虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/05(日)11:21:24 傍から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/05(日)11:21:24 No.842798337

傍から見ると幻聴が聞こえて急に怒鳴ったり暴れたりするめっちゃやばい人に見えて可哀想

1 21/09/05(日)11:22:23 No.842798595

悪魔の声が聞こえるんです!!!!

2 21/09/05(日)11:23:16 No.842798822

>悪魔の声が聞こえるんです!!!! やべー人すぎる

3 21/09/05(日)11:24:07 No.842799035

めっちゃ苦労してそうだなこの兄ちゃん…

4 21/09/05(日)11:28:09 No.842800031

まあバイスの存在は周知されたから…

5 21/09/05(日)11:28:43 No.842800193

>傍から見ると幻聴が聞こえて急に怒鳴ったり暴れたりするめっちゃやばい人に見えて可哀想 抱え込んだストレスで悪魔に…

6 21/09/05(日)11:29:27 No.842800404

家族構成同じだし夢を諦めたっていうのもなんかルーブ思い出す部分あるがこれからどう描かれていくかな?

7 21/09/05(日)11:29:43 No.842800479

どうぞ!サービスのコーヒー牛乳です! やめろ!!!!!!

8 21/09/05(日)11:31:18 No.842800901

>どうぞ!サービスのコーヒー牛乳です! >やめろ!!!!!! (もうこの銭湯行くの止めよ…)

9 21/09/05(日)11:31:26 No.842800940

>どうぞ!サービスのコーヒー牛乳です! >やめろ!!!!!! 歌舞伎役者のスクかよ!

10 21/09/05(日)11:35:03 No.842801900

>家族構成同じだし夢を諦めたっていうのもなんかルーブ思い出す部分あるがこれからどう描かれていくかな? あっちでは一緒に肩を並べる相棒でもあった弟がこっちでは1話の時点からだいぶ拗らせそうな顔をしておられる…

11 21/09/05(日)11:35:41 No.842802064

今年も親切なカマキリの人が安易な契約を止めに来てたけど この兄ちゃんライダーにならなくても酷いことになってそう

12 21/09/05(日)11:38:40 No.842802892

ああいう自分にしか見えてないものに振り回されてやらかすの居た堪れない

13 21/09/05(日)11:39:17 No.842803062

兄で一輝で正義の組織がフェニックス

14 21/09/05(日)11:40:11 No.842803302

絶対一度は死ぬよね兄貴

15 21/09/05(日)11:41:06 No.842803547

>ああいう自分にしか見えてないものに振り回されてやらかすの居た堪れない 自分の過去でもフラッシュバックしちゃうから…?

16 21/09/05(日)11:42:05 No.842803800

>絶対一度は死ぬよね兄貴 生憎と地獄の閻魔には嫌われていてな

17 21/09/05(日)11:43:10 No.842804110

>>ああいう自分にしか見えてないものに振り回されてやらかすの居た堪れない >自分の過去でもフラッシュバックしちゃうから…? ハァ?

18 21/09/05(日)11:43:19 No.842804157

>>ああいう自分にしか見えてないものに振り回されてやらかすの居た堪れない >自分の過去でもフラッシュバックしちゃうから…? その理屈だと「」がリバイス適合者になるが…

19 21/09/05(日)11:43:24 No.842804179

中の人空手が得意なんだな

20 21/09/05(日)11:43:36 No.842804218

兄弟ライダー揃い踏み見たいな

21 21/09/05(日)11:44:17 No.842804394

最近1話時点では話の通じる奴ばっかの中 キバレベルの主人公がスイと出た

22 21/09/05(日)11:44:32 No.842804464

「」が自分の中の悪魔に勝てるわけないだろ!

23 21/09/05(日)11:44:43 No.842804504

>最近1話時点では話の通じる奴ばっかの中 >キバレベルの主人公がスイと出た どこが…?

24 21/09/05(日)11:45:06 No.842804604

>>最近1話時点では話の通じる奴ばっかの中 >>キバレベルの主人公がスイと出た >どこが…? お風呂入ってるから…?

25 21/09/05(日)11:45:09 No.842804619

本人は覚悟のある良い子だろ!

26 21/09/05(日)11:45:11 No.842804625

こいつやばい

27 21/09/05(日)11:46:22 No.842804940

契約したら悪魔ぶっ倒してやるよ! ほいぶっ倒したお前のカーチャンいただきまーす!

