負け属... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/05(日)07:47:41 No.842748189
負け属性と言うより寝取られ属性
1 21/09/05(日)07:49:32 No.842748388
コウ君をエリナさんに寝取られるという事でしょうか?
2 21/09/05(日)07:49:51 No.842748426
いやもう諦めなよ 同居は勝てねーよ
3 21/09/05(日)07:50:04 No.842748470
寝てから言え
4 21/09/05(日)07:50:16 No.842748498
なんで付き合ってもないのに彼女面してるの?
5 21/09/05(日)07:50:31 No.842748528
最近の流行りだとエリナとの百合展開になる
6 21/09/05(日)07:50:59 No.842748587
いやもうゲームセットだろこれ
7 21/09/05(日)07:52:06 No.842748711
他の男探したほうがいいよもう
8 21/09/05(日)07:52:35 No.842748769
>なんで付き合ってもないのに彼女面してるの? 彼女面してるか?好きな男を取られたくないだけだろ?
9 21/09/05(日)07:52:53 No.842748811
もう負けたろこれは
10 21/09/05(日)07:53:02 No.842748828
ウヌウ…
11 21/09/05(日)07:53:29 No.842748895
サンデーならまだワンチャンある…
12 21/09/05(日)07:54:13 No.842749009
エリナかあおいと言われれば…エリナかのう…
13 21/09/05(日)07:54:21 No.842749034
ジャンプで言ったらアオのハコの雛ちゃんだよ?
14 21/09/05(日)07:54:42 No.842749079
これはもう即告白からの唇を奪う強攻めしか…
15 21/09/05(日)07:54:52 No.842749103
自分の世界に戻るエリナを二人で見送るやつ!セーフ!
16 21/09/05(日)07:54:57 No.842749121
あおいかさなえと言われれば…
17 21/09/05(日)07:55:31 No.842749193
さなえがちゃっかり参戦してくるのは分かる
18 21/09/05(日)07:56:06 No.842749259
>さなえがちゃっかり参戦してくるのは分かる メガネ外して髪型変えてくるダークホース的な
19 21/09/05(日)07:56:09 No.842749264
>自分の世界に戻るエリナを二人で見送るやつ!セーフ! 異世界との扉が閉まるってタイミングでコウが飛び込んでいくんだよね
20 21/09/05(日)07:56:26 No.842749305
無理だよ…その内出番が2巻に数コマ位になるよ…
21 21/09/05(日)07:58:11 No.842749520
主人公の親友ポジのやつとのエロ同人描かれるやつじゃん…
22 21/09/05(日)07:58:14 No.842749530
そもそも青系キャラでヒロインがそんなに…
23 21/09/05(日)07:58:32 No.842749559
しかも直接的な出番じゃなくて回想だの主人公の心の中オンリー
24 21/09/05(日)07:58:55 No.842749605
>メガネ外して髪型変えてくるダークホース的な …すぞ
25 21/09/05(日)07:59:30 No.842749664
>そもそも青系キャラでヒロインがそんなに… あ…綾波レイとか…
26 21/09/05(日)08:00:42 No.842749795
>しかも直接的な出番じゃなくて回想だの主人公の心の中オンリー 主人公にとって大切な存在ではあるんだよ!って作者がアピるやつ
27 21/09/05(日)08:01:40 No.842749909
日常の象徴ポジであってヒロインではない…
28 21/09/05(日)08:02:50 No.842750037
諦めて乳業会社を立ち上げるしか…
29 21/09/05(日)08:03:01 No.842750055
青くてロングヘアーだったら勝ち筋があった けどショートで活動的ってなると…いいよね
30 21/09/05(日)08:03:28 No.842750106
最終回でエリナが異世界に帰っちゃうかもしれんから…
31 21/09/05(日)08:03:42 No.842750145
>彼女面してるか?好きな男を取られたくないだけだろ? いや好きとかはちょっと…
32 21/09/05(日)08:03:52 No.842750169
ちなみに焦って異世界で戦おうとする主人公を「行っちゃダメ」って止めたりすると 更に勝ち目は無くなるわよ
33 21/09/05(日)08:04:29 No.842750255
>いや好きとかはちょっと… ──ってヒロインぶってんじゃなーい!!
34 21/09/05(日)08:05:00 No.842750310
BSSならぬASSか
35 21/09/05(日)08:05:04 No.842750324
あおいちゃんおっぱい大きいから十分勝ち目あると思う!
