし調整の度に荒れている
77 21/09/05(日)11:58:35 No.842808085
シバさんがレンタルしてたしね
78 21/09/05(日)11:59:13 No.842808263
>あれ廃れたってみるだけで結構辛い そうは言っても廃れたのもわかるとしか言いようがねえしよ…
79 21/09/05(日)11:59:20 No.842808300
BFの方は病室で作るレベルの工作技術でも上位ランカーとバトルできる出来になるからな…
80 21/09/05(日)12:00:16 No.842808556
カツラギはよ詫びパーツよこせ無能
81 21/09/05(日)12:00:20 No.842808568
ガンプラ壊れるシーンみるだけでモヤっとする視聴者も多かったし…
82 21/09/05(日)12:00:47 No.842808686
>なんで前フリとしてGPDが存在して廃れた後ってそんな設定入れたんかな… 説明として「〇〇という問題があったのを解決した」ってのがすごくわかりやすいからな
83 21/09/05(日)12:00:52 No.842808704
>BFの方は病室で作るレベルの工作技術でも上位ランカーとバトルできる出来になるからな… あれは中の人のセンスがすごいからじゃ…
84 21/09/05(日)12:00:54 No.842808713
>>『中にプラ屑入り込んでますね掃除してくださいマイナスポイントつけときます』 >GPDで使い込まれてリペアされたプラモはこういうゴミ混入判定とか異物混入判定にかなり引っ掛かるよね 冷静に考えてもプラモの中とかにプラスチックの欠片入り込んでたりプラの粉が固まってたりプラの一部が接着剤とプラ粉の塊を削り出したものとか異物でしかないからな… やっぱりGPDは悪い文化だよ
85 21/09/05(日)12:01:15 No.842808809
トランザムとかHADESとかハイパーモードとかは多分死ぬほど調整難航したろうし死ぬほど荒れたと思う
86 21/09/05(日)12:01:19 No.842808825
でも補修を繰り返して歪になってるMSかっこいいし…
87 21/09/05(日)12:01:25 No.842808847
これは前作のやつだけどパラメータの項目が攻撃力とか防御力じゃないのに注目 fu313652.jpg
88 21/09/05(日)12:01:26 No.842808854
実際BFの世界大会のスケジュールで試合ごとにフルスクラッチ機体直すのは狂気の沙汰だったよ
89 21/09/05(日)12:01:28 No.842808859
>>あれ廃れたってみるだけで結構辛い >そうは言っても廃れたのもわかるとしか言いようがねえしよ… 過去回想でのPGストライクにやられたちびっ子とか見てて辛かったし…
90 21/09/05(日)12:02:38 No.842809153
今度は出来が良くないとトランザムとか出来なくなったし…
91 21/09/05(日)12:02:56 No.842809219
>これは前作のやつだけどパラメータの項目が攻撃力とか防御力じゃないのに注目 それはそれこれはこれすぎる GBNじゃねえんだから参考にならねえだろ
92 21/09/05(日)12:03:09 No.842809271
>今度は出来が良くないとトランザムとか出来なくなったし… BFTでGNドライブ持ち強すぎじゃね?ってなったから多少はね
93 21/09/05(日)12:03:21 No.842809334
話作り的にもガンプラぶっ壊れるのつらかったんだろうな…
94 21/09/05(日)12:03:32 No.842809381
作中でランチャーに入ってるミサイルの数ミリのズレが出来に影響するって言ってたけどそんな細かいところまで作り込めなくね…って思った それならもうミサイルを個別に作るよりバラさず一体化したままブラッシュアップした方が良いよね
95 21/09/05(日)12:04:00 No.842809490
>GBNじゃねえんだから参考にならねえだろ こ…こわい…
96 21/09/05(日)12:04:31 No.842809623
>これは前作のやつだけどパラメータの項目が攻撃力とか防御力じゃないのに注目 >fu313652.jpg 別モンの話されても
97 21/09/05(日)12:04:35 No.842809639
>実際BFの世界大会のスケジュールで試合ごとにフルスクラッチ機体直すのは狂気の沙汰だったよ そこはファイターとしての腕だけじゃなくビルダーとしての腕も必要だからってことで別に…
98 21/09/05(日)12:04:52 No.842809706
シバさんきてるな…
99 21/09/05(日)12:05:01 No.842809743
GBNのステータスはこれよ fu313656.jpg
100 21/09/05(日)12:05:25 No.842809841
>>GBNじゃねえんだから参考にならねえだろ >こ…こわい… でもよ…別ゲーのステ画面見せてこれを参考にしてくれとか言われてもワケわかんないだろ…
101 21/09/05(日)12:05:57 No.842810002
>GBNのステータスはこれよ >fu313656.jpg 評価厳しいって!