28 21/09/05(日)11:46:34 No.842804992

そんな初期の渡がイカれた主人公筆頭みたいな…

29 21/09/05(日)11:48:32 No.842805480

むしろ急にお前が仮面ライダーになれって言われた割にはよく悪魔を制御出来た方だろ なんならベルト返しますってなる所は常人の感性過ぎる

30 21/09/05(日)11:50:23 No.842805967

父が戸次で銭湯なら乳首見せをノルマにしろ!

31 21/09/05(日)11:51:16 No.842806195

ごめん…序盤ホントに見てて恥ずかしかった…

32 21/09/05(日)11:51:29 No.842806261

>「」が自分の中の悪魔に勝てるわけないだろ! スタンプ押したらカニが出てきて食われるんだよね

33 21/09/05(日)11:56:27 No.842807548

食べ物ぶちまけるのはつらい…

34 21/09/05(日)11:58:06 No.842807967

プロサッカー選手に未練があるのかどうか気になる

35 21/09/05(日)11:58:17 No.842808011

おかしいな…トロプリ、ゼンカイと合わせてスーパーIQ粉砕タイムだと思ったのに…

36 21/09/05(日)11:59:17 No.842808289

>なんならベルト返しますってなる所は常人の感性過ぎる ジョージには失望された上にシステムを制御しきった兄ちゃんはベルトを返すしそれを届ける役割をさせられるしで大二くん… もう1話の時点で辛すぎる

37 21/09/05(日)12:00:06 No.842808516

>プロサッカー選手に未練があるのかどうか気になる ハルトのせいよ!!

38 21/09/05(日)12:00:31 No.842808615

戸次重幸がちゃらんぽらんしてる上にカーチャンが入院して弟も出稼ぎ?だから 今の銭湯の柱だしな

39 21/09/05(日)12:01:26 No.842808852

最初にレックスのスタンプ使った人は恐竜の悪魔が出て 主人公はバイスがそのまま出てきたのが気になる

40 21/09/05(日)12:01:29 No.842808861

悪魔と魔法使いは親和性が高いな

41 21/09/05(日)12:01:49 No.842808948

一人で大声を出しながら空中を殴っている兄を見た弟の心境は

42 21/09/05(日)12:02:34 No.842809134

風呂桶蹴るのはいただけない

43 21/09/05(日)12:03:17 No.842809313

当人はマトモなのに客観的には完全に狂人なのかわいそうすぎる…

44 21/09/05(日)12:03:46 No.842809433

母親ふっとばしたあとのシーン見れなかった… つらい…謝ろうにも謝れない…

45 21/09/05(日)12:04:22 No.842809576

https://www.youtube.com/watch?v=cN-jaU54RFA

46 21/09/05(日)12:04:51 No.842809705

そう考えるとヒマそうにしてんじゃねえぞ親父ホントに

47 21/09/05(日)12:07:33 No.842810418

>最初にレックスのスタンプ使った人は恐竜の悪魔が出て >主人公はバイスがそのまま出てきたのが気になる というかバイスだけ明らかに自我が強すぎるのも何かおかしいような… そもそも見た目が他の悪魔と違くない?ってのはライダーとしてのデザインがあるから何だろうけど

48 21/09/05(日)12:08:41 No.842810711

変身シーンで心電図写るのが嫌な予感しかしない

49 21/09/05(日)12:10:05 No.842811073

重くなりそうな伏線はもう色々出てるよね…

50 21/09/05(日)12:11:42 No.842811504

弟にもバイスに相当する悪魔がいるのかな…

51 21/09/05(日)12:11:46 No.842811524

「」イスは屁どころか身が出そうだな…

52 21/09/05(日)12:11:52 No.842811557

たぶん思ってたよりリバイス重い作品な気がする

53 21/09/05(日)12:12:27 No.842811729

>弟にもバイスに相当する悪魔がいるのかな… 絶対後で拗らせて悪魔呼び出しちゃう奴じゃんあれ

54 21/09/05(日)12:12:55 No.842811852

バイスにレックス重ねた状態だからバイス自身は天然でイッキの中身だしなあ

55 21/09/05(日)12:13:04 No.842811889

そもそもデッドマンズの三人が悪魔の力で変身した人間なのか人間のガワを被った悪魔なのかまだ分からない…

56 21/09/05(日)12:14:10 No.842812198

>たぶん思ってたよりリバイス重い作品な気がする バイスが騒いでるから軽く感じるだけっていう電王パターン

57 21/09/05(日)12:15:08 No.842812460

ライダーオタ科学者はさぁ… 序盤変身できなかったキャラは大抵闇堕ちするってご存知ない?