36 21/09/05(日)08:05:06 No.842750327
>最終回でエリナが異世界に帰っちゃうかもしれんから… 主人公も一緒に付いていくかラストの大ゴマでシルエットだけ見えてただいまおかえり!かの二択じゃん…
37 21/09/05(日)08:06:27 No.842750503
主人公の悪友がなんかあおいちゃんの隣に立ってるシーン増えてきたな
38 21/09/05(日)08:07:06 No.842750577
帰るべき日常としてのポジションを維持出来ればワンチャン…
39 21/09/05(日)08:07:30 No.842750621
>>さなえがちゃっかり参戦してくるのは分かる >メガネ外して髪型変えてくるダークホース的な それはそれで負けヒロインポジションでは?
40 21/09/05(日)08:07:51 No.842750668
ひたすら読者からの好感を稼げばワンチャン作者が幼馴染ENDで終わらせてくれる可能性ある
41 21/09/05(日)08:08:00 No.842750683
だいたいあの夏で待ってるの柑菜ちゃん
42 21/09/05(日)08:09:17 No.842750808
こう最後には消えるタイプかもしれんし
43 21/09/05(日)08:09:21 No.842750816
>あおいちゃんおっぱい大きいから十分勝ち目あると思う! >敗北乳業
44 21/09/05(日)08:09:26 No.842750830
元々青髪ヒロインが正ヒロインなやつそんなにないイメージだ
45 21/09/05(日)08:11:27 No.842751063
>元々青髪ヒロインが正ヒロインなやつそんなにないイメージだ FEのシーダとか…
46 21/09/05(日)08:11:57 No.842751123
>あおいちゃんおっぱい大きいから十分勝ち目あると思う! 見たところエリナちゃんも同等以上の大きさだが…
47 21/09/05(日)08:13:18 No.842751277
たまーに作者が変な拘り持ってると 正ヒロインとは悲しき別離をして幼馴染で妥協オチも無くはない
48 21/09/05(日)08:14:19 No.842751402
うぬう… fu313252.jpg
49 21/09/05(日)08:14:27 No.842751418
>FEのシーダとか… カチュアとか負けヒロインも同時にいるの業が深い…
50 21/09/05(日)08:14:36 No.842751433
書き込みをした人によって削除されました
51 21/09/05(日)08:14:37 No.842751434
既成事実を作ろうと焦り出すともうダメ
52 21/09/05(日)08:15:09 No.842751503
やはりエリナをこの世界から抹殺するしか…
53 21/09/05(日)08:15:12 No.842751511
バトルものだともう接点すら無くなっていくからな
54 21/09/05(日)08:15:34 No.842751559
>こう途中から出番が消えるタイプかもしれんし
55 21/09/05(日)08:15:44 No.842751591
最近は幼馴染ってだけでもうダメ
56 21/09/05(日)08:15:54 No.842751621
「エリナさんって元々この世界の人じゃないんでしょ?だったら別に…!」
57 21/09/05(日)08:15:55 No.842751622
魔装機神のウェンディとか完結まで追っかけてないんだけど勝ったんだろうか?
58 21/09/05(日)08:16:00 No.842751637
水色はヒロインいける 青は無理
59 21/09/05(日)08:16:35 No.842751713
そのままだと出番が消える 特殊能力を身につけて参戦しても負ける 詰みである
60 21/09/05(日)08:16:43 No.842751731
どうせコウは異形化とか覚醒入って最終的には向こうの世界行くよ
61 21/09/05(日)08:17:13 No.842751790
ヒロインはヒロイン同士で恋愛するべきだと思うの
62 21/09/05(日)08:17:41 No.842751860
主人公とヒロインの旅立ちを見送ってそのまま最終話まで出てこないやつ
63 21/09/05(日)08:17:53 ID:NdlJUsMo NdlJUsMo No.842751890
>帰るべき日常としてのポジションを維持出来ればワンチャン… ウヌゥ…
64 21/09/05(日)08:17:57 No.842751899
>最近は幼馴染ってだけでもうダメ ってのももう言われるようになって長いしそろそろまた幼馴染強い時代来てもおかしくないんじゃないか?
