21/09/04(土)23:59:58 死にた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)23:59:58 No.842669175
死にたくなる
1 21/09/05(日)00:00:39 No.842669513
たこわさ以外そんな人選ぶメニューかな…
2 21/09/05(日)00:01:57 No.842670054
とりわけづらいし…無神経なのが箸つっこむし…
3 21/09/05(日)00:03:04 No.842670475
チョイスがクソ過ぎる
4 21/09/05(日)00:03:07 No.842670495
呑兵衛向け過ぎる…
5 21/09/05(日)00:03:12 No.842670529
たこわさは酒飲むならいるエイヒレとオニオンリングがいらん
6 21/09/05(日)00:03:43 No.842670729
テーブルの賑やかしが欲しかったのかな? もっとカラフルなコーデにしたらよかったのかしら トマトサラダとフラポテとエビのから揚げ?
7 21/09/05(日)00:04:08 No.842670910
フライドポテトと枝豆ください
8 21/09/05(日)00:04:25 No.842671027
まぁだし巻きと唐揚げに比べたらだいぶ偏ってる
9 21/09/05(日)00:04:36 No.842671110
唐揚げと枝豆くだち
10 21/09/05(日)00:05:55 No.842671636
どういう飲み会なのこれ 他人?
11 21/09/05(日)00:05:55 No.842671637
トリビー用にオニオンリングはいいやろ…
12 21/09/05(日)00:06:17 No.842671792
エイヒレはなぁ 日本酒以外は辛いだろ
13 21/09/05(日)00:06:55 No.842672080
とりわけにくいたこわさは避けたい、エイひれもつまみ特化過ぎ オニオンリングを主軸にサラダと肉か魚を追加したい
14 21/09/05(日)00:07:17 No.842672258
飲みに行くメンツが知り合いであれば外した事ないぞ
15 21/09/05(日)00:07:26 No.842672327
エイヒレ食った事ないからぐぐった うんまぁ適当に頼んどいてで選ぶもんじゃないわ
16 21/09/05(日)00:08:10 No.842672660
エイヒレもでかいので来るか細切りで来るかでだいぶ違うんですけお…
17 21/09/05(日)00:08:30 No.842672789
俺なら厚揚げとか頼んじゃうからまだマシかもしれない
18 21/09/05(日)00:09:14 No.842673078
煮込みさえあればいい
19 21/09/05(日)00:09:16 No.842673106
エイヒレは熱いうちに食わないとびみょいから自分で食うかちゃんと食うやつがいるか把握できてないのに頼むもんじゃない
20 21/09/05(日)00:09:21 No.842673130
年齢とシチュによるけど若めで鳥から頼む食事含んだ飲みなら初手では微妙なチョイスだと思う
21 21/09/05(日)00:09:40 No.842673265
唐揚げポテト枝豆だけ頼めばほぼハズレない
22 21/09/05(日)00:09:48 No.842673319
>テーブルの賑やかしが欲しかったのかな? >もっとカラフルなコーデにしたらよかったのかしら >トマトサラダとフラポテとエビのから揚げ? 初手いきなり揚げ物2品は冒険だよ
23 21/09/05(日)00:09:48 No.842673320
ピータン豆腐頼んだらこうなったよ
24 21/09/05(日)00:10:11 No.842673468
>初手いきなり揚げ物2品は冒険だよ めんどくさいな!
25 21/09/05(日)00:10:11 No.842673477
初っ端でこれは食いにくい
26 21/09/05(日)00:10:23 No.842673554
とりあえず唐揚げ頼も? まず持って外さないから
27 21/09/05(日)00:10:32 No.842673620
>ピータン豆腐頼んだらこうなったよ 美味いけどピータンの時点で人を選ぶからな…
28 21/09/05(日)00:10:46 No.842673704
オニオンリング→まぁ分かるけど唐揚げの方が嬉しい エイヒレ→酒入ってない状態で来てもちょっと困る たこわさ→小鉢と掬うお玉を出さないお店にちょっと非がある?
29 21/09/05(日)00:11:09 No.842673840
>唐揚げポテト枝豆だけ頼めばほぼハズレない 決まってんだったら自分で頼めや!と思ってしまう
30 21/09/05(日)00:11:26 No.842673958
軟骨!枝豆!漬物盛り合わせ!
31 21/09/05(日)00:11:30 No.842673997
じゃあもう適当に頼んでって言うな!
32 21/09/05(日)00:11:42 No.842674091
とりあえずならシーザーサラダとかほしいな
33 21/09/05(日)00:11:43 No.842674098
>じゃあもう適当に頼んでって言うな! テキトー× 適当○
34 21/09/05(日)00:11:50 No.842674131
適当にと言われたら無難なのにしようね!
35 21/09/05(日)00:11:55 No.842674156
他の人が食わないなら喜んで全部食う
36 21/09/05(日)00:12:16 No.842674309
生牡蠣人数分頼んだら俺の分だけ無かったよ…
37 21/09/05(日)00:12:32 No.842674399
もうちょっと食事に寄せようよ
38 21/09/05(日)00:12:34 No.842674417
トマトサラダで行こうね
39 21/09/05(日)00:12:39 No.842674452
でも俺はこのチョイス好きだぜ…
40 21/09/05(日)00:12:45 No.842674501
>生牡蠣人数分頼んだら俺の分だけ無かったよ… ノロいたいくなるな
41 21/09/05(日)00:12:49 No.842674531
自分の中で定番決まってるんだったら何故任せるんだろうか
42 21/09/05(日)00:12:51 No.842674545
むしろ飲み会なんて揚げ物メインじゃねーの!?
43 21/09/05(日)00:13:01 No.842674615
イカゲソあれば頼んじゃう 唐揚げでもバター炒めでもうまい
44 21/09/05(日)00:13:02 No.842674624
から揚げだし巻き卵枝豆ポテサラバターコーン焼き鳥盛り合わせでいい ノッてきたらシャレで珍味系を頼め
45 21/09/05(日)00:13:08 No.842674665
>>ピータン豆腐頼んだらこうなったよ >美味いけどピータンの時点で人を選ぶからな… ピータンタレとかつけないでまんま食べるの好きだがだいたいえっ?!って反応される…… 泥ついた卵洗って真っ黒と灰色な卵が見た目的に受け付けない人多いらしい……あとしばらく空気に晒してないとピリピリするのも
46 21/09/05(日)00:13:23 No.842674750
二軒目とかならわかる
47 21/09/05(日)00:13:24 No.842674757
>生牡蠣人数分頼んだら俺の分だけ無かったよ… 人数分とは
48 21/09/05(日)00:13:34 No.842674825
悪くないと思うけどな冷たいものも揚げ物もあるし ただ定番のカテゴリーは並べてるのにその中では絶妙に人を選ぶチョイスだな
49 21/09/05(日)00:13:48 No.842674934
>むしろ飲み会なんて揚げ物メインじゃねーの!? 提供が遅いのでサッと出てくるのを先に頼んでおきたい
50 21/09/05(日)00:14:00 No.842675026
枝豆から揚げ刺身盛りやき鳥あたりで無難にやり過ごす事も出来るのに 少しばかり自分を見せてしまう…
51 21/09/05(日)00:14:08 No.842675089
エイヒレはマジで無理
52 21/09/05(日)00:14:12 No.842675134
ポテトと唐揚げと刺身盛り合わせとサラダと焼鳥に玉子あたりから選ぶのが正解だけども 別に好きなもの注文すりゃいいさ
53 21/09/05(日)00:14:21 No.842675197
あととりあえずにしても少ない
54 21/09/05(日)00:14:24 No.842675213
だし巻き卵も一人で食べることになると思う
55 21/09/05(日)00:14:36 No.842675301
オニオンリングに手つけないってそんなにあるかな…
56 21/09/05(日)00:14:39 No.842675323
>>生牡蠣人数分頼んだら俺の分だけ無かったよ… >人数分とは 6人居てよぉー6人前頼んだら1人1個だよなぁ普通…
57 21/09/05(日)00:14:58 No.842675442
>ポテトと唐揚げと刺身盛り合わせとサラダと焼鳥に玉子あたりから選ぶのが正解だけども >別に好きなもの注文すりゃいいさ じゃあ正解とか言うなよ本心透けてるぞ
58 21/09/05(日)00:15:05 No.842675491
個人で飲む用じゃんたこわさ…
59 21/09/05(日)00:15:15 No.842675558
とりあえずの早あてならうましおキャベツかうましおキュウリが無難
60 21/09/05(日)00:15:38 No.842675801
割り勘なら食わないほうが悪いから別にいいよ
61 21/09/05(日)00:15:39 No.842675816
とりあえずならお通しが出るだろ
62 21/09/05(日)00:15:41 No.842675833
俺ならこれで行くな 刺し盛り 串焼き盛り ポテトサラダ
63 21/09/05(日)00:15:42 No.842675843
ビールとエイヒレ…?
64 21/09/05(日)00:15:48 No.842675893
>オニオンリングに手つけないってそんなにあるかな… 俺は好きだけどツマミなら肉や魚介だろ!って人はいる
65 21/09/05(日)00:15:52 No.842675929
タコ唐揚げなら多分食うやついた ワサビとか人選ぶ……
66 21/09/05(日)00:15:56 No.842675954
野菜を最初に頼んで健康になったつもりにならないと
67 21/09/05(日)00:16:19 No.842676121
自分で食べる分を頼んでって事だったんだ そう自分に言い聞かせる
68 21/09/05(日)00:16:19 No.842676127
>野菜を最初に頼んで健康になったつもりにならないと シーザーサラダがあったら頼んじゃうよね
69 21/09/05(日)00:16:22 No.842676148
>ビールとエイヒレ…? ビールと魚介って生臭さが強調されるから苦手だ
70 21/09/05(日)00:16:24 No.842676162
とりあえず唐揚げだろ
71 21/09/05(日)00:16:28 No.842676190
>オニオンリングに手つけないってそんなにあるかな… まあ揚げ物の中じゃ所詮玉ねぎだしポテトほど強くないし
72 21/09/05(日)00:16:28 No.842676191
じゃあとりあえず生もう一杯人数分で
73 21/09/05(日)00:16:28 No.842676195
>オニオンリングに手つけないってそんなにあるかな… エイヒレとたこわさの方が人選ぶと思う
74 21/09/05(日)00:16:30 No.842676208
酒飲むときにそんな考えておつまみ頼んでんの!?
75 21/09/05(日)00:16:35 No.842676246
エイヒレもたこわさも一人で食うようなツマミだろ これだから一人飯のやつは
76 21/09/05(日)00:16:36 No.842676252
>野菜を最初に頼んで健康になったつもりにならないと OK!枝豆!コーンバター!塩辛じゃがバター!
77 21/09/05(日)00:16:42 No.842676294
エイヒレもたこわさも2軒目で頼むメニューすぎる…
78 21/09/05(日)00:16:49 No.842676346
>俺ならこれで行くな >刺し盛り >串焼き盛り >ポテトサラダ つまらないけど大正解
79 21/09/05(日)00:16:53 No.842676378
オニオンリング自分のとこに寄せよう…
80 21/09/05(日)00:17:13 No.842676569
>>野菜を最初に頼んで健康になったつもりにならないと >OK!枝豆!コーンバター!塩辛じゃがバター! こいつできる…
81 21/09/05(日)00:17:26 No.842676678
後半というかビールから日本酒にシフトした時に頼むようなメニュー
82 21/09/05(日)00:17:32 No.842676720
ミックスピザという手もあるだろう
83 21/09/05(日)00:17:35 No.842676745
>塩辛じゃがバター! 腹に 溜まる
84 21/09/05(日)00:17:39 No.842676771
最初は枝豆
85 21/09/05(日)00:17:48 No.842676840
オニオ…イカリングだ
86 21/09/05(日)00:17:48 No.842676843
個人的に刺し盛りで当たりと思ったことないんだけど頼んだらみんな嬉しいのかな 好きな単品の方が良くない?