58 21/09/05(日)12:15:32 No.842812579

>バイスにレックス重ねた状態だからバイス自身は天然でイッキの中身だしなあ そう言えば一輝って「かずき」じゃなくて「いっき」なんだね 見てなきゃ絶対読み間違うな俺…

59 21/09/05(日)12:16:22 No.842812802

弟闇堕ちはしさそうだから2号になるんじゃない? あと妹の戦闘力高い設定はのちのち意味があるのか…

60 21/09/05(日)12:16:23 No.842812806

最近一人っ子主人公ばかりだから長男ライダー久しぶりだな

61 21/09/05(日)12:16:46 No.842812927

>ライダーオタ科学者はさぁ… >序盤変身できなかったキャラは大抵闇堕ちするってご存知ない? でも高確率で味方ライダーになるじゃん!?ミッチ? そうだね…

62 21/09/05(日)12:17:30 No.842813127

最終的にミギーとシンイチみたいな関係になってくれると嬉しい

63 21/09/05(日)12:18:08 No.842813311

>悪魔の声が聞こえるんです!!!! こいつやばい

64 21/09/05(日)12:18:08 No.842813314

話が進めば相互理解していくかな

65 21/09/05(日)12:18:35 No.842813446

破茶滅茶やってるバイスが本心ってこと…?

66 21/09/05(日)12:18:42 No.842813481

ライダーになりそうなキャストがみんな家族という

67 21/09/05(日)12:18:55 No.842813553

>弟にもバイスに相当する悪魔がいるのかな… 多分2号になる人に適正なかったのは悪魔が居ないからとかだろうね… だから2号は人造悪魔突っ込むとか自分自身を悪魔にするとかやりそう

68 21/09/05(日)12:19:27 No.842813707

当然のようにかーちゃん襲って失敗したらいやーめんごめんごちょっとした冗談だってーとか言う悪い悪魔

69 21/09/05(日)12:19:31 No.842813731

>そもそもデッドマンズの三人が悪魔の力で変身した人間なのか人間のガワを被った悪魔なのかまだ分からない… アギレラは人間かな

70 21/09/05(日)12:19:32 No.842813744

>ライダーオタ科学者はさぁ… >序盤変身できなかったキャラは大抵闇堕ちするってご存知ない? 変身しろ!って言ったのにビビっちゃってるうちに兄貴が変身しただけだし…

71 21/09/05(日)12:19:42 No.842813784

>破茶滅茶やってるバイスが本心ってこと…? 心の中の悪魔の囁きみたいなのが具現化しちゃったんじゃないかなーって

72 21/09/05(日)12:19:59 No.842813871

このバイスがマジトーンで説教とかしてきたら結構くるよね

73 21/09/05(日)12:20:01 No.842813881

>>バイスにレックス重ねた状態だからバイス自身は天然でイッキの中身だしなあ >そう言えば一輝って「かずき」じゃなくて「いっき」なんだね >見てなきゃ絶対読み間違うな俺… 俺も小説家のこと公式発表から一話までの間ひゅうまって読んでた

74 21/09/05(日)12:20:15 No.842813948

>>弟にもバイスに相当する悪魔がいるのかな… >多分2号になる人に適正なかったのは悪魔が居ないからとかだろうね… >だから2号は人造悪魔突っ込むとか自分自身を悪魔にするとかやりそう 弟でなくあっちの人が2号なのか

75 21/09/05(日)12:20:15 No.842813950

>序盤変身できなかったキャラは大抵闇堕ちするってご存知ない? あいつは仮面ライダーオタでバイスタンプの開発者が父親って部分がキーになりそう テンション高いのは父親の発明を超えられない劣等感を隠す為とかで