65 21/09/05(日)08:18:13 No.842751935
こんな展開で幼馴染が勝てるのはうえきの作者くらいだよ
66 21/09/05(日)08:18:15 No.842751939
巻き込まれたら巻き込まれたで死ぬか大怪我するポジションだし…
67 21/09/05(日)08:19:02 No.842752064
ゲームかアニメとか漫画で割と違う気がする
68 21/09/05(日)08:19:31 No.842752127
ヒロイン全員幼馴染の作品あったよね もう負け記号として成立してるって訳だ
69 21/09/05(日)08:20:07 No.842752210
>ってのももう言われるようになって長いしそろそろまた幼馴染強い時代来てもおかしくないんじゃないか? スポーツものとかだと幼馴染は強い 描写を入れなくても「こいつ幼馴染だから」で通るから ラブコメとかだと幼馴染はただの数合わせ
70 21/09/05(日)08:20:19 No.842752238
実は主人公は正ヒロインと同じ世界の生まれの設定が後から生えてくるんだよね…
71 21/09/05(日)08:20:37 No.842752282
同居で泥んことか絶対お風呂でムフフイベントあったでしょ これは薄い本需要でも勝てませんよ
72 21/09/05(日)08:20:44 No.842752299
>実は主人公は正ヒロインと同じ世界の生まれの設定が後から生えてくるんだよね… 勝てる要素なくない?
73 21/09/05(日)08:20:45 No.842752307
たしかに幼馴染が負け属性ってのももうだいぶ古い気はする
74 21/09/05(日)08:20:54 No.842752335
一般人のまま出番がないと負けるっていうけど 下手に異能を得て仲間1号になる方が敗率高そう その場合は別のフラグも用意して貰えるという点ではマシだけど
75 21/09/05(日)08:21:20 No.842752414
https://seiga.nicovideo.jp/comic/41249
76 21/09/05(日)08:21:34 No.842752441
主人公異世界編もあるといいよね
77 21/09/05(日)08:22:07 No.842752529
エルフェンリートがこれ系で1番納得出来た
78 21/09/05(日)08:22:20 No.842752558
一発ネタ漫画じゃなかったのか…
79 21/09/05(日)08:22:40 No.842752603
サンデー引き合いに出すならモンキーターンかな あれだけ青島の流れ来てたのに無理やり幼馴染とくっつけて誰が得したの
80 21/09/05(日)08:23:20 No.842752708
あおいはあおいで体育教師と寝てそうなんだもん 絶対無理なやつだって
81 21/09/05(日)08:23:21 No.842752710
ちょっと待って! 正ヒロインの付き人的な奴で負け子と妙にソリが合わずいつも口論になる奴! 別のフラグが立ったわ!
82 21/09/05(日)08:23:33 No.842752738
幼馴染が勝つ事もあるよね 一番わかりやすいのは幼い頃に引っ越した幼馴染と久しぶりに再開したらすごく可愛くなってたってパターン あおいちゃんの足しにはならないですねええ
83 21/09/05(日)08:23:59 No.842752806
サムネしか見てないけど悪役令嬢みたいな発想の漫画なのか
84 21/09/05(日)08:24:23 No.842752850
幼馴染が勝つならサイケまたしてもが上手くやった 主人公が幼馴染を大切な事を序盤で滅茶苦茶強調したのがでかくて
85 21/09/05(日)08:24:57 No.842752941
>ヒロイン全員幼馴染の作品あったよね >もう負け記号として成立してるって訳だ 幼馴染が絶対負けないラブコメは半分タイトル詐欺だと思う クラスのマドンナなキャラも主人公が気付いてなかっただけで幼馴染です!ってどうよ
86 21/09/05(日)08:25:48 No.842753052
>>さなえがちゃっかり参戦してくるのは分かる >メガネ外して髪型変えてくるダークホース的な シュッ
87 21/09/05(日)08:25:48 No.842753054
>幼馴染が絶対負けないラブコメは半分タイトル詐欺だと思う でもそういう言葉遊びで釣った事で名前が売れたからな うん…詐欺のやり口だね
88 21/09/05(日)08:26:10 No.842753106
BLEACHみたいに異世界から来たヒロインじゃなくて幼馴染が勝つこともある
89 21/09/05(日)08:27:08 No.842753231
ワンチャンかけて敵側に攫われて髪伸ばそう?
90 21/09/05(日)08:27:09 No.842753233
>クラスのマドンナなキャラも主人公が気付いてなかっただけで幼馴染です!ってどうよ 嘘はいってなさそうだけどひどくない?
91 21/09/05(日)08:27:32 No.842753281
幼馴染が戦う力を手に入れて主人公の横で頑張るポジションになると違うよね
92 21/09/05(日)08:27:39 No.842753302
うる星やつらのしのぶポジションに収まろう
93 21/09/05(日)08:27:50 No.842753333
>BLEACHみたいに異世界から来たヒロインじゃなくて幼馴染が勝つこともある あれは戦友が女だっただけみたいな感じだからな… 読み返すと異性として魅力を感じるシーンが一切ない
94 21/09/05(日)08:28:07 No.842753361
>読み返すと異性として魅力を感じるシーンが一切ない 乳がでかい!