87 21/09/05(日)00:17:48 No.842676844
>俺ならこれで行くな >刺し盛り >串焼き盛り >ポテトサラダ 全部別に食いたくないけどこういうのだよな頼むのって
88 21/09/05(日)00:17:49 No.842676849
少なくとも右のメンツはタマネギ食えないだろ
89 21/09/05(日)00:18:01 No.842676925
お茶漬け最初に頼む知り合いはいる 慣れてないとビックリする
90 21/09/05(日)00:18:01 No.842676929
初手で選ぶ選択肢じゃないよ…
91 21/09/05(日)00:18:03 No.842676937
>ミックスピザという手もあるだろう なんで初めからそんな時間かかるメニュー頼むんだよ
92 21/09/05(日)00:18:04 No.842676942
誰も手つけないならラッキーじゃん 全部食べちゃえ
93 21/09/05(日)00:18:05 No.842676950
それなら正解のやつ頼んどいてって言ってよ
94 21/09/05(日)00:18:08 No.842676975
>酒飲むときにそんな考えておつまみ頼んでんの!? 一人飲みじゃないなら無難なもの意識する
95 21/09/05(日)00:18:08 No.842676978
>OK!枝豆!コーンバター!塩辛じゃがバター! コーンって食べずらいから嫌い 鳥のえさみたいだし
96 21/09/05(日)00:18:10 No.842677000
ポテトフライは意外に注文しないのに俺が注文するとみんなこぞって食う なら最初から頼めよ…
97 21/09/05(日)00:18:13 No.842677022
枝豆と唐揚げ頼んでおけばどうとでもなる
98 21/09/05(日)00:18:26 No.842677106
とりあえずポテト頼んどけ
99 21/09/05(日)00:18:30 No.842677139
合コンで馬刺し頼んだ時の俺じゃん…
100 21/09/05(日)00:18:36 No.842677183
きゅうり トマト サラダ だし巻き卵 フライドポテト 軟骨唐揚げ こんな感じかな…
101 21/09/05(日)00:18:39 No.842677210
>酒飲むときにそんな考えておつまみ頼んでんの!? 多少は相手見て気は使うでしょ 生物苦手とか野菜苦手とか結構いるからな
102 21/09/05(日)00:18:39 No.842677214
>>OK!枝豆!コーンバター!塩辛じゃがバター! >コーンって食べずらいから嫌い そういう意見もあるのか >鳥のえさみたいだし あ?
103 21/09/05(日)00:18:49 No.842677284
干し肉 皮蛋 豚足
104 21/09/05(日)00:18:49 No.842677285
酒飲みと酒飲まない奴の最大公約数みたいなの選ばんと駄目だぞ
105 21/09/05(日)00:18:53 No.842677321
最初はセットの盛り合わせ頼まない?
106 21/09/05(日)00:18:55 No.842677337
砂肝山ほど頼んでおこう
107 21/09/05(日)00:19:16 No.842677479
>お茶漬け最初に頼む知り合いはいる >慣れてないとビックリする 最初にご飯物腹に入れておきたいタイプだからわかる
108 21/09/05(日)00:19:17 No.842677488
オニオンリングとか真っ先に手を出す枠だよ俺
109 21/09/05(日)00:19:27 No.842677557
たこわさって定番じゃないんだ…
110 21/09/05(日)00:19:32 No.842677592
大学の飲み会で人数分の湯豆腐頼んだときめっちゃ微妙な反応だったの思い出した
111 21/09/05(日)00:19:33 No.842677597
こう考えるとコースって便利だよね 幹事に責任押し付けられるし
112 21/09/05(日)00:19:33 No.842677598
>ポテトフライは意外に注文しないのに俺が注文するとみんなこぞって食う >なら最初から頼めよ… 他人のポテトほど美味しそうに見える物はあまりないからな…
113 21/09/05(日)00:19:37 No.842677627
>コーンって食べずらいから嫌い スプーン貰って豪快に食うとコーンの甘みとバターの塩っぱさ油っぽさでうまいゾ!
114 21/09/05(日)00:19:41 No.842677654
もつ煮込み頼んだけど誰も手をつけてない…
115 21/09/05(日)00:19:52 No.842677722
>個人的に刺し盛りで当たりと思ったことないんだけど頼んだらみんな嬉しいのかな >好きな単品の方が良くない? とりあえずさっと出てテーブルを埋めるメニューにちょうどいいんだよ刺身に限らず盛り合わせって
116 21/09/05(日)00:19:52 No.842677724
みんな俺が頼んだ漬物食べないな…
117 21/09/05(日)00:19:55 No.842677744
>大学の飲み会で人数分の湯豆腐頼んだときめっちゃ微妙な反応だったの思い出した お前凄いな
118 21/09/05(日)00:19:59 No.842677773
唐揚げ プライドポテト 枝豆 あとなんか豚平焼きとか腹に溜まるやつ2品
119 21/09/05(日)00:20:00 No.842677784
>酒飲みと酒飲まない奴の最大公約数みたいなの選ばんと駄目だぞ つまりエイヒレだな
120 21/09/05(日)00:20:04 No.842677807
>大学の飲み会で人数分の湯豆腐頼んだときめっちゃ微妙な反応だったの思い出した 湯豆腐を人数分!?
121 21/09/05(日)00:20:07 No.842677827
どんなときでも唐揚げだ
122 21/09/05(日)00:20:10 No.842677839
>たこわさって定番じゃないんだ… ある程度みんなで飲んだ後個人で好きなモノ頼むときに喰う奴じゃない?
123 21/09/05(日)00:20:20 No.842677917
適当に頼んどいてと言われたときの正解 https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/g-mag/013289
124 21/09/05(日)00:20:22 No.842677936
>多少は相手見て気は使うでしょ >生物苦手とか野菜苦手とか結構いるからな 確認するならまだしも適当に頼んででそれはないわ
125 21/09/05(日)00:20:32 No.842678001
>きゅうり >トマト >サラダ >だし巻き卵 >フライドポテト >軟骨唐揚げ >こんな感じかな… パーフェクトだ
126 21/09/05(日)00:20:36 No.842678030
タコワサはどう見ても分けるのに向いてないし…
127 21/09/05(日)00:20:40 No.842678049
>みんな俺が頼んだ漬物食べないな… 漬物は箸休めだから時間をかけて消費する物じゃない?
128 21/09/05(日)00:20:46 No.842678089
自分で食いたい唐揚げとか枝豆頼んで 他は周りの奴に聞くわ
129 21/09/05(日)00:20:49 No.842678110
>大学の飲み会で人数分の湯豆腐頼んだときめっちゃ微妙な反応だったの思い出した せめて揚げ出し豆腐でしょう…
130 21/09/05(日)00:21:09 No.842678247
>6人居てよぉー6人前頼んだら1人1個だよなぁ普通… 人数分しかないのに複数個食う奴てほんと何考えんだろうな
131 21/09/05(日)00:21:11 No.842678256
まぁ自分一人で食べきる気があるのなら回り気にする必要もない 一人で食べきるのもなぁって時は回りに聞いた方が事故は減るただそれだけ
132 21/09/05(日)00:21:14 No.842678272
>たこわさって定番じゃないんだ… 定番だけどナマモノ食える前提必要なのと珍味枠だからまず並べたいものではない
133 21/09/05(日)00:21:28 No.842678375
一人でメニュー見ないでテーブルに並べろ
134 21/09/05(日)00:21:33 No.842678417
ああめんどくせえ一人で飲みに行こ
135 21/09/05(日)00:21:37 No.842678459
大人しく唐揚げで良いだろうに
136 21/09/05(日)00:21:47 No.842678540
取り分けやすいの優先だよね お新香頼んだ奴いておいおいと思ったけど分けやすいし美味いしでよかった
137 21/09/05(日)00:21:51 No.842678583
>とりあえずさっと出てテーブルを埋めるメニューにちょうどいいんだよ刺身に限らず盛り合わせって これが鉄板コーン焼きとかだと小さくてダメよね 机に置いて各々が勝手で取れるような感じのが良い
138 21/09/05(日)00:22:09 No.842678704
>湯豆腐を人数分!? 小鉢で2個くらい豆腐入ってる奴だったから別に問題なかったよ 胃に優しくっていいと思ったんだけど微妙だった
139 21/09/05(日)00:22:13 No.842678732
自分だけで食うつもりで豚の角煮頼んだら全部食われた…
140 21/09/05(日)00:22:16 No.842678755
鶏のから揚げ!軟骨!手羽先!
141 21/09/05(日)00:22:20 No.842678792
テーブルに塩キャベツしか乗ってない状態になると辛いからとりあえず色々頼んじゃう
142 21/09/05(日)00:22:28 No.842678854
たこわさって誰かが箸付けたやつ食うのに若干抵抗あるから食べたいやつは一人で一皿食いきって
143 21/09/05(日)00:22:33 No.842678887
イカリングなら完売御礼になった
144 21/09/05(日)00:22:45 No.842678979
>>湯豆腐を人数分!? >小鉢で2個くらい豆腐入ってる奴だったから別に問題なかったよ >胃に優しくっていいと思ったんだけど微妙だった 大学生なのに他人の胃を思いやるとか相当の飲兵衛だな
145 21/09/05(日)00:22:53 No.842679044
エイヒレは日本酒なら…
146 21/09/05(日)00:22:55 No.842679060
だいたい一人用の分量だよなたこわさ
147 21/09/05(日)00:23:00 No.842679092
この場合の適当には初手に相応しいみんなが嬉しいものを適切に選択してねという意味の適当だから…
148 21/09/05(日)00:23:09 No.842679167
普通の唐揚げは人数分に微妙に足りなかったりするから軟骨にするんだぞ
149 21/09/05(日)00:23:16 No.842679277
たこわさとエイヒレはともかくオニオンリングはいいだろ!? モスバーガーとかでも毎回頼むし俺…
150 21/09/05(日)00:23:21 No.842679333
俺はこういう居酒屋のおつまみ頼むのが好きでな
151 21/09/05(日)00:23:24 No.842679353
大体シーザーサラダとからあげとだし巻き
152 21/09/05(日)00:23:39 No.842679495
ビール二つしかない…?
153 21/09/05(日)00:23:40 No.842679498
色々頼んでもみんなかなり残して食べきらないじゃん!?