102 21/09/05(日)12:06:35 No.842810138
>GBNのステータスはこれよ >fu313656.jpg 項目があやふやというか点数つけようなくない!?
103 21/09/05(日)12:06:38 No.842810153
>GBNのステータスはこれよ >fu313656.jpg 00ダイバーでもこの評価って渋いよね
104 21/09/05(日)12:06:40 No.842810165
>なんで前フリとしてGPDが存在して廃れた後ってそんな設定入れたんかな… >あれ廃れたってみるだけで結構辛い 誰だって好き好んでガンプラ壊されたくないよ ファイターズやGPDはそうやって壊されながらも一緒に進化していくって側面をちゃんと描いてただけマシで 力量差から理不尽にガンプラ壊されてやめてく初心者は山のようにいたことくらい想像できる
105 21/09/05(日)12:06:42 No.842810171
リッくん割とスピード振りなんだな
106 21/09/05(日)12:07:06 No.842810287
ダブルオーダイバーエースでその評価なんだ… クソ厳しいな…
107 21/09/05(日)12:07:22 No.842810368
ラグジュアリーなんて何に影響するんだよ トレーズじゃねえんだぞ!
108 21/09/05(日)12:08:15 No.842810592
ダイバーエースはまあそんなもんじゃない? あれ作ったのはすごいけど初心者だったし
109 21/09/05(日)12:08:17 No.842810599
めっちゃ精巧に初代そのまま作り込んでもユニークとかラグジュアリー2とか3になるんかな… そもそもこの二つ対戦に影響しなさそうだけども…
110 21/09/05(日)12:08:29 No.842810659
>GBNのステータスはこれよ >fu313656.jpg やっぱりこれsettei.txtも大事そうだな
111 21/09/05(日)12:08:43 No.842810721
>ラグジュアリーなんて何に影響するんだよ >トレーズじゃねえんだぞ! そのステ参照して防御上げるスキルとかあるかもしれん
112 21/09/05(日)12:08:53 No.842810774
>めっちゃ精巧に初代そのまま作り込んでもユニークとかラグジュアリー2とか3になるんかな… >そもそもこの二つ対戦に影響しなさそうだけども… 多分ラグジュアリーとかは出来の評価とかのコンテストがたまに開かれててそこの加点対称とかだと思う
113 21/09/05(日)12:08:54 No.842810779
ラグジュアリーは極めるとエレガント装甲になるかもしれん
114 21/09/05(日)12:09:16 No.842810873
最近初めてガンプラをスジボリして塗装してデカール貼ってってやれること全部やって一つ完成させたんだけど確かにこれを壊してもいいって戦わせるのは野蛮だな…俺には出来ない…
115 21/09/05(日)12:09:18 No.842810881
ユニークは必殺技とか変形とかに影響しそう ラグジュアリーは…
116 21/09/05(日)12:09:25 No.842810914
チッピングとかウェザリングするとラグジュアリー低くなっちゃうのかな
117 21/09/05(日)12:10:00 No.842811053
絆とか愛とかの隠しステータスありそうだよね サラとかイブとかは感知できてたし
118 21/09/05(日)12:10:05 No.842811072
>ラグジュアリーは極めるとエレガント装甲になるかもしれん めっちゃ硬いリーオーが出来上がるわけだな
119 21/09/05(日)12:10:17 No.842811131
アカツキのビーム反射はかなり影響しそうだなラグジュアリー
120 21/09/05(日)12:10:20 No.842811146
百式とかアカツキは最初からLuxury高いんだろうな…
121 21/09/05(日)12:10:35 No.842811212