95 21/09/05(日)08:28:09 No.842753366
>BLEACHみたいに異世界から来たヒロインじゃなくて幼馴染が勝つこともある 異世界から来たヒロインが透明感のある美女だったら危なかった どちらかと言うと幼馴染の方がよっぽど透明感のある美女に近かった
96 21/09/05(日)08:28:09 No.842753367
小さい頃から仲良い異性は当たり前の距離感出来るの
97 21/09/05(日)08:29:04 No.842753477
児童文学的な世界ならヒロインぽいのは最後異世界に帰るから大丈夫だ!
98 21/09/05(日)08:29:31 No.842753542
>>読み返すと異性として魅力を感じるシーンが一切ない >乳がでかい! 幼馴染の圧勝じゃねえか!
99 21/09/05(日)08:29:40 No.842753562
そこでこのイベント! 「幼馴染の記憶から主人公の事が消えてしまう」
100 21/09/05(日)08:29:47 No.842753574
ゲームならルート分岐がある
101 21/09/05(日)08:29:59 No.842753598
>幼馴染の圧勝じゃねえか! ごめんまちがえた!
102 21/09/05(日)08:30:20 No.842753669
石原夏織の声が聞こえてきそうだ
103 21/09/05(日)08:31:06 No.842753817
私よ。幼なじみのエマよ!
104 21/09/05(日)08:31:13 No.842753862
それはともかく2ページ目の一コマ目股開きすぎでエロすぎじゃないでしょうか どうですか解説の「」さん
105 21/09/05(日)08:31:14 No.842753868
>BLEACHみたいに異世界から来たヒロインじゃなくて幼馴染が勝つこともある 織姫は逆に正ヒロイン属性てんこ盛りだからな ひょっとして幼馴染属性自体は別に問題ではないのでは…?
106 21/09/05(日)08:31:18 No.842753880
幼馴染みが勝つ時って7回表8-0みたいなほぼ勝負決まってる様な場合が多いからなぁ…
107 21/09/05(日)08:31:30 No.842753927
ずっと口ひらいてるな…
108 21/09/05(日)08:32:38 No.842754095
>ひょっとして幼馴染属性自体は別に問題ではないのでは…? シナリオ外画面外で決まる要素の多さが嫌われがち 逆にそれを脳内補完出来る要素として歓迎する層も居る訳で
109 21/09/05(日)08:32:59 No.842754152
>それはともかく2ページ目の一コマ目股開きすぎでエロすぎじゃないでしょうか >どうですか解説の「」さん 1コマ目から性的アピールが強すぎますね この如何にも草食系ショタ主人公には逆効果です
110 21/09/05(日)08:33:15 No.842754205
コウくんがトラブルの主人公並みに意思が強いかもしれんし…
111 21/09/05(日)08:34:29 No.842754425
もっと言っちゃうと幼馴染って属性抜きにしても 「活発 スポーツ好き 青髪ショート」って勝ち目が
112 21/09/05(日)08:34:37 No.842754448
男の子がコウ… ヒロインの名前がニナだったら
113 21/09/05(日)08:34:58 No.842754506
告白して付き合うところまで行ったとしても当て馬にされたりする哀しきポジション タイトルに謎の美女の名前入ってたらまず負け確
114 21/09/05(日)08:35:47 No.842754725
メインヒロインがハッピーエンドで元の世界に戻っていく軽ならワンチャンある
115 21/09/05(日)08:37:26 No.842755113
>>それはともかく2ページ目の一コマ目股開きすぎでエロすぎじゃないでしょうか >>どうですか解説の「」さん >1コマ目から性的アピールが強すぎますね >この如何にも草食系ショタ主人公には逆効果です なるほどありがとうございます 続きましては異世界から来た美少女によくあるモノとして下着の付け方が分からなくノーブラノーパンで登校してくるがありますがこのヒロインはパッと見ブラをしてそうですよね わたくしとしては非常に残念なのですがどう見ますか
116 21/09/05(日)08:38:15 No.842755376
幼馴染もヒロインのことを気に入って色々世話を焼いたりしてあげるのは重要な気がする ヒロインの一番の親友ポジに収まればワンチャンヒロインが元の世界に戻ったり世界を救うため犠牲になったりした後に主人公と共に想う者としてくっつける可能性が
117 21/09/05(日)08:38:15 No.842755379
さっさとやって日常の象徴になるしか…
118 21/09/05(日)08:38:50 No.842755518
エロ漫画だったら勝ちかもしれん
119 21/09/05(日)08:39:21 No.842755626