154 21/09/05(日)00:23:44 No.842679527
さきいかの天ぷらが好きなんだけど俺以外食べる人いるかな…
155 21/09/05(日)00:23:46 No.842679546
オニオンリングはいいと思うけど食わないんだな
156 21/09/05(日)00:23:51 No.842679596
梅水晶とくらげポン酢2人前頼んで誰も手を付けない事に文句言ってた友達を思い出した
157 21/09/05(日)00:23:53 No.842679617
シェアしづらい点でたこわさは完全アウトだな
158 21/09/05(日)00:23:56 No.842679638
>色々頼んでもみんなかなり残して食べきらないじゃん!? 後は若い奴が食え
159 21/09/05(日)00:24:05 No.842679718
ホッケ頼んどくか…
160 21/09/05(日)00:24:08 No.842679736
最後のコマ見るに本人はシェア前提で頼んでるんだよなこれ… シェア前提の注文じゃねえよな…
161 21/09/05(日)00:24:09 No.842679745
>たこわさとエイヒレはともかくオニオンリングはいいだろ!? >モスバーガーとかでも毎回頼むし俺… そこはフライドポテトでいいんじゃないかな…
162 21/09/05(日)00:24:13 No.842679772
居酒屋のジョッキのビールが飲みたい
163 21/09/05(日)00:24:13 No.842679773
>ビール二つしかない…? 団体なら酒飲み以外も居酒屋にはいるよ
164 21/09/05(日)00:24:20 No.842679820
安い居酒屋だとたこわさとかエイヒレあんま美味しくない時あるんだよな… 唐揚げとかポテトフライが安定すぎる
165 21/09/05(日)00:24:24 No.842679864
>たこわさとエイヒレはともかくオニオンリングはいいだろ!? >モスバーガーとかでも毎回頼むし俺… 残念ながら玉ねぎは好き嫌い分かれる系だ
166 21/09/05(日)00:24:26 No.842679879
こういうときはド定番の中に1個だけ変なやつ混ぜておいて話のタネにするといいぞ
167 21/09/05(日)00:24:33 No.842679942
トマトの刺身毎回頼む奴はなんなんだ 酒のつまみにはならねえだろあれ
168 21/09/05(日)00:24:36 No.842679958
オニオンリング嫌いじゃないけど衣と玉ねぎの間ヌルヌルしてて好きじゃない
169 21/09/05(日)00:24:53 No.842680065
>梅水晶とくらげポン酢2人前頼んで誰も手を付けない事に文句言ってた友達を思い出した 肝臓でもやられてんのか
170 21/09/05(日)00:25:06 No.842680135
>さきいかの天ぷらが好きなんだけど俺以外食べる人いるかな… 一品目じゃない気がする
171 21/09/05(日)00:25:06 No.842680137
フライドポテト頼んでおけばいいんだ
172 21/09/05(日)00:25:21 No.842680234
冷やしトマトはツマミに十分なるよ!
173 21/09/05(日)00:25:27 No.842680282
冷やしトマト頼むね
174 21/09/05(日)00:25:27 No.842680285
>こういうときはド定番の中に1個だけ変なやつ混ぜておいて話のタネにするといいぞ から揚げ枝豆フライドポテト焼き鳥になまこ酢を混ぜよう
175 21/09/05(日)00:25:28 No.842680295
>最後のコマ見るに本人はシェア前提で頼んでるんだよなこれ… >シェア前提の注文じゃねえよな… 自分が欲しいもの頼むんだと思ってた失敗した!みたいな反応の方がまだわかるやつ
176 21/09/05(日)00:25:33 No.842680330
絶対に何頼むか聞くわ
177 21/09/05(日)00:25:40 No.842680377
>トマトの刺身毎回頼む奴はなんなんだ 冷やしトマトうめーだろーが! うまあじ成分入ってんねんぞ!
178 21/09/05(日)00:25:51 No.842680442
小鉢って一人で食べるのかみんなで突くのかわかんねえ
179 21/09/05(日)00:25:57 No.842680490
>トマトの刺身毎回頼む奴はなんなんだ 別に頼むのはいいだろ人数分じゃなければ
180 21/09/05(日)00:25:59 No.842680497
誰も手を付けないならやったー!って感じで一人で食べるけどなあ…
181 21/09/05(日)00:26:09 No.842680560
だし巻き卵ってツマミになる…???
182 21/09/05(日)00:26:13 No.842680602
>安い居酒屋だとたこわさとかエイヒレあんま美味しくない時あるんだよな… >唐揚げとかポテトフライが安定すぎる 唐揚げなんかどう作ってもある程度美味くなりから経験上唐揚げが不味い店は大体他の料理も不味い
183 21/09/05(日)00:26:19 No.842680640
トマトきらい
184 21/09/05(日)00:26:24 No.842680676
トマト食えないから別のにしてくれ
185 21/09/05(日)00:26:31 No.842680726
やっぱ人と酒飲むもんじゃないな
186 21/09/05(日)00:26:32 No.842680741
>トマトの刺身毎回頼む奴はなんなんだ >酒のつまみにはならねえだろあれ なるしすぐ来るし安い 最初にとりあえずビールと冷やしトマトと叩きキュウリ頼んでからやっと何食うか考え始める
187 21/09/05(日)00:26:33 No.842680745
トマトとかめちゃくちゃ好き嫌い分かれるから今回の例だと無しだろ
188 21/09/05(日)00:26:44 No.842680804
上司が初手とろろご飯人数分注文してくれていきなり何人か腹いっぱいにしやがる
189 21/09/05(日)00:26:47 No.842680829
小学生はこんな所に来たらいかんぞ
190 21/09/05(日)00:26:50 No.842680851
適当に頼んでと言ってこれなんだから要望言えと 言わないなら嫌いな食べ物だとしても連帯責任の自覚くらい持てと
191 21/09/05(日)00:26:51 No.842680856
焼き鳥頼むね… 串から外しとくね
192 21/09/05(日)00:26:57 No.842680893
絶対卒業まで陰で湯豆腐って呼ばれてたと思う
193 21/09/05(日)00:26:58 No.842680899
俺のまわりは個々人が本当に適当に食いたいの頼むから助かるわ 最後に残ったらできるだけ口に詰め込んで帰る
194 21/09/05(日)00:27:07 No.842680961
冷やしトマトはシェアしないとはけない量来ないからな
195 21/09/05(日)00:27:08 No.842680971
>上司が初手とろろご飯人数分注文してくれていきなり何人か腹いっぱいにしやがる とろろご飯でお腹いっぱい…?
196 21/09/05(日)00:27:15 No.842681030
>だし巻き卵ってツマミになる…??? 大根おろしと醤油追加で最強になるが
197 21/09/05(日)00:27:24 No.842681105
とりあえず生中と枝豆と唐揚げだろ
198 21/09/05(日)00:27:25 No.842681113
>だし巻き卵ってツマミになる…??? 大体マヨネーズついてるからなる パンチが欲しけりゃさらに七味もプラスしよう
199 21/09/05(日)00:27:27 No.842681124
>適当に頼んでと言ってこれなんだから要望言えと >言わないなら嫌いな食べ物だとしても連帯責任の自覚くらい持てと 誰も文句言ってないし嫌な顔もしてないし1人で勝手に落ち込んでるだけだよこれ
200 21/09/05(日)00:27:31 No.842681147
冷やしトマトの原価知っとるか
201 21/09/05(日)00:27:35 No.842681169
とりあえず誰か食うだろ…の精神で頼んだ冷奴が最後まで残った
202 21/09/05(日)00:27:35 No.842681173
ほら取り皿無かったから…
203 21/09/05(日)00:27:36 No.842681176
前に食べ放題で自分はそんな食べないくせにひたすら揚げ物頼むやつがいて最終的に全員吐いて死んだの思い出した…
204 21/09/05(日)00:27:40 No.842681196
俺はあえて変わり種に走る
205 21/09/05(日)00:27:46 No.842681231
>冷やしトマトの原価知っとるか 冷ややっこの原価も教えてくれ
206 21/09/05(日)00:27:48 No.842681250
学生時代冷ややっこで飲んでたらおっさんかと言われた 卒業後久しぶりにあったらみんなで冷ややっこ頼んで笑いながら食べた
207 21/09/05(日)00:27:56 No.842681308
4人中2人しかビール頼んでないのも抑えたいポイント
208 21/09/05(日)00:28:00 No.842681345
ド定番揚げ物並べたら冷めるまで残っちゃったこともあったし 気にするほどのこともない でも気にする
209 21/09/05(日)00:28:04 No.842681357
>だし巻き卵ってツマミになる…??? 何で居酒屋にメーニューが有ると思ってんだ お?
210 21/09/05(日)00:28:09 No.842681386
だし巻き卵にマヨネーズ…?
211 21/09/05(日)00:28:09 No.842681389
オニオンリングを他2つと同列にしないでほしい
212 21/09/05(日)00:28:13 No.842681415
そういや長い事こういう事やってないの思い出した… 行きたいな…
213 21/09/05(日)00:28:22 No.842681472
>>冷やしトマトの原価知っとるか >冷ややっこの原価も教えてくれ 酒の原価聞きたいか?
214 21/09/05(日)00:28:24 No.842681488
頼んだやつが食いきれよ
215 21/09/05(日)00:28:29 No.842681519
>オニオンリングを他2つと同列にしないでほしい 他2つもそう思ってるよ
216 21/09/05(日)00:28:35 No.842681576
>ド定番揚げ物並べたら冷めるまで残っちゃったこともあったし >気にするほどのこともない >でも気にする 誰も文句言わないし欲しいものが他にあるなら注文するだけだしね ただ選んだ側はちょっとだけ凹む
217 21/09/05(日)00:28:43 No.842681614
>>だし巻き卵ってツマミになる…??? >大体マヨネーズついてるからなる だし巻き卵にマヨネーズ付いてる店!?
218 21/09/05(日)00:28:43 No.842681615
>頼んだやつが食いきれよ 割り勘だしそうするよ
219 21/09/05(日)00:28:45 No.842681629
>とりわけづらいし…無神経なのが箸つっこむし… 気にするやつが居酒屋くんな!
220 21/09/05(日)00:28:52 No.842681676
だし巻きには大根おろしと醤油だろうが!
221 21/09/05(日)00:28:54 No.842681689
>そういや長い事こういう事やってないの思い出した… >行きたいな… 店がやってねえ…
222 21/09/05(日)00:28:55 No.842681692
シェアメニューは枝豆ポテト唐揚げサラダ以外はやめよう! 後は個人で食いたいもの頼め!
223 21/09/05(日)00:29:07 No.842681765
居酒屋に行った事ない「」は無理に会話に入ってこなくて良いのだ…
224 21/09/05(日)00:29:09 No.842681778
>4人中2人しかビール頼んでないのも抑えたいポイント トリアエズナマ文化は滅ぼすべき悪い文化だから無くしていきたい
225 21/09/05(日)00:29:11 No.842681795
その点焼肉屋は楽だな…
226 21/09/05(日)00:29:13 No.842681809
冷ややっこはとりわけないだろ…
227 21/09/05(日)00:29:16 No.842681831
>店がやってねえ… やってるよ…
228 21/09/05(日)00:29:26 No.842681894
だし巻きに大根おろし以外のついてくるの始めて聞いた
229 21/09/05(日)00:29:27 No.842681900
これでもかってくらい微妙なの頼めるのはすごい
230 21/09/05(日)00:29:30 No.842681925
年のせいか唐揚げについてくるちょびっとの大根おろしが取り合いなる
231 21/09/05(日)00:29:37 No.842681961
>学生時代冷ややっこで飲んでたらおっさんかと言われた >卒業後久しぶりにあったらみんなで冷ややっこ頼んで笑いながら食べた いい思い出になる奴じゃん
232 21/09/05(日)00:29:39 No.842681974
だし巻きが美味い店は他も全て美味いと見ていい
233 21/09/05(日)00:29:41 No.842681984
>>店がやってねえ… >やってるよ… 田舎者は来ないで
234 21/09/05(日)00:29:55 No.842682076
>その点焼肉屋は楽だな… 直箸でジュージュー焼くよー
235 21/09/05(日)00:29:59 No.842682103
だし巻き卵は美味いからな
236 21/09/05(日)00:30:00 No.842682114
>だし巻きに大根おろし以外のついてくるの始めて聞いた マヨとか明太子とか付いてるの結構見ない?