このステータスに100のパワーを振り分けとかあるし大変だな
122 21/09/05(日)12:10:44 No.842811255
チャンプは当たり前みたいに全部10点なんだろうな…
123 21/09/05(日)12:12:07 No.842811626
たけのこいっぱい付けたらパワー爆上がりすんのかな…
124 21/09/05(日)12:12:22 No.842811698
>チッピングとかウェザリングするとラグジュアリー低くなっちゃうのかな それはそれで飾りつけの一種ではあるから…
125 21/09/05(日)12:12:29 No.842811740
普通wikiで最強パーツランキング見て片っ端からつけるよね
126 21/09/05(日)12:12:56 No.842811855
>>そうだよ >>だからこっちのをやろうぜ >そっちは折角作ったガンプラが壊れるだろうが!!!! GPDは狂人達の趣味すぎる…
127 21/09/05(日)12:13:07 No.842811904
量産機は基本L低めになりそうだな…
128 21/09/05(日)12:13:11 No.842811926
ファイターズやGPDのシステムは料理みたいなものかなって思った 腕磨いて会心の出来のものが出来ても保存できずに食べて消えることで完結するみたいな… それが嫌な人がたくさんいるのもわかるけど
129 21/09/05(日)12:13:24 No.842811988
対戦層全員トランザム付けてそう
130 21/09/05(日)12:14:12 No.842812205
>対戦層全員トランザム付けてそう チャンプやロンメルを見ろ
131 21/09/05(日)12:14:12 No.842812207
>対戦層全員トランザム付けてそう ホイU値2
132 21/09/05(日)12:14:18 No.842812236
>チッピングとかウェザリングするとラグジュアリー低くなっちゃうのかな 豪華さで良いっぽいからチッピングとかでも豪勢にやってあるならいい気もする
133 21/09/05(日)12:14:26 No.842812264
G3 U10 N1 P1 L1 A1 「」はこんな感じのステータスの機体作りそう
134 21/09/05(日)12:14:57 No.842812400
>GPDは狂人達の趣味すぎる… プラモ魂があればそれくらい乗り越えられるってクラフトマンのマスターが…
135 21/09/05(日)12:15:49 No.842812655
公式で作ったプラモの画像あげてこの採点方式で点数つけてみて欲しい
136 21/09/05(日)12:15:49 No.842812657
でも廃れた設定はいらなかったんじゃねぇかな…
137 21/09/05(日)12:15:50 No.842812660
正直現実でGPDのシステム絶賛してる奴らは絶対にプレイしないだろうし自分のプラモ理不尽に壊される痛み知らない奴らだと思う
138 21/09/05(日)12:16:12 No.842812748
>「」はこんな感じのステータスの機体作りそう U10付けられるほど独創性なんて思いつかないよう…
139 21/09/05(日)12:16:13 No.842812752
評価値の項目まんまガンプラなのか
140 21/09/05(日)12:16:14 No.842812760
俺の専用機はGNドライブ付いてるけどトランザムはあえてオミットしてる設定だ
141 21/09/05(日)12:16:23 No.842812808
>でも廃れた設定はいらなかったんじゃねぇかな… シバさんがただの狂人になるじゃん
142 21/09/05(日)12:16:29 No.842812846
>でも廃れた設定はいらなかったんじゃねぇかな… じゃあどうやってブレイクデカール配布に至る流れにするの…
143 21/09/05(日)12:16:35 No.842812874
>でも廃れた設定はいらなかったんじゃねぇかな… シバさんの奇行への説得力が増すから要る
144 21/09/05(日)12:16:42 No.842812903