>青くてロングヘアーだったら勝ち筋があった >けどショートで活動的ってなると…いいよね 青くてショートで活動的だと虹野さんくらいかな…
120 21/09/05(日)08:40:01 No.842755789
バトル漫画展開にしてエリナさんは武器とか妖精みたいならあるいは
121 21/09/05(日)08:40:35 No.842755909
>「活発 スポーツ好き 青髪ショート」って勝ち目が ときメモの藤崎と虹野なら虹野の方が人気あったんだけどな… やはり幼馴染か…
122 21/09/05(日)08:41:29 No.842756076
>男の子がコウ… >ヒロインの名前がニナだったら お薬系主人公になっちゃう
123 21/09/05(日)08:41:38 No.842756107
青髪ショートキャラは人気イメージあるけどなんかメインヒロインとかにはいない感じ
124 21/09/05(日)08:42:09 No.842756193
青髪ヒロインはいっぱいいるけど幼なじみと言われると悩む
125 21/09/05(日)08:42:34 No.842756279
何なら敵化が割とあり得るポジションだったり
126 21/09/05(日)08:42:41 No.842756302
コウくんはエリナと別の世界に行くけどちゃんと帰ってくるよ 子供を連れて
127 21/09/05(日)08:43:11 No.842756414
>ときメモの藤崎と虹野なら虹野の方が人気あったんだけどな… >やはり幼馴染か… まあ詩織は性格まあまあクソだしパラメータ高くねえと相手にもしないイメージが…
128 21/09/05(日)08:43:17 No.842756444
勝利した幼馴染ヒロインはたくさんいるだろうけどそれらと青谷あおいちゃんを並べて比較すると 青谷あおいちゃんは負けるだろうなってなる
129 21/09/05(日)08:43:31 No.842756479
光は最強の属性である再会型幼馴染だからな…
130 21/09/05(日)08:43:33 No.842756485
主人公から非日常ヒロインを寝取るしか
131 21/09/05(日)08:43:39 No.842756522
雷星伝ジュピターの幼馴染なんかホント居るだけだった記憶しか無いな
132 21/09/05(日)08:44:01 No.842756620
>コウくんはエリナと別の世界に行くけどちゃんと帰ってくるよ >子供を連れて もう行った先の世界で楽しく暮らしてろよ!
133 21/09/05(日)08:44:13 No.842756686
ツリ目で八重歯も負けポイントだよね あとは方言いれたら完璧か
134 21/09/05(日)08:44:16 No.842756701
青いショートカットの先輩を放置して 透明感のある女性と遠野君が血塗れになって歩いてる…!
135 21/09/05(日)08:44:40 No.842756775
一コマ目の服装は一体なんだ 他のコマの体操服はしっかりしてるのにそこだけ淫売みたいな服になってるが
136 21/09/05(日)08:45:04 No.842756845
青髪ショートサブヒロインで勝つ方法はひとつだけだ 雪女になれ
137 21/09/05(日)08:45:05 No.842756852
幼馴染も非日常だせばいいじゃん!!
138 21/09/05(日)08:45:52 No.842757073
>青髪ショートサブヒロインで勝つ方法はひとつだけだ >雪女になれ fu313286.jpg
139 21/09/05(日)08:47:03 No.842757395
>幼馴染も非日常だせばいいじゃん!! 後出しだとどうしてもファーストインパクトより印象が薄れてしまうんだ
140 21/09/05(日)08:47:15 No.842757460
勝つ幼馴染はそのポジションに甘えずさっさと勝負かけるから
141 21/09/05(日)08:47:19 No.842757480
>青いショートカットの先輩を放置して >透明感のある女性と遠野君が血塗れになって歩いてる…! そっちは勝てるルートもあるじゃねえか!
142 21/09/05(日)08:47:21 No.842757492
>なるほどありがとうございます >続きましては異世界から来た美少女によくあるモノとして下着の付け方が分からなくノーブラノーパンで登校してくるがありますがこのヒロインはパッと見ブラをしてそうですよね >わたくしとしては非常に残念なのですがどう見ますか そこは幼馴染が介入する数少ないチャンスではないでしょうか サイズでマウントを取るも良し「意外と大きい…!」となっても嬉しい
143 21/09/05(日)08:47:54 No.842757622
>青髪ショートサブヒロインで勝つ方法はひとつだけだ >雪女になれ ぬ~べ~はメインヒロインふわふわしてたから勝てたのでは…
144 21/09/05(日)08:48:20 No.842757728
>>幼馴染も非日常だせばいいじゃん!! >後出しだとどうしてもファーストインパクトより印象が薄れてしまうんだ じゃあどうすればいいんだ…!!