237 21/09/05(日)00:30:01 No.842682123
>>>店がやってねえ… >>やってるよ… >田舎者は来ないで 都会でもやってるよ…
238 21/09/05(日)00:30:02 No.842682130
>だし巻きが美味い店は他も全て美味いと見ていい ほぼ冷凍だけどな
239 21/09/05(日)00:30:03 No.842682133
>シェアメニューは枝豆ポテト唐揚げサラダ以外はやめよう! >後は個人で食いたいもの頼め! 逆にいうとシェアのど定番以外は(これ取っていいのかな…)ってちょっとだけ躊躇ったりする
240 21/09/05(日)00:30:08 No.842682165
>田舎者は来ないで 都内です…
241 21/09/05(日)00:30:24 No.842682271
>直箸でジュージュー焼くよー トングで焼いてください…
242 21/09/05(日)00:30:28 No.842682291
珍しい品も一品入れておくと話の種になる
243 21/09/05(日)00:30:34 No.842682328
大皿に乗った肉料理 刺身 サラダ あとは個人で好きなモノ コレで良くない?
244 21/09/05(日)00:30:38 No.842682347
>田舎者は来ないで 世田谷だが…
245 21/09/05(日)00:30:38 No.842682351
なんか異世界の食文化に触れたやつが混じってない…?
246 21/09/05(日)00:30:40 No.842682362
ああそうか緊急事態宣言出てないとこもあるか かといって越境してまで飲みたくはない
247 21/09/05(日)00:30:40 No.842682365
正直今みんなが無難扱いしてる揚げ物だって俺は正直そんなに…
248 21/09/05(日)00:30:42 ID:5ReErCzU 5ReErCzU No.842682378
>トングで焼いてください… なんで朝鮮みたいな事せにゃならんのだ
249 21/09/05(日)00:30:46 No.842682397
玉子焼きにはマヨネーズ付く場合もあるけど だし巻きに付くか?
250 21/09/05(日)00:30:46 No.842682398
>その点焼肉屋は楽だな… いきなり焼きレバー人数分頼んだ奴いたわ
251 21/09/05(日)00:30:49 No.842682413
>>その点焼肉屋は楽だな… >直箸でジュージュー焼くよー これは俺の物だってマーキングになるから… 生肉掴んだ箸で飯を食うな
252 21/09/05(日)00:30:49 No.842682419
噛むの大変なのは喋りにくいから飲み会に向かない
253 21/09/05(日)00:30:57 No.842682462
>ほぼ冷凍だけどな 業務スーパーで買えるやつなんだろうか
254 21/09/05(日)00:30:57 No.842682464
やよい軒でもマヨネーズついてるじゃんだし巻き卵!
255 21/09/05(日)00:30:58 No.842682470
周りは酒飲んでるし誰が注文したかすら覚えてないからこんなん記憶のかけらにすら残らないからな…
256 21/09/05(日)00:31:00 No.842682478
>>田舎者は来ないで >港区だが…
257 21/09/05(日)00:31:03 No.842682499
>なんで朝鮮みたいな事せにゃならんのだ ゲロ付いてますよ
258 21/09/05(日)00:31:07 No.842682524
トング一本しかない焼肉屋はなめてんのか
259 21/09/05(日)00:31:23 ID:5ReErCzU 5ReErCzU No.842682636
>ゲロ付いてますよ 朝鮮人がけおったんだろう
260 21/09/05(日)00:31:31 No.842682674
>業務スーパーで買えるやつなんだろうか 普通にテーブルマークとかニチレイで出てるよ
261 21/09/05(日)00:31:40 No.842682740
>正直今みんなが無難扱いしてる揚げ物だって俺は正直そんなに… 絶対数的な問題だから外れにくいってだけだよ もちろん揚げ物重いとかさっぱりしたもの好きとか個人差はあるんだから
262 21/09/05(日)00:31:48 ID:5ReErCzU 5ReErCzU No.842682796
>トング一本しかない焼肉屋はなめてんのか だから直箸で焼くね 焼いてるから殺菌されるし
263 21/09/05(日)00:31:53 No.842682823
>正直今みんなが無難扱いしてる揚げ物だって俺は正直そんなに… 俺も唐揚げはそんなに食いたくはないわ
264 21/09/05(日)00:31:54 No.842682832
>なんで朝鮮みたいな事せにゃならんのだ トイレはあちらですよ
265 21/09/05(日)00:32:16 No.842682961
あんまりうるせえとちくわの磯辺揚げ頼むからな 俺一人で食う
266 21/09/05(日)00:32:17 No.842682976
刺し身とかシーザーサラダも嫌な人いるんかな
267 21/09/05(日)00:32:17 ID:5ReErCzU 5ReErCzU No.842682981
削除依頼によって隔離されました >トイレはあちらですよ 朝鮮人はウンコ好きだからな
268 21/09/05(日)00:32:30 No.842683065
>朝鮮人がけおったんだろう ゲロとうんこが付いてますが嗅覚大丈夫ですか 脳障害でもあるんですか
269 21/09/05(日)00:32:31 No.842683077
>あんまりうるせえとちくわの磯辺揚げ頼むからな >俺一人で食う 俺も食う
270 21/09/05(日)00:32:32 No.842683088
あれもう酒飲めるようになったのか 飲み行こうかな
271 21/09/05(日)00:32:34 No.842683097
>あんまりうるせえとちくわの磯辺揚げ頼むからな >俺一人で食う 美味しそうだから一本貰うね
272 21/09/05(日)00:32:55 No.842683238
>あんまりうるせえとちくわの磯辺揚げ頼むからな >俺一人で食う 割と人気出るでしょそれ
273 21/09/05(日)00:32:56 No.842683244
>刺し身とかシーザーサラダも嫌な人いるんかな もちろんいると思う でも4人全員嫌いって事はそうそう無いはず
274 21/09/05(日)00:33:00 No.842683271
>刺し身とかシーザーサラダも嫌な人いるんかな まぁ居るだろうね
275 21/09/05(日)00:33:02 No.842683282
>刺し身とかシーザーサラダも嫌な人いるんかな 鮮魚全般がダメとかチーズがダメとかいろいろある
276 21/09/05(日)00:33:04 No.842683295
冷やしトマト 厚揚げ 枝豆 2人前 タコの唐揚げ カツオのたたき
277 21/09/05(日)00:33:04 No.842683297
やめろ焼肉でウインナー頼んでえーとか言ってるのに俺のウインナーを食べるのはやめろ
278 21/09/05(日)00:33:08 No.842683315
>あれもう酒飲めるようになったのか >飲み行こうかな 都内は8時までだけどね それでも開いてる店はある
279 21/09/05(日)00:33:11 No.842683325
ビール!ウーロンハイ!ウーロンハイ!ウーロンハイ!
280 21/09/05(日)00:33:12 No.842683328
なんでもいいからと会社の新人に注文させたならちゃんと良いチョイスだねーとか言っとかないとなと思いました
281 21/09/05(日)00:33:30 No.842683445
飲み会ご無沙汰してるなぁ 当然っちゃ当然だが
282 21/09/05(日)00:33:31 No.842683452
周りはマジで気にして無いからうるさいも何も無いんだ 1人で注文して1人で食ってたって気づかれすらしないかもしれない
283 21/09/05(日)00:33:43 No.842683512
おい俺が頼んだ磯辺揚げが消えたんだが
284 21/09/05(日)00:33:44 No.842683522
文句があるやつは人に任せず自分で頼め
285 21/09/05(日)00:33:54 No.842683587
うちの年長者はポテトやたこ焼きとかが好きだから分かりやすくて助かるわ
286 21/09/05(日)00:34:02 No.842683641
適当って言われてムカついたから好き放題たのんでやったぜ!なら分かるけど 無難にみんなで食べれるつもりで頼んでたとしたら結構特殊な感性
287 21/09/05(日)00:34:04 No.842683656
>周りは酒飲んでるし誰が注文したかすら覚えてないからこんなん記憶のかけらにすら残らないからな… そこまでいくとこれ食ってみようぜって変わり種頼んでみる
288 21/09/05(日)00:34:09 No.842683689
レッドアイ飲んでるとつまみいらんのが凄い
289 21/09/05(日)00:34:11 No.842683707
>刺し身とかシーザーサラダも嫌な人いるんかな 刺し盛りは取り箸付いてない場合多いから わりと手を付けない人いたりする
290 21/09/05(日)00:34:15 No.842683730
居酒屋で適当に言われたら とりあえずサラダと串盛りと刺身頼んどけばいいんだよ
291 21/09/05(日)00:34:15 No.842683732
皆で注文するから楽しいんだ 絆が深まるんだ
292 21/09/05(日)00:34:15 No.842683733
そもそも刺身ってビールに合わなくね?
293 21/09/05(日)00:34:31 No.842683848
>やめろ焼肉でウインナー頼んでえーとか言ってるのに俺のウインナーを食べるのはやめろ 焼肉やBBQで食うウインナーは通常食うウインナーの1.5倍美味くなってるから仕方ない
294 21/09/05(日)00:34:38 No.842683891
>1人で注文して1人で食ってたって気づかれすらしないかもしれない 仲のいい友達とならみんなそれしてるわ 好きに頼んで好きに食ったらいい
295 21/09/05(日)00:34:42 No.842683910
>そもそも刺身ってビールに合わなくね? そもそも食事にビールが合わない…
296 21/09/05(日)00:34:58 No.842683997
油ものはビールに合うけどな
297 21/09/05(日)00:34:59 No.842684001
>都内は8時までだけどね >それでも開いてる店はある 行きつけのところがまだ休業だから知らなかった
298 21/09/05(日)00:35:07 No.842684038
焼肉は野菜頼んどいて食わない勢がいちばんムカつくぜ!
299 21/09/05(日)00:35:12 No.842684079
全員つまみは塩でいい?
300 21/09/05(日)00:35:16 No.842684098
チョイス外れてるとは思わんけど長いこと場所取るから刺し盛りはなんとなく避ける
301 21/09/05(日)00:35:18 No.842684109
>おい俺が頼んだ磯辺揚げが消えたんだが 仕方なくもう一つ頼むと今度は誰も取らずに余るやつ
302 21/09/05(日)00:35:19 No.842684125
>そもそも刺身ってビールに合わなくね? 日本酒頼めばいいじゃん 酒を食べ物に合わせろ
303 21/09/05(日)00:35:26 No.842684167
意外なものが人気だったりするから楽しい 割り勘なんだから好きなもの頼めよ
304 21/09/05(日)00:35:30 No.842684192
鬼平が居るな…
305 21/09/05(日)00:35:35 No.842684214
乾杯でビール飲もうぜってタイミングでたこわさエイヒレは注文ミスがすぎる
306 21/09/05(日)00:35:44 No.842684271
>日本酒頼めばいいじゃん >酒を食べ物に合わせろ ところでこの一杯目のビールなのですが
307 21/09/05(日)00:35:54 No.842684318
>全員つまみは塩でいい? 戦国時代?