>でも廃れた設定はいらなかったんじゃねぇかな… いや流行ること事態おかしいレベルだろ
145 21/09/05(日)12:16:45 No.842812925
壊れるのはプラモシミュレーション時代からの伝統だし…
146 21/09/05(日)12:16:50 No.842812945
バトオペ2だとエグザムだのハデスだののブーストシステムはONにすると攻撃力とスピードは上がるけど防御力はちょっと下がるし制限時間オーバーすると機体破損してほとんど身動き取れなくなるな やられてリスポーンする前提で使うもんだ
147 21/09/05(日)12:17:39 No.842813168
フリーダムの群れみたいになるんだろうな…
148 21/09/05(日)12:17:59 No.842813281
俺の他作品再現機はUどのくらいかな…
149 21/09/05(日)12:18:51 No.842813524
>フリーダムの群れみたいになるんだろうな… 完成度や操作スキルで露骨に差が出る…
150 21/09/05(日)12:18:52 No.842813533
でも俺もGPDかGBNどっちかっていったらGBNの方に行くかな…
151 21/09/05(日)12:19:05 No.842813602
ザクにEXAM積む場合相当テストしないといざ本番で使ったら即崩壊とかあるんだろうな…
152 21/09/05(日)12:19:33 No.842813751
核祭りでUPLを稼ぎたい
153 21/09/05(日)12:19:35 No.842813756
精度によるグレード補正とかはあるんだと思う
154 21/09/05(日)12:20:25 No.842813994
一期ンザムは終わると粒子使い切ってしばらく動けなくなるけど 二期ンザムは終わっても駆動に必要な分は最低限残すようになったらしいが このゲームだとどっちなんだろうな
155 21/09/05(日)12:20:52 No.842814131
ローカルでしか遊べなくてしかも作ったガンプラが壊れるというかなり上級者向けだからなGPD… というかBFだとあの仕様で世界的流行になってる辺りあの世界の住人のプラモ力の平均値凄くない?
156 21/09/05(日)12:21:21 No.842814279
夜にでも「」とさらさらしあいたいなぁ…
157 21/09/05(日)12:21:32 No.842814330
GPDが廃れたって設定見せられると同じような方式のファイターズが否定されたように感じるから拒否感出るんでしょ 別物だから割り切れ
158 21/09/05(日)12:21:38 No.842814355
精度に関してはミニ四駆ガチでやってる人みたいな感じになるのかな
159 21/09/05(日)12:21:39 No.842814362
ユニークはその発想はなかったってことだろうから割りと難しい気がする
160 21/09/05(日)12:22:12 No.842814511
まあGBNない時代で壊れるのが当たり前の頃はそういう物だってみんな思ってただろうしな それが壊れずフルダイブでできるとなればそりゃみんなGBNに流れるさ
161 21/09/05(日)12:22:25 No.842814575
ゲルググでトランザムやってる奴とか相当作りこんだんだろうなって感じになるんだ…
162 21/09/05(日)12:22:49 No.842814694
ところで「」のオリジナル機体は完成したのかね?
163 21/09/05(日)12:23:00 No.842814745
>ユニークはその発想はなかったってことだろうから割りと難しい気がする その点チャンプのマグナムはアセムがXラウンダーだった時IFって設定でなるほどな…ってなるからな…
164 21/09/05(日)12:23:06 No.842814767
俺コックピット視点ゲームだめだからぶっちゃけ何乗っても戦えないわ
165 21/09/05(日)12:23:16 No.842814808
あー期待のユニーク度を計る仕事に就きてえなあ!