145 21/09/05(日)08:48:35 No.842757785
>ぬ~べ~はメインヒロインふわふわしてたから勝てたのでは… こういっちゃアレだけど憧れのマドンナキャラって形骸化するよね
146 21/09/05(日)08:48:36 No.842757792
というかですね そんなヒロインが出て危機感を覚えるんだったらとっとと告白すればいいのでは?
147 21/09/05(日)08:48:37 No.842757798
書き込みをした人によって削除されました
148 21/09/05(日)08:49:11 No.842757920
ぼく勉に言及しててだめだった
149 21/09/05(日)08:49:14 No.842757931
>>>幼馴染も非日常だせばいいじゃん!! >>後出しだとどうしてもファーストインパクトより印象が薄れてしまうんだ >じゃあどうすればいいんだ…!! 闇の勢力に力を与えられてヒロインの抹殺を目論むとか…
150 21/09/05(日)08:49:20 No.842757958
主人公を庇って大怪我をするけどなんとか一命は取り留める幼馴染 これで勝てる
151 21/09/05(日)08:49:25 No.842757969
>じゃあどうすればいいんだ…!! この透明感のある美女を秘密裏に処理出来れば勝てるよ
152 21/09/05(日)08:49:54 No.842758051
>幼馴染も非日常だせばいいじゃん!! なんやかんやあって回復能力を手に入れるが薬箱として地味な活躍になるやつ
153 21/09/05(日)08:50:03 No.842758075
>そこは幼馴染が介入する数少ないチャンスではないでしょうか >サイズでマウントを取るも良し「意外と大きい…!」となっても嬉しい どちらのリアクションを取っても負けヒロイン感が凄まじいのですが...
154 21/09/05(日)08:50:30 No.842758145
負けへロインとは言いがたいかもだけど君が望む永遠の水月とかも辛いよね
155 21/09/05(日)08:50:44 No.842758184
主人公のピンチに身を張って庇い、大怪我をして一生残る傷を身体に刻めば主人公も罪悪感で一緒苦しみながら意識してくれるから頑張れ
156 21/09/05(日)08:51:03 No.842758261
>この透明感のある美女を秘密裏に処理出来れば勝てるよ いかん…! 負けるやつだこれ!
157 21/09/05(日)08:51:07 No.842758283
>闇の勢力に力を与えられてヒロインの抹殺を目論むとか… 主人公の男にバレるやつだ
158 21/09/05(日)08:51:34 No.842758385
>主人公を庇って大怪我をするけどなんとか一命は取り留める幼馴染 >これで勝てる 今までのキャラ人気と庇ったことでの読者の好感度が今だけ爆上がりになったのを考えて 今ここで殺しましょうという展開になる危険性がある
159 21/09/05(日)08:51:36 No.842758399
>ぬ~べ~はメインヒロインふわふわしてたから勝てたのでは… リツコ先生が序盤からガンガン押してくれば勝ててたんじゃないかな…
160 21/09/05(日)08:52:51 No.842758660
ククク...再開系幼馴染はミーツヒロイン要素と幼馴染ヒロイン要素を含んだ完全食だァ
161 21/09/05(日)08:53:13 No.842758747
人気のないところに呼び出して唇奪って胸押し当てて逆レイプすれば勝ち確よ
162 21/09/05(日)08:53:36 No.842758841
だがまだタオルを投げるには早いぜ! 負けヒロインにはサナエが居ないがアオイちゃんには居る! でもごめんねアオイとかしてきそうだなこのサナエちゃん…
163 21/09/05(日)08:54:01 No.842758942
>ククク...再開系幼馴染はミーツヒロイン要素と幼馴染ヒロイン要素を含んだ完全食だァ しゃあっインフィニット・ストラトス!
164 21/09/05(日)08:54:26 No.842759033
>人気のないところに呼び出して唇奪って胸押し当てて逆レイプすれば勝ち確よ そういうことが許されるタイプの作品だとコウ君とエリナさんも初めてと初めてを交換してぐちょぐちょよ
165 21/09/05(日)08:54:30 No.842759048
早々に告白して正直になってるのは結構いいぞ でも出番露骨にないな…
166 21/09/05(日)08:54:30 No.842759049
異世界ヒロインはラスボスに刺されれば勝てる
167 21/09/05(日)08:55:12 No.842759229
>早々に告白して正直になってるのは結構いいぞ >でも出番露骨にないな… まてよこの感じ青髪の子が主人公じゃないの!?