308 21/09/05(日)00:35:55 No.842684325
>日本酒頼めばいいじゃん >酒を食べ物に合わせろ ならスレ画のエイヒレも…
309 21/09/05(日)00:36:01 No.842684362
単純にナマ物ダメなのもそんなに珍しくないし割と気遣うよね刺身
310 21/09/05(日)00:36:01 No.842684365
>刺し身とかシーザーサラダも嫌な人いるんかな サラダ自体がこういうとこで食いたくない
311 21/09/05(日)00:36:06 No.842684396
>全員つまみは塩でいい? 盛り塩出すとこあるのか
312 21/09/05(日)00:36:06 No.842684402
>乾杯でビール飲もうぜってタイミングでたこわさエイヒレは注文ミスがすぎる まぁポン酒か焼酎系に合わせたいよね
313 21/09/05(日)00:36:07 No.842684409
>>日本酒頼めばいいじゃん >>酒を食べ物に合わせろ >ところでこの一杯目のビールなのですが 料理が来る前に一気に飲み干せ
314 21/09/05(日)00:36:22 No.842684498
変わったの頼んでみんなう~ん…って反応なんだけど結局よく食べてるとちょっと嬉しい
315 21/09/05(日)00:36:24 No.842684515
>ID:xgpgQlF2 冷や奴独り占めする人非人
316 21/09/05(日)00:36:26 No.842684520
山芋の鉄板焼きはギリシェアできる範囲?
317 21/09/05(日)00:36:30 No.842684542
刺身にビールはそこそこ合うでしょ ポン酒の方が相性抜群すぎるだけだ
318 21/09/05(日)00:36:40 No.842684594
ハイ焼き鳥唐揚げ枝豆頼みます
319 21/09/05(日)00:36:47 No.842684635
揚げ物 定番系 刺身等生物 みたいな感じで分けて注文すりゃいいのに
320 21/09/05(日)00:36:49 No.842684644
から揚げは万人向けだからわかるけど普通の卵焼きはちょっと…
321 21/09/05(日)00:36:56 No.842684677
俺の厚揚げに触るな
322 21/09/05(日)00:36:57 No.842684689
俺が頼んだとんかつ定食のかつ勝手に食ったやつ誰だよバカ!
323 21/09/05(日)00:37:00 No.842684703
>>全員つまみは塩でいい? >盛り塩出すとこあるのか 小皿に卓上塩を盛る
324 21/09/05(日)00:37:02 No.842684715
女子がいるところだと取りあえずサラダですわ
325 21/09/05(日)00:37:03 No.842684718
鉄板焼きは序盤中盤楽しいやつだから使える奴
326 21/09/05(日)00:37:06 No.842684737
>焼肉は野菜頼んどいて食わない勢がいちばんムカつくぜ! このデケェカルビを頼んだのは誰だ!
327 21/09/05(日)00:37:08 No.842684747
刺身はそもそも居酒屋だとクオリティに疑問が
328 21/09/05(日)00:37:11 No.842684765
>小皿に卓上塩を盛る 死にたくなるな
329 21/09/05(日)00:37:12 No.842684767
何それ…って反応のまま気が付いたら無くなってる珍味いいよね
330 21/09/05(日)00:37:20 No.842684804
焼き鳥はどうせ串から外してシェアするから鉄板焼き頼んだら何かみんな食わねぇな…ってことはあった
331 21/09/05(日)00:37:25 No.842684825
>山芋の鉄板焼きはギリシェアできる範囲? ある程度アルコール回ってきてそういう面倒くさいこと言い出すやつが居なくなった時間帯に頼むやつ
332 21/09/05(日)00:37:29 No.842684849
>山芋の鉄板焼きはギリシェアできる範囲? 割と余裕な気がする
333 21/09/05(日)00:37:32 No.842684863
刺身盛り合わせも人気ネタと好き嫌い出るのがあるから難しい
334 21/09/05(日)00:37:38 No.842684900
>>焼肉は野菜頼んどいて食わない勢がいちばんムカつくぜ! >このデケェカルビを頼んだのは誰だ! ソーセージはねえだろ!?
335 21/09/05(日)00:37:51 No.842684974
このサラミに塩を山盛り盛ってだな
336 21/09/05(日)00:38:02 No.842685044
つまみは焼いた味噌でいいよね
337 21/09/05(日)00:38:07 No.842685064
>俺が頼んだとんかつ定食のかつ勝手に食ったやつ誰だよバカ! 飲み会で定食頼むな
338 21/09/05(日)00:38:10 No.842685079
このイカだけ残った舟盛り誰か食えよ…という空気いいよね
339 21/09/05(日)00:38:14 No.842685110
サーモンの刺身頼むね…
340 21/09/05(日)00:38:18 No.842685125
>刺身盛り合わせも人気ネタと好き嫌い出るのがあるから難しい あと人数で割り切れないのが気になったりとかな
341 21/09/05(日)00:38:19 No.842685136
>刺身はそもそも居酒屋だとクオリティに疑問が それはそう 海鮮居酒屋とかでも微妙なんだよな 本格的な個人の店なら嬉しいアイテムだが
342 21/09/05(日)00:38:35 No.842685250
炙りしめ鯖頼んでいい?
343 21/09/05(日)00:38:36 No.842685256
唐揚げにしとけや!
344 21/09/05(日)00:38:37 No.842685263
日本のビールは乾杯用として色んな料理に合うよう薄味になってる 相性良いのは脂っこい物くらいだけど他もマイナスにはならんよ
345 21/09/05(日)00:38:37 No.842685264
ツマ食べていい?
346 21/09/05(日)00:38:39 No.842685276
ヤギの睾丸の刺し身はもうどうしようも無かった
347 21/09/05(日)00:38:43 No.842685305
酒とつまみで満腹になりかけの所に濃い目のご飯ものや麺を頼まれるのもしんどい
348 21/09/05(日)00:38:52 No.842685349
>炙りしめ鯖頼んでいい? 俺の分も頼む
349 21/09/05(日)00:38:58 No.842685381
え?画像のやつ全部美味いだろ? オニオンリングはモスで1番美味いと思うくらい好きだし エイヒレは適当に炙ってマヨネーズと七味振れば最高だ たこわさは基本ハズレがないだろ
350 21/09/05(日)00:39:06 No.842685433
>ヤギの睾丸の刺し身はもうどうしようも無かった 一口食べてどうすんだコレ…ってなりそう
351 21/09/05(日)00:39:07 No.842685447
>ヤギの睾丸の刺し身はもうどうしようも無かった 沖縄系居酒屋は他にも凄いだろ
352 21/09/05(日)00:39:11 No.842685469
というかシェアしたこと無いな俺らの飲み会って… 命名好きな物頼んで勝手に食うから
353 21/09/05(日)00:39:12 No.842685474
>刺身はそもそも居酒屋だとクオリティに疑問が 刺身は鮮魚に力入れてますって店じゃないと積極的に頼まないわ
354 21/09/05(日)00:39:31 No.842685555
オニオンリングは個人的にポテトよりはまし 冷えたポテトはマジで食べる気しない
355 21/09/05(日)00:39:31 No.842685558
適当ってのは適切に対応するって意味であって杜撰にって意味ではないんだ 頼むべき物は皆が大好きな物だ つまり唐揚げだ
356 21/09/05(日)00:39:40 No.842685606
刺し盛りはでかい割に一人一種一切れぐらいしか回ってっこなくて満足感が足りない!
357 21/09/05(日)00:39:51 No.842685670
後半にチャーハン頼んじゃう
358 21/09/05(日)00:40:03 No.842685745
(子持ちししゃもでも頼むか…)
359 21/09/05(日)00:40:07 No.842685769
>一口食べてどうすんだコレ…ってなりそう 一口入れれるならあとは平気だろう まず口に入れられる奴がどれだけいるかの方が
360 21/09/05(日)00:40:12 No.842685796
ポテサラとなんこつの唐揚げと豚の角煮と〆サバの炙り焼きください はい完璧
361 21/09/05(日)00:40:14 No.842685804
マグロいかサーモンの居酒屋刺身トリオならまあ無難でしょ
362 21/09/05(日)00:40:15 No.842685805
串カツから串外しといたから食べていいよ
363 21/09/05(日)00:40:16 No.842685816
飲みたくなってきた
364 21/09/05(日)00:40:23 No.842685853
>適当ってのは適切に対応するって意味であって杜撰にって意味ではないんだ >頼むべき物は皆が大好きな物だ >つまり唐揚げだ パサパサしてるじゃん居酒屋の
365 21/09/05(日)00:40:26 No.842685866
>後半にチャーハン頼んじゃう 意外とみんな食べて満足出来なくなる奴
366 21/09/05(日)00:40:37 No.842685937
>頼むべき物は皆が大好きな物だ お茶漬け…?
367 21/09/05(日)00:40:38 No.842685946
やっぱこういうスレ見ると男同士で気を使わない関係のやつらと行くのが楽でいいなって思うわ みんなでつついてあまり取り皿も使わないくらいの飲みがいい
368 21/09/05(日)00:40:40 No.842685958
これは俺のなめろうだから誰にもやらんぞ
369 21/09/05(日)00:40:40 No.842685960
>刺し盛りはでかい割に一人一種一切れぐらいしか回ってっこなくて満足感が足りない! 立派なのは舟だけかよお!ってなるからかなしみ
370 21/09/05(日)00:40:40 No.842685964
>串カツから串外しといたから食べていいよ すぞ…
371 21/09/05(日)00:40:42 No.842685970
腹減ってるから粉もん頼んだら意外とみんな食うなってことがある
372 21/09/05(日)00:40:59 No.842686049
>腹減ってるから粉もん頼んだら意外とみんな食うなってことがある たこ焼き美味しいよね
373 21/09/05(日)00:41:00 No.842686055
>パサパサしてるじゃん居酒屋の 唐揚げがパサパサって相当安いか駄目な居酒屋だな…
374 21/09/05(日)00:41:05 No.842686083
これで駄目ならこのメンツと飲むの失敗だろ
375 21/09/05(日)00:41:08 No.842686106
(キムチあればとりあえず摘まむだろ…)
376 21/09/05(日)00:41:17 No.842686153
>適当ってのは適切に対応するって意味であって杜撰にって意味ではないんだ >頼むべき物は皆が大好きな物だ >つまり唐揚げだ から揚げお待たせしました~ おっ来た来た!じゃあレモンかけるねブシャ
377 21/09/05(日)00:41:23 No.842686194
冷めたりしてクソまずくなる奴は最初に選ぶのは駄目だなチーズ系とか
378 21/09/05(日)00:41:26 No.842686212
>パサパサしてるじゃん居酒屋の それは店がダメなだけなんじゃ…
379 21/09/05(日)00:41:34 No.842686253
むしろ安い居酒屋の唐揚げは冷凍だから美味しいんだ…
380 21/09/05(日)00:41:39 No.842686271
>腹減ってるから粉もん頼んだら意外とみんな食うなってことがある 全員お腹空いてるけど誰も追加頼まないとか割とあるある
381 21/09/05(日)00:41:43 No.842686291
キムチの臭い苦手だから卓上に置かないでくれ
382 21/09/05(日)00:42:00 No.842686398
>キムチの臭い苦手だから卓上に置かないでくれ もうお前帰れや!