166 21/09/05(日)12:23:21 No.842814829
>夜にでも「」とさらさらしあいたいなぁ… 3時から! 今日立つかどうかはともかく土日の22時くらいからプラモの定時スレも立つよ 画像はコトブキヤの子だからわからんかもだけど模型全般のスレだから…
167 21/09/05(日)12:23:40 No.842814916
>GPDが廃れたって設定見せられると同じような方式のファイターズが否定されたように感じるから拒否感出るんでしょ >別物だから割り切れ ファイターズすらダメージレベル設定出てきたしな…毎回壊れるのはライトユーザーには重過ぎる
168 21/09/05(日)12:23:43 No.842814937
トランザムはそりゃスペックだけ見れば付け得かもしらんけどそんな速くなったら自分の射撃も当たらんようになるしだからといって格闘にいくのも見え透いてるしで やっぱ使うの難しいと思う
169 21/09/05(日)12:23:48 No.842814959
>ところで「」のオリジナル機体は完成したのかね? パーツは出来てきてるんだけど補強とか接続するときどう仕上げるかがまだ決まってなくて…
170 21/09/05(日)12:23:49 No.842814963
>一期ンザムは終わると粒子使い切ってしばらく動けなくなるけど >二期ンザムは終わっても駆動に必要な分は最低限残すようになったらしいが >このゲームだとどっちなんだろうな 設定で変えれるんじゃない?出し切るか途中で止めるか
171 21/09/05(日)12:23:51 No.842814981
そもそもファイターズだとちゃんとぶっ壊れない設定で出来るし 三つ子がやってたごっこ遊びもできるぐらいに自由度あるしね
172 21/09/05(日)12:23:56 No.842815009
>ところで「」のオリジナル機体は完成したのかね? アイデアもやる気もあるがキットが売ってない…
173 21/09/05(日)12:24:09 No.842815062
関節緩かったり接着が不十分だとトランザムとかの高機動システムに耐えられないんだろう
174 21/09/05(日)12:24:13 No.842815091
>ところで「」のオリジナル機体は完成したのかね? HGアルケー売ってない!
175 21/09/05(日)12:24:23 No.842815134
>俺コックピット視点ゲームだめだからぶっちゃけ何乗っても戦えないわ どうせなら自分の作った機体眺めながら戦いたいよな…
176 21/09/05(日)12:24:24 No.842815139
>ところで「」のオリジナル機体は完成したのかね? 一体だけなら… 言うてパーツ組み変えただけのミキシング機体なんだけど…
177 21/09/05(日)12:24:34 No.842815185
やっぱりGPDは狂人じゃないか!
178 21/09/05(日)12:24:40 No.842815205
>俺コックピット視点ゲームだめだからぶっちゃけ何乗っても戦えないわ 操縦系統カスタムありそうだけどな なぜかみんな立って操縦してるけどシート座ってる方が絶対楽だろ
179 21/09/05(日)12:24:51 No.842815250
コアガンダムもユニーク判定高そう
180 21/09/05(日)12:24:56 No.842815274
>三つ子がやってたごっこ遊びもできるぐらいに自由度あるしね あれは1/144にコクピット作ってるから…
181 21/09/05(日)12:25:22 No.842815405
>>俺コックピット視点ゲームだめだからぶっちゃけ何乗っても戦えないわ 戦場の絆程度でも酔ったわ俺
182 21/09/05(日)12:25:26 No.842815430
>>俺コックピット視点ゲームだめだからぶっちゃけ何乗っても戦えないわ >どうせなら自分の作った機体眺めながら戦いたいよな… ACみたいにTPS視点でのプレイもできるかもしれない
183 21/09/05(日)12:25:30 No.842815448
(この機体どっから乗り込むんだろう…?)
184 21/09/05(日)12:25:32 No.842815465
>トランザムはそりゃスペックだけ見れば付け得かもしらんけどそんな速くなったら自分の射撃も当たらんようになるしだからといって格闘にいくのも見え透いてるしで >やっぱ使うの難しいと思う V-MAXみたいに緊急時のトンズラ用と割り切って使おう
185 21/09/05(日)12:25:46 No.842815527
>なぜかみんな立って操縦してるけどシート座ってる方が絶対楽だろ 言うて立ってるのはアバターだから… 本人はゲーセンの椅子に座ってるし リライズは完全に立ってやってるけど…
186 21/09/05(日)12:26:55 No.842815853
流石に第三者視点?とかもあるんじゃない? 絶対クレーム行くでしょ
187 21/09/05(日)12:27:12 No.842815926
ファイターズのは武器のダメージで壊さない設定だからぶっ壊れにくいけど物理的に飛び回らせてるんで一応壊れるリスクはあるよ
188 21/09/05(日)12:27:37 No.842816039
GPDはTPSだっけ
189 21/09/05(日)12:27:58 No.842816120
時限強化載せるならEXAMがいいな
190 21/09/05(日)12:28:25 No.842816245
TPS視点あったらそっちのほうが強くなって格差ができそう
191 21/09/05(日)12:29:01 No.842816406
>ファイターズのは武器のダメージで壊さない設定だからぶっ壊れにくいけど物理的に飛び回らせてるんで一応壊れるリスクはあるよ BB弾みたいな打球が遠く離れた実況席の空き缶を軽く撃ち抜く位だから 単純に恐ろしい勢いでブンドドしてる事になるよね…
192 21/09/05(日)12:29:04 No.842816422
ちゃんとシステム音声でEXAM-system Standbyって言って欲しい…!