168 21/09/05(日)08:55:12 No.842759232
>ククク...再開系幼馴染はミーツヒロイン要素と幼馴染ヒロイン要素を含んだ完全食だァ 再会系幼馴染だけで打線を組んだセンチメンタル・グラフティは最強だと考えられる
169 21/09/05(日)08:55:37 No.842759331
>再会系幼馴染だけで打線を組んだセンチメンタル・グラフティは最強だと考えられる 全員敗北してる…
170 21/09/05(日)08:55:40 No.842759349
(追加で出てくるラスボス系ヒロイン)
171 21/09/05(日)08:55:40 No.842759350
俺イチゴ派だったぞ俺
172 21/09/05(日)08:55:54 No.842759407
>早々に告白して正直になってるのは結構いいぞ >でも出番露骨にないな… 正妻ポジを早々に獲得すると日替わりヒロインをだすために出張させられそうだ
173 21/09/05(日)08:56:06 No.842759455
そもそも当て馬ヒロインという構造自体が今の時代避けられがちである
174 21/09/05(日)08:56:41 No.842759590
>そもそも当て馬ヒロインという構造自体が今の時代避けられがちである あの…ジャンプの…
175 21/09/05(日)08:57:07 No.842759672
>人気のないところに呼び出して唇奪って胸押し当てて逆レイプすれば勝ち確よ 初手それだと一話で怪物にのっとられるとかゾンビになる未来しか見えねえ
176 21/09/05(日)08:57:08 No.842759682
謎の美少女が来る前に告白してたぐらいの行動力が欲しい
177 21/09/05(日)08:57:39 No.842759801
続きは...?
178 21/09/05(日)08:57:59 No.842759855
>続きは...? 作者の貯金が…
179 21/09/05(日)08:58:08 No.842759889
>再会系だけで打線を組んだKanonは最強だと考えられる
180 21/09/05(日)08:58:09 No.842759893
エタった
181 21/09/05(日)08:59:02 No.842760131
>>そもそも当て馬ヒロインという構造自体が今の時代避けられがちである >あの…ジャンプの… 確かに呪術廻戦の最カワヒロイン釘崎野薔薇ちゃんは真人決戦の為の当て馬にされていたが…
182 21/09/05(日)08:59:13 No.842760167
>>再会系だけで打線を組んだKanonは最強だと考えられる そうだっけ…?
183 21/09/05(日)09:00:11 No.842760341
さなえの髪の毛緑なんだろうな…
184 21/09/05(日)09:00:33 No.842760415
織姫は勝ったし…
185 21/09/05(日)09:00:41 No.842760447
>確かに呪術廻戦の最カワヒロイン釘崎野薔薇ちゃんは真人決戦の為の当て馬にされていたが… 過酷な当て馬すぎる…
186 21/09/05(日)09:01:16 No.842760607
さなえが参戦前提の美人顔なのが酷い
187 21/09/05(日)09:01:31 No.842760660
>>>再会系だけで打線を組んだKanonは最強だと考えられる >そうだっけ…? 栞以外は全員再会要素生えてくるじゃん 最強じゃないと言われたらまあはい
188 21/09/05(日)09:01:49 No.842760759
19歳なんだ…
189 21/09/05(日)09:02:15 No.842760900
急にビュティが出てきてダメだった
190 21/09/05(日)09:02:18 No.842760918
>さなえが参戦前提の美人顔なのが酷い あたしは応援するって言ったんだ…って泣きながら物陰にいそう
191 21/09/05(日)09:03:06 No.842761160
はちみつくまさんの人とも再会だったの… なんかもう覚えてねえ!
192 21/09/05(日)09:03:11 No.842761185
この場合主人公の親が両方出張的な感じでいなくなるからあおいちゃん頼りないコウをよろしくね展開で鍵とか貰えるかもしれない!
193 21/09/05(日)09:04:04 No.842761393
エロ漫画なら幼馴染強いのに…
194 21/09/05(日)09:04:06 No.842761402
>この場合主人公の親が両方出張的な感じでいなくなるからあおいちゃん頼りないコウをよろしくね展開で鍵とか貰えるかもしれない! 転校生と同居してる…
195 21/09/05(日)09:04:10 No.842761414
>初手それだと一話で怪物にのっとられるとかゾンビになる未来しか見えねえ やるなら中盤以降だよね
196 21/09/05(日)09:04:16 No.842761453
一番最初の格好がレイプされそう感凄い
197 21/09/05(日)09:04:37 No.842761555
幼馴染属性すら奪われることもあるの可哀想だよな
198 21/09/05(日)09:04:41 No.842761578
出番確保したらしたでエリナとも仲良くならざるを得ず ライバルポジから友人ポジに落ちることになるし割と厳しい戦いを強いられるね…
199 21/09/05(日)09:04:47 No.842761608
>はちみつくまさんの人とも再会だったの… >なんかもう覚えてねえ! 麦畑走る光景を思い…出した…!してたじゃん!