383 21/09/05(日)00:42:01 No.842686401
大学生だったころ初手アイスを頼んだ暴挙が一度だけあっていまだに当時の友人と会うと結構な確率でその話になる 意外とありじゃね!?→ごめんやっぱなかったわ…なはなしなのでそんなに悪い思い出ではない
384 21/09/05(日)00:42:01 No.842686403
>おっ来た来た!じゃあレモンかけるねブシャ 言う程レモンかけるかどうかで揉めるか? からあげエアプ?
385 21/09/05(日)00:42:33 No.842686572
>キムチの臭い苦手だから卓上に置かないでくれ そろそろご飯もの食べたくねえ? キムチチャーハン下さい!
386 21/09/05(日)00:42:34 No.842686584
偏食のやつがいると一気にめんどくさくなる
387 21/09/05(日)00:42:36 No.842686594
(全員食いたいもん一つずつ頼めよ...)
388 21/09/05(日)00:42:39 No.842686611
>おっ来た来た!じゃあレモンかけるねブシャ 唐揚げにレモンかけるやつはどうこうみたいなネタをネットでよく見かけるけど 実際友達とリアルで食う時にそんなの気にする?
389 21/09/05(日)00:42:40 No.842686616
>(キムチあればとりあえず摘まむだろ…) 酸っぱいの出すとこ何なんだろうね
390 21/09/05(日)00:42:41 No.842686625
焼き鳥は塩でいいすか?
391 21/09/05(日)00:42:43 No.842686637
>パサパサしてるじゃん居酒屋の もうお前は帰れ
392 21/09/05(日)00:42:55 No.842686702
>>キムチの臭い苦手だから卓上に置かないでくれ >そろそろご飯もの食べたくねえ? >キムチチャーハン下さい! 豚キムチあるじゃん!頼もうぜ!
393 21/09/05(日)00:43:03 No.842686747
唐揚げレモンが面白ネタという感性自体が2021年現在もう大分キツい
394 21/09/05(日)00:43:04 No.842686751
>冷めたりしてクソまずくなる奴は最初に選ぶのは駄目だなチーズ系とか むしろ中盤になるとみんなお喋りにシフトするから最初に頼んでおきたい
395 21/09/05(日)00:43:04 No.842686753
とりあえずきゅうりの浅漬けと刺身は誰も口を付けないって事ないし身内では鉄板感ある
396 21/09/05(日)00:43:05 No.842686763
ほいにんにく
397 21/09/05(日)00:43:13 No.842686804
>唐揚げにレモンかけるやつはどうこうみたいなネタをネットでよく見かけるけど >実際友達とリアルで食う時にそんなの気にする? レモン複数ついてるから使いたいやつが自分の更にもってくよね
398 21/09/05(日)00:43:18 No.842686839
まあキムチは他になんもないときには無難だけど序盤に頼むと割と手付けられずに残る
399 21/09/05(日)00:43:18 No.842686840
まず食えないものがあるなら最初にそれは言えよってなる
400 21/09/05(日)00:43:23 No.842686863
>(全員食いたいもん一つずつ頼めよ...) 割とそんな感じ と言うかこじんまりした個人の店に数人で行くから
401 21/09/05(日)00:43:25 No.842686883
好きなのは自分で頼めばいいんだよ 初手はテーブルにぎやかしみたいなとこあるから
402 21/09/05(日)00:43:28 No.842686897
チェーン居酒屋は案外メニュー選択肢が狭いことに気がついた
403 21/09/05(日)00:43:38 No.842686958
>冷めたりしてクソまずくなる奴は最初に選ぶのは駄目だなチーズ系とか 逆に序盤にやっとかないとみんな食べるペース落ちてきたら地獄にならない?
404 21/09/05(日)00:43:43 No.842686983
餃子はだいたい地雷
405 21/09/05(日)00:43:44 No.842686992
唐揚げレモン問題はここ数年で広まりすぎて問題になることなくなったよね
406 21/09/05(日)00:43:51 No.842687033
>とりあえずきゅうりの浅漬けと刺身は誰も口を付けないって事ないし身内では鉄板感ある 置いてあったら食っちゃうな浅漬け
407 21/09/05(日)00:43:52 No.842687038
レモンで揉めるのなんてネットのネタだけだよ…
408 21/09/05(日)00:43:54 No.842687048
とりあえずサラダと盛り合わせを頼むしかない
409 21/09/05(日)00:44:07 No.842687104
漬け物頼んでいい?
410 21/09/05(日)00:44:16 No.842687160
(もつ煮込み頼んでいいかな…)
411 21/09/05(日)00:44:18 No.842687167
普通にこのご時世飲みすらそもそもダメなんだからシェアとかマジでやめてくれ...
412 21/09/05(日)00:44:18 No.842687168
>漬け物頼んでいい? お新香ね
413 21/09/05(日)00:44:19 No.842687183
レモン気になるなら自分で新しく唐揚げ頼むだけの話だしな
414 21/09/05(日)00:44:25 No.842687212
ところで一人で居酒屋行くと一皿がでかすぎてせいぜい3品くらいしか頼めないのどうにかしたい
415 21/09/05(日)00:44:27 No.842687220
むしろレモンそんな気にしないよなみたいな会話が 唐揚げにレモン付いてきた時の定番になってる
416 21/09/05(日)00:44:33 No.842687264
>まず食えないものがあるなら最初にそれは言えよってなる 回転寿司に連れてってから生魚ダメって言われても… まあ玉子とかコーンマヨとかうどん食ってたけど
417 21/09/05(日)00:44:34 No.842687274
>漬け物頼んでいい? 3皿位頼まないとあっという間に無くなるやつ
418 21/09/05(日)00:44:38 No.842687299
いやまぁ適当(最大公約数的)であってテキトー(ランダム)ではないから
419 21/09/05(日)00:44:46 No.842687354
俺の頼んだサラダ食うなや!
420 21/09/05(日)00:44:46 No.842687358
>普通にこのご時世飲みすらそもそもダメなんだからシェアとかマジでやめてくれ... 普通にコロナ前の経験で喋ってると思うんだけど
421 21/09/05(日)00:44:59 No.842687434
>ところで一人で居酒屋行くと一皿がでかすぎてせいぜい3品くらいしか頼めないのどうにかしたい お金に余裕があるなら量減らしてもらうって手があるぞ
422 21/09/05(日)00:45:00 No.842687439
つまりこのスレをまとめると 銀杏の揚げ物を頼めば完璧
423 21/09/05(日)00:45:09 No.842687495
豚足おまたせしました~
424 21/09/05(日)00:45:13 No.842687520
>漬け物頼んでいい? いいよっていうか漬物なんて一人で食べきれる量しかこなくない?
425 21/09/05(日)00:45:15 No.842687529
オフ会とか行ったことないけど初見同士の飲みとか慎重に成りそう
426 21/09/05(日)00:45:20 No.842687563
不謹慎だけどコロナ万歳と言いたくなる
427 21/09/05(日)00:45:25 No.842687594
レモンあったらそのネタでもひと遊びくらいはするけどそんな事でマジになるような人間いないと思うよ
428 21/09/05(日)00:45:30 No.842687624
>俺の頼んだサラダ食うなや! シーザーサラダのクルトンを重点的に食うヤツ
429 21/09/05(日)00:45:32 No.842687645
>つまりこのスレをまとめると >銀杏の揚げ物を頼めば完璧 (誰も手をつけない…!!)
430 21/09/05(日)00:45:39 No.842687689
カクテキは人気ないの…?
431 21/09/05(日)00:45:40 No.842687693
>つまりこのスレをまとめると >銀杏の揚げ物を頼めば完璧 どこまとめたんだよ!
432 21/09/05(日)00:45:40 No.842687697
今は大皿なしで個別に出してシェア禁止にしてる店もあるからな
433 21/09/05(日)00:45:45 No.842687723
>豚足おまたせしました~ (誰が頼んだのこれ)
434 21/09/05(日)00:45:49 No.842687742
居酒屋の茄子スカスカであんまり美味しくないんだけど惰性で頼んじゃう
435 21/09/05(日)00:45:50 No.842687753
>オフ会とか行ったことないけど初見同士の飲みとか慎重に成りそう そういう時のためにコースがある店を選ぶ
436 21/09/05(日)00:45:51 No.842687756
思い思い勝手に頼むくらいが健全だと思うよ 正直誰が何頼んだかとか知らんどうでもいい
437 21/09/05(日)00:45:53 No.842687767
クルトンはうまいからな…
438 21/09/05(日)00:45:56 No.842687787
>(誰が頼んだのこれ) (デッカ…)
439 21/09/05(日)00:46:00 No.842687807
飲むのが日本酒なら嬉しいけどオニオンリングはやっぱり要らないかな
440 21/09/05(日)00:46:06 No.842687840
>カクテキは人気ないの…? まぁ名前違えどキムチだからな 有れば食うよ
441 21/09/05(日)00:46:11 No.842687867
唐揚げのレモンは使わないならサワーに入れたいで揉めることがあったな
442 21/09/05(日)00:46:15 No.842687889
あじフライ誰か食うだろ 食わない?
443 21/09/05(日)00:46:20 No.842687923
>カクテキは人気ないの…? 盛り合わせ頼んでちょっと食べるくらいでいいかな…
444 21/09/05(日)00:46:29 No.842687976
>あじフライ誰か食うだろ >食わない? 俺が食う
445 21/09/05(日)00:46:41 No.842688045
>あじフライ誰か食うだろ >食わない? アジフライは大体1つだからシェアするものじゃないな
446 21/09/05(日)00:46:45 No.842688069
やっぱ串盛りが最強なのでは
447 21/09/05(日)00:46:47 No.842688079
食い足りなかったら追加で頼むわ…
448 21/09/05(日)00:46:50 No.842688097
>>(誰が頼んだのこれ) >(デッカ…) (なんで3本もあるんだよ…)
449 21/09/05(日)00:46:52 No.842688113
ポテサラとシーザーサラダと塩キャベツと冷やしトマトだったら初手でどれが一番無難なんだ?
450 21/09/05(日)00:46:55 No.842688129
おまかせされてもちょこちょここれとか美味しいかなとかジャブは振っていけ
451 21/09/05(日)00:46:58 No.842688144
うおおおお蛸のから揚げ!軟骨!フライドポテト!
452 21/09/05(日)00:47:03 No.842688184
他は酒飲みの個人的好みかなで頼んだやつが食えばいいと思うけどオニオンリング単体が謎すぎる
453 21/09/05(日)00:47:09 No.842688218
全員分の白飯大盛りで頼んだよ
454 21/09/05(日)00:47:12 No.842688237
飲み会無さすぎて「」が飲み会あるあるで楽しそうにしてる…
455 21/09/05(日)00:47:15 No.842688255
天ぷらの盛り合わせ頼んでちびちび飲みたいのに勝手にエビ食うなや! 舞茸もだ!