193 21/09/05(日)12:29:21 No.842816527
>時限強化載せるなら黒歴史がいいな
194 21/09/05(日)12:29:54 No.842816677
>TPS視点あったらそっちのほうが強くなって格差ができそう 射線とか見えちゃうもんなぁ
195 21/09/05(日)12:30:33 No.842816849
地味に気になるのは音の再現
196 21/09/05(日)12:31:30 No.842817122
細かいこと考えたらZZは重力下でGフォートレス形態で飛ぶときパイロットどうするんだろうとかなるし
197 21/09/05(日)12:31:59 No.842817239
>ちゃんとシステム音声でEXAM-system Standbyって言って欲しい…! えっ!?今日はマリオンに変わる新キャラを好きなCV設定でシステムに囚わせてもいいのか!?!?
198 21/09/05(日)12:32:01 No.842817249
コクピットが積んである本体を別に用意して ビットMSみたいな感じで主兵装積んだ機体を動かせば擬似的にTPS化できないかな…
199 21/09/05(日)12:32:05 No.842817274
>そうだよ >だからこっちのをやろうぜ でもそっちはプラ粉がない世界だから再現に限界があるって…
200 21/09/05(日)12:32:11 No.842817301
トランザムは出力全般を引き上げるから機動力だけ欲しい状況とか火力だけ欲しい状況では過剰性能になりがちだよね
201 21/09/05(日)12:32:30 No.842817378
重力下変形はバウンドドックが大変そう
202 21/09/05(日)12:32:45 No.842817434
俺GBN出来たらはらみーボイスの巨乳美少女になるから…
203 21/09/05(日)12:32:58 No.842817495
ビームライフルの音が違うとかやられたら俺はガンプラマフィアになってしまう
204 21/09/05(日)12:33:01 No.842817518
>>夜にでも「」とさらさらしあいたいなぁ… 素組しかないぞ俺
205 21/09/05(日)12:33:28 No.842817634
>えっ!?今日はマリオンに変わる新キャラを好きなCV設定でシステムに囚わせてもいいのか!?!? 誰だよSettei.txtに短編小説書いてるやつ!
206 21/09/05(日)12:33:37 No.842817686
(鳥見たいな音がしないテイルブレード)
207 21/09/05(日)12:33:59 No.842817791
>>>夜にでも「」とさらさらしあいたいなぁ… >素組しかないぞ俺 俺も素組キシングしかしてないよ
208 21/09/05(日)12:34:14 No.842817882
>>えっ!?今日はマリオンに変わる新キャラを好きなCV設定でシステムに囚わせてもいいのか!?!? >誰だよSettei.txtに短編小説書いてるやつ! えっでもニムバスかっこいいし…
209 21/09/05(日)12:34:30 No.842817945
例の「」特攻カニはどのくらいの評価になるんだろうか
210 21/09/05(日)12:35:12 No.842818141
>俺GBN出来たらはらみーボイスの巨乳美少女になるから… ぬーぬーボイスになりたいけどアヤメさんより魅力的なロールプレイ出来る自信ないわ
211 21/09/05(日)12:35:31 No.842818242
カニはいけないカニはいけないよ…
212 21/09/05(日)12:36:58 No.842818664
さて次の機体をつくるか
213 21/09/05(日)12:37:27 No.842818801
>力量差から理不尽にガンプラ壊されてやめてく初心者は山のようにいたことくらい想像できる 「店内でパチ組みして簡易筐体で遊ぶ小学生」みたいな描写もあったんだけどね トライで