200 21/09/05(日)09:04:59 No.842761669
>>初手それだと一話で怪物にのっとられるとかゾンビになる未来しか見えねえ >やるなら中盤以降だよね 主人公が泣きながら殺す未来しか見えねえ
201 21/09/05(日)09:05:10 No.842761713
>はちみつくまさんの人とも再会だったの… >なんかもう覚えてねえ! ロリウサミミのこと覚えてないの…?
202 21/09/05(日)09:05:12 No.842761724
でも巨乳だからなんとかなるだろ
203 21/09/05(日)09:05:20 No.842761763
これもしかしてNTR DVD送りつけられた主人公が DVD再生機がないから各星々を渡り歩いてPS2手に入れる漫画書いた人?
204 21/09/05(日)09:05:47 No.842761888
体育の先生にコウを振り向かせるためという適当な名目で中出しされる薄い本がでそうな子だ
205 21/09/05(日)09:06:16 No.842762021
>でも巨乳だからなんとかなるだろ どうせ後々アホみたいな乳したキャラが出てくる
206 21/09/05(日)09:07:03 No.842762241
魔王が強い
207 21/09/05(日)09:07:18 No.842762316
>出番確保したらしたでエリナとも仲良くならざるを得ず 異世界ってことはそれがらみで一緒にいる時間増えるだろうしな 嫉妬して中盤に正妻ポジションに収まってバディものになればいけるか
208 21/09/05(日)09:07:25 No.842762347
>>でも巨乳だからなんとかなるだろ >どうせ後々アホみたいな乳したキャラが出てくる スレ画の漫画は魔王様がおっぱいもラスボスだぞ
209 21/09/05(日)09:08:12 No.842762540
>>やるなら中盤以降だよね >主人公が泣きながら殺す未来しか見えねえ 決戦2話前の曇らせ要素として優秀すぎる
210 21/09/05(日)09:08:54 No.842762749
>でも巨乳だからなんとかなるだろ 雑にチャラめの友人がでてくる
211 21/09/05(日)09:09:21 No.842762889
Twitterの単発漫画だと思ったら結構話数あったわ
212 21/09/05(日)09:09:53 No.842763032
作者の貯金具合で更新される漫画! 世知辛い!
213 21/09/05(日)09:10:34 No.842763261
エリナは19歳じゃなかったら危なかった
214 21/09/05(日)09:10:44 No.842763312
こっちを連載に回しとけばもっと売れたのでは…?
215 21/09/05(日)09:11:31 No.842763534
>雑にチャラめの友人がでてくる ギャルか…
216 21/09/05(日)09:13:06 No.842764002
3話が敗北者ムーブ過ぎる…
217 21/09/05(日)09:14:59 No.842764476
>これもしかしてNTR DVD送りつけられた主人公が >DVD再生機がないから各星々を渡り歩いてPS2手に入れる漫画書いた人? ダメだった
218 21/09/05(日)09:16:01 No.842764709
読み始めたらいきなりブルマのくいこみがすごい
219 21/09/05(日)09:19:04 No.842765628
>青髪ショートサブヒロインで勝つ方法はひとつだけだ >雪女になれ ゆきめは最初からベタ惚れなの隠そうともしなかったから勝てたんじゃねぇかな… 幼馴染は立場に慢心して動かないのは総じて負ける傾向があると思うわ アグレッシブに攻めるほうは勝率五分くらいはある
220 21/09/05(日)09:19:32 No.842765754
>これもしかしてNTR DVD送りつけられた主人公が >DVD再生機がないから各星々を渡り歩いてPS2手に入れる漫画書いた人? カウボーイビバップかよ
221 21/09/05(日)09:20:26 No.842765998
>さなえがちゃっかり参戦してくるのは分かる なにっさなえが悪の異世界人!?
222 21/09/05(日)09:21:59 No.842766349
ワイルドアームズ5は透明感のある突然やってきた美少女が自分を犠牲にした
223 21/09/05(日)09:22:48 No.842766560
>>雑にチャラめの友人がでてくる >ギャルか… ありだわ…
224 21/09/05(日)09:22:51 No.842766569
ちょっと面白いな
225 21/09/05(日)09:26:48 No.842767593
織姫ってそもそも幼馴染だっけ?
226 21/09/05(日)09:27:51 No.842767889
想いを伝えた上で振られる前に良い感じに死のう