456 21/09/05(日)00:47:22 No.842688297
(こいつ自分の好きなものしか頼まねぇな…)
457 21/09/05(日)00:47:25 No.842688323
揚げ豆腐でこれなったことある 4つくらいに切ってあって各自の小皿に取り分けて食べられるのに ほとんど自分一人で食ったよ あれ以来居酒屋では揚げ豆腐は一度も頼んでいない
458 21/09/05(日)00:47:27 No.842688330
おにぎりいる人
459 21/09/05(日)00:47:28 No.842688335
俺は明太オムレツを頼むマン
460 21/09/05(日)00:47:31 No.842688356
>ところで一人で居酒屋行くと一皿がでかすぎてせいぜい3品くらいしか頼めないのどうにかしたい ハーフ皿出してる店を探す
461 21/09/05(日)00:47:33 No.842688368
会社の飲み会で酒飲めないから初手でご飯大盛頼んだら怪訝な顔されたな
462 21/09/05(日)00:47:35 No.842688383
さきイカのキムチがあれば嬉しいんだけど中々見かけない
463 21/09/05(日)00:47:39 No.842688407
>全員分の白飯大盛りで頼んだよ 麻婆豆腐あるからそれも追加で
464 21/09/05(日)00:47:40 No.842688418
シーフード系のフライは外れないからバンバンいけ もちろんシェアしやすいやつな
465 21/09/05(日)00:47:43 No.842688433
カラオケのメニューにあるやつは絶対ハズレがないってことだな
466 21/09/05(日)00:47:49 No.842688470
>ポテサラとシーザーサラダと塩キャベツと冷やしトマトだったら初手でどれが一番無難なんだ? 満足あんまりないことを差し引いても塩キャベツ
467 21/09/05(日)00:47:50 No.842688475
海鮮丼が全員分到着した!
468 21/09/05(日)00:47:51 No.842688480
>全員分の白飯大盛りで頼んだよ ごめん無理だから俺の分は食っていいよ
469 21/09/05(日)00:47:51 No.842688488
>おにぎりいる人 俺は梅茶漬けでお願い
470 21/09/05(日)00:47:54 No.842688503
こういうとき焼き肉なら困らないのに
471 21/09/05(日)00:47:57 No.842688522
>あれ以来居酒屋では揚げ豆腐は一度も頼んでいない 揚げ出し豆腐のこと?
472 21/09/05(日)00:48:14 No.842688618
深夜に覗くんじゃなかった
473 21/09/05(日)00:48:18 No.842688641
>カラオケのメニューにあるやつは絶対ハズレがないってことだな ポテトは最初しか美味しくないから罠だぞ
474 21/09/05(日)00:48:18 No.842688645
>全員分の白飯大盛りで頼んだよ 「」くんご飯好きだよね?あげるよ
475 21/09/05(日)00:48:28 No.842688716
>海鮮丼が全員分到着した! 人数分のご飯を炊くのに時間かかるのかめっちゃ来るの遅いよね居酒屋の海鮮丼…
476 21/09/05(日)00:48:30 No.842688729
>海鮮丼が全員分到着した! (部長の顔真っ赤じゃん…)
477 21/09/05(日)00:48:37 No.842688767
>海鮮丼が全員分到着した! なんのトラップ!?
478 21/09/05(日)00:48:39 No.842688779
>>おにぎりいる人 >俺は梅茶漬けでお願い (茶漬けもいいな…)
479 21/09/05(日)00:48:52 No.842688846
>こういうとき焼き肉なら困らないのに 初手にタンみたいなすぐ焼ける奴頼まないとウザ絡みしてくる奴いるぞ
480 21/09/05(日)00:48:52 No.842688847
>ポテサラとシーザーサラダと塩キャベツと冷やしトマトだったら初手でどれが一番無難なんだ? ポテサラ頼んで自分ちのポテサラトークで場を繋ぐ
481 21/09/05(日)00:48:55 No.842688863
「」ってシメは何頼むの?
482 21/09/05(日)00:48:56 No.842688876
じゃあ俺はラーメン頼むわ
483 21/09/05(日)00:48:57 No.842688877
>>全員分の白飯大盛りで頼んだよ >「」くんご飯好きだよね?あげるよ すまん俺石焼ビビンバあるから…
484 21/09/05(日)00:48:58 No.842688884
>揚げ出し豆腐のこと? それ 揚げ豆腐に薬味と汁かかってるやつ
485 21/09/05(日)00:48:59 No.842688893
>人数分のご飯を炊くのに時間かかるのかめっちゃ来るの遅いよね居酒屋の海鮮丼… 近くの牛丼屋にライスを買いに行く店員…
486 21/09/05(日)00:49:02 No.842688913
塩キャベツは早あて箸休めどっちにも行ける万能選手だ
487 21/09/05(日)00:49:06 No.842688934
ポテトのそこそこの盛り付けのやつと唐揚げ頼んで欲しいものあったら各々でいいのでは
488 21/09/05(日)00:49:07 No.842688942
>「」ってシメは何頼むの? うどん以外あるのか
489 21/09/05(日)00:49:11 No.842688964
>>海鮮丼が全員分到着した! >(部長の顔真っ赤じゃん…) 部長タコみたいですね!
490 21/09/05(日)00:49:12 No.842688970
>>>おにぎりいる人 >>俺は梅茶漬けでお願い >(茶漬けもいいな…) 俺もおにぎりやめて茶漬けにしようかなあ…
491 21/09/05(日)00:49:31 No.842689072
>それ >揚げ豆腐に薬味と汁かかってるやつ おいしいよね 俺も頼んでくれたら一緒に食うけどあんま好きじゃない人もいるらしいからな…
492 21/09/05(日)00:49:32 No.842689076
栃尾揚げ置いてるとこでは絶対頼むようにしてるけど何それって人も含めて今まで外したことない
493 21/09/05(日)00:49:34 No.842689085
丼もの食っておなかいっぱい即解散!
494 21/09/05(日)00:49:36 No.842689105
だし巻き卵頼んだら誰も食わないんだけどそんなにみんな嫌い?
495 21/09/05(日)00:49:37 No.842689109
>>>全員分の白飯大盛りで頼んだよ >>「」くんご飯好きだよね?あげるよ >すまん俺石焼ビビンバあるから… ぼく酒飲みたいからこれもあげるよ(スッ
496 21/09/05(日)00:49:40 No.842689133
小えびの唐揚げって家じゃなかなか作らないからこういう所で食いたいのよ
497 21/09/05(日)00:49:40 No.842689138
自分が頼むときは必ず他の人に「それ以外で頼みたい奴いる?」って聞くというかそれが普通だと思ってた
498 21/09/05(日)00:49:41 No.842689144
肉や魚はそっちで選んで貰っていいから 初手サラダを選ぶ権利をもらおう このカリカリジャコサラダを貰おうか
499 21/09/05(日)00:49:44 No.842689157
>ポテトのそこそこの盛り付けのやつと唐揚げ頼んで欲しいものあったら各々でいいのでは 揚げ物は時間が掛かるからその前にサッと出て食えるものが欲しい
500 21/09/05(日)00:49:47 No.842689177
>カラオケのメニューにあるやつは絶対ハズレがないってことだな 基本酒のメニューがビールとかサワーくらいだからなその辺にあうつまみばかり
501 21/09/05(日)00:49:48 No.842689180
飲み会のシメみたいな流れになってる…
502 21/09/05(日)00:50:03 No.842689265
>「」ってシメは何頼むの? ゆずシャーベット
503 21/09/05(日)00:50:05 No.842689274
>だし巻き卵頼んだら誰も食わないんだけどそんなにみんな嫌い? いや大好き
504 21/09/05(日)00:50:05 No.842689275
>栃尾揚げ置いてるとこでは絶対頼むようにしてるけど何それって人も含めて今まで外したことない なにそれ…
505 21/09/05(日)00:50:09 No.842689291
ハァハァ… もう俺しか食べてないのに頼まないでくれ…頼む
506 21/09/05(日)00:50:20 No.842689347
>「」ってシメは何頼むの? バニラアイス
507 21/09/05(日)00:50:23 No.842689366
俺は腹にたまるものが食べたいんじゃねぇ!ってなる
508 21/09/05(日)00:50:30 No.842689411
>ハァハァ… >もう俺しか食べてないのに頼まないでくれ…頼む なんの嫌がらせだよ!
509 21/09/05(日)00:50:33 No.842689424
フライドポテトって安居酒屋のチェーン店にしかないよね
510 21/09/05(日)00:50:43 No.842689471
居酒屋で締めは食べないな 別の店行く
511 21/09/05(日)00:50:44 No.842689477
居酒屋でしか抹茶アイス頼まない
512 21/09/05(日)00:50:45 No.842689488
>なんの嫌がらせだよ! 遠慮しないでね
513 21/09/05(日)00:50:49 No.842689516
>「」ってシメは何頼むの? パフェ!
514 21/09/05(日)00:50:51 No.842689530
>このカリカリジャコサラダを貰おうか (誰も手をつけない)
515 21/09/05(日)00:50:53 No.842689539
>ハァハァ… >もう俺しか食べてないのに頼まないでくれ…頼む 一口食って俺に回すな…9割残ってるぞ…
516 21/09/05(日)00:50:56 No.842689566
ここがちばちゃんなら超でかい唐揚げと焼きそばでイナフなのにな…
517 21/09/05(日)00:50:56 No.842689569
>栃尾揚げ置いてるとこでは絶対頼むようにしてるけど何それって人も含めて今まで外したことない あんななりしといて油揚げだという栃尾揚げはネタにもなるしなによりうまいからな…
518 21/09/05(日)00:51:00 No.842689587
リングって言ったらイカリングだろうが
519 21/09/05(日)00:51:04 No.842689609
>ハァハァ… >もう俺しか食べてないのに頼まないでくれ…頼む 縞ほっけ来たよ
520 21/09/05(日)00:51:04 No.842689612
>「」ってシメは何頼むの? チョコパフェ 杏仁豆腐 フルーツ系の洋菓子 ぜんざい のどれかがあったら注文する
521 21/09/05(日)00:51:06 No.842689629
>もう俺しか食べてないのに頼まないでくれ…頼む いつの間にか綺麗になくなってるな!もうちょっといくか!
522 21/09/05(日)00:51:08 No.842689643
ラーメン屋よろうぜ
523 21/09/05(日)00:51:22 No.842689709
イカ食うならイカリングより焼きイカがいいなあ…
524 21/09/05(日)00:51:27 No.842689739
杏仁豆腐うめ…
525 21/09/05(日)00:51:31 No.842689763
>ハァハァ… >もう俺しか食べてないのに頼まないでくれ…頼む 酔っ払いはテーブルの上が減ってることしか認識できないのだ… 誰が食べたか認識できる奴は酔っぱらっていないのだ…
526 21/09/05(日)00:51:32 No.842689769
>ハァハァ… >もう俺しか食べてないのに頼まないでくれ…頼む 上ハラミ4人前来たよ 全部食べていいよ
527 21/09/05(日)00:51:36 No.842689795
俺はだし巻き卵が大好きなんだ ただし甘くないやつがな!
528 21/09/05(日)00:51:37 No.842689800
焼き鳥を串から外して取り分ける文化は初めて知ったとき固まった 真っ先に串取って頬張った俺が馬鹿みたいじゃん…!
529 21/09/05(日)00:51:37 No.842689801
>「」ってシメは何頼むの? 焼きおにぎり
530 21/09/05(日)00:51:40 No.842689820
改めて考えると俺シメに何か食う習慣無いな 誘われれば食うけど
531 21/09/05(日)00:51:48 No.842689867
ナンコツ頼んどきゃええねん
532 21/09/05(日)00:51:51 No.842689881
>ラーメン屋よろうぜ もちろん中華そばだよな?