76 21/09/05(日)12:20:20 No.842813967

>当然のようにかーちゃん襲って失敗したらいやーめんごめんごちょっとした冗談だってーとか言う悪い悪魔 こいつ悪魔か!? 悪魔だったわ…

77 21/09/05(日)12:21:12 No.842814227

>>バイスにレックス重ねた状態だからバイス自身は天然でイッキの中身だしなあ >そう言えば一輝って「かずき」じゃなくて「いっき」なんだね >見てなきゃ絶対読み間違うな俺… 決め台詞その2くらいのやつが一気にいくぜ!っぽいからそういうことかなって

78 21/09/05(日)12:21:34 No.842814333

>糖分の取りすぎは危険だぜ…とか言う悪い悪魔

79 21/09/05(日)12:21:44 No.842814382

公式の登場人物紹介読んでたら妹も変身しそう

80 21/09/05(日)12:21:52 No.842814407

博士がキャラ濃いからなんやかんや2号になりそうな気もする もしくは年明けに出てくる2号ベルト枠

81 21/09/05(日)12:21:53 No.842814412

映画に三兄弟しか出てなかったからてっきり死んだ両親の銭湯を継いだのかと思ってた

82 21/09/05(日)12:21:55 No.842814429

>俺も小説家のこと公式発表から一話までの間ひゅうまって読んでた いっきorかずきはどっちでも読めるけどあれは初見でスンナリとうまとは読めないな…

83 21/09/05(日)12:22:08 No.842814493

>決め台詞その2くらいのやつが一気にいくぜ!っぽいからそういうことかなって 兄貴でいっき…最強フォームは不死鳥かな…

84 21/09/05(日)12:22:08 No.842814497

セイバー最終回でバイスに結構当たり強いな…と思ったけどカーチャン襲おうとしてるの見たらそりゃ当たり前だな!

85 21/09/05(日)12:22:24 No.842814574

人外バディもの大好き

86 21/09/05(日)12:22:26 No.842814584

バイススタンプをセットして 変身しろ!(キレのある変身ポーズ)

87 21/09/05(日)12:22:28 No.842814591

こんなに気のいい兄ちゃんなのに早くも悪いオタク達から闇を掘り起こされようとしてて笑った

88 21/09/05(日)12:22:54 No.842814725

今気づいたけどLINEのは返信と変身か…

89 21/09/05(日)12:23:22 No.842814833

>こんなに気のいい兄ちゃんなのに早くも悪いオタク達から闇を掘り起こされようとしてて笑った 小説家だって最初に極普通な事をスキャンダルみたいに報道されたりしたんだ…

90 21/09/05(日)12:23:36 No.842814902

バイスが普通に邪悪だった

91 21/09/05(日)12:23:42 No.842814934

色々と今風のモチーフ組み合わせられてるのが見てて楽しい

92 21/09/05(日)12:24:11 No.842815076

弟は善人すぎて悪魔がいないとかそんな感じなんだろうか

93 21/09/05(日)12:24:24 No.842815138

家族全員が一輝のこと仮面ライダーって知ってるとこからスタートなのが新しい…

94 21/09/05(日)12:24:28 No.842815156

>今気づいたけどLINEのは返信と変身か… スタンプ繋がりでもある

95 21/09/05(日)12:24:41 No.842815212

変身LINEそのうち泣かされそうな気がする

96 21/09/05(日)12:24:49 No.842815242

バイス邪悪だけど気軽に第四の壁超えてきて笑っちゃった

97 21/09/05(日)12:24:49 No.842815244

>弟は善人すぎて悪魔がいないとかそんな感じなんだろうか 博士が適応者に選んでるからそれは無いはず

98 21/09/05(日)12:25:06 No.842815326

>家族全員が一輝のこと仮面ライダーって知ってるとこからスタートなのが新しい… 父親は現場にいなかったけど知ってたっけ

99 21/09/05(日)12:25:06 No.842815331

>弟は善人すぎて悪魔がいないとかそんな感じなんだろうか なんか逆にとんでもないもの抱えてそう 破滅衝動の塊みたいなやつが

100 21/09/05(日)12:25:19 No.842815392

変身LINE中でだけ本心で語り合うシーンとか来たら泣くかもしれん

101 21/09/05(日)12:26:10 No.842815627

五十嵐家全員ライダーに変身できるとか言ったら笑う

102 21/09/05(日)12:26:38 No.842815763

映画でもやったんだから本編にも妹ちゃんの風呂シーンくだち!!!!!

103 21/09/05(日)12:26:50 No.842815829

仲良し家族に見えて見え隠れする闇が怖い…

104 21/09/05(日)12:26:54 No.842815846

リバイスドライバーは博士じゃなくて博士のとーちゃんが作ったものって言うのも何かドラマがありそう

105 21/09/05(日)12:27:36 No.842816032

ヒロインが肉親は色々マズくないか?

106 21/09/05(日)12:28:01 No.842816140

>五十嵐家全員ライダーに変身できるとか言ったら笑う ぜってぇ親父つべに変身してみたって上げちゃうやつじゃん!

107 21/09/05(日)12:28:09 No.842816178

家族やご近所さんにまで第1話で正体知られてるライダーは初めてかもしれない

108 21/09/05(日)12:28:29 No.842816267

>ヒロインが肉親は色々マズくないか? ヒロインとくっつくわけじゃ無いからな なんならここ5年くらいヒロインとくっついてない

109 21/09/05(日)12:28:55 No.842816380

テレビで報道されてたとしたらゼンカイジャー並みに周知されることになるな

110 21/09/05(日)12:29:02 No.842816411

>リバイスドライバーは博士じゃなくて博士のとーちゃんが作ったものって言うのも何かドラマがありそう ドライバー作ったのは博士だよぉ! 博士のとーちゃんは人間と悪魔を分離させるシステムとしてバイスタンプを開発した

111 21/09/05(日)12:29:02 No.842816413

契約悪魔のモチーフって決まってんのかな

112 21/09/05(日)12:29:13 No.842816473

>家族やご近所さんにまで第1話で正体知られてるライダーは初めてかもしれない 家族バレはあるかもしれんがご近所さんにまでバレちゃうのかってなった

113 21/09/05(日)12:29:43 No.842816627

>ヒロインが肉親は色々マズくないか? ゼンカイジャーだとヒロインはお婆ちゃんだぞ

114 21/09/05(日)12:29:53 No.842816674

大ボスが復活した瞬間にアギレラちゃんが用済み扱いされて「」に勘違いバカ女って言われる未来が見える…

115 21/09/05(日)12:30:40 No.842816879

>ヒロインが肉親は色々マズくないか? 妹以外だとアギレラ様だけどギフの許嫁らしいから アギレラ様がヒロインになると浮気になるけどいい

116 21/09/05(日)12:30:49 No.842816934

あの家族もどっかのウルトラマン兄弟くらい明るくやって欲しいが

117 21/09/05(日)12:31:19 No.842817066

>ヒロインが肉親は色々マズくないか? ヒロイン=主人公の恋愛相手ではないしね

118 21/09/05(日)12:32:00 No.842817246

イッキとバイスの主導権入れ替わって 俺っち好き勝手やるもんねー!みたいな回あったらヤバそう

119 21/09/05(日)12:32:10 No.842817294

>>ライダーオタ科学者はさぁ… >>序盤変身できなかったキャラは大抵闇堕ちするってご存知ない? >でも高確率で味方ライダーになるじゃん!?ミッチ? >そうだね… つまり最終的には味方になるということですね!

120 21/09/05(日)12:33:04 No.842817532

ふむ…家族でライダーは新しいな

121 21/09/05(日)12:33:42 No.842817712

妹は兄二人よりも能力あるみたいな事書かれてるしなんか変身出来そう

122 21/09/05(日)12:33:49 No.842817746

>イッキとバイスの主導権入れ替わって >俺っち好き勝手やるもんねー!みたいな回あったらヤバそう 身体の入れ代わりはありそうだよね

123 21/09/05(日)12:34:03 No.842817823

>ふむ…家族でライダーは新しいな キバ!

124 21/09/05(日)12:34:13 No.842817878

>妹は兄二人よりも能力あるみたいな事書かれてるしなんか変身出来そう ラスボスじゃん…

125 21/09/05(日)12:34:41 No.842817997

>>イッキとバイスの主導権入れ替わって >>俺っち好き勝手やるもんねー!みたいな回あったらヤバそう >身体の入れ代わりはありそうだよね お前の身体は俺の物

126 21/09/05(日)12:34:59 No.842818083

>>>イッキとバイスの主導権入れ替わって >>>俺っち好き勝手やるもんねー!みたいな回あったらヤバそう >>身体の入れ代わりはありそうだよね >お前の身体は俺の物 ジャイアンやめろ

↑Top