533 21/09/05(日)00:51:54 No.842689900
たこわさとエイヒレは定番かと思ってた…まさかこんなにボロクソ言われるなんて…
534 21/09/05(日)00:51:56 No.842689914
>「」ってシメは何頼むの? 吉野家
535 21/09/05(日)00:51:56 No.842689915
>>ハァハァ… >>もう俺しか食べてないのに頼まないでくれ…頼む >上ハラミ4人前来たよ >全部食べていいよ なんでたのんだ
536 21/09/05(日)00:52:07 No.842689983
>ラーメン屋よろうぜ 家系いいよね
537 21/09/05(日)00:52:08 No.842689985
締めはステーキ
538 21/09/05(日)00:52:10 No.842689999
>焼き鳥を串から外して取り分ける文化は初めて知ったとき固まった >真っ先に串取って頬張った俺が馬鹿みたいじゃん…! あれ嫌い 一本丸々食わせてくれ
539 21/09/05(日)00:52:24 No.842690099
焼き鳥はバカみたいな量頼めば串で食えるぞ!
540 21/09/05(日)00:52:36 No.842690167
>なにそれ… やたらでかいふかふかの油揚げ 北陸でよく食う 炙って醤油垂らすと美味いよ
541 21/09/05(日)00:52:37 No.842690178
>たこわさとエイヒレは定番かと思ってた…まさかこんなにボロクソ言われるなんて… 個人で飲む分には定番だよ! 皆で分ける物頼むときに注文するのが駄目だろって話!
542 21/09/05(日)00:52:39 No.842690210
>焼き鳥はバカみたいな量頼めば串で食えるぞ! 了解!盛り合わせ2皿!
543 21/09/05(日)00:52:43 No.842690229
基本ご飯を捨てるのはもったいないと思う性分なので宴会とかの後半に来た誰も手を付けてない料理が丸々残ってるのを見るとちょっと辛い
544 21/09/05(日)00:52:56 No.842690294
(「」君がまだ食べてるな…追加しておいてやるか)
545 21/09/05(日)00:53:07 No.842690349
>了解!盛り合わせ2皿! テーブルが…テーブルが狭い!
546 21/09/05(日)00:53:13 No.842690385
串から外すのは会社の飲み会とかだな 俺は個人的に食いたいの頼むから勝手に食うけども
547 21/09/05(日)00:53:20 No.842690443
飲み会で一番最初に唐揚げ頼まないのめちゃくちゃ驚いちゃうんだけどこれは単にデブ特有の性質なんだろうか
548 21/09/05(日)00:53:21 No.842690453
>>>>全員分の白飯大盛りで頼んだよ >>>「」くんご飯好きだよね?あげるよ >>すまん俺石焼ビビンバあるから… >ぼく酒飲みたいからこれもあげるよ(スッ 今みんなのご飯が一つに!
549 21/09/05(日)00:53:36 No.842690541
何食べようが個人の自由だけど俺は飲みの締めは甘いものキツくてしょっぱいもの食べがち
550 21/09/05(日)00:53:37 No.842690547
>飲み会で一番最初に唐揚げ頼まないのめちゃくちゃ驚いちゃうんだけどこれは単にデブ特有の性質なんだろうか 語尾に
551 21/09/05(日)00:53:37 No.842690548
生き残りを始末する人がいると気持ち良く帰…頼むな!
552 21/09/05(日)00:53:39 No.842690562
酒飲める方でもないからどうしても量食べちゃう マンゴープリンうめ…
553 21/09/05(日)00:53:44 No.842690594
おれは残飯整理を頼まれた男デブゥ
554 21/09/05(日)00:54:00 No.842690692
大して美味しくないケーキ系のデザートみんな頼む流れになるとアイスコーヒーに逃げる
555 21/09/05(日)00:54:02 No.842690708
…これ持ち帰りできますか?
556 21/09/05(日)00:54:17 No.842690793
>「」ってシメは何頼むの? ファミリー居酒屋に1人で行くときはシメに一人用もつ鍋頼んで追加で中華麺入れる
557 21/09/05(日)00:54:31 No.842690869
シーザーサラダは外れない気がする
558 21/09/05(日)00:54:36 No.842690898
居酒屋って面白いメニューいっぱいあるからせっかくの胃袋を唐揚げで消費したくないかなって…
559 21/09/05(日)00:54:39 No.842690909
俺のタン塩食った奴誰…?
560 21/09/05(日)00:54:40 No.842690914
残飯処理させるのはいいけど最初期に来たやつとかぐらいは食っとけやと思う
561 21/09/05(日)00:54:56 No.842691001
宴会の席の食べ方によって育ちの良さがわかるのいいよね
562 21/09/05(日)00:54:56 No.842691002
>俺のタン塩食った奴誰…? ごめんもう一皿頼むね…
563 21/09/05(日)00:54:57 No.842691007
>>たこわさとエイヒレは定番かと思ってた…まさかこんなにボロクソ言われるなんて… >個人で飲む分には定番だよ! >皆で分ける物頼むときに注文するのが駄目だろって話! 別に分けられるじゃん
564 21/09/05(日)00:54:57 No.842691011
>>飲み会で一番最初に唐揚げ頼まないのめちゃくちゃ驚いちゃうんだけどこれは単にデブ特有の性質なんだろうか >語尾に ガリを付けろ
565 21/09/05(日)00:55:01 No.842691027
>…これ持ち帰りできますか? 容器代別になりますが良いですか?
566 21/09/05(日)00:55:13 No.842691109
>生き残りを始末する人がいると気持ち良く帰…頼むな! 「」君なら食べれるよね(全く手つかずの焼きおにぎり5つ渡されながら)
567 21/09/05(日)00:55:16 No.842691123
最近はそうでもないけど一時期なんか女の子達がこぞって串外しとかしてたな 正直嫌だったけど適当に褒めてた
568 21/09/05(日)00:55:17 No.842691134
>居酒屋って面白いメニューいっぱいあるからせっかくの胃袋を唐揚げで消費したくないかなって… ※あえて唐揚げが食べたくなる時がある…
569 21/09/05(日)00:55:21 No.842691161
アジせんってあったからカリカリした奴だと思って頼んだらアラを適当に揚げただけのやつが来た時は辛かった
570 21/09/05(日)00:55:25 No.842691184
部下が何か食ってないとやたら不安がる上司いるよね
571 21/09/05(日)00:55:26 No.842691185
>ケーキ系のデザートみんな頼む流れになるとコーヒーゼリーに逃げる
572 21/09/05(日)00:55:28 No.842691194
>>俺のタン塩食った奴誰…? >ごめんもう一皿頼むね… (もうタレもの焼き始めてる網)
573 21/09/05(日)00:55:32 No.842691224
>>生き残りを始末する人がいると気持ち良く帰…頼むな! >「」君なら食べれるよね(全く手つかずの焼きおにぎり5つ渡されながら) はい!
574 21/09/05(日)00:55:35 No.842691241
>>俺のタン塩食った奴誰…? >ごめんもう一皿頼むね… 今頼む物じゃないやーつ
575 21/09/05(日)00:55:52 No.842691335
そろそろラストオーダーになりますが…
576 21/09/05(日)00:55:52 No.842691336
みんな締め頼んでるけどこの半分以上残ったフライドポテトどうすんの?
577 21/09/05(日)00:55:58 No.842691376
そういや俺以外もつ鍋嫌いに遭遇したことないけど皆あの匂いと食感平気なんだな… 美味しいらしいとこでも無理だった
578 21/09/05(日)00:55:59 No.842691382
>皆で分ける物頼むときに注文するのが駄目だろって話! まず駄目まで言われるレベルなのがショック 今まで頼んですまなかった…もう2度と頼まんから許してくれみんな…
579 21/09/05(日)00:56:14 No.842691467
>そろそろラストオーダーになりますが… 全員に温かいお茶
580 21/09/05(日)00:56:16 No.842691473
>残飯処理させるのはいいけど最初期に来たやつとかぐらいは食っとけやと思う 刺し身皿にずっと残ってたイカがシソと一心同体に!
581 21/09/05(日)00:56:18 No.842691488
シメだからって飯の塊をお見舞いされても困るんですよ それまでにどれだけ腹に入ってるか計算してくださいよこの酔っぱらい!
582 21/09/05(日)00:56:21 No.842691500
>>「」君なら食べれるよね(全く手つかずの焼きおにぎり5つ渡されながら) >はい! 俺お前みたいなやつ好きだよ
583 21/09/05(日)00:56:21 No.842691501
>今まで頼んですまなかった…もう2度と頼まんから許してくれみんな… いやそこまでは言ってないよ… ごめん…
584 21/09/05(日)00:56:24 No.842691516
仮に何でも頼めるならずっと鰻の骨せんべい食べてたい
585 21/09/05(日)00:56:24 No.842691519
基本誰も気にしてないからいいんだ
586 21/09/05(日)00:56:33 No.842691569
>そういや俺以外もつ鍋嫌いに遭遇したことないけど皆あの匂いと食感平気なんだな… >美味しいらしいとこでも無理だった うまい くさい
587 21/09/05(日)00:56:44 No.842691629
>>>「」君なら食べれるよね(全く手つかずの焼きおにぎり5つ渡されながら) >>はい! >俺お前みたいなやつ好きだよ 褒美だ 俺のケーキも食べていいよ
588 21/09/05(日)00:56:46 No.842691640
>そろそろラストオーダーになりますが… 烏龍茶と杏仁豆腐お願いします
589 21/09/05(日)00:57:08 No.842691768
飲み会の席って思ってるより自分に注目してないから平気だよ
590 21/09/05(日)00:57:16 No.842691802
気になる人も当然いるだろうけど 残ったら残ったでいいんだよ…
591 21/09/05(日)00:57:30 No.842691867
>そろそろラストオーダーになりますが… あっすいません 焼豚の盛り合わせと釜飯8人前おねがいします
592 21/09/05(日)00:57:32 No.842691880
誰か甘いもの好きな奴いるだろ…いなかった…
593 21/09/05(日)00:57:45 No.842691962
極端に量少ないあんみつとかあるけどあれもデザート回避用なのかな
594 21/09/05(日)00:57:48 No.842691984
焼肉屋も居酒屋ももう2年ぐらい行ってないな…ちくしょう外食がしてぇ
595 21/09/05(日)00:58:01 No.842692062
zzz
596 21/09/05(日)00:58:03 No.842692073
>飲み会の席って思ってるより自分に注目してないから平気だよ 「「「さっきからぜんぜん飲んでなくない?」」」
597 21/09/05(日)00:58:07 No.842692092
>焼肉屋も居酒屋ももう2年ぐらい行ってないな…ちくしょう外食がしてぇ もうそろそろ外出てもええやろ…
598 21/09/05(日)00:58:21 No.842692161
>気になる人も当然いるだろうけど >残ったら残ったでいいんだよ… 自分が全部食うから残らないよ
599 21/09/05(日)00:58:22 No.842692172
>「「「さっきからぜんぜん飲んでなくない?」」」 だってツマミがまだ来てないし…
600 21/09/05(日)00:58:24 No.842692187
>zzz 起きろ
601 21/09/05(日)00:58:39 No.842692268
>起きろ うん
602 21/09/05(日)00:58:42 No.842692291
>zzz (出たよ一杯飲んだら寝たフリ)
603 21/09/05(日)00:58:59 No.842692387
>>そろそろラストオーダーになりますが… >あっすいません >焼豚の盛り合わせと釜飯8人前おねがいします こいつヤバい
604 21/09/05(日)00:58:59 No.842692394
>焼肉屋も居酒屋ももう2年ぐらい行ってないな…ちくしょう外食がしてぇ 勝手に食